■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新潟中越地震 part1
- 1 :M7.74:04/10/23 18:17:21 ID:2IZHO3Vi
- M6.8
余震注意
- 2 :M7.74:04/10/23 18:19:50 ID:X3qr7/Rb
- 余裕の2ゲット
- 3 :M7.74:04/10/23 18:20:00 ID:qxIWkbQg
- どのような状況か情報求む
- 4 :M7.74:04/10/23 18:20:18 ID:cpuKLff4
- 4震注意
- 5 :M7.74:04/10/23 18:20:18 ID:pWAvHMWG
- 余震続くとやばいな
- 6 :M7.74:04/10/23 18:20:43 ID:wRcqqNr3
- デカイな・・・。
自分東京在住だけど結構揺れた。新潟かなり危険なんじゃないかな;
- 7 :M7.74:04/10/23 18:21:03 ID:29Uf5cBM
- スレ立て乙
- 8 :M7.74:04/10/23 18:21:10 ID:XhjLBaJ8
- 新潟の人、現状報告ヨロシク
- 9 :M7.74:04/10/23 18:21:13 ID:4njoozj4
- 4様
- 10 :M7.74:04/10/23 18:21:49 ID:AjnLfZly
- >>6
中越は6+が2回きてるな。
漏れのところは4が2回か3回
- 11 :M7.74:04/10/23 18:22:01 ID:P/7Hvntv
- 浅間山の便乗噴火に期待!!
- 12 :M7.74:04/10/23 18:22:23 ID:pE+R1KNJ
- 柏崎原発は大丈夫か?
- 13 :M7.74:04/10/23 18:22:49 ID:DNDibaAI
- ええい、地震速報はいい、ガンダムを映せ、ガンダムの戦いぶりを
- 14 :M7.74:04/10/23 18:24:07 ID:ZGBO2l59
- >>12
それがすごく気になる・・・。
- 15 :M7.74:04/10/23 18:24:07 ID:cTAuFO7P
- 新潟キタァ!!2回目〜
- 16 :新潟:04/10/23 18:24:24 ID:29Uf5cBM
- やばい壁にヒビはいってる。。
お前ら震度6来たら多分ショック死するぞ。とりあえず子供連れて高台いってくる。
あーーーーーーーもう!!1
- 17 :M7.74:04/10/23 18:25:14 ID:mRuRIiXD
- 新潟電話通じないみたい
- 18 :M7.74:04/10/23 18:25:22 ID:fSGnOZRR
- 俺、大阪だけど東京へ単身赴任中の父親が心配
- 19 :M7.74:04/10/23 18:25:29 ID:mRuRIiXD
- 新潟電話通じないみたい
- 20 :M7.74:04/10/23 18:25:43 ID:mRuRIiXD
- 新潟電話通じないみたい
- 21 :M7.74:04/10/23 18:26:09 ID:dNRqQOhx
- ばっちゃんがぁぁ
いってくる!
- 22 :M7.74:04/10/23 18:26:14 ID:j8awYAto
- >>16
無事を祈る
- 23 :M7.74:04/10/23 18:26:41 ID:0FByXlMq
- >>16
マジならもちついて気をつけてな!
- 24 :M7.74:04/10/23 18:27:08 ID:masIL8u3
- >>13
お前は俺かー
- 25 :M7.74:04/10/23 18:27:49 ID:dNRqQOhx
- ばっちゃんがぁぁ
いってくる!
- 26 :M7.74:04/10/23 18:28:56 ID:FpYotg7M
- 新潟って原発いっぱいあるよな…
無事か?
- 27 :M7.74:04/10/23 18:29:00 ID:DJTgFrLD
- 何で新潟の映像出ないんだろ?
- 28 :M7.74:04/10/23 18:29:05 ID:0FByXlMq
- >>16
マジならもちついて気をつけてな!
- 29 :M7.74:04/10/23 18:29:05 ID:dNRqQOhx
- ばっちゃんがぁぁ
いってくる!
- 30 :M7.74:04/10/23 18:28:28 ID:+GRVtrWb
- >>13
がワロタ
この期に及んでガンネタでわらいをとろうとするとはw
- 31 :M7.74:04/10/23 18:27:51 ID:Tan+FDmW
- もちつけ>mRuRIiXD
- 32 :M7.74:04/10/23 18:30:07 ID:JxYfhkuz
- 山間部でもあり、大きな災害になっていると思われます。
1、山の斜面からは速やかに離れてください。
2、傾いたりヒビが入った建物からはすぐに避難してください。
3、大きな余震が続くと考えられます。注意してください。
- 33 :M7.74:04/10/23 18:30:08 ID:NCTA0sKP
- >>18
東京なら心配ない、震度4だ。
この程度なら、関東では年数回発生してる。
落ち着いて、父からの連絡を待て。
- 34 :M7.74:04/10/23 18:30:16 ID:/wuOVuCT
- 関越道通行止だぞ。
- 35 :M7.74:04/10/23 18:30:46 ID:nUWJ0LEv
- 携帯のメールは使えるみたいだ
長岡の中心は食器棚あぽーんレベルらすぃ
- 36 :M7.74:04/10/23 18:31:19 ID:K4vlcAgu
- さくらたん
- 37 :M7.74:04/10/23 18:31:39 ID:fxC0OsCG
- 祭り会場はここでつか!?
- 38 :M7.74:04/10/23 18:31:39 ID:j2tgT6z/
- 地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!70
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097954608/l50
- 39 :M7.74:04/10/23 18:31:49 ID:RXpmWkOU
- なんか余震多いよ
今もたまに尻が震える
- 40 :M7.74:04/10/23 18:32:08 ID:WthU1f28
- >>13
テム・レイみたいな事言ってるヤシ多いだろうな。
つーか、新潟心配だよ。
親戚が多いしな。
- 41 :M7.74:04/10/23 18:32:08 ID:1Rw9wZWP
- おいおい…余震が続いてるけど、震源地の近くに住んでる人大丈夫かな…。
- 42 :M7.74:04/10/23 18:32:07 ID:j2tgT6z/
- 地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!70
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097954608/l50
- 43 :M7.74:04/10/23 18:32:59 ID:W1DsJJwz
- おい!新潟壊滅らしいぞ!
神戸淡路大震災に匹敵するくらいの災害らしい!
火災も多発してるらしいぞ!!!
- 44 :M7.74:04/10/23 18:33:11 ID:gZBxgpS1
- 長岡は、長岡にすむ友人は無事かーーーー
マジ情報求む
- 45 :M7.74:04/10/23 18:33:32 ID:1Rw9wZWP
- おいおい…余震が続いてるけど、震源地の近くに住んでる人大丈夫かな…。
- 46 :吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/23 18:33:18 ID:cekMzJJb
- ライブカメラとかないのかな?
今年は災害多いねぇ
- 47 :M7.74:04/10/23 18:34:40 ID:2qs8iHG4
- 長岡の原信にいたけど
電気が消えたり米が落ちたり
飛び出す人がいたり大変だったよ!
いま外にいる、近所の人はみんな無事。
知り合いが心配…
- 48 :M7.74:04/10/23 18:34:20 ID:eBlXBTCC
- 俺もガンダム見てたよ
- 49 :M7.74:04/10/23 18:34:40 ID:cpuKLff4
- 電話不通?
- 50 :M7.74:04/10/23 18:35:29 ID:1Rw9wZWP
- おいおい…余震が続いてるけど、震源地の近くに住んでる人大丈夫かな…。
- 51 :M7.74:04/10/23 18:36:25 ID:lJbM2W9O
- キター
- 52 :M7.74:04/10/23 18:36:57 ID:o9g9M9u2
- また地震キター
コエー
- 53 :M7.74:04/10/23 18:36:48 ID:j8awYAto
- NHKまた揺れてるがな
- 54 :M7.74:04/10/23 18:37:47 ID:r2CCT0aZ
- 余震多すぎだろ!
しかも強い!
- 55 :M7.74:04/10/23 18:38:58 ID:00XUxFIq
- ホント大丈夫かよ
- 56 : :04/10/23 18:38:57 ID:KzsBMs9y
- 先月、新潟市内在住の友人が遊びに来て、長岡で今月中にでも大地震が
来てもおかしくないと言われてる、と言っていたけど、ホントだったな。
- 57 :M7.74:04/10/23 18:40:37 ID:EQYHALBk
- 地震よりババァがウザイ
- 58 :M7.74:04/10/23 18:41:45 ID:EQYHALBk
- 地震よりババァがウザイ
- 59 :M7.74:04/10/23 18:41:54 ID:o9g9M9u2
- ちょくちょく揺れすぎ。
ガンダム見たかったよー
- 60 :M7.74:04/10/23 18:42:32 ID:EwQ61Qgn
- 上越新幹線が脱線したようです
- 61 :M7.74:04/10/23 18:43:15 ID:eyibUVil
- ちょくちょく揺れすぎ。
ガンダム見たかったよー
- 62 :M7.74:04/10/23 18:43:31 ID:o9g9M9u2
- ちょくちょく揺れすぎ。
ガンダム見たかったよー
- 63 :M7.74:04/10/23 18:43:37 ID:udRhNyqB
- おいおい、6強が3回かよ!新潟のヤツ大丈夫か?
- 64 :M7.74:04/10/23 18:43:50 ID:/wuOVuCT
- うーむ、夕食時間帯だからな。
火を使ってる家も多かっただろうし、ヤバイかもしれんな。
- 65 :M7.74:04/10/23 18:43:52 ID:qzpDOTLS
- 地震のLIVE中継かよ
- 66 :M7.74:04/10/23 18:44:12 ID:o9g9M9u2
- ちょくちょく揺れすぎ。
ガンダム見たかったよー
- 67 :M7.74:04/10/23 18:44:09 ID:NCTA0sKP
- 新幹線脱線情報着たな・・・
- 68 :M7.74:04/10/23 18:44:46 ID:btWXhZjm
- 震源が浅いので
余震も同規模で続く予感
中越地方のかたは気をつけてください。
オカルト的ですが
中越地方の地の怒りを鎮めるために
落ち着いたら
日本最悪の冤罪事件で失脚した
角栄先生の神社を建立しましょう。
- 69 :M7.74:04/10/23 18:44:58 ID:0gkc9ZFv
- 東京タワーが折れました
- 70 :M7.74:04/10/23 18:45:03 ID:ZcE36NhV
- 実家がある。東京でもこのゆれだ。かなり心配。
- 71 :M7.74:04/10/23 18:45:11 ID:qzpDOTLS
- >>63
普通、地獄だよな。
- 72 :M7.74:04/10/23 18:45:11 ID:Lt+rvM+F
- 東京タワーが折れちゃった…
- 73 :M7.74:04/10/23 18:45:29 ID:s1ftTdwP
- 高台とか行くなよ。
台風で地盤が緩んでるぞ。
- 74 :M7.74:04/10/23 18:45:56 ID:dvOfY6w3
- 脱線 脱線 脱線
- 75 :M7.74:04/10/23 18:46:06 ID:25oMF2/K
- 新幹線、大丈夫か?
あと4分で長岡駅だったのに‥。
怪我人がないことを祈ります。
- 76 :M7.74:04/10/23 18:46:20 ID:K0C0sXdN
- 6強の地震三回??
- 77 :M7.74:04/10/23 18:46:38 ID:6Lixkx6n
- ちょくちょく揺れすぎ。
ガンダム見たかったよー
- 78 :M7.74:04/10/23 18:46:38 ID:Lt+rvM+F
- 東京タワーが折れちゃった…
- 79 :M7.74:04/10/23 18:46:52 ID:K0C0sXdN
- 6強の地震三回??
- 80 :M7.74:04/10/23 18:47:14 ID:1ehSbadu
- 外の犬がほえまくってるんだが・・・マダ来るの?
- 81 :M7.74:04/10/23 18:47:16 ID:tMbwZZPW
- 11>>
氏ね
- 82 :M7.74:04/10/23 18:47:41 ID:K0C0sXdN
- 6強の地震三回??
- 83 :M7.74:04/10/23 18:48:20 ID:Lt+rvM+F
- 家から出ないほうがいいぞ
1階にいる人は2階や3階へ
- 84 :アリュール ◆jP37RIhTxE :04/10/23 18:48:36 ID:yZZM2Rsg
- 025地域の電話つながらないなw
とりあえず025177でもかけてみ?
故障だって
- 85 :M7.74:04/10/23 18:48:45 ID:rfFjyg3W
- エロイしと越後湯沢周辺の情報をお願い><
- 86 :M7.74:04/10/23 18:48:57 ID:5+9eDsKJ
- トワイライトエクスプレス乗ってますが、直江津手前で緊急停車中です。かなりの揺れ。まだちょくちょく揺れてます。運転打ち切りか?
- 87 :M7.74:04/10/23 18:49:07 ID:BO/yPGQ0
- NHK見れ、小千谷市役所の電話鳴りまくり
- 88 :M7.74:04/10/23 18:49:20 ID:x3HIM3XE
- 情報発表日時 発生日時 震源地 マグニチュード 最大震度
平成16年10月23日18時33分 23日18時28分頃 新潟県中越地方 M4.4 震度4
平成16年10月23日18時21分 23日18時12分頃 新潟県中越地方 M5.9 震度6強
平成16年10月23日18時10分 23日18時03分頃 新潟県中越地方 M6.2 震度5強
平成16年10月23日18時07分 23日17時56分頃 新潟県中越地方 M6.8 震度6強
- 89 :M7.74:04/10/23 18:49:41 ID:dvOfY6w3
- >80
うちの犬は静かだよ バカイヌ・・・・
- 90 :M7.74:04/10/23 18:50:29 ID:LkSR6v7j
- ※避難所もご利用ください。
Q・地震が来て、2ちゃんに入れなくなったら?
A・「臨時地震板非難所」
http://jbbs.shitaraba.com/news/1339/
- 91 :まつだい:04/10/23 18:50:55 ID:02Bmlzjj
- まつだいは平気なのか?
実家に電話が繋がらない……。
- 92 :M7.74:04/10/23 18:50:58 ID:lnmTnIIJ
- 震源地のある市にばあちゃんがいる。
どうしよう。現地の様子わかるやついないか。
- 93 :M7.74:04/10/23 18:52:45 ID:E4IWwuIh
- >>92
ばあちゃんの元へ急げ
- 94 :M7.74:04/10/23 18:52:49 ID:DuE+rQMw
- 新潟県民は大丈夫です@震度4のとこ(←当たり前?w
- 95 :M7.74:04/10/23 18:53:27 ID:tW4C9o4R
- >>59>>62>>66 送信押したけどもつながらなかったから連射
>>61 送信されてないと思って携帯で書き込み
で、有ってる?
- 96 :M7.74:04/10/23 18:53:27 ID:FqVeRmcf
- まだまだ揺れてる、また揺れた!BY上越地方
怖くてさすがにビビッてしまった!
- 97 :M7.74:04/10/23 18:54:09 ID:6fpMBfg1
- CM流さずに地震情報流したTBSはえらい。
フジテレビは普通に番組流してたし。オイオイって感じ。
- 98 :M7.74:04/10/23 18:55:23 ID:XCx8+Rr1
- >>97
でも映像は豊富
- 99 :M7.74:04/10/23 18:56:10 ID:/Vn/jDRG
- とき325号脱線
- 100 :M7.74:04/10/23 18:56:29 ID:ZWU1FQIu
- 東京でも何度か、結構な揺れだったから新潟は大変でしょう。
新潟地震をリアルで知っている世代なので
被害が少ない事を祈ります。
- 101 :県民:04/10/23 18:56:33 ID:DwwVDAOq
- 震源地で住宅一棟倒壊。
がけ崩れに車3台巻き込まれている。
高速道路は通行止め。
新幹線が浦佐・長岡間で脱線。
何があろうと明日は馬券を買いにいく
- 102 :M7.74:04/10/23 18:56:43 ID:fyUkcnyI
- 新潟市のものですが、職場近くの遮断機が降りっぱなしで大渋滞です。
柏崎に親戚がいるのですが連絡が取れないので心配です。
- 103 :M7.74:04/10/23 18:56:42 ID:qnZNKAA5
- 今回は津波警報の警告音が鳴ってないから、TVからはあまり緊迫感を感じないな
- 104 :M7.74:04/10/23 18:57:23 ID:yZZM2Rsg
- みんな!新潟の電話回線パンクさせようぜ!
- 105 :M7.74:04/10/23 18:57:36 ID:TTPn3y9Q
- 震源は小千谷付近のモヨリ。
M6.8なので、地震断層の長さは20〜30kmに及ぶ。
「日本海東縁でのプレート境界地震と考えられる」京大尾池学長(阪神時大活躍)
新潟地震と同じメカニズムになる。
- 106 :M7.74:04/10/23 18:57:44 ID:btwdUTQ7
- 災害ダイヤル
171
録音ー>1
再生ー>2
読売見てない人へ
- 107 :M7.74:04/10/23 18:58:04 ID:GD33olsO
- 中越震度2くらい、、、
- 108 :M7.74:04/10/23 18:58:03 ID:DipTG/AY
- 地球が持たんときが来ているのだ!
アムロッ!地球上に残った人類などは、
地上の蚤だということが、なぜ、分からんのだっ!
- 109 :M7.74:04/10/23 18:58:45 ID:IDTf4unK
- 高く積まれたドラゴンボール全巻が倒壊しました!@震度5弱
- 110 :M7.74:04/10/23 18:59:06 ID:R9BgLad0
- >97
そんなこといったら、テレ東は…
- 111 :M7.74:04/10/23 18:59:26 ID:R9BgLad0
- >97
そんなこといったら、テレ東は…
- 112 :M7.74:04/10/23 18:59:49 ID:s91JlZrL
- 新幹線が脱線だって
- 113 :M7.74:04/10/23 18:59:51 ID:TTPn3y9Q
- 脱線、けが人なし、2両傾くのみ
- 114 :M7.74:04/10/23 19:00:28 ID:ajPILo7p
- 陸自に非常呼集がかかっていると
- 115 :M7.74:04/10/23 19:00:28 ID:qLhDrLRA
- まじおっかねーよ
- 116 :M7.74:04/10/23 19:00:48 ID:hKSzXxU+
- 情報ほしい人はみんなNHK見るから民放が無駄に頑張る意味ないけどね。
しかも同じフレーズの繰り返しだったし。
準備不足のままでひたすら引っ張るから、キャスターへの情報伝達が不十分でニュースが始まってもろくな内容になってない。
番組をとりあえず流して、裏でちゃんと打ち合わせをしてから報道した他局の方が内容で勝ってたし。
やれやれ。
- 117 :M7.74:04/10/23 19:01:06 ID:lsyDDVPK
- 埼玉県三芳町の在住ですが、今日、午前10時30分ころ、ベランダから、西から東にかけて細くぶつぶつで長い雲を見ました。
もしかして、「地震雲かもねー」なんて言っていたのですが、こんなに早く、地震があるなんて・・・。それに、うちから東方面は、ちょうど、新潟方面・・とか。ちょっと、鳥肌たっちゃったよ・・。
- 118 :神戸市中央区:04/10/23 19:01:23 ID:wlLFsD0n
- こっちまで揺れたよ
- 119 :M7.74:04/10/23 19:01:37 ID:++HvNXsI
- これからもこういうのが何度か来て、
地球は崩れちゃうのかな…。
地震ほど怖いものはないよ。
- 120 :M7.74:04/10/23 19:01:57 ID:Z0+CNQ2K
- 湯沢の両親に連絡ついた。
停電でテレビもラジオもなし、家の中はメチャクチャ
地震だとは思ってたものの、何が起ってるのかわからない状態だと
- 121 :M7.74:04/10/23 19:02:03 ID:ur15AxtF
- 続くって事は非難の準備してたほがよい???
- 122 :M7.74:04/10/23 19:02:02 ID:tW4C9o4R
- ドラえもん始まった
- 123 :M7.74:04/10/23 19:02:04 ID:xG5jdv7B
- なかさとむらは私の生まれ故郷じゃー
とおかまちには友人がいっぱいじゃー
- 124 :M7.74:04/10/23 19:02:05 ID:MkhEQNCm
- また揺れた! 関東だけど、みんな気をつけて!
新潟、心配。
ガンダムなんでどうでもいいだろ。
- 125 :M7.74:04/10/23 19:02:59 ID:rKS66oMQ
- テロ朝とテロ東は通常番組決行するんだ。。。
- 126 :M7.74:04/10/23 19:03:00 ID:xG5jdv7B
- なかさとむらは私の生まれ故郷じゃー
とおかまちには友人がいっぱい(?)じゃー
- 127 :M7.74:04/10/23 19:03:32 ID:hdTq09AE
- おじや
- 128 :M7.74:04/10/23 19:03:25 ID:xG5jdv7B
- なかさとむらは私の生まれ故郷じゃー
とおかまちには友人がいっぱい(?)じゃー
- 129 :M7.74:04/10/23 19:03:32 ID:masIL8u3
- >>116
も前いいこと言うな。
- 130 :M7.74:04/10/23 19:03:56 ID:iGNMAXZt
- うわーん書けないよー
- 131 :M7.74:04/10/23 19:04:33 ID:95sPbs8V
- 大丈夫かな新潟
心配だ
- 132 :M7.74:04/10/23 19:04:40 ID:E2IVO3bO
- 3回目の地震でやっと事態に気付きました。
- 133 :M7.74:04/10/23 19:04:35 ID:qVpo9ApV
- 各局地震関係流す中、テレ東が旅番組強行してまぁす(´・ω・`)ワラ 日本にミサイル落ちても旅番組流しそうだな(汁) そんなテレ東が好き。
- 134 :M7.74:04/10/23 19:04:52 ID:UyKC7x3a
- http://nyaa.tk/~earthquake/top.html
地震のときの対策!
- 135 :M7.74:04/10/23 19:05:25 ID:oeeA/NWF
- テレ朝 ドラえもんやってるな
- 136 :M7.74:04/10/23 19:05:23 ID:MWbA5tkL
- 埼玉から東方面に新潟はないぞ(゚∀゚)
- 137 :M7.74:04/10/23 19:05:30 ID:wtjhUp2l
- 時の総理が村山でなくてよかったな
- 138 :M7.74:04/10/23 19:05:41 ID:1UOXIM2q
- かに1パイまるごと丼かよ>TX
新幹線は時刻から駅手前数キロくらいかなぁ。減速に入ってるところだとは
思うが、長岡手前ってトンネルではなかったか。
- 139 :M7.74:04/10/23 19:07:16 ID:iXrY3SZj
- どらえもーーーん!!!!!
- 140 :M7.74:04/10/23 19:07:18 ID:MWbA5tkL
- 埼玉から東方面に新潟はないぞ(゚∀゚)
- 141 :M7.74:04/10/23 19:07:05 ID:UyKC7x3a
- http://nyaa.tk/~earthquake/top.html
地震のときの対策!
- 142 :M7.74:04/10/23 19:07:43 ID:a/WBRCE/
- ドラえもん見ようと思ったら、のび太が一瞬映って特番に変わった('A`)
- 143 :クエイク:04/10/23 19:08:04 ID:O7ZYYDaD
- じゃあ本震起こすか
- 144 :M7.74:04/10/23 19:08:14 ID:hd0N90O4
- 「ブレーカー落としてから非難するように」ぐらい呼びかけろNHK
阪神淡路大震災のときは通電したときに火災が多発した
- 145 :M7.74:04/10/23 19:08:21 ID:gafKMA5L
- 新幹線脱線して大クラッシュアボーン
- 146 :M7.74:04/10/23 19:08:23 ID:1ehSbadu
- 地震にかわったなテロ朝
- 147 :M7.74:04/10/23 19:08:25 ID:tW4C9o4R
- ドラえもん終わった
- 148 :M7.74:04/10/23 19:08:33 ID:FWkCktZ2
- まぢでこんなときにつつがなく番組流すテロ東
しかし遂に地震情報にしたそうな(プ
- 149 :クエイク:04/10/23 19:08:37 ID:O7ZYYDaD
- じゃあ本震起こすか
- 150 :M7.74:04/10/23 19:08:53 ID:yCs0Yrjh
- どうも被害は甚大みたいだね。
また朝鮮人どもが「天罰!」とか言って騒ぐんだろうな。
- 151 :M7.74:04/10/23 19:08:57 ID:0JvWWkHz
- おいおい、テレ朝半端にドラえもんやるなよ。子供が怒ってる。
- 152 :M7.74:04/10/23 19:09:24 ID:9hau/rZL
- ドラえもんまた中断
- 153 :M7.74:04/10/23 19:09:23 ID:7PXLLnvq
- 携帯からなんで、ログ見れん!
うちの親一人暮らししてるんで誰か六日町情報プリーズ!
- 154 :M7.74:04/10/23 19:09:43 ID:bnlDbaE4
- ドラえもん終わったー。
テレ東まだガンガッテル(ニギャ
- 155 :M7.74:04/10/23 19:09:49 ID:xG5jdv7B
- 書き込めないと思ってたら、3つも書き込んでた…(´・ω・`)
みんな大丈夫かな…
- 156 :M7.74:04/10/23 19:10:33 ID:3zWE7t4A
- テレビ朝日は負け組
- 157 :M7.74:04/10/23 19:10:35 ID:oSCmQtJ2
- 自分の住む新潟県新津市車場地区はクリアー。火の手も上がってないし停電も無い。
他の県民の無事を祈るぞー
- 158 :M7.74:04/10/23 19:10:47 ID:UyKC7x3a
- http://nyaa.tk/~earthquake/top.html
地震のときの対策!
- 159 :M7.74:04/10/23 19:11:19 ID:w1i9ENQZ
- 皆さんの無事をお祈りします
- 160 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 161 :M7.74:04/10/23 19:11:20 ID:VSOUqKGu
- なんか被害少なそうだね。
ちょっと安心
- 162 :現地人:04/10/23 19:11:39 ID:o9g9M9u2
- いまだに停電中
マジ寒い
- 163 :M7.74:04/10/23 19:11:44 ID:35emAU3A
- 電話繋がらん…新潟にいる親戚が心配ー
ガンダム見てたけど、この場合再送はあるのか?
- 164 :M7.74:04/10/23 19:11:49 ID:LxAUFmpI
- 新幹線が脱線するの初めて??
- 165 :M7.74:04/10/23 19:11:52 ID:00lbHIjO
- 死者がついに出た!
- 166 :M7.74:04/10/23 19:12:03 ID:2plk6zuR
- 死者がいないと名前はつかないってゆーじゃん
- 167 :M7.74:04/10/23 19:12:48 ID:bn9evqv3
- こちら長岡市の住民です。
停電と余震は続いてますが被害はそれほどではありません
ただ電話は不通です
- 168 :M7.74:04/10/23 19:12:49 ID:35emAU3A
- 電話繋がらん…新潟にいる親戚が心配ー
ガンダム見てたけど、この場合再送はあるのか?
- 169 :M7.74:04/10/23 19:12:47 ID:0HYmQYUA
- 震度6強(気象庁震度階級関連解説表より)
http://www.kishou.go.jp/know/shindo/kaisetsu.html
■ 人間
立っていることができず、はわないと動くことができない。
■ 屋内の状況
固定していない重い家具のほとんどが移動、転倒する。戸が外れて飛ぶことがある。
■ 屋外の状況
多くの建物で、壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する。
補強されていないブロック塀のほとんどが崩れる。
■ 木造建物
耐震性の低い住宅では、倒壊するものが多い。
耐震性の高い住宅でも、壁や柱がかなり破損するものがある。
■ 鉄筋コンクリート建造物
耐震性の低い建物では、倒壊するものがある。
耐震性の高い建物でも、壁、柱が破壊するものがかなりある。
■ ライフライン
ガスを地域に送るための導管、水道の配水施設に被害が発生することがある。
[一部の地域で停電する。広い地域でガス、水道の供給が停止することがある。]
■ 地盤・斜面
地割れや山崩れなどが発生することがある。
- 170 :M7.74:04/10/23 19:13:18 ID:5D9SLEnL
- ・・・・新幹線が脱線していて被害が少ないもないもんだと。
- 171 :M7.74:04/10/23 19:13:20 ID:WqY7EBgU
- おお、やっとつながった・・・
新潟県民は無事か?
- 172 :M7.74:04/10/23 19:13:18 ID:z94E5YZJ
- 今日のNえっちkの人の名言
「新潟地方で強い地震がありません!!」
言い切りやがった・・・・
- 173 :M7.74:04/10/23 19:13:22 ID:NZaKwazA
- 気象庁は何もできません。
- 174 :地震:04/10/23 19:13:35 ID:s74rIY2R
- 気象庁の会見始まる!
- 175 :現地人:04/10/23 19:13:57 ID:o9g9M9u2
- いまだに停電中
- 176 :M7.74:04/10/23 19:14:11 ID:bn9evqv3
- こちら長岡市の住民です。
停電と余震は続いてますが被害はそれほどではありません
電話は不通です
- 177 :現地人:04/10/23 19:14:24 ID:o9g9M9u2
- いまだに停電中
- 178 :M7.74:04/10/23 19:13:47 ID:0HYmQYUA
- 震度6強(気象庁震度階級関連解説表より)
http://www.kishou.go.jp/know/shindo/kaisetsu.html
■ 人間
立っていることができず、はわないと動くことができない。
■ 屋内の状況
固定していない重い家具のほとんどが移動、転倒する。戸が外れて飛ぶことがある。
■ 屋外の状況
多くの建物で、壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する。
補強されていないブロック塀のほとんどが崩れる。
■ 木造建物
耐震性の低い住宅では、倒壊するものが多い。
耐震性の高い住宅でも、壁や柱がかなり破損するものがある。
■ 鉄筋コンクリート建造物
耐震性の低い建物では、倒壊するものがある。
耐震性の高い建物でも、壁、柱が破壊するものがかなりある。
■ ライフライン
ガスを地域に送るための導管、水道の配水施設に被害が発生することがある。
[一部の地域で停電する。広い地域でガス、水道の供給が停止することがある。]
■ 地盤・斜面
地割れや山崩れなどが発生することがある。
- 179 :M7.74:04/10/23 19:14:29 ID:1ehSbadu
- 気象庁キタ━(゚∀゚)━!
- 180 :M7.74:04/10/23 19:14:47 ID:SAmAKvqy
- 一連の地震の最初と思われる地震。「次の情報」でどんどん先を見るべし。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.041023061747.03.0.html
- 181 :現地人:04/10/23 19:14:58 ID:o9g9M9u2
- いまだに停電中
- 182 :M7.74:04/10/23 19:15:06 ID:4C91+kqV
- 既出かもしれんが約20分間隔だね…。そろそろ来る気がする。
- 183 :M7.74:04/10/23 19:15:25 ID:gafKMA5L
-
新幹線脱線して大クラッシュアボーン
- 184 :M7.74:04/10/23 19:15:46 ID:k9rAcYdK
- 今帰宅。
18時前に緑色の光が空に向かっていったが、関係あるのか?
- 185 :M7.74:04/10/23 19:16:08 ID:lfyzYd1T
- 地震情報放送したら負けかなと思ってる
- 186 :M7.74:04/10/23 19:16:13 ID:4C91+kqV
- 既出かもしれんが約20分間隔だね…。そろそろ来る気がする。
- 187 :M7.74:04/10/23 19:17:46 ID:Tan+FDmW
- >>163
公衆電話試した?
優先順位が上だよ。
- 188 :M7.74:04/10/23 19:17:49 ID:pv8eoRo3
- 非常呼集きたーーーっ!!(自衛隊)
- 189 :M7.74:04/10/23 19:18:08 ID:1A8EwHEr
- なんで新潟の映像が全然来ない!?
原発あぽーん!?
- 190 :M7.74:04/10/23 19:17:41 ID:o9g9M9u2
- いまだ停電中
- 191 :わぉぉ:04/10/23 19:17:28 ID:sgo3F6l0
- 地震こわいよーー
- 192 :M7.74:04/10/23 19:18:20 ID:z0XD0ZP0
- 阪神大震災の時は
震度いくつだったの?
- 193 :M7.74:04/10/23 19:18:59 ID:zu9/5Wqj
- TBSガンダム潰れやがったw
放送1回目→台風でワイプ状態
放送2回目→時間帯変更
放送3回目→地震で放送中断
DVDを買えとのお達しか?
- 194 :M7.74:04/10/23 19:19:00 ID:1A8EwHEr
- なんで新潟の映像が全然来ない!?
原発あぽーん!?
- 195 :M7.74:04/10/23 19:19:12 ID:6yFLKCkq
- >>192
7じゃない?
- 196 :M7.74:04/10/23 19:19:14 ID:4UjM2NBu
- 死者?
- 197 :M7.74:04/10/23 19:19:21 ID:Tan+FDmW
- >>168
公衆電話試した?
優先順位が上だよ。
- 198 :M7.74:04/10/23 19:19:55 ID:3zWE7t4A
- 将棋してるときに本当の地震が来るとは・・・
- 199 :M7.74:04/10/23 19:20:08 ID:TTPn3y9Q
- 気象庁会見
・今後とも震度6強程度がありえる
・過去事例にない大きい
・推計震度 小千谷中心6強分布
・メカニズム 北西南東方向を圧縮軸とする逆断層
注)尾池学長の推定と整合。
- 200 :M7.74:04/10/23 19:19:55 ID:aO7uwq5D
- 危機管理マニュアルの中の地震のケースでは、震度6弱以上の
地震発生時には、関係各省庁の局長らで構成されている
「緊急参集チーム」を召集し、総理の支持を受けながら被害状況の
把握や緊急対策を決めてゆく。
ちなみに「緊急参集チーム」は第一陣が30分以内に集合すると
規定されている。
http://www.ntv.co.jp/nnn24/live/tubo/20010228.html
- 201 :地震:04/10/23 19:19:59 ID:s74rIY2R
- 新潟県内への電話殺到でつながりにくい状態。
国道351号線通行止め
- 202 :ピロロン:04/10/23 19:20:38 ID:s91JlZrL
- よし!救助の為にピロロン軍団出動だ!
- 203 :M7.74:04/10/23 19:21:17 ID:thLnvRfO
- 原発は大丈夫っていってたよ
- 204 :M7.74:04/10/23 19:21:18 ID:+2QQUSHp
- 何回、震度6起こってんだ。
気象庁HP
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.53.html
- 205 :M7.74:04/10/23 19:22:11 ID:3zWE7t4A
- 将棋してるときに本当の地震が来るとは・・・
- 206 :M7.74:04/10/23 19:21:30 ID:+2QQUSHp
- 何回、震度6起こってんだ。
気象庁HP
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.53.html
- 207 :中越民:04/10/23 19:21:42 ID:am5evtr/
- 地震で合コンが延期になった
極めて口惜しい
地震 ヌッコロス
- 208 :M7.74:04/10/23 19:23:23 ID:+2QQUSHp
- 何回、震度6起こってんだ。
気象庁HP
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.53.html
- 209 :M7.74:04/10/23 19:23:47 ID:+2QQUSHp
- 何回、震度6起こってんだ。
気象庁HP
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.53.html
- 210 :M7.74:04/10/23 19:24:32 ID:+2QQUSHp
- 何回、震度6起こってんだ。
気象庁HP
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.53.html
- 211 :M7.74:04/10/23 19:25:05 ID:/wuOVuCT
- >>189
現地大渋滞と大混乱つーやつでは?
在京テレビ局も関越道通行止だし。
- 212 :M7.74:04/10/23 19:25:10 ID:TTPn3y9Q
- 柏崎刈羽原発、正常。(1基もともと点検停止)
平常どおり運転
- 213 :M7.74:04/10/23 19:25:36 ID:UyKC7x3a
- 地震記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://draque5.u-sa.net
ttp://fiend.vanila.net
- 214 :M7.74:04/10/23 19:26:29 ID:0rhKCV+W
- 原発は無事みたいだ。
4基はとまったみたいだが、6基は動いてるらしい。
原発あぼんなら、もっと騒ぐだろ(;´Д`)
停電だとさ。街、真っ暗だそうな。
- 215 :M7.74:04/10/23 19:26:50 ID:aO7uwq5D
- 危機管理マニュアルの中の地震のケースでは、震度6弱以上の
地震発生時には、関係各省庁の局長らで構成されている
「緊急参集チーム」を召集し、総理の支持を受けながら被害状況の
把握や緊急対策を決めてゆく。
ちなみに「緊急参集チーム」は第一陣が30分以内に集合すると
規定されている。
http://www.ntv.co.jp/nnn24/live/tubo/20010228.html
- 216 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 217 :M7.74:04/10/23 19:27:12 ID:T/IkfpJ1
- ガノタはどうしようもねぇな
- 218 :M7.74:04/10/23 19:27:38 ID:FWkCktZ2
- 政府発表「確認中ですがけが人はないと」
う そ だ ろ 。
- 219 :M7.74:04/10/23 19:28:03 ID:RpyhZz2W
- NHKの安否情報に繋がらない。
誰か試して。
http://www.nhk.or.jp/anpi/
- 220 :M7.74:04/10/23 19:29:32 ID:aO7uwq5D
- 危機管理マニュアルの中の地震のケースでは、震度6弱以上の
地震発生時には、関係各省庁の局長らで構成されている
「緊急参集チーム」を召集し、総理の支持を受けながら被害状況の
把握や緊急対策を決めてゆく。
ちなみに「緊急参集チーム」は第一陣が30分以内に集合すると
規定されている。
http://www.ntv.co.jp/nnn24/live/tubo/20010228.html
- 221 :M7.74:04/10/23 19:27:48 ID:PZMZOEk3
- 非常用にもちだせるように色々準備しておこうと思います。
思いつくかぎり書きましたが、他に必要なものありますか。
「これが無くてこまった」とか、経験者のかたおしえてください。
そこそこの食べ物
そこそこの衣類
ホカロン
お金やカードなど
ペットボトルの飲み水
タオル、ティッシュ
携帯電話と充電器
ラジオ
懐中電灯
セーター
コンタクトレンズ
- 222 :M7.74:04/10/23 19:31:17 ID:ehbw2aQp
- nagaokakara kakimomichuu pasokowarete henkanndekinai...
- 223 :M7.74:04/10/23 19:31:36 ID:1ehSbadu
- とりあえず、落ちついた?
- 224 :M7.74:04/10/23 19:31:56 ID:nlH9SslX
- 中出ししなくても、ゴム付けてなかったら妊娠しますか?
- 225 :M7.74:04/10/23 19:32:18 ID:LfXl/uZb
- >221
思い出の品 ←※重要
- 226 :M7.74:04/10/23 19:33:38 ID:gb8reV5O
- >>219
つながらねーw
NHK使えねぇな
- 227 :M7.74:04/10/23 19:34:27 ID:4C91+kqV
- >>225
確かに持ってったほうが良いかも…。
- 228 :M7.74:04/10/23 19:34:35 ID:RpyhZz2W
- NHKの安否情報に繋がらない。
誰か試して。
http://www.nhk.or.jp/anpi/
- 229 :M7.74:04/10/23 19:34:48 ID:aO7uwq5D
- 危機管理マニュアルの中の地震のケースでは、震度6弱以上の
地震発生時には、関係各省庁の局長らで構成されている
「緊急参集チーム」を召集し、総理の支持を受けながら被害状況の
把握や緊急対策を決めてゆく。
ちなみに「緊急参集チーム」は第一陣が30分以内に集合すると
規定されている。
- 230 :M7.74:04/10/23 19:36:31 ID:BUiXXz/W
- もらした。
- 231 :M7.74:04/10/23 19:36:16 ID:rAoHKBxB
- >>219
さっき教育で見てからトライしてるんだけどつながってない。
- 232 :M7.74:04/10/23 19:36:16 ID:TsPdpjAY
- 携帯からカキコ
いつになったら電気復旧するんだ
腹もへったよ
ヨシンもちょくちょくくるし
こわいです
- 233 :M7.74:04/10/23 19:36:45 ID:ehbw2aQp
- ああ、変換直った。とりあえず家の中めちゃくちゃだ・・・。
まだゆれてるし。(今も)
- 234 :M7.74:04/10/23 19:36:15 ID:1ehSbadu
- ぜんぜん、落ち着いてないか・・・
- 235 :M7.74:04/10/23 19:37:25 ID:aO7uwq5D
- 危機管理マニュアルの中の地震のケースでは、震度6弱以上の
地震発生時には、関係各省庁の局長らで構成されている
「緊急参集チーム」を召集し、総理の支持を受けながら被害状況の
把握や緊急対策を決めてゆく。
ちなみに「緊急参集チーム」は第一陣が30分以内に集合すると
規定されている。
- 236 :M7.74:04/10/23 19:37:34 ID:SsG+HH95
- >>221
身分証明できるもの
少しの薬 正露丸等
寒さしやガラス対策のぶあつめ手袋や靴下、ニット帽
私は阪神淡路大震災経験者です。
- 237 :M7.74:04/10/23 19:38:38 ID:4xIgArKR
- >>218
都市部じゃないから状況把握に時間がかかるだろ。阪神の時は大阪の近くだったことも幸いしてた
と思うね。TVなんかの情報も早かったし。
田舎は状況把握に時間がかかるよ。マジで。
>>224
先走りにも精子は入ってる
- 238 :M7.74:04/10/23 19:38:54 ID:BUiXXz/W
- もらした。
- 239 :M7.74:04/10/23 19:37:51 ID:k7HY6a0E
- コンタクトは洗浄液も忘れるな。
金はなるべく小銭を用意しろ。10円も。
携帯は繋がらなくても公衆電話は繋がりやすい。
- 240 :M7.74:04/10/23 19:39:07 ID:aO7uwq5D
- 危機管理マニュアルの中の地震のケースでは、震度6弱以上の
地震発生時には、関係各省庁の局長らで構成されている
「緊急参集チーム」を召集し、総理の支持を受けながら被害状況の
把握や緊急対策を決めてゆく。
ちなみに「緊急参集チーム」は第一陣が30分以内に集合すると
規定されている。
- 241 :M7.74:04/10/23 19:39:30 ID:drdGiIa1
- また揺れてるーーーーーー
- 242 :M7.74:04/10/23 19:39:37 ID:SsG+HH95
- >>221
身分証明できるもの
少しの薬 正露丸等
寒さしやガラス対策のぶあつめ手袋や靴下、ニット帽
私は阪神淡路大震災経験者です。
- 243 :M7.74:04/10/23 19:39:49 ID:SsG+HH95
- >>221
身分証明できるもの
少しの薬 正露丸等
寒さしやガラス対策のぶあつめ手袋や靴下、ニット帽
私は阪神淡路大震災経験者です。
- 244 :M7.74:04/10/23 19:40:05 ID:oniIIfv9
- 新幹線の脱線は、開業初?
怪我により一人死亡。(JA魚沼)
- 245 :M7.74:04/10/23 19:40:06 ID:ajPILo7p
- 死者3名?
- 246 :M7.74:04/10/23 19:40:06 ID:20veJXmI
- >>219 >>226
「まもなく受付を開始致します」だとさ。
先に言えと(ry
- 247 :M7.74:04/10/23 19:41:27 ID:IxpTjFm3
- こういう時に、こういうこと書く人って本当に日本人なのかな。
---
216 名前: M7.74 投稿日: 04/10/23 19:27:22 ID:77ysQI6d
新潟県庁に急いでTEL
025-285-xxxx ※伏せ字は引用者
※ドラえもんからのお願い。電話するときは184(イヤヨ)をつけて、相手がでたときはすぐ切ってね。
444 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/23 19:19:46 ID:csDO1p2x
心配だなぁ。
新潟県庁とか新潟県内各市役所、町村役場、NTTなどに電話して聞いたり
激励したいなぁ。
みんなでがんがんかけようぜ!
- 248 :M7.74:04/10/23 19:41:40 ID:/wuOVuCT
- 今夜は新潟にドライブに行ってくるか。
- 249 :M7.74:04/10/23 19:41:56 ID:4xIgArKR
- クソレスかましてんじゃねーよ、ボケ>>240
- 250 :オンナスキー・スケベビッチ:04/10/23 19:42:26 ID:aPT5WdvJ
- 2chブラウザ使っても入れない。
- 251 :M7.74:04/10/23 19:42:33 ID:BUiXXz/W
- もらした。
- 252 :M7.74:04/10/23 19:43:49 ID:ajPILo7p
- 長岡市内、火災5件発生。うち3件鎮火
- 253 :M7.74:04/10/23 19:44:05 ID:SZLyoG3+
- http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098524599/l50
- 254 :M7.74:04/10/23 19:45:46 ID:W5EiYJhm
- http://www.nhk.or.jp/anpi/
見られる?俺見られない
- 255 :M7.74:04/10/23 19:46:15 ID:A+Nw03sP
- >>221
食べ物の中にチョコレート入れとけ
高エネルギーの食べ物だしな
私も神戸で震災経験者だ
- 256 :M7.74:04/10/23 19:44:37 ID:A+Nw03sP
- >>221
食べ物の中にチョコレート入れとけ
高エネルギーの食べ物だしな
- 257 :M7.74:04/10/23 19:47:36 ID:TIr8wckC
-
死者発生かよ…
酷いな…
_| ̄|〇
- 258 :M7.74:04/10/23 19:43:58 ID:hTrAQOTL
- これから夜になるし、阪神の時よりも
状況確認には手間取るだろうな……
- 259 :M7.74:04/10/23 19:47:57 ID:Ynq1Iosj
- >>216
止めとけよ。
- 260 :M7.74:04/10/23 19:48:18 ID:yHblVUic
- 君たち何回同じ事書いてるんだ?
- 261 :M7.74:04/10/23 19:48:43 ID:SZLyoG3+
- http://live18.2ch.net/つながりにくいぞ っんなr
- 262 :東京杉並:04/10/23 19:49:01 ID:zDzQFejA
- また来た
- 263 :M7.74:04/10/23 19:49:01 ID:rVbKMCDU
- また余震キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
- 264 :M7.74:04/10/23 19:49:22 ID:kTnFCCfU
- ま た 余 震 か
- 265 :M7.74:04/10/23 19:49:32 ID:rVbKMCDU
- また余震キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
- 266 :M7.74:04/10/23 19:49:37 ID:BO/yPGQ0
- 四度目の震度6
- 267 :M7.74:04/10/23 19:49:35 ID:SZLyoG3+
- http://live18.2ch.net/つながりにくいぞ っんなr
- 268 :M7.74:04/10/23 19:50:00 ID:HNIEB3ty
- BSフジだけ温泉番組やってるな
裸が見たい香具師はそっちへ
- 269 :M7.74:04/10/23 19:50:01 ID:kTnFCCfU
- ま た 余 震 か
- 270 :M7.74:04/10/23 19:50:25 ID:nlH9SslX
- まーた余震
どうか被害者がでませんように…
- 271 :M7.74:04/10/23 19:50:21 ID:j3l7Ytjx
- >>228
普通にトップにはつながるよ
- 272 :M7.74:04/10/23 19:50:36 ID:PsAEieQR
- みんな頑張れ
いよいよ関東もくるぞ
- 273 :M7.74:04/10/23 19:51:11 ID:C3ADUBnK
- 誰だ!新潟に大地震カード使った奴!!
- 274 :M7.74:04/10/23 19:50:51 ID:ajPILo7p
- 死者3名
- 275 :M7.74:04/10/23 19:51:53 ID:jiDZ+l3Y
- またまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今夜は寝れないよママン(つД`)
- 276 :M7.74:04/10/23 19:52:05 ID:j2tgT6z/
- 地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!70
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098523262/l50
- 277 :M7.74:04/10/23 19:54:02 ID:kTnFCCfU
- 連続で書き込んでしまったorz
- 278 :M7.74:04/10/23 19:54:35 ID:ajPILo7p
- 死者3名
- 279 :、:04/10/23 19:54:16 ID:K6RrK29t
- 新潟県民じゃないけど怖いです。二回目の時はエレベーターの中にいて、途中でおろされたの。
- 280 :M7.74:04/10/23 19:55:20 ID:9X7m+mAC
- 災害伝言ダイヤルの開始はまだか>NTT東日本
171だっけ?
- 281 :M7.74:04/10/23 19:56:07 ID:sPOw9h84
- 俺実家が小千谷だけど連絡とれないよ・゚・(ノД`)・゚・
- 282 :M7.74:04/10/23 19:54:44 ID:sPOw9h84
- 俺実家が小千谷だけど連絡とれないよ・゚・(ノД`)・゚・
- 283 :M7.74:04/10/23 19:56:14 ID:cwZ5zwUj
- 助けて!見つけて!
- 284 :M7.74:04/10/23 19:56:29 ID:+WD3welq
- TVSめ
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も同じ情報くり返しやがって!!」
- 285 :、:04/10/23 19:56:11 ID:K6RrK29t
- 新潟県民じゃないけど怖いです。二回目の時はエレベーターの中にいて、途中でおろされたの。
- 286 :ななし:04/10/23 19:57:11 ID:Q6jtTGDK
- http://www.amy.hi-ho.ne.jp/tololly-bus/
の掲示板でもやっているぞ。
こっちの方が書き込みやすいかも。
- 287 :M7.74:04/10/23 19:58:16 ID:kTnFCCfU
- 今頃在日が浄水場に毒まいてるかもな
- 288 :M7.74:04/10/23 19:58:46 ID:MtZAMjI6
- しかし台風が去った後ってことだけは不幸中の幸いといったところか。
雨降ってたら最悪だったろうな。
- 289 :M7.74:04/10/23 19:58:42 ID:0KIPYPzk
- 今年の台風の大雨が地震を誘発していると思うのですが。
- 290 :M7.74:04/10/23 19:58:52 ID:qGzmAitU
- >>221
入れ忘れじゃ無くて書き忘れだと思うけど、乾電池。
それからあれば雨カッパ、雨よけじゃなくて防寒着として強力。
無けりゃ厚着の上からゴミ袋を被る。
まぁ避難所あると思うけどとにかく体温を下げないように。
- 291 :M7.74:04/10/23 19:59:00 ID:drdGiIa1
- しかも台風24号きてるよ。市ね!!!!!!!!!!
- 292 :M7.74:04/10/23 20:00:41 ID:lnWLxkSZ
- 長岡に友達いるんだよ・・・
大丈夫かなぁ
- 293 :。:04/10/23 20:01:24 ID:Nr/BXr/6
- ドラちゃん見せろや(゚Д゚#)ゴルァ!!
- 294 :M7.74:04/10/23 20:00:38 ID:+Yf7HX1t
- ついにテレビ東京もニュースになってもうた
- 295 :M7.74:04/10/23 20:02:18 ID:+WD3welq
- TVSめ
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も同じ情報くり返しやがって!!」
- 296 :M7.74:04/10/23 20:02:37 ID:lWJFBLH+
- これ以上被害が拡大しない事を祈ります。
関東住民より
- 297 :M7.74:04/10/23 20:03:26 ID:jt5/msha
- 平成16年10月23日19時49分 23日19時46分頃 震度6弱
平成16年10月23日19時48分 23日19時46分頃 震度6弱
平成16年10月23日19時48分 23日19時46分頃 震度3
平成16年10月23日19時39分 23日19時36分頃 震度5弱
平成16年10月23日19時38分 23日19時36分頃 震度5弱
平成16年10月23日19時31分 23日19時28分頃 震度3
平成16年10月23日19時00分 23日18時57分頃 震度5強
平成16年10月23日18時59分 23日18時57分頃 震度5強
平成16年10月23日18時58分 23日18時54分頃 震度5強
平成16年10月23日18時45分 23日18時36分頃 震度5弱
平成16年10月23日18時39分 23日18時34分頃 震度6弱
平成16年10月23日18時38分 23日18時34分頃 震度6弱
- 298 :M7.74:04/10/23 20:03:55 ID:BO/yPGQ0
- ついにテレ東も地震ニウスか。挙国一致報道
- 299 :長岡市民:04/10/23 20:03:55 ID:dkEFvqPx
- 余震が止まらないっす!
- 300 :M7.74:04/10/23 20:04:00 ID:VvL6avII
- >>281
もちつけ( ゚Д゚)ノ(ノД`)・゚・
うち、阪神淡路大震災のとき神戸が実家で、
朝からずっと電話つながんなくて、連絡取れたの夕方やっとだたーよ。
長丁場覚悟しといた方がいーよ。171かけとき。
気をしっかり持ってね。ご実家の無事を祈てるよ。
- 301 :M7.74:04/10/23 20:04:35 ID:jt5/msha
- 平成16年10月23日19時49分 23日19時46分頃 震度6弱
平成16年10月23日19時48分 23日19時46分頃 震度6弱
平成16年10月23日19時48分 23日19時46分頃 震度3
平成16年10月23日19時39分 23日19時36分頃 震度5弱
平成16年10月23日19時38分 23日19時36分頃 震度5弱
平成16年10月23日19時31分 23日19時28分頃 震度3
平成16年10月23日19時00分 23日18時57分頃 震度5強
平成16年10月23日18時59分 23日18時57分頃 震度5強
平成16年10月23日18時58分 23日18時54分頃 震度5強
平成16年10月23日18時45分 23日18時36分頃 震度5弱
平成16年10月23日18時39分 23日18時34分頃 震度6弱
平成16年10月23日18時38分 23日18時34分頃 震度6弱
- 302 :M7.74:04/10/23 20:06:21 ID:jt5/msha
- 平成16年10月23日19時49分 23日19時46分頃 震度6弱
平成16年10月23日19時48分 23日19時46分頃 震度6弱
平成16年10月23日19時48分 23日19時46分頃 震度3
平成16年10月23日19時39分 23日19時36分頃 震度5弱
平成16年10月23日19時38分 23日19時36分頃 震度5弱
平成16年10月23日19時31分 23日19時28分頃 震度3
平成16年10月23日19時00分 23日18時57分頃 震度5強
平成16年10月23日18時59分 23日18時57分頃 震度5強
平成16年10月23日18時58分 23日18時54分頃 震度5強
平成16年10月23日18時45分 23日18時36分頃 震度5弱
平成16年10月23日18時39分 23日18時34分頃 震度6弱
平成16年10月23日18時38分 23日18時34分頃 震度6弱
- 303 :M7.74:04/10/23 20:06:57 ID:Q3akGAMj
- もはや余震の強さぢゃねー罠。台風の後というのも最悪だ
- 304 :M7.74:04/10/23 20:07:27 ID:bjqEgiYr
- ふりチンで部屋ウロウロしたが、チンコかなり揺れた
- 305 :M7.74:04/10/23 20:07:41 ID:Iy0vBw1u
- 馬鹿タレ。
ガキはガキなりに状況理解しろや
- 306 :M7.74:04/10/23 20:07:51 ID:Iy0vBw1u
- 馬鹿タレ。
ガキはガキなりに状況理解しろや
- 307 :M7.74:04/10/23 20:08:10 ID:/FbQCH8T
- おい、新潟のカキコできる連中情報キボン!
- 308 :M7.74:04/10/23 20:08:36 ID:MjCp3M+R
- 長岡の情報教えて
家族に電話がつながらん!
- 309 :M7.74:04/10/23 20:09:55 ID:HHsRKut5
- >>300
あんたいい人や
- 310 :M7.74:04/10/23 20:09:55 ID:ZZODgeqS
- 今年の新潟悲惨だなw
- 311 :ひらめいた:04/10/23 20:09:09 ID:bSlCekMm
- 地震、カミナリ、火事、小千谷。
- 312 :M7.74:04/10/23 20:10:56 ID:HHsRKut5
- >>300
あんたいい人や
- 313 :csj:04/10/23 20:11:08 ID:BgjasBt2
- あわてるんじゃネェっ
ヘンなデマ飛ばさねぇように
するんだっ
今はっ
- 314 :M7.74:04/10/23 20:11:37 ID:bjqEgiYr
- マジ、新潟の三条からだけどかなり揺れた。
うちの周辺は大丈夫そーで、火災とかもないけど
裸で壁下敷きとかなれんから、シャワー急いで出たよ。
- 315 :M7.74:04/10/23 20:11:56 ID:SLyXdkcC
- >>307 NHKラジオ、まちBBSの新潟ドメインの情報
建物の倒壊はほとんど無い。道路の隆起陥没あり。
停電するも電話は通じる(混み合ってなかなか繋がらない)
- 316 :M7.74:04/10/23 20:12:07 ID:8nKdYjFn
- 日テレ新幹線の空撮映像一番乗り? でもほとんど真っ暗映像。
- 317 :M7.74:04/10/23 20:12:39 ID:EDzKmovR
- 長岡市!大規模ガスもれが起きてるらしい!
火は使うな!
- 318 :M7.74:04/10/23 20:13:17 ID:ax8Q33ub
- もしかしてガンダムなかった?
- 319 :M7.74:04/10/23 20:13:23 ID:fimQaEIl
- 国際救助隊が出動してくれるぞ
- 320 :M7.74:04/10/23 20:19:39 ID:azvnFlae
- 死者2名。
- 321 :あきさ:04/10/23 20:19:48 ID:nkG4+6Om
- 新潟人です
震源地のちょい上のほうに住んでる者です
すごい揺れでした
- 322 :M7.74:04/10/23 20:19:51 ID:azvnFlae
- 死者2名。
- 323 :M7.74:04/10/23 20:19:52 ID:5ukc4QgH
- 多重カキコ多し・・・
しかし余震おおいね。しかも本震と同じ強さ
どうでもいいけど、テレビのNHK総合とラジオのNHK第二って同じ音声だけど、
微妙にズレてるんだね。
- 324 :M7.74:04/10/23 20:19:59 ID:KInRmMRu
- 解体!解体!一役買いたい〜♪
家を壊すぜ、ビルを壊すぜ、橋を壊すぜ、東へ西へ〜、走る〜♪×2
日本ブレイク工業〜!!
そして、
ウォ〜〜〜ッ、冷える!!!!!
- 325 :M7.74:04/10/23 20:20:05 ID:azvnFlae
- 死者2名。
- 326 :M7.74:04/10/23 20:20:10 ID:pndtUuV5
- >>317
マジ?
- 327 :M7.74:04/10/23 20:20:14 ID:azvnFlae
- 死者2名。
- 328 :M7.74:04/10/23 20:20:38 ID:pndtUuV5
- >>317
マジ?
- 329 :M7.74:04/10/23 20:21:16 ID:A69Q7IEj
- 塩沢町ですが停電してます。
- 330 :M7.74:04/10/23 20:21:17 ID:Fu3Iu/dk
- http://www13.oekakibbs.com/bbs/hbcm/oekakibbs.cgi
[145] 地震が!!!!
リュウザキ(管理人) 2004/10/23 (Sat.) 19:09:06
きた!!!!種運命見て最中に来ましたね。自分のところ震度5強だった。いまでも余震が…。
あのーちょっとーかなりーショックーなーことーがーあったので下愚痴ります(というわけで反転!!)
微妙に今週の種運命も前半だけネタバレです。
種運命の後半が地震の報道で見れませんでした!!!!!!!
オイオイオイオイオイオイオイオイオイ!!!!!!あたしの一週間の我慢はなんだったんですか!?えぇ!!えぇぇぇぇぇ!!!!!
地震が発生してる最中に身をていしてテレビとビデオデッキを守ってたあたしがバカみたいじゃないか!!!!!
なんのために自分の身よりビデオを守ってたか!!!!
なんでこんなタイミングで地震起きるんだよ!!!!どうしてくれるんだよ!!!
最初はおぉ揺れてる揺れてるといつものことだと思ってたらだんだん大きくなってきて、やばい!!!
これすげぇ地震だ!!!と思ったときに真っ先に考えたことは、ビデオは!?でした!!!(このオタクがぁ!!)
そして頭に額落ちてきてビビッたけどとりあえずビデオの予約だけが気になってました。
ごめんなさいホントに楽しみだったんです。一週間我慢したのに…。
そして地震が収まって、あぁこれは地震速報はいるよなと思ってたら案の定入ってきて、
アウルとスティングの息切れシーンにニュース速報が…!!あぁ…。まぁしょうがねぇよな…とか思って前半終了。
カードゲームのCMが終わったら、なんかニュースキャスターさんが出てきたんですが!!!!
えぇ!!えぇぇ!!!!!待って待って!!!!!種運命は!!?後半は!!!?アウルは!!?スティングは!!?え!?
ちょっとホント困るんだけど!!すぐ終わるよなとそんなこと思いながら…
2分経過(オイもう始まってるよ後半…) 5分経過(いつまでやるんだよー)
10分経過(げっ!このままニュー●の森に引っ張るつもりだ)
そして予約が終了…。
本気で…本気で…地震のやろーーーー!!!!よりにもよってなんで土曜の種運命やってる時間に起きるんだよ!!!
このまま次回へいくの!!?あのあと連合どうなったの!!?アウルどうなったの!!?スティングは!!?出たの!!?でたんですか!!!?
だ、誰か教えてください…!!!メールも電話も回線込んでてつながらなくて誰にも聞けない…。誰か…誰か…!
メールも電話もできなくて連絡取れません。ホントイライラしてます。ホント泣いています。泣きながらこれ打ってます。
ホントもう…。何なの…この地震…。
- 331 :M7.74:04/10/23 20:21:31 ID:c6Z0GMKI
- リメンバー ロッキード事件
- 332 :M7.74:04/10/23 20:21:32 ID:uFgD3JA+
- 上越市に滞在中。
地震があったときタクシーで移動中だったが、東北の方角の空に
フラッシュのような発光現象が。
そのときは「そのうち地震か?」と思っていたらそのときが地震だった。。。
タクシー降りたら足元がふらつくからかなり疲れてるのか?とか思ったよ。
今のところ電気も止まってないし。大丈夫だ。
- 333 :M7.74:04/10/23 20:21:37 ID:XVf7wuSp
- トンネル崩壊したみたいだけど、どこ??
- 334 :M7.74:04/10/23 20:21:41 ID:2bktChKl
- >>326
マジ?
- 335 :M7.74:04/10/23 20:21:53 ID:40D8ydq4
- 長岡市十数か所でガス管破裂の模様。
日テレより。
- 336 :M7.74:04/10/23 20:21:59 ID:SCoctQXx
- 大地震、巨大台風、そして世界の終わり・・・
お願い、誰か私と一緒に魔界へ行って!!
- 337 :M7.74:04/10/23 20:21:59 ID:Nk3a7GOr
- 余震またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!@新潟市
震度2くらいかな。
- 338 :M7.74:04/10/23 20:22:11 ID:jmD62chp
- 新幹線脱線したの?
- 339 :M7.74:04/10/23 20:22:18 ID:ZL1y7L7I
- レベル1:NHK、民放各局でテロップが流れる
レベル2:NHK、該当地方局が特番を開始。(注意報発令)
レベル3:テレ東でテロップが流れる(避難準備勧告発令)
レベル4:キー局が特番を開始。(避難勧告発令)
レベル5:内閣府、国民に向けて会見(避難指示発令)
レベル6:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル7:テレ東、特番を開始する(状況はかなりやばい。) ←現在ここ
- 340 :M7.74:04/10/23 20:22:19 ID:vLwvEuma
- こんなとき、携帯はお手上げだな
災害に強くしないと、新しい機能なんかより
- 341 :M7.74:04/10/23 20:22:21 ID:LUr6G4sK
- こちらもちょっときました@会津若松市
- 342 :M7.74:04/10/23 20:22:35 ID:lxnmn8Zs
- >>338
IDが2ch
- 343 :埼玉県春日部市:04/10/23 20:22:39 ID:4GrPEZ/K
- なんか常に揺れてるよ
- 344 :M7.74:04/10/23 20:22:48 ID:qGdFQ/E3
-
死人少ねーな
つまらん
- 345 :M7.74:04/10/23 20:22:59 ID:jOWuDKa+
- NHKで二人死亡って出たね。
- 346 :M7.74:04/10/23 20:23:02 ID:Ciyd2Zgb
- >>338 IDが2ch
- 347 :M7.74:04/10/23 20:23:15 ID:jmD62chp
- >>339
TXまで地震速報なんてヤバイな
- 348 :M7.74:04/10/23 20:23:21 ID:RnhRH37L
- >315
数件の全壊家屋があるらしいぞ。
- 349 :M7.74:04/10/23 20:23:31 ID:XpG7xZYL
- うろ覚えの知識だが、新幹線はP波を検知して(可能であれば)S波が来る前に停止させるシステムがあった(または研究中)はず。今回は新幹線が脱線しているが、システムは役立ったのだろうか?
- 350 :埼玉県春日部市:04/10/23 20:23:39 ID:4GrPEZ/K
- テレビ東京が報道特番やると状況が深刻
- 351 :M7.74:04/10/23 20:23:53 ID:lmMAlQAT
- 田中真紀子、何してる。
人身御供になれや。祈り鎮めてみろや!!
- 352 :M7.74:04/10/23 20:24:02 ID:jmD62chp
- >>342
>>346
2ch記念パピコ
- 353 :M7.74:04/10/23 20:24:09 ID:o0JUZUmO
- 自身
- 354 :M7.74:04/10/23 20:24:20 ID:lxnmn8Zs
- いか丼(゚д゚)ウマー
- 355 :M7.74:04/10/23 20:24:28 ID:qGdFQ/E3
- 猪木自身
- 356 :M7.74:04/10/23 20:24:29 ID:jOWuDKa+
- 金崎さんっていう、34歳の男性が非難しようとして
壁の下敷きになり死亡
- 357 :M7.74:04/10/23 20:24:33 ID:j6XxpJtt
- さいたまだけど
お風呂はいってイイ?
余震が続いててこえーよ。
- 358 :M7.74:04/10/23 20:25:02 ID:jJdwlweo
-
541 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[age] 投稿日:04/10/19 22:33:46 ID:u2oR44ce
あらよっと
ttp://ime.nu/wibo.m78.com/clip/img/8845.jpg
- 359 :M7.74:04/10/23 20:25:07 ID:7WXC+zvl
- 新潟市内の友人二人から
「無事」「結構揺れた」
とのメール。
茨城でauがつながりにくいらしい。
とりあえずこれみてもちつけ。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7653
- 360 :M7.74:04/10/23 20:25:26 ID:KInRmMRu
- 在日、チョソとシナ人が大喜び、小踊りしてるだろうな。
- 361 :M7.74:04/10/23 20:25:28 ID:lxnmn8Zs
- >>349
役にたっていなかったら、もっと悲惨な状況になったと思われ
- 362 :M7.74:04/10/23 20:25:41 ID:nGDp4Sru
- 止まった
- 363 :M7.74:04/10/23 20:25:43 ID:dH8SG76s
- 阪神大地震を思い出せ!!!
早く自衛隊の出動させろ!
早く自衛隊の出動させろ!
早く自衛隊の出動させろ!
早く自衛隊の出動させろ!
- 364 :M7.74:04/10/23 20:26:00 ID:q9Kd0fZH
- ドラえもん見てたら地震速報に変わった。
で、そのまま見てたらCMの直前にドラえもんが出てきて笑った。
CMの前に入ることになってたんだろうな。
- 365 :M7.74:04/10/23 20:26:30 ID:ZL1y7L7I
- レベル1:NHK、民放各局でテロップが流れる
レベル2:NHK、該当地方局が特番を開始。(注意報発令)
レベル3:テレ東でテロップが流れる(避難準備勧告発令)
レベル4:キー局が特番を開始。(避難勧告発令)
レベル5:内閣府、国民に向けて会見(避難指示発令)
レベル6:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル7:テレ東、特番を開始する(状況はかなりやばい。) ←現在ここ
なんだがテレ東の番組は
「秋の日本列島どんぶり旅」
米 ど こ ろ 新 潟 で 味 わ う 旬 の 秋 サ ケ い く ら 丼
だから、流石になぁ・・・。
- 366 :M7.74:04/10/23 20:26:49 ID:8AUJMqvL
- >>282
実家が無事だといいな。祈ってるよ。
- 367 :M7.74:04/10/23 20:26:52 ID:FnHBfEz4
- 344
お前が死ね@十日町市
- 368 :M7.74:04/10/23 20:26:53 ID:aO7kKjyw
- >>363
災害派遣要請はないが、厚木、立川からヘリが出ているらしい。
- 369 :M7.74:04/10/23 20:26:58 ID:+HBjr0Pz
- トンネル崩壊死者多数!小千谷
- 370 :M7.74:04/10/23 20:27:19 ID:7vJ1HVkX
- >>363
.┌ー=ー┐
| ノ *ヽ.|
/ヽ、へ|ニニニニ|,ヘ、/ヽ
| l ゝ/`---´ヽー┐ヽヽ
| lく i ,、 ヾ/ l |
./| l ヾγ⊃/!リノノ )))ヽ l |\. 新潟の防衛任務を
( .| l / ,l'┃ ┃〈リ| l | ) 頑張るであります♪
) | l ヽ `、、 _lフ/ | l l | (
||ノ| | .`彳 .l' * ヾ,| ノ| リ
リソノ リ l__|:_:_|∪ リノソリ.
く/_|_|_ゝ.
|- |-|
.(二)ニ)
- 371 :M7.74:04/10/23 20:27:29 ID:efA7pjV8
- 死亡者あり 病院には40人以上が搬送
- 372 :M7.74:04/10/23 20:27:38 ID:PiwjWwFC
- ドラえもんも流れたのかあ
- 373 :M7.74:04/10/23 20:27:59 ID:mcF6SNYj
- 新潟県人なのだが、これはヤバイな。
余震が止まらんよ。。。。
みなさん今晩どこで寝泊りしますか?
家倒壊ありえるですよ。
- 374 :M7.74:04/10/23 20:28:19 ID:c08Dc5mg
- またチョンの新聞の「天罰だ!」が出るのかと思うとはらわたが煮えくり返りそうです。
- 375 :M7.74:04/10/23 20:28:27 ID:GEQL9OH1
- 余震も収まってないのに馬鹿か・・・
38 名前:雪ん子[] 投稿日:2004/10/23(土) 19:36:12 ID:T.nSCDEc
米全部で70kg確保
水各バイクに36l
毛布約10枚ずつ
携帯濾過器は3つしか確保出来なかったため3台のみ所有
テント各自8人用か4人用を1セット
積める限り積んだとの連絡あったから俺も出る
俺は柏崎か小千谷になると思う
これから着替えて出発します。
ノーパは積載無理なのでここにレス出来なくなります。
申し訳無い限りです
被災地の方、まず身の安全を確保して避難所に非難をしてください
出来る限りピストン輸送が必要ならピストンもするつもりです
それじゃ
行ってくるわ
- 376 :嘉鯨 ◆SU8XHaJKTw :04/10/23 20:28:50 ID:bbQYW7bt
- なんか日本テレビで画面下部に「あ」が数十個も表示されるという、
珍事件があったのですが、皆さんは見ましたか?
- 377 :M7.74:04/10/23 20:29:00 ID:CnngMpzi
- あれ、ハセキョーはいないの?
- 378 :M7.74:04/10/23 20:29:05 ID:1s8gw9pt
- 漏れは広島県民だから何のカンケーもneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 379 :あきさ:04/10/23 20:29:25 ID:nkG4+6Om
- カキコできん
- 380 :M7.74:04/10/23 20:29:30 ID:OIjQAdSP
- >>359
禿藁!
- 381 :M7.74:04/10/23 20:29:34 ID:PiwjWwFC
- >>363
もう行ってるよ
- 382 :M7.74:04/10/23 20:29:36 ID:61paHRMs
- 散らかってる部屋がさらに散らかって大変。
家の一部は傾いてるし。
- 383 :M7.74:04/10/23 20:29:56 ID:KInRmMRu
- 多分、大阪民国の在日、チョソ、シナ人は小踊りしてるぞ。
在日の暴動はなし。
- 384 :M7.74:04/10/23 20:30:22 ID:sVK50RE5
- 東京MXTV:サッカー
TVK:サッカー
放送大学:講義
絶賛放映中!皆見てね!
- 385 :あきさ:04/10/23 20:30:45 ID:nkG4+6Om
- できた!
- 386 :M7.74:04/10/23 20:30:54 ID:J+iA3YZM
- 地震の影響について
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1097797576/l50
- 387 :csj:04/10/23 20:30:58 ID:+HhqHbgu
- あわてるんじゃネェっ
ヘンなデマ飛ばさねぇように
するんだっ
今はっ
- 388 :M7.74:04/10/23 20:31:01 ID:8AUJMqvL
- さすがにMXテレビはサッカーか。
だが、キー局たるテレビ東京が通常の放送してるってのが信じられんな。
- 389 :M7.74:04/10/23 20:30:58 ID:qz8yw3uN
- >>376
(・∀・)ミタヨー
- 390 :M7.74:04/10/23 20:30:58 ID:Ad1r81SB
- TBSかっこいい
- 391 :M7.74:04/10/23 20:31:06 ID:40D8ydq4
- >>376
漏れも見た。
なんだったんだろうな
- 392 :M7.74:04/10/23 20:31:06 ID:KInRmMRu
- >375
幸運を祈る!敬礼!
- 393 :M7.74:04/10/23 20:31:30 ID:h3t9lJF3
- 余震いまどうよ???
- 394 :M7.74:04/10/23 20:31:39 ID:kM8vnaE/
- >>378四寝
- 395 :M7.74:04/10/23 20:31:50 ID:95/wLg25
- TBSエコーかかってる
- 396 :M7.74:04/10/23 20:31:49 ID:GO3BeO48
- > http://nuu3.milkey.net
> 時間が時間なだけに火災が心配される。
これなんだよなあ…
実際どうなるんだろうか…
- 397 :M7.74:04/10/23 20:31:58 ID:wt+QGm6v
- >>383
小躍りしていて欲しいっていうおまえの願望だろ?
- 398 :M7.74:04/10/23 20:32:18 ID:BpytCMaB
- 群馬なのに気づかなかたよ (´・ω・`)
- 399 :M7.74:04/10/23 20:32:25 ID:bKdfi+RV
- 日テレ、大桃美代子がヘリで中継してるな・・・
- 400 :M7.74:04/10/23 20:32:36 ID:ZL1y7L7I
- レベル1:NHK、民放各局でテロップが流れる
レベル2:NHK、該当地方局が特番を開始。(注意報発令)
レベル3:テレ東でテロップが流れる(避難準備勧告発令)
レベル4:キー局が特番を開始。(避難勧告発令)
レベル5:内閣府、国民に向けて会見(避難指示発令)
レベル6:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言) ←午後8時時点
レベル7:テレ東、特番を開始する(状況はかなりやばい。) ←午後7時時点
- 401 :Rai ◆cCFw6fqWMU :04/10/23 20:32:53 ID:s9vzWFtW
- >>356
俺はその「金崎」さんの親戚です。
真実です。
(と言っても信じてもらえないのが2ちゃんねる…。)
マジレスだぞゴルァ!(゜Д゜)<念押し
- 402 :M7.74:04/10/23 20:32:58 ID:OtVZjerm
- お、時間逆流したw
- 403 :新潟県下越:04/10/23 20:33:35 ID:kkuqYRfa
- ここ一日で十万アクセス・・
漏れが常駐してる板は5千いけばいい方なのに
- 404 :M7.74:04/10/23 20:33:55 ID:GzsGfNZx
- 自衛隊の緊急出動きぼーん もたもたするな!はやくしる!
- 405 :あ:04/10/23 20:33:56 ID:1kqDch+R
- なんで春日部とかさいたま市揺れてんの?
川越全然揺れてないんだけど
- 406 :M7.74:04/10/23 20:33:54 ID:YZFgxMdy
- NHK教育でやってる安否情報ってあんまり意味ないね
垂れ流しだから被災者が見るかどうかわからないし見なけりゃ意味ないし、
送るほうの気休めだけか?
- 407 :M7.74:04/10/23 20:34:04 ID:Puj0iGCJ
- >>295
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も同じカキコくり返しやがって!!
- 408 :M7.74:04/10/23 20:34:26 ID:wt+QGm6v
- >>400
怖いな、レベル7
想像したら震えたよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 409 :M7.74:04/10/23 20:34:30 ID:8AUJMqvL
- >>401
だったら書き込んでる場合じゃないだろ
- 410 :M7.74:04/10/23 20:34:38 ID:fEaxCvEt
- これじゃー、もうNHKにはますます視聴料を払う気がしなくなってきたよ
- 411 :あきさ:04/10/23 20:34:33 ID:nkG4+6Om
- 新潟人ですが揺れがまだ続いてます
しかも今までネットできなかったし(これは地震の影響?
- 412 :M7.74:04/10/23 20:34:38 ID:giMnww7X
- さて そろそろ余震もおさまったか
- 413 :M7.74:04/10/23 20:34:50 ID:kx2IsaNw
- 今のところ大災害には至っていないみたいだけど
揺れのダメージは地盤や建物に蓄積されているはずなので
充分にお気を付けて。
- 414 :M7.74:04/10/23 20:34:52 ID:aO7kKjyw
- トンネル崩落
石油タンク破損の情報があるらしい。
- 415 :M7.74:04/10/23 20:34:58 ID:QztN63mB
- 韓国掲示板 主な反応。
828839 韓 : 地震で泣いている 日王 (*'ω'*)/ [1] new jot_menggu_ 2004.10.23 11
828838 韓 : 地震は日本人に天罰です.地震は日本人に天罰です. [1] new yamato_da17 2004.10.23 4
828806 韓 : 天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰... [2] new
828784 韓 : 地震は日本人に天罰です.地震は日本人に天罰です.地震は日本人に天罰です. [1] new
828768 韓 : Kamikaze! Kamikaze! Kamikaze! [1] new waenom1 2004.10.23 25
828767 韓 : 地震消息が知られた瞬間私は笑った [3] new sol1463
828764 韓 : 地震は 天罰!!!! 日本人は 沒殺になる!! 喜!喜! [1] new eksrhkeogkr
828760 韓 : 地震は日本人に天罰です.'地震は日本人に天罰です. new yamato_da17 2004.10.23 21
828734 韓 : 地震は日本人に天罰です. [8] new yamato_da17 2004.10.23 67
828732 韓 : 新幹線脱線Kita!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [2] new lilyrise 2004.10.23 108
828731 韓 : 日本人は今度にも在日を虐殺しますか? [2] new digydigy22 2004.10.23 48
828727 韓 : まっ暗になって, まっ暗になって, まっ暗になって new sinjm09 2004.10.23 23
- 416 :M7.74:04/10/23 20:35:12 ID:h3t9lJF3
- >>405
川越って埼玉の川越か?
いまどうなんだ?
教えてくれ
家族がいるんだ
- 417 :M7.74:04/10/23 20:35:13 ID:2ZhREJMG
- NHK 音声うざいな、携帯のボロボロ音声で放送するなや。
- 418 :M7.74:04/10/23 20:35:19 ID:0ajywKD4
- >>401
ここ来てる場合か?
- 419 :M7.74:04/10/23 20:35:25 ID:PiwjWwFC
- けが人100にん
- 420 :M7.74:04/10/23 20:35:27 ID:Ss+Z6ATm
- >>404
哨戒機とかヘリが出動したみたい。
- 421 :M7.74:04/10/23 20:35:27 ID:v4e+MM5+
- こいつ最低
790 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:04/10/23 18:37:51 ID:84CEmN2w
☆様の神罰が下りましたね。昨日の**乙はどうやら新潟にいた様子です。
- 422 :M7.74:04/10/23 20:35:22 ID:ZL1y7L7I
- レベル1:NHK、民放各局でテロップが流れる
レベル2:NHK、該当地方局が特番を開始。(注意報発令)
レベル3:テレ東でテロップが流れる(避難準備勧告発令)
レベル4:キー局が特番を開始。(避難勧告発令)
レベル5:内閣府、国民に向けて会見(避難指示発令)
レベル6:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言) ←現在ここより↑
レベル7:テレ東、特番を開始する(状況はかなりやばい。) ←午後7時時点(テレ東特番終了)
- 423 :M7.74:04/10/23 20:35:34 ID:GMBuqqiW
- ドラえもんは??
- 424 :M7.74:04/10/23 20:35:34 ID:GMBuqqiW
- ドラえもんは??
- 425 :M7.74:04/10/23 20:35:44 ID:Ne5q8I55
- >>376
NTVの ああああああああああああああああ みたよ。
キャプ神はこちら。
http://blog.livedoor.jp/himalog/archives/8415236.html
- 426 :M7.74:04/10/23 20:36:11 ID:5xEGJPvd
- 会社から帰ってくる途中地震があったらしいが、今さっき帰ってくるまでそれにまったく気づかなかった俺
- 427 :さや:04/10/23 20:36:12 ID:D1Sj2ynH
- 地震・・・
恐いな
- 428 :M7.74:04/10/23 20:36:18 ID:MJ2VWzhP
- 亡くなった方 ナムナム(´人`)
- 429 :M7.74:04/10/23 20:36:29 ID:W0ht+C8h
- さすがテレ東こんな時でも食い物番組だぜ
- 430 :M7.74:04/10/23 20:36:24 ID:4phWAVtK
- age
- 431 :M7.74:04/10/23 20:36:37 ID:KInRmMRu
- これだけ今年は災害が多いから政府も来年度の予算は国債の増加を気にしているどころじゃないな。
早期災害復旧予算を大々的に組む必要があるな。
自衛隊はOH-1、RF-4EJを出して被害の経過や調査をするらしい。
- 432 :M7.74:04/10/23 20:36:46 ID:QoGiCfDv
- 【地震ウザイ】機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE338
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098528908/
アニオタがアニメを放送しろとさわいでます
- 433 :M7.74:04/10/23 20:36:54 ID:PiwjWwFC
- >>409
ていうか他に何もしようがないだろ・・・
おばあちゃん死んだ時もすることなくなったから
2ちゃんしてたよおれは
- 434 :M7.74:04/10/23 20:37:31 ID:pQ8I7jzY
- >>429
テレ東が特番をやったら本当に危険な状況ですよ
- 435 :M7.74:04/10/23 20:37:47 ID:yhAxCq9B
- >>416
さいたま市は全然平気だ。ちょっと強い揺れだが物が落ちたりはない。
家族思いで(・∀・)イイ!! 香具師だな
- 436 :嘉鯨 ◆SU8XHaJKTw :04/10/23 20:37:56 ID:bbQYW7bt
- >>425
サンクス。
やっぱりキャプする人もいるんだな。
- 437 :M7.74:04/10/23 20:38:00 ID:vRxINkRk
- 停電の範囲がわからんけど、この時間帯に停電はつらいな…
- 438 :M7.74:04/10/23 20:38:02 ID:hwZQh+dQ
- 車に乗ってても窓は少し開けておかないとだめだYO!
地震の揺れでドアが開かなく恐れがあるからね。
窓を少し開けてたら窓を割りやすいらしい。
- 439 :M7.74:04/10/23 20:38:03 ID:bFV9BBFA
- >>406
どっちかといえばFMなら聞くかもしれないが
本当はラジオ第1がこれをやるべきだと思うが。
今災害伝言ダイヤルってこっちから録音できない状態じゃないの
(被災地への伝言)
今一番ベターな方法は被災地へは気休めでもNHK
被災地からは災害用伝言ダイヤルかな
- 440 :M7.74:04/10/23 20:38:32 ID:4nAfC0MI
- >>344
もまいが氏ねばプラ1だ。
- 441 :M7.74:04/10/23 20:38:38 ID:kxXCgaNg
- 腹減った、食べ物くれ
- 442 :M7.74:04/10/23 20:38:58 ID:Vo783Jk8
- 関越道、トンネル崩壊キターorz
- 443 : :04/10/23 20:39:15 ID:YguZNGqr
- >>401
>俺はその「金崎」さんの親戚です。
ご愁傷様。
でも、よく2チャンなんかにカキコする気になるな…
香典の金額決めた?
マジレスだぞゴルァ!(゜Д゜)<念押し
- 444 :M7.74:04/10/23 20:39:18 ID:Q+AcFyXT
- >>422
あははは
- 445 :M7.74:04/10/23 20:39:30 ID:KInRmMRu
- NAVERが祭り。
やっぱり出たか、チョソの愚民による罵倒。市ね。
- 446 :M7.74:04/10/23 20:39:25 ID:xMxbm3/4
- 高橋名人が今のシューティングを語るようなもんか
- 447 :M7.74:04/10/23 20:39:41 ID:UusOiCFO
- >>1
いえ予震です。新潟の人、今夜は気をつけましょう。
- 448 :446:04/10/23 20:40:06 ID:xMxbm3/4
- すげぇ誤爆orz
- 449 :M7.74:04/10/23 20:40:03 ID:fEaxCvEt
- 自衛隊、習志野とかの空挺団など地上に偵察隊を派遣すべきだ
また未明一番で輸送できるように今晩中に重機を空輸する準備をしておくべき
- 450 :M7.74:04/10/23 20:40:09 ID:gtixfD9h
- http://sgi.s60.xrea.com/up/nhk085.jpg
↑テレ東ワロタ
- 451 :M7.74:04/10/23 20:40:18 ID:Ftx6Z5F2
- 日本沈没か? 逃げるぞ おれは
- 452 :M7.74:04/10/23 20:40:17 ID:da1qBVop
- お母さんが、地震に驚いて、ノーブラで非難しました・・・ヒロシです。。
- 453 :M7.74:04/10/23 20:40:54 ID:DBK3HEZ5
- 地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!70
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098523262/l50
- 454 :M7.74 :04/10/23 20:41:12 ID:EJlwhqxy
- 住友林業はドキドキだろうな
- 455 :M7.74:04/10/23 20:41:04 ID:ueUSVFMH
- 死亡者か…今日の、あの揺れが来るまでは普通に生きていたんだよなあ…
余震なんだか自分が震えているのかわかんないようブルブル
- 456 :M7.74:04/10/23 20:41:23 ID:DAwyD8wd
- 新潟は朝も地震あり↓
小千谷市 城内 <2004年10/23 朝06:07頃>
M3.1 深さ10Km 震度1
エロい人解説頼む
- 457 :M7.74:04/10/23 20:41:22 ID:bE4Ig2bg
- 皆さん、本当にくれぐれも気をつけてくださいね
- 458 :M7.74:04/10/23 20:41:32 ID:yhAxCq9B
- >>447
埼玉は平気かな?
Iモードに災害伝言板がデタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 459 :M7.74:04/10/23 20:41:36 ID:7vJ1HVkX
- 僕の肛門も脱肛しそうです
- 460 :M7.74:04/10/23 20:41:33 ID:KInRmMRu
- 新潟空港は自衛隊の災害復旧基地としての使用に耐えられるか?
- 461 :M7.74:04/10/23 20:41:38 ID:Q4YA0flJ
- テレ東のマイペースさが愛しい。
- 462 :川越:04/10/23 20:41:45 ID:1kqDch+R
- >>416
最初の時はそこそこ揺れたけど、もう余震も全然来ないよ
静かなもの
- 463 :M7.74:04/10/23 20:41:54 ID:5xEGJPvd
- 多分テレ東のプライドなんだろう
- 464 :M7.74:04/10/23 20:42:16 ID:PiwjWwFC
- >>450
すごい笑った
- 465 :M7.74:04/10/23 20:42:23 ID:ZuzMjR4a
- 1 名前:アムロ 04/10/23 15:05:53 ID:OuDoEPPR
今週、日本のどこかで大きな地震が起きるかも
鳥の鳴き方がおかしい。
↑こいつ怖い。
- 466 :M7.74:04/10/23 20:42:30 ID:GHqhB/Xy
- 新潟県民大丈夫か?
そういや、びわ湖放送もニュースやってないな
・・・・花折れ断層の近くに住んでるから気を付けないと・・・・
- 467 :M7.74:04/10/23 20:42:48 ID:KVuBMWrW
- >>456
ソース出せ
- 468 :M7.74:04/10/23 20:42:50 ID:h3t9lJF3
- >>462
サンキュ、安心した・・・・
- 469 :M7.74:04/10/23 20:43:21 ID:84m0COCB
- イラクの自衛隊基地に着弾だって!ヤバイこと連発。
- 470 :csj:04/10/23 20:43:25 ID:+HhqHbgu
- あわてるんじゃネェっ
ヘンなデマ飛ばさねぇように
するんだっ
今はっ
- 471 :埼玉入間:04/10/23 20:43:23 ID:HKjKa/8d
- >>462
入間はまだ揺れるよ
- 472 :M7.74:04/10/23 20:43:43 ID:kx2IsaNw
- テレ東番組の新潟の丼は何事もなく放送されたのか?
- 473 :M7.74:04/10/23 20:43:50 ID:KInRmMRu
- 立川基地より偵察のため、CH-47離陸!
- 474 :M7.74:04/10/23 20:44:01 ID:gR4GboRV
- 東京消防庁救助隊約100名が本日22時に集合し救助に向かいます。
ソースは東京消防無線です。
二方面の特救隊24名も含まれています。
- 475 :M7.74:04/10/23 20:44:04 ID:3IG/v5i4
- 新幹線に乗ってて、しかも脱線した車両に乗っていたんですが、
ケータイで車内の様子を撮影したムービーはどのようにしたら
テレビ局に売りつけられますか?
また、いくら位で買ってもらえるのでしょうか?
- 476 :M7.74:04/10/23 20:44:13 ID:XRwGJtXS
- あの串田氏はなんといっているのか?今回は予知したのか?
- 477 :M7.74:04/10/23 20:44:31 ID:3dgc4okM
- >>467
ウスターか?
- 478 :M7.74:04/10/23 20:44:32 ID:PiwjWwFC
- テレ東は知っている。
軒並み緊急特番の時
考えられないぐらい視聴率があがることを。
- 479 :M7.74:04/10/23 20:44:44 ID:CqHJpcIZ
- テレビ東京は、東京住人のニーズに合っている。
実に正しい姿勢だ。
- 480 :M7.74:04/10/23 20:44:56 ID:MIbbnvQm
- >>472
その時間だけテレ東では珍しく特番。
ほどなく復帰
- 481 :M7.74:04/10/23 20:45:12 ID:MYy0QvoJ
- これからもっと大きな地震がくるんじゃないかと怖い…
- 482 :M7.74:04/10/23 20:45:23 ID:ONesatDR
- >>465
さすがニュータイブだな
- 483 :神々の記録:04/10/23 20:44:41 ID:+k8HVQlZ
- http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098511553/1
今週!! http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098511553/l50
1 名前: アムロ 投稿日: 04/10/23 15:05:53 ID:OuDoEPPR
今週、日本のどこかで大きな地震が起きるかも
鳥の鳴き方がおかしい。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1097947719/120
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★42 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1097947719/l50
120 名前: M7.74 [sage] 投稿日: 04/10/17 04:15:49 ID:sFv3FT1/
6日後にM6クラスのが来る予感
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097023990/11
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097023990/241
神国・東京には大地震も大天災も来ないと思うスレ http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097023990/l50
11 名前: お告げキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─ヘ√レv─ !! ◆rSe0RdHEk6 投稿日: 04/10/06 10:37:15 ID:WaO48b1z
今月23日、ドカンと来るかも。
241 名前: 1 投稿日: 04/10/22 18:15:30 ID:wLxtjICu
暑い!@東京。暑い!@東京。暑い!@東京。暑い!@東京。暑い!@東京。
夕方、上着着て歩いたら暑すぎ!
明日h、いよいよ23日。
地震日和。
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/yoti01.htm
★ 2004年10月23日土曜日、9時更新
今朝も異様に激しい前兆、耳鳴りなど体感中心、電磁波抑圧は緩解傾向なので
今日にも強い解放を予想している。現段階で活性化している長野なのか東関東〜
東北南部太平洋岸なのか、はっきりしない。
16時半追記
午後より全天、地震雲の嵐となった。主要には北東〜南西で、北東は東関東方面、
南西は非常に強力な放射状雲を伴っており、収束点を確認できないため、紀伊半島〜
関西全域〜琵琶湖までの広い範囲しか分からない。推定M5〜6プラスで、直前状の
シャープネスの強い筋にムカデのような足が生えており(ムカデ雲)、こうした地震雲は、
どんなに弱くても震度3以下ではありえない。しかも経験的に24時間以内の直前型である。
おそらく、一連の紀伊水道方面の活性化、繰り返される前兆と同じ震源であろう。
- 484 :M7.74:04/10/23 20:45:36 ID:aNU+ogYv
- >>467
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.041023061747.03.0.html
- 485 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 20:45:33 ID:4rOT50BG
- 新潟のマスゴミは全部地震一色。
だけど今はサマワの宿営地に迫撃砲っが打ち込まれたニュースやってる。>TeNY
- 486 :M7.74:04/10/23 20:45:44 ID:fEaxCvEt
- NHKの報道論理は「その他の被害の報告はされてない。」ということを
盛んに流す、役人の保身のための報道だ。
孤立した状況や身動きできないような重症などの状態の被災者は連絡(報告)
すらできないのだ。
- 487 :M7.74:04/10/23 20:45:50 ID:B2h90+8X
- >>458
漏れ埼玉北部だけど全然なんともないよ。安心しる。
- 488 :M7.74:04/10/23 20:45:41 ID:MvG3DTYi
- 関越自動車道のトンネルが崩壊したらしいぞ〜
山本山トンネルって、どこだ・・?
- 489 :M7.74:04/10/23 20:45:51 ID:HVibAoFP
- つかスレの進み方遅く無い?
新潟は停電してるから書き込め無いんカナ?
- 490 :M7.74:04/10/23 20:46:03 ID:ETty6ehe
- こえーな
- 491 :M7.74:04/10/23 20:46:03 ID:yhAxCq9B
- >>475
携帯のムービーは売れるのかな?まぁ電話してみれば?
- 492 :M7.74:04/10/23 20:46:22 ID:40D8ydq4
- またきた?
- 493 :M7.74:04/10/23 20:46:31 ID:f3QFdwca
- オリックスと近鉄の合併話が出て、ホリえもんが調子に乗り出した頃から地震やら台風が増えた希ガス
- 494 :M7.74:04/10/23 20:46:20 ID:WkJ44r6B
- ここ最近は紀伊半島や茨城で起き、この前は夜に長野とか各地で地震あり、
どこだどこだ本命はどこに来るのだ!と思っていたら、まさか新潟とは…
それともこの地震もフェイクで、大本命は…
- 495 :M7.74:04/10/23 20:46:23 ID:aNU+ogYv
- >>467
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.041023061747.03.0.html
- 496 :M7.74:04/10/23 20:46:29 ID:aO7kKjyw
- >>467
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年10月23日06時17分 気象庁地震火山部 発表
23日06時07分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度1小千谷市城内
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.041023061747.03.0.html
- 497 :M7.74:04/10/23 20:46:34 ID:PiwjWwFC
- そういえば・・・('A`)
地震起きた時間って
俺が面接のお伺いの電話してた時間だな('A`)
5年ぶりに働こうとしたのがいけなかったのかな('A`)
- 498 :M7.74:04/10/23 20:46:58 ID:ND/PdBex
- 自衛隊サマワなんぞにいなくていいから全員帰ってきて新潟に逝け!!!!!
- 499 :M7.74:04/10/23 20:47:01 ID:7TP1Kkpq
- P3Cばっか飛んでるよぉ
テポドンの原因だ
- 500 :M7.74:04/10/23 20:47:16 ID:3L3yYPiU
- 新潟市県民ですが、やっと余震もおさまったみたいです。
寝てる間に天井落下したら・・・なんて考えると夜寝れない
- 501 :M7.74:04/10/23 20:47:04 ID:JmN/5eJi
- 今日、日本シリーズあったらどっち優先しただろう。どこの局の予定だったんだ。
- 502 :M7.74:04/10/23 20:47:24 ID:jJdwlweo
- テレ東伝説★
ttp://ime.nu/wibo.m78.com/clip/img/8845.jpg
- 503 :M7.74:04/10/23 20:47:17 ID:kxXCgaNg
- >485たしかに
- 504 :M7.74:04/10/23 20:47:19 ID:3XFkgMW8
- 嫁さんのじいさん家が、おもいっきり震度6*3回のエリアなわけだが…
- 505 :M7.74:04/10/23 20:47:17 ID:3L3yYPiU
- 新潟市県民ですが、やっと余震もおさまったみたいです。
寝てる間に天井落下したら・・・なんて考えると夜寝れない
- 506 :M7.74:04/10/23 20:47:28 ID:f3QFdwca
- >497
お前かぁぁぁぁぁっ!!!
- 507 :M7.74:04/10/23 20:47:35 ID:ONesatDR
- あれそんなに予知できるようになったの?
- 508 :神々の記録:04/10/23 20:46:55 ID:+k8HVQlZ
- http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098511553/1
今週!! http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098511553/l50
1 名前: アムロ 投稿日: 04/10/23 15:05:53 ID:OuDoEPPR
今週、日本のどこかで大きな地震が起きるかも
鳥の鳴き方がおかしい。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1097947719/120
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★42 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1097947719/l50
120 名前: M7.74 [sage] 投稿日: 04/10/17 04:15:49 ID:sFv3FT1/
6日後にM6クラスのが来る予感
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097023990/11
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097023990/241
神国・東京には大地震も大天災も来ないと思うスレ http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097023990/l50
11 名前: お告げキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─ヘ√レv─ !! ◆rSe0RdHEk6 投稿日: 04/10/06 10:37:15 ID:WaO48b1z
今月23日、ドカンと来るかも。
241 名前: 1 投稿日: 04/10/22 18:15:30 ID:wLxtjICu
暑い!@東京。暑い!@東京。暑い!@東京。暑い!@東京。暑い!@東京。
夕方、上着着て歩いたら暑すぎ!
明日h、いよいよ23日。
地震日和。
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/yoti01.htm
★ 2004年10月23日土曜日、9時更新
今朝も異様に激しい前兆、耳鳴りなど体感中心、電磁波抑圧は緩解傾向なので
今日にも強い解放を予想している。現段階で活性化している長野なのか東関東〜
東北南部太平洋岸なのか、はっきりしない。
16時半追記
午後より全天、地震雲の嵐となった。主要には北東〜南西で、北東は東関東方面、
南西は非常に強力な放射状雲を伴っており、収束点を確認できないため、紀伊半島〜
関西全域〜琵琶湖までの広い範囲しか分からない。推定M5〜6プラスで、直前状の
シャープネスの強い筋にムカデのような足が生えており(ムカデ雲)、こうした地震雲は、
どんなに弱くても震度3以下ではありえない。しかも経験的に24時間以内の直前型である。
おそらく、一連の紀伊水道方面の活性化、繰り返される前兆と同じ震源であろう。
- 509 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 20:47:46 ID:4rOT50BG
- >>488
小千谷←→越後川口の間にある。
- 510 :M7.74:04/10/23 20:47:44 ID:lALLgQFR
- 2004年10月23日 20時6分2004年10月23日 20時2分ごろ新潟県中越4
2004年10月23日 19時54分2004年10月23日 19時49分ごろ新潟県中越4
2004年10月23日 19時50分2004年10月23日 19時46分ごろ新潟県中越6弱
2004年10月23日 19時40分2004年10月23日 19時36分ごろ新潟県中越5弱
2004年10月23日 19時34分2004年10月23日 19時30分ごろ新潟県中越3
2004年10月23日 19時31分2004年10月23日 19時28分ごろ---3
2004年10月23日 19時13分2004年10月23日 19時7分ごろ新潟県中越3
2004年10月23日 19時3分2004年10月23日 18時57分ごろ新潟県中越5強
2004年10月23日 18時58分2004年10月23日 18時54分ごろ---5強
2004年10月23日 18時46分2004年10月23日 18時36分ごろ新潟県中越5弱
2004年10月23日 18時40分2004年10月23日 18時34分ごろ新潟県中越6強
2004年10月23日 18時33分2004年10月23日 18時28分ごろ新潟県中越4
2004年10月23日 18時21分2004年10月23日 18時12分ごろ新潟県中越6強
2004年10月23日 18時11分2004年10月23日 18時3分ごろ新潟県中越5強
2004年10月23日 18時1分2004年10月23日 17時57分ごろ---4
2004年10月23日 18時7分2004年10月23日 17時56分ごろ新潟県中越6強
- 511 :M7.74:04/10/23 20:48:01 ID:r2+fLH/D
- >>497
新潟のほうの地盤が
感動に打ち震えてたんだよきっと
- 512 :M7.74:04/10/23 20:48:10 ID:PiwjWwFC
- >>485
さっきどっかの局でやってたよ
- 513 :M7.74:04/10/23 20:48:23 ID:96YbY1De
- >>500
県民か市民かどっちかにしる
- 514 :M7.74:04/10/23 20:48:27 ID:LGO9mxFy
- >>450
テレ東はロックだ。
そしてそれを見ている君たちもロックだ。
- 515 :M7.74:04/10/23 20:48:32 ID:U2L3EgbG
- >>489
新潟県の上越エリアから、書き込みできますが何か?
- 516 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 20:48:46 ID:4rOT50BG
- また揺れてる・・・
漏れ、地震には敏感なんだよ・・・orz
- 517 :M7.74:04/10/23 20:48:53 ID:aNU+ogYv
- 重くて2重レスになったよ
- 518 :M7.74:04/10/23 20:49:02 ID:JRlmNVP5
- >>497
いやいや、地震が君を応援しているんだよ
がんがりたまへ
- 519 :M7.74:04/10/23 20:49:05 ID:PiwjWwFC
- >>475
頑張ってテレビ局に電話かけてください
- 520 :神奈川区@NHK粘着:04/10/23 20:49:11 ID:pj+gymjU
- >>501
きっとL画面で放送したでしょうね。それか合間合間にニュースを
はさむ、とか。
- 521 :M7.74:04/10/23 20:49:28 ID:0HhSkzAl
- >>475
テレビ局に片っ端から聞け。
金払いの良い民放に売るのが賢い選択だ。
- 522 :M7.74:04/10/23 20:49:55 ID:MyuE5+2j
- なんでTVで171の伝言ダイヤルの告知をしないんだ?
もっと告知してくれ!
- 523 :M7.74:04/10/23 20:49:57 ID:201m4kks
- 10月23日
(本震を含む)
17時から18時 有感回数 3回 震度6強:1回、5強:1回
震度3 :1回
18時から19時 有感回数 37回 震度6強:1回、震度6弱:1回
震度5強:2回、震度5弱:2回
震度 4:6回、震度 3:1回
震度 2:14回、震度 1:10回
19時から20時 有感回数 28回 震度6弱:1回、震度5弱:2回
震度3 :7回、 震度2:7回
震度1 :11回
- 524 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 20:49:56 ID:4rOT50BG
- >>515
JCVは大丈夫みたいだな。
チューリップネットの@nethomeでは通常の半分程度の速度。
多分・・・規制だろか?
- 525 :M7.74:04/10/23 20:50:16 ID:6cZOVwJz
- ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/04oct_nagaoka/
- 526 :M7.74:04/10/23 20:50:20 ID:GzsGfNZx
- 田中真紀子 いまこそ強権を発動して自衛隊の出動を命令せよ
小泉につかみかかれ!!長岡地盤なんだからその位して有権者
にあぴーるしる!!
- 527 :M7.74:04/10/23 20:50:22 ID:oU/hih2N
- >>488
http://jun.road.jp/road/expwy/kan-etu/big/P7060257.jpg
- 528 :M7.74:04/10/23 20:50:43 ID:PiwjWwFC
- >>506
ごめんよ('A`)
やっぱり働かない方がいいのかな('A`)
お掃除のバイトなんだけど('A`)
- 529 :M7.74:04/10/23 20:50:50 ID:/fBGr3Cx
- 気象庁会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 530 :M7.74:04/10/23 20:51:07 ID:CqHJpcIZ
- >>475
テレ東に売ると面白いのに・・・
- 531 :M7.74:04/10/23 20:51:17 ID:mNRY2W9C
- >>475
売るなら早いほうがいいんじゃない?
早く電話しなよ!
- 532 :M7.74:04/10/23 20:51:29 ID:TJ9h9AHF
- 今回の地震をナインティナインの岡村隆史が予知していた。
先週のオールナイトニッポンで「なんかおきる」とさんざん言っていた。
オールナイトニッポンを聞いている人は分かるはず。
- 533 :M7.74:04/10/23 20:51:33 ID:GzsGfNZx
- 田中真紀子 いまこそ強権を発動して自衛隊の出動を命令せよ
小泉につかみかかれ!!長岡地盤なんだからその位して有権者
にあぴーるしる!!
- 534 :M7.74:04/10/23 20:51:55 ID:7TP1Kkpq
- ミサイルが北から来てる
- 535 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 20:52:08 ID:4rOT50BG
- >>523
まだ揺れそうだよ・・・
中越地方は相当ひどそう・・・
命名するとすれば「平成16年新潟中越地震」か・・・
おっ・・・気象庁だ。
- 536 :M7.74:04/10/23 20:52:12 ID:JRlmNVP5
- つか、台風22号23号・・地震まで、俺の帰宅時間を狙って起こりやがる・・・
22号23号地震とも、みーんな会社を出る6時を狙って起こる
毎回足止め orz・・・・
- 537 :M7.74:04/10/23 20:52:18 ID:7vJ1HVkX
- >>528
自分に地震を持て!!
話はそれからだ!!
- 538 :M7.74:04/10/23 20:52:18 ID:pVsjEWJ+
- まだパート1かよ。自身板やくにたたねー。
- 539 :M7.74:04/10/23 20:52:46 ID:r2+fLH/D
- >>531
そうそう、情報は鮮度が命。
今なら情報収集に右往左往してる局もあるかもしれんし。
- 540 :M7.74:04/10/23 20:52:51 ID:2KLqGZxI
- >>534
総員、第一種迎撃配置!
- 541 :M7.74:04/10/23 20:52:50 ID:6tUpTgHr
- 外の雲がなんかすごいけど、これが地震雲?
@東京江戸川区
- 542 :M7.74:04/10/23 20:52:57 ID:PiwjWwFC
- >>511
うわー…喜んでいいのかな('A`;)
>>518
きょーれつな励ましだよね('A`)
新潟の皆さんすみません('A`;)
亡くなった34歳の人すいません('A`)
家族は俺が…('A`)
- 543 :M7.74:04/10/23 20:53:00 ID:hRbpEXGB
- 大宮で立ち往生くらいますた
- 544 :M7.74:04/10/23 20:53:06 ID:rPLpSqiO
- >>532
マジで?
MDに録ってあったから聞いてみよう
- 545 :M7.74:04/10/23 20:53:21 ID:84gYHQXf
- >>528
頑張って働け。
- 546 :M7.74:04/10/23 20:53:37 ID:uGXkGPTm
- 歴史に残るかな?
- 547 :M7.74:04/10/23 20:53:34 ID:FvUH8Ell
- 食器棚がぐちゃぐちゃ・・・。
- 548 :M7.74:04/10/23 20:53:40 ID:ZL1y7L7I
- >>536
漏れの場合は、朝っぱらから台風が来て休校。
阪神大震災のときも3週間ほど休みだったなぁ・・・。
- 549 :M7.74:04/10/23 20:53:38 ID:GzsGfNZx
- 田中真紀子 いまこそ強権を発動して自衛隊の出動を命令せよ
小泉につかみかかれ!!長岡地盤なんだからその位して有権者
にあぴーるしる!!
- 550 :M7.74:04/10/23 20:53:46 ID:JmN/5eJi
- >531
ああ、そういや言ってね。
- 551 :M7.74:04/10/23 20:53:49 ID:7TP1Kkpq
- テポドンだよー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 552 :松平忠輝:04/10/23 20:53:53 ID:kjv6uKH7
- 気象庁の説明によると
マグニチュード6.8で、このような大きい地震は、昭和8年以来おきていないと言っている。
昭和39年の新潟地震はマグニチュード7.5と記録されていて
気象庁の説明はおかしい?
説明しているおじさんには、昭和39年の新潟地震の記憶はないのか?
- 553 :M7.74:04/10/23 20:53:54 ID:PiwjWwFC
- >>522
阪神の時はそんな告知テレビでやってても
テレビ自体が潰れたり携帯テレビあっても電気がなかったり
- 554 :M7.74:04/10/23 20:53:58 ID:eRWNin0+
- 新潟市民だがこれから飲み会行ってくるw
- 555 :M7.74:04/10/23 20:54:01 ID:tlUB18I7
- 蓮池さん大丈夫だったかな?
- 556 :M7.74:04/10/23 20:54:18 ID:kxXCgaNg
- やっと、船酔い状態から開放したよ。
新潟市は停電も無いしな。電話も落ち着いて静かになった。
- 557 :M7.74:04/10/23 20:54:39 ID:DBK3HEZ5
- 地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!70
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098523262/l50
- 558 :M7.74:04/10/23 20:54:39 ID:0ajywKD4
- >>544
できれば詳細キボン
- 559 :M7.74:04/10/23 20:54:50 ID:RALl3OcF
- 新潟地震から40週年目の地震か・・・。
http://www.niigata1964.jp/kaisai.html
- 560 :M7.74:04/10/23 20:54:50 ID:RgxnBeNm
- 豊岡市の水害の方が8000世帯だぞ!小泉!
- 561 :M7.74:04/10/23 20:54:56 ID:JUnjZKq9
- おい、みんな!日本中が地震でてんやわんわしてるドサクサにまぎれて
イラクでは自衛隊が砲撃を受けているそうだぞ!
- 562 :M7.74:04/10/23 20:55:28 ID:hiF6x2Dc
- 新潟大学医歯学総合病院は受け入れ可能。
- 563 :M7.74:04/10/23 20:55:28 ID:54+USbVH
- 新潟の皆さんがんがってください…
- 564 :M7.74:04/10/23 20:55:37 ID:HC0bcS5+
- >>498
市長に断られたりしてな(w
- 565 :M7.74:04/10/23 20:55:40 ID:Qk8BG4rL
- 彼女が長野の飯山に住んでるんだ・・・
本人は大丈夫大丈夫言うんだけど本当のとこどうなんだ?
マジ教えてくれ・・・心配で胸が苦しくて死にそうだ
- 566 :M7.74:04/10/23 20:55:53 ID:PiwjWwFC
- >>537
やっぱそっちの地震かよ('A`)
やべーな採用なんかされたら日本沈むな('A`)
- 567 :M7.74:04/10/23 20:55:54 ID:MvG3DTYi
- 新潟県川口町で数件の生き埋め情報あり
→発信)総務省消防局
- 568 :M7.74:04/10/23 20:55:51 ID:JRlmNVP5
- >>548
いいなー
「来るなら朝こい!」と今日心から思った・・・
台風が東京でピークなのも地震が起きてのも、6時・・・orz
- 569 :M7.74:04/10/23 20:55:53 ID:t5VQSSuH
- 気象庁会見20:50
最大震度4以上の余震 11回
(本震でこわれかけたところに)余震により建物土砂崩壊が発生する懸念
余震活動についてはさらに見極めが必要
===
NHKラジオ 防災情報機構伊藤和明氏:
余震が非常に浅いところで起こっていることから内陸直下活断層型(プレート型ではない)と思われる
小さい規模でも局地的に大きい被害が発生する特徴がある
===
同 小千谷町役場から ロッカー倒壊で足のふみ場なし&余震多発危険として屋外テントで活動
- 570 :M7.74:04/10/23 20:55:59 ID:54+USbVH
- 新潟の皆さんがんがってください…
- 571 :M7.74:04/10/23 20:56:05 ID:4ir++5Ww
- なんでキー局が垂れ流し速報してるのかわからん。
さらなる不幸の瞬間を伝えたいわけかねえ。
字幕で十分。
- 572 :M7.74:04/10/23 20:56:18 ID:0HhSkzAl
- >>552
新潟地震とは比較にならないほど大きな地震だから。
- 573 :M7.74:04/10/23 20:56:19 ID:T2IVRMLh
- http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20041023202420.jpg
- 574 :M7.74:04/10/23 20:56:16 ID:aNU+ogYv
- >>552
人の話はよく聞け。
- 575 :M7.74:04/10/23 20:56:33 ID:MyuE5+2j
- >>553
見た人が口コミで広げてくれればいい。
- 576 :M7.74:04/10/23 20:56:37 ID:vRxINkRk
- 台風とかぶらなくて良かったな。
- 577 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 20:56:52 ID:4rOT50BG
- また新潟市は揺れてる・・・
- 578 :M7.74:04/10/23 20:57:07 ID:SsbUA77s
- ギコ大は大丈夫か
- 579 :M7.74:04/10/23 20:57:20 ID:YmmdEE8L
- NHK、植木鉢ひっくりかえったの延々映してるYO
さっさと元の番組に戻せ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
NHKはそのまま地震やってていいよ(-_-)
- 580 :M7.74:04/10/23 20:57:23 ID:7vJ1HVkX
- >>575
それは不味いだろう
- 581 :M7.74:04/10/23 20:57:27 ID:t5VQSSuH
- >>552
震源域が全然違う。新潟地震は下越沖粟島を中心とした一帯の海底。
- 582 :M7.74:04/10/23 20:57:43 ID:9kBt6tZv
- 今もアパートがミシっていった・・・
眠いけど寝れねーよ・・・
- 583 :M7.74:04/10/23 20:57:46 ID:agCVcw0i
- こういう大地震があると必ず、「地震雲を見た!」というアホが出現する
んだよな。
- 584 :十日町:04/10/23 20:57:55 ID:IXZ2a44k
- 地震多発しすぎ。もうすぐ15回目だよ。
http://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/index.html
こっちは崖崩れだし。
- 585 :M7.74:04/10/23 20:58:15 ID:OB9R1TEZ
- 六日町やばかった
- 586 :長岡市民:04/10/23 20:58:19 ID:ZUQStSql
- すごい揺れ(5,6度)が3度。まだ余震が頻繁に続いています。
今はテレビの報道よりは悲惨な状況ではありませんが、
今後まだ心配です。
- 587 :M7.74:04/10/23 20:58:25 ID:JRlmNVP5
- >>576
ノッテたんが虎視眈々と狙ってますw
- 588 :M7.74:04/10/23 20:58:39 ID:bTEbcALo
- >>562
じゃあ歯茎から血が出て痛いので、診てもらいにいきます
- 589 :M7.74:04/10/23 20:58:53 ID:9T78vIuH
- ちょっと早いけど今から今年一文字を漢字で表してみよう
アンケートでも取れば半分以上が「災」って答えそう
- 590 :M7.74:04/10/23 20:58:50 ID:ZL1y7L7I
- レベル1:NHK、民放各局でテロップが流れる
レベル2:NHK、該当地方局が特番を開始。(注意報発令)
レベル3:テレ東でテロップが流れる(避難準備勧告発令)
レベル4:キー局が特番を開始。(避難勧告発令)
レベル5:内閣府、国民に向けて会見。(避難指示発令)
レベル6:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言) ←現在ここより↑
レベル7:テレ東、特番を開始する(状況はかなりやばい。) ←午後7時時点(現在はテレ東特番終了)
レベルX:全テレビ局で長時間特番(日本沈没)
- 591 :M7.74:04/10/23 20:59:35 ID:JUnjZKq9
- おい、みんな!日本中が地震でてんやわんわしてるドサクサにまぎれて
イラクでは自衛隊が砲撃を受けているそうだぞ!
- 592 :M7.74:04/10/23 20:59:40 ID:TJ9h9AHF
- 来週の木曜深夜1時からのオールナイトニッポンを聞けば、岡村の地震予知の話を聞ける。
マジで的中したし。
- 593 :M7.74:04/10/23 20:59:53 ID:84m0COCB
- イラクで悲劇が起きるような気がする。
- 594 :M7.74:04/10/23 20:59:52 ID:PiwjWwFC
- 俺ね('A`)
阪神の時はテレビができることなんて
本当に少ないなと思ったよ('A`)
世話になった人も多いと思うけどさ('A`)
何らかの情報は避難所まで出かけないと
手に入らなかったよ('A`)
- 595 :柏崎民:04/10/23 20:59:59 ID:QubWvj3y
- 今、一人旅で東京に来ている。
19時30分ころまで新潟が大変な事になってるって知らなかった。
とりあえず、実家は無事だが、弟と連絡つかず。
明日、家に帰れるかな…
- 596 :M7.74:04/10/23 21:00:04 ID:MyuE5+2j
- >>580
何でまずい?
- 597 :M7.74:04/10/23 21:00:17 ID:aNU+ogYv
- 気象庁の記者会見の資料
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0410/23a/jishin041023.pdf
ところでステレオネット読める香具師いるか?
- 598 :M7.74:04/10/23 21:00:14 ID:Lu+BHcPg
- 離れてる場所なのに地震が怖いから来いとか言うなYO
これからシコって寝ようと思ってたのに・・・orz
- 599 :M7.74:04/10/23 21:00:26 ID:/+1VHRqS
- >>585
長野市内のものだ。
そんなに揺れてない。
ちょっと横揺れが気持ち悪かったが、自分のきたない棚も崩れてなかった。
大丈夫だと思うぞ。
- 600 :M7.74:04/10/23 21:00:32 ID:9T78vIuH
- 20:56分にまた地震来たらしいね
震度4だって
- 601 :新潟市民2号:04/10/23 21:00:29 ID:gO7ruoH4
- 先週、変わった雲が新潟市上空に出たの気付いた人います?
南北方向に一直線の帯状の雲が出ていました。
ちょうど、魚の骨みたいに背骨があって小骨が出るような感じ。
それだけなら飛行機雲かなと思うのだけど、
その雲の幅と同じくらいの間隔を空けて、まったく平行して
平面状の雲が出ていたのです。
上司と昼食中だったのですが、地震雲かも、近く起きるかもしれませんね
なんて笑ったのですが、まさか起きるとは思いませんでした。
今回の地震の発生個所を見ると直線状に分布しているようです。
その直線の先に新潟市があるので、これから不安です。
新潟市は地震の空白域でもあるからです。
- 602 :M7.74:04/10/23 21:01:10 ID:B7jJQ0AI
- 新潟下越地方にいる人は大丈夫だったらしい。
長岡にいる人には連絡つかないらしい。
- 603 :M7.74:04/10/23 21:01:16 ID:7vJ1HVkX
- >>596
口コミだと「デマ」も広まる恐れがある
- 604 :M7.74:04/10/23 21:01:30 ID:4srrSPAb
- 阪神大震災の時は死者が多いってすぐわかったの?
- 605 :M7.74:04/10/23 21:01:37 ID:BpytCMaB
- へり子豚だらけ
- 606 :M7.74:04/10/23 21:01:38 ID:osp/Ennb
- 中越地震…
中国とベトナムの事か!
- 607 :M7.74:04/10/23 21:02:01 ID:Lu+BHcPg
- >>590
結構ヤヴァイじゃんw
- 608 :M7.74:04/10/23 21:02:19 ID:z1NAAGof
- 新潟県下越地方(←新潟県北部+新潟市周辺の地域)に住んでますが・・
20分くらい毎に余震が・・・もういやになってきたよ(´・ω・`)
- 609 :M7.74:04/10/23 21:02:25 ID:+HBjr0Pz
- 171の伝言ダイヤル使えよ
- 610 :M7.74:04/10/23 21:02:28 ID:skdbSozU
- >>590
アド街ック天国始まった・・・
でもイラクでも大変なことが・・・。
もう嫌だ!!!!!
- 611 :佐賀県出身者:04/10/23 21:02:40 ID:s6oyQ02G
- 遠くからですが、心配をしております。
- 612 :M7.74:04/10/23 21:02:49 ID:ZL1y7L7I
- >>604
地震も凄かったけど、火災が酷かったからな。
もう2度とごめんだな。
- 613 :M7.74:04/10/23 21:02:57 ID:T2IVRMLh
- http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20041023202420.jpg
- 614 :M7.74:04/10/23 21:02:56 ID:9T78vIuH
- 自然を大切にしろって言う神様からのお告げかもね
- 615 :M7.74:04/10/23 21:03:13 ID:AILZxTSe
- >>610
イラクで何が起こってんの?
- 616 :M7.74:04/10/23 21:03:27 ID:G51cS0Hi
- 小千谷駅前のTARLABは大丈夫だろか?
誰か知ってる?
- 617 :M7.74:04/10/23 21:03:30 ID:OB9R1TEZ
- 現在新潟県は中越六日町より報告。今現在揺れはないが余震の心配のため注意しましょう(^-^)
- 618 :M7.74:04/10/23 21:03:39 ID:jWsnm688
- 勃起してきた
- 619 :富山県民?:04/10/23 21:03:45 ID:r/PfJNDI
- 長岡市平島の停電状況キボンヌ
- 620 :M7.74:04/10/23 21:04:00 ID:2KLqGZxI
- トンネル崩落まじかよ!?
- 621 :M7.74:04/10/23 21:04:10 ID:+7oQnFZC
- 新潟では、関東大震災とか東海大地震とか
いつきてもおかしくないような、地震はあったの?
- 622 :M7.74:04/10/23 21:04:17 ID:7vJ1HVkX
- クマは地震に敏感らしい
- 623 :M7.74:04/10/23 21:04:26 ID:oWlZvUuF
- 被害の状況
○新潟県
新潟市火災1件
栃尾市トンネル内倒壊(石峠トンネルR290)
ホームタンク(灯油)転倒3件
けが人10人
住宅倒壊1件
三条市救急4件
ガス漏れ1件
ホームタンク油漏れ5件
水道破裂1件
見附市けが人3人
建物倒壊1棟
加茂市救急1件
湯ノ谷村変電所で火花(奥只見ダム)
柏崎市救急事故7件
十日町市救急事故2件
けが人5人
長岡市火災5件発生。3件鎮火済み。炎上1件。
交通事故多発。
10数人けが人あり
小千谷市土砂崩れによる生き埋め数名
川口町数件生き埋めあり
けが人3人
小出郷消防本部管内
高速道路で多重衝突事故。けが人7名。
その他の県では特に被害状況等の確認なし
20:30 総務省消防庁
- 624 :M7.74:04/10/23 21:04:26 ID:8AUJMqvL
- >>565
今から行ってこい
- 625 :M7.74:04/10/23 21:04:37 ID:ZL1y7L7I
- 日本沈没と書いたが、日本沈没という小説を知っている人が何人いるんだろう・・・。
地震が起こりまくるという、今の日本とかなり類似してるんだけどなぁ・・・。
- 626 :M7.74:04/10/23 21:04:55 ID:RnhRH37L
- >605
へり子豚は地震の時は自粛するって約束したのにね、神戸の時に、
倒壊家屋の中の人の声が聞こえなかったから。
もうメディアは、忘れたんかい、馬鹿ものが
- 627 :M7.74:04/10/23 21:05:03 ID:Z5T7KAUL
- >>616
大丈夫かねぇ
- 628 :M7.74:04/10/23 21:05:03 ID:5uIiaoKt
- フジテレビ見てるとたまにノイズが出るんだが
みんなそう?
- 629 :M7.74:04/10/23 21:05:21 ID:xrJvF4S1
- うむ
- 630 :M7.74:04/10/23 21:05:22 ID:kx2IsaNw
- 小千谷だけに地盤がやわらかくなっていたのでしょう。
不謹慎なので吊ってキマスorz
- 631 :M7.74:04/10/23 21:05:27 ID:2KLqGZxI
- 生き埋めキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 632 :M7.74:04/10/23 21:05:31 ID:EJwwYv+X
- 地質図.20万長岡、5万長岡.小千谷
http://www.gsj.jp/Map/JP/imgs/200k/nagaoka.jpg
http://www.gsj.jp/Map/JP/imgs/5man/07/07_038.jpg
http://www.gsj.jp/Map/JP/imgs/5man/07/07_050.jpg
表層地質図.5万長岡.小千谷。新潟県の索引
http://tochi.mlit.go.jp/tockok/tochimizu/F3/data/15f.html
http://tochi.mlit.go.jp/tockok/tochimizu/F3/data/G/1508G.jpg
http://tochi.mlit.go.jp/tockok/tochimizu/F3/data/G/1501G.jpg
- 633 :M7.74:04/10/23 21:05:42 ID:90fw+Dgh
- >>625
読みました ノ
- 634 :39年新潟地震:04/10/23 21:05:46 ID:6F0FAxGo
- >>406
今、長岡の家と電話の連絡が出来た。
長岡では家の中には居られなく外に非難していて、
テレビを見る余裕など無いそうだ。
車の中でラジオを聴いている人も多いらしい。
- 635 :M7.74:04/10/23 21:05:56 ID:PiwjWwFC
- >>604
繁華街方面へ少し歩いて行ったら
途中大火事で行けなかった('A`)
たぶんたくさん死んだんだろうなって程度('A`)
車でラジオ聞いてやっと状況わかった時に家族で大泣きした('A`)
- 636 :M7.74:04/10/23 21:06:13 ID:YjxPp8Hp
- 長岡市に友達が住んでるんだが…心配だな
- 637 :M7.74:04/10/23 21:06:20 ID:oWlZvUuF
- ○JR脱線情報(JR東日本東京駅テレフォンセンターより)
浦佐長岡間において、とき325号の1号車と9号車が脱線で傾いている
○高速道路
県内高速道路は現在全面通行止め。
○新潟柏崎刈羽原子力発電所
現在のところ異常ない。パトロール実施中。
3 消防庁の対応・体制等
10月23日
17時56分消防庁災害対策本部設置(本部長:長官第三次応急体制)
19時50分消防庁先遣隊4名を新潟県に派遣
20時10分政府派遣隊へ1名派遣
4 緊急消防援助隊の活動状況
17時56分緊急消防援助隊の出動準備開始
札幌市消防局出動準備開始
18時10分仙台市と埼玉県に出動準備依頼
19時00分仙台市と埼玉県に出動要請
現在、その他近隣県の出動準備を調整中
19時20分新潟県から緊急消防援助隊出動要請
19時30分山形県、富山県、福島県、東京都に対し緊急消防援助隊の出動
要請
20:30 総務省消防庁
- 638 :M7.74:04/10/23 21:06:25 ID:MIbbnvQm
- やっぱりラジオは買っとくべきだな
- 639 :M7.74:04/10/23 21:06:30 ID:9T78vIuH
- ホントにここまで台風やら地震やらなんやら来ると
日本滅亡をマジで思っちゃう
- 640 :M7.74:04/10/23 21:06:37 ID:1dotV84x
- 地震雲
ttp://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
- 641 :M7.74:04/10/23 21:06:35 ID:2KLqGZxI
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年10月23日20時59分 気象庁地震火山部 発表
23日20時55分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度4 小千谷市城内
震度3 十日町市千歳町* 新潟中里村田沢*
震度2 安塚町安塚* 松之山町松之山* 長岡市幸町
栃尾市大町* 中之島町中之島* 新潟三島町上岩井*
与板町与板* 和島村小島谷* 出雲崎町米田
塩沢町塩沢* 六日町伊勢町
震度1 上越市大手町 牧村柳島* 清里村荒牧*
柏崎市中央町* 広神村米沢 新潟市幸西
燕市秋葉町* 亀田町船戸山* 巻町巻
新潟三川村白川*
群馬県 震度1 片品村東小川
埼玉県 震度1 久喜市下早見
この地震による津波の心配はありません。
- 642 :M7.74:04/10/23 21:06:40 ID:ZL1y7L7I
- レベル1:NHK、民放各局でテロップが流れる
レベル2:NHK、該当地方局が特番を開始。(注意報発令)
レベル3:テレ東でテロップが流れる(避難準備勧告発令)
レベル4:キー局が特番を開始。(避難勧告発令) ←今現在ここらあたり
レベル5:内閣府、国民に向けて会見。(避難指示発令)
レベル6:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言) ←午後8時ここより↑
レベル7:テレ東、特番を開始する(状況はかなりやばい) ←午後7時時点(現在はテレ東特番終了)
レベルX:全テレビ局で長時間特番(日本沈没)
- 643 :M7.74:04/10/23 21:06:38 ID:z1fRhRRj
- ・余震は今も続いている。 震度3〜4 今後も余震は続く可能性 気象庁
・今後、建物倒壊に注意。 危険と思われる箇所には絶対に近づかないでください。
・損壊している電柱・送電線には触らないでください。
・小規模の火災が発生していないか確認してください。
・自動車での非難は行わないでください。
・新潟長岡市:浄水場が機能停止中。水の供給も中断。
・新潟県小千谷市で大規模な停電発生中
・長岡市6箇所で火災が発生中。
・非難は危険と思われる箇所を避けて二次災害に注意してください。
- 644 :M7.74:04/10/23 21:07:08 ID:PiwjWwFC
- >>625
首都消失なら見に行ったような気がする('A`)
- 645 :M7.74:04/10/23 21:07:15 ID:I/fuu8Z/
- >625
小松左京、映画にもなった、当時は皆がこの映画にビビリまくった
- 646 :M7.74:04/10/23 21:07:19 ID:JmN/5eJi
- マジで充電たまご買っておこうかな。
- 647 :M7.74:04/10/23 21:07:24 ID:iftvrRJd
- 名作だいじょうぶかな。
ttp://echigo.ne.jp/~meisaku/
- 648 :M7.74:04/10/23 21:07:50 ID:9T78vIuH
- http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html
- 649 :M7.74:04/10/23 21:07:56 ID:2KLqGZxI
- 見附大橋落下!
- 650 :M7.74:04/10/23 21:07:56 ID:L6hSWm0v
- こわいのでトイレにひきこもる。
- 651 :M7.74:04/10/23 21:08:00 ID:EhugHEm0
- 大桃美代子は、たまたま実家に帰っていたんじゃないか?
- 652 :M7.74:04/10/23 21:08:01 ID:+HBjr0Pz
- 何人死んだの?
- 653 :M7.74:04/10/23 21:08:23 ID:GfRG3olx
- みつけ大橋落下
- 654 :M7.74:04/10/23 21:08:29 ID:oWlZvUuF
- JARTIC新潟県内の「一般道路」交通情報(文字)直リン
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/niigata/rsm1501.html
時間が経つに連れてどんどん通行止箇所が増えてます。
新潟・隣接県の「高速道路」交通情報(文字)直リン
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kousoku/rhm0008.html
新潟・隣接県の「高速道路」交通情報(図形表示)
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/hokuriku.html
↑当たり前だが県下の高速道路はほぼ全て通行止。
- 655 :M7.74:04/10/23 21:08:34 ID:r2+fLH/D
- >>652
今んとこ二人
- 656 :M7.74:04/10/23 21:08:42 ID:FujhwCmD
- 長岡の実家と兄貴に連絡が取れない
心配だ
電話も通じない
どうか長岡の人はガスは使わないでね
火事になったら大変だから
- 657 :M7.74:04/10/23 21:08:57 ID:ZL1y7L7I
- >>633>>>644-645
漏れ小学生のときに親父から借りて消防なりにも読んで、震えが止まらなかった。
阪神大震災も経験してるし・・・。まだ工房ですが。
- 658 :M7.74:04/10/23 21:09:12 ID:bKdfi+RV
- >>645
筒井康隆の「日本(以外全部)沈没」なら読んだが・・・
- 659 :M7.74:04/10/23 21:09:14 ID:8hLd0JTt
- 板橋
北方へ輸送機らしき飛行機が飛んでいきました・・・
- 660 :M7.74:04/10/23 21:09:21 ID:4srrSPAb
- 俺も連絡が取れなくて心配だ。死者が増えなければいいが・・・・
- 661 :M7.74:04/10/23 21:09:26 ID:c9KPk5HO
- ドラエモ〜〜〜〜〜〜〜〜ン
おれ、本気で楽しみにしてたのに・・・・・・・・・
29歳、会社員 独身
- 662 :M7.74:04/10/23 21:09:40 ID:RnhRH37L
- >652
NHKでは2名が確定してるみたいだよ。
- 663 :M7.74:04/10/23 21:09:46 ID:oWlZvUuF
- NTV字幕より
「樽沢地区49世帯が孤立」
- 664 :M7.74:04/10/23 21:09:54 ID:hebjtF6m
- >>652
3人死亡。
- 665 :M7.74:04/10/23 21:10:06 ID:40D8ydq4
- 長生橋は無事なのか??
- 666 :M7.74:04/10/23 21:10:17 ID:kCMuKSNR
- >>656
>>657
阪神大震災も長岡って名前じゃなかっったっけ?
千葉も結構揺れたな。
- 667 :M7.74:04/10/23 21:10:17 ID:SKxppXSQ
- 今のところ、火災が無さそうだな。それだけでも不幸中の幸いか。
- 668 :M7.74:04/10/23 21:10:24 ID:e+LRSFS0
- 佐渡は大丈夫でしょうか…。うちの両親と連絡がとれないんですが…。
- 669 :M7.74:04/10/23 21:10:38 ID:A2iY44No
- _ ____
,,-´ _ _` ヽ、
/ / /|\\ \
/ ,,,−|/ /|ヽ ` |- 、 ヽ.
/ / ヽ _ | _./ \ヽ
| / ● ||
| | / | ヽ |
| | / / | \ |
| | / / | \ /
/ \ | / | \ /
/ \ヽ / ̄\_|__/ヽ /
| ヽ━━━━━┯イ ´
. | i\ \ (T) ノ ノ
| | _\ \ _ / /
| | \ \( )/|
- 670 :M7.74:04/10/23 21:10:43 ID:RnhRH37L
- 新潟のライブカメラ検索したけれど、どこもダウンしてるよ。
- 671 :M7.74:04/10/23 21:11:08 ID:kglU5zi5
- >>615
サマワ自衛隊に着弾、ケガ人無し。
3ヴァカのせいで撤退できない状況になったけど、これだけ日本に大きな台風や大きな地震被害
が続いてるんだから戻ってきた方が…
- 672 :M7.74:04/10/23 21:11:17 ID:3dgc4okM
- >>666
それ長田、ちょっとやばいとこ....。
- 673 :M7.74:04/10/23 21:11:14 ID:hebjtF6m
- >>667
火災あるみたいだよ。
- 674 :M7.74:04/10/23 21:11:18 ID:oWlZvUuF
- 地震直後に家飛び出し死亡 小千谷の55歳男性
【21:04】 新潟県警によると、小千谷市で死亡したのは小川利夫さん(55)。
地震直後に家を飛び出したところ、車庫が倒壊し首の骨を折ったという。
新潟・小千谷で2人生き埋め 市内2カ所で
【20:53】 小千谷市役所によると、市内2カ所で2人が生き埋めになっている。
被災地に政府先遣隊派遣 陸自ヘリで
【20:47】 政府関係者によると、小泉純一郎首相は23日夜、
村田吉隆防災担当相に政府調査団の先遣隊を被災地に派遣するよう指示した。
これを受け、10人の先遣隊が午後9時15分ごろ、
陸上自衛隊市ケ谷駐屯地からヘリコプターで現地に向かう。
見附市で家屋数件倒壊 新潟、栃尾市でも
【20:40】 新潟県によると、同県見附市内で家屋数軒が倒壊、栃尾市でも1軒が倒壊した。
新潟・長岡で1000人が避難
【20:37】 新潟県によると、長岡市で約1000人が避難している。
長岡で火災8件 7件は鎮火
【20:36】 新潟県によると、長岡市で火災が8件発生、7件が鎮火した。
負傷者は100人以上 十日町、小千谷市など
【20:31】 共同通信の午後8時20分までのまとめでは、2人が死亡。
けが人は十日町市で5、60人、小千谷市で約30人、
長岡市で約30人、川口町で約10人に上っている。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
- 675 :元長岡市民:04/10/23 21:11:23 ID:mxbEIvy/
- だれか長岡情報キボンヌ。特に川西地区。
漏れ今世田谷区民だけど、両親がいる・・・。
友人はメールで無事確認済みだけど。
- 676 :M7.74:04/10/23 21:11:29 ID:C3d825pj
- http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1098198003
の>1が1日前に地震予知!!預言者現る!?
- 677 :M7.74:04/10/23 21:11:38 ID:cI9CUfWK
- さきほど長野市上空をヘリが飛んで行きますた
- 678 :M7.74:04/10/23 21:11:43 ID:3dgc4okM
- >>666
それ長田、ちょっとやばいとこ...あれが神戸だとは思わないで....。
- 679 :M7.74:04/10/23 21:11:48 ID:aNU+ogYv
- >>670
19時ごろは県庁のカメラは生きてた
- 680 :M7.74:04/10/23 21:11:57 ID:judkYENa
- そういや昨日、ムカデ雲(地震雲の一種?)と思われる雲を見たよ。
- 681 :M7.74:04/10/23 21:12:04 ID:ZL1y7L7I
- >>667
雨が降ってた分、辺りが湿気っていて、火災が起こりにくかったんだろうな。
時間が時間だけに、良かったよ。
- 682 :M7.74:04/10/23 21:12:07 ID:FujhwCmD
- >>661
あまり被災者の気持ちを逆撫でするな
目の前にいたら殴ってるところだ
- 683 :M7.74:04/10/23 21:12:19 ID:Lu+BHcPg
- さて、エログッツの整理でもしとくかな
- 684 :M7.74:04/10/23 21:13:19 ID:jIE/Y3K/
- 地震にも屈しないニュースキャスターがすごい。
- 685 :M7.74:04/10/23 21:13:23 ID:t5VQSSuH
- >>623
トンネル崩落追加
国道17号和南津トンネル崩落(川口−堀之内町境)
- 686 :M7.74:04/10/23 21:13:24 ID:Lu+BHcPg
- 長田ってそんなにダメなの?
俺の友達が住んでるなぁ・・
かなりゲトーだけどw
- 687 :M7.74:04/10/23 21:13:24 ID:2KLqGZxI
- 一回目の揺れの時居合やってて気付かなかったんだが
- 688 :M7.74:04/10/23 21:13:23 ID:I/fuu8Z/
- 長岡市内のスーパーの店員かわいいな
- 689 :M7.74:04/10/23 21:13:50 ID:WSkK4Lwn
- 新潟に居ると思われる香具師のケータイ、
ツーカーの香具師にかけても、AUの香具師にかけても、
「こちらは暴打フォンです おかけになった(Ry」だな。
- 690 :M7.74:04/10/23 21:14:03 ID:oU/hih2N
- 地震が来たのが冬じゃなくて良かったな。
- 691 :M7.74:04/10/23 21:14:15 ID:PiwjWwFC
- >>661
俺も('A`) 30歳 無職
- 692 :M7.74:04/10/23 21:14:59 ID:3dgc4okM
- >>686
そう、幼いころに「あれが日本最大のゲトーだよ」って親に教えられた。
- 693 :M7.74:04/10/23 21:15:06 ID:ZL1y7L7I
- >>686
確か、山口組系・・・。
- 694 :M7.74:04/10/23 21:15:09 ID:RnhRH37L
- >686
どこだ、4番町?5番町?
- 695 :M7.74:04/10/23 21:15:15 ID:vXLGyPRx
- 地震で善良な市民が亡くならないで、珍走やチョン、社会保険庁の奴ら、やくざ、詐欺するやつ、ポポポ団が氏ねばいいのに。
- 696 :M7.74:04/10/23 21:15:23 ID:5vsuWGNh
- 冬停電ディスカ
キツソー
- 697 :M7.74:04/10/23 21:15:33 ID:2nDs8m3E
- HINET見てると
新潟だけじゃなく、福島や群馬も揺れてるみたいだな
誘発とかないのか?
- 698 :M7.74:04/10/23 21:15:56 ID:19XKjCUH
- 地震がきたのが夜で残念だったな。
病院が停電で治療できないそうだ。
- 699 :M7.74:04/10/23 21:15:57 ID:9T78vIuH
- >>690
今年豪雪が起きたら神の存在を信じるを得ない
- 700 :M7.74:04/10/23 21:16:09 ID:PiwjWwFC
- >>678
え、別に何もやばくないけど('A`)
大阪の通天閣の辺りみたいな感じはしてるけど('A`)
- 701 :M7.74:04/10/23 21:16:31 ID:vLwvEuma
- アニメやれ言うて騒いでるやつも、真っ先に氏ねばいいのに
- 702 :M7.74:04/10/23 21:16:35 ID:40D8ydq4
- 山間部の集落2箇所ががけ崩れにより孤立。
- 703 :M7.74:04/10/23 21:16:43 ID:+eC6ADfs
- 新潟に元人質ボランティア高遠菜穂子さんが向かってます。もぐもぐ
- 704 :686:04/10/23 21:16:43 ID:Lu+BHcPg
- 苅藻ってとこ
- 705 :M7.74:04/10/23 21:16:47 ID:o+7Io/XW
- 福岡は平和だなあ
20年近く生きてきて一度も地震体感した事無いよ
阪神大震災のときはMどれくらいだったの?
- 706 :M7.74:04/10/23 21:16:55 ID:wt+QGm6v
-
テロの想定訓練でも兼ねてるんだろうな、政府、自衛隊
死んだ人お気の毒様
- 707 :M7.74:04/10/23 21:17:07 ID:PiwjWwFC
- ゲトーてなんだ?('A`)
- 708 :M7.74:04/10/23 21:17:10 ID:EIW0tM8c
- >>678
在仁地?山具地愚見?
- 709 :M7.74:04/10/23 21:17:11 ID:a3Bl+MlW
- 外に飛び出して、ブロックの下敷になって首の骨折ったのか
やっぱり、いきなり外に飛び出すのは危険なんだね
- 710 :M7.74:04/10/23 21:17:16 ID:8avQ4nih
- 誰とは言わないが('A`)使いすぎの奴、痛いからそろそろやめとけ
- 711 :M7.74:04/10/23 21:17:16 ID:3dgc4okM
- >>700
それで十分だし...,。
- 712 :M7.74:04/10/23 21:17:23 ID:DGOWXArT
- 教育テレビで個人情報たれながしてるけどいいのか?
- 713 :M7.74:04/10/23 21:17:51 ID:rOU+NolV
- これ、どのくらいの被害なの?
宮城より上?下?
- 714 :M7.74:04/10/23 21:17:53 ID:oWlZvUuF
- 長野新幹線 21時05分より運転再開
- 715 :M7.74:04/10/23 21:17:55 ID:qYc23ePJ
- 新潟にいる兄に連絡取りたいけど、
作業中だろうからできない。
心配。
- 716 :M7.74:04/10/23 21:17:59 ID:VPiA744E
- てか、埼玉にいながらTeNYがみれて懐かしかった(*´Д`)
- 717 :M7.74:04/10/23 21:18:04 ID:PiwjWwFC
- >>698
病院て停電でも非常発電してるでしょ('A`)
- 718 :M7.74:04/10/23 21:18:11 ID:ZL1y7L7I
- >>705
Mはあまり高くなかったと思う。震度が凄かったはず。
うちは震源地からかなり近かったから、結構揺れたよ。震度6強か7。
- 719 :さや:04/10/23 21:18:26 ID:D1Sj2ynH
- 本地震来るかも知れないのに
余裕かお前ら?
特に新潟県民!!用心しなさい!!危ないからな!
- 720 :M7.74:04/10/23 21:18:38 ID:PiwjWwFC
- >>705
なんかもおすごいの('A`)
- 721 :M7.74:04/10/23 21:18:42 ID:G2ML4hNV
- >>656
公衆電話使ったら?
緑電話から六日町の兄弟の携帯に繋がったぞ
- 722 :M7.74:04/10/23 21:18:53 ID:msU8osyB
- >>713
たぶん宮城より上だと思う。
- 723 :M7.74:04/10/23 21:18:55 ID:N30ht6w2
- くるぞーくん絶賛スレ part6
381
神ですか?
- 724 :M7.74:04/10/23 21:18:59 ID:h3t9lJF3
- 今揺れはどうなんだ?
まだ続いてるのか?
- 725 :M7.74:04/10/23 21:18:59 ID:hebjtF6m
- Hi−net揺れすぎ。
- 726 :M7.74:04/10/23 21:19:01 ID:PiwjWwFC
- うん('A`) らすと
- 727 :92:04/10/23 21:18:59 ID:6Enjy27s
- 92です。
安否確認とれた。じいちゃんもばあちゃんも皆無事だった。
安心して涙でそうだよ。
家ボロでかえるの怖いから、今夜は車の中で一拍するらしい。
皆心配かけたね。
ありがとう。
- 728 :M7.74:04/10/23 21:19:04 ID:9T78vIuH
- >>712
何か壮大なネットワークを感じるから良いじゃない
- 729 :M7.74:04/10/23 21:19:06 ID:1p0UzYXY
- 宣伝になってしまうかもしれませんが、
サーバが重いとき、「オリーブ総合掲示板」
http://www.olive-bbs.com/
こちらの掲示板もよろしければ利用してください。
新規に制作されたばかりのものです。
2ちゃんねる系なので使いやすいと思います。
- 730 :M7.74:04/10/23 21:19:30 ID:8VcRmOi8
- 総理は映画鑑賞の予定をやめたそうだ。森が総理だったらどうなってたんだろう?
- 731 :M7.74:04/10/23 21:19:52 ID:GYQhwDuh
- >>678
なるほど、あれが神戸かあ。神戸オブ神戸長田かあ。
- 732 :M7.74:04/10/23 21:19:53 ID:CpP5edc6
- 十日町方面は普通に電話できました。
一応情報まで。
- 733 :新潟人:04/10/23 21:19:55 ID:bevggVS5
- ああ、あまりにも激しい揺れで気持ち悪くなった
- 734 :M7.74:04/10/23 21:19:58 ID:wt+QGm6v
- >>727
良かった良かった
- 735 :M7.74:04/10/23 21:19:59 ID:dErPUd9W
- >>729
宣伝乙
- 736 :M7.74:04/10/23 21:19:58 ID:RyHaT+rj
- 712は馬鹿だな
- 737 :M7.74:04/10/23 21:20:02 ID:GHqhB/Xy
- >>730
気にせずゴルフ
- 738 :M7.74:04/10/23 21:20:05 ID:R+p9/b7P
- 地震のときスロ打ってたよ。
ほとんどの客はキョロキョロしたけど
数名は黙々打ってたよ
根性すわっとるというか・・
- 739 :M7.74:04/10/23 21:20:23 ID:PiwjWwFC
- >>731
いいとこだよ。じじばば多いけど。
- 740 :M7.74:04/10/23 21:20:24 ID:c/lmaIDg
- >>729
イヤです
- 741 :M7.74:04/10/23 21:20:31 ID:8AUJMqvL
- TeNYってなんの略?
- 742 :M7.74:04/10/23 21:20:34 ID:FOAZl3OI
- ずっとテレビ各社のニュースを観ているが、小千谷市・長岡市・新潟市
ばかりに現地報道が集中しているばかりか、同じ取りまとめ情報を
繰り返すに概ねとどまっており、他の市町村の状況が具体的にわからない。
これでは他の市町村に親戚や知人がいる人はたまらないだろう。
- 743 :M7.74:04/10/23 21:20:33 ID:ieVUBtxq
- >>730
流石に見ないだろ
しかし何を見る予定だったのだろう
- 744 :M7.74:04/10/23 21:20:44 ID:VPiA744E
- >>732
普通電話?携帯なら問題なく十日町に通じるが
- 745 :M7.74:04/10/23 21:20:52 ID:BXLwJBCh
- >>727
よかった!命が大切!
- 746 :M7.74:04/10/23 21:20:56 ID:PiwjWwFC
- >>727
おおおよかったなああ
- 747 :M7.74:04/10/23 21:20:56 ID:oWlZvUuF
- 十日町市内、集落2つが孤立の模様。
小千谷市内、生き埋め2箇所で2人。
- 748 :M7.74:04/10/23 21:21:03 ID:l6Qj7BZh
- なあ現地の人、柏崎近くの北条村って大丈夫かな?
じっちゃが連絡とれねんだわ。避難してるならいいんだが・・
- 749 :M7.74:04/10/23 21:21:09 ID:kx2IsaNw
- そういえば阪神大震災の前にも東北で大きい地震が何度か
発生していたな…
- 750 :M7.74:04/10/23 21:21:29 ID:hebjtF6m
- >今夜は車の中で一拍するらしい。
不謹慎だが、「一拍」想像してワロタ。
- 751 :M7.74:04/10/23 21:21:32 ID:gLIhHJe0
- もういつ何が起こるかわからん世の中だよ。
皆もしもの時のために、面倒でも貴重品とかつねにまとめておきなよ。
- 752 :M7.74:04/10/23 21:21:40 ID:4srrSPAb
- 阪神大震災の約1/4のエネルギーの地震だから
死者も阪神のときの1/4ぐらいは出てしまうのか?
- 753 :M7.74:04/10/23 21:21:44 ID:5ukc4QgH
- 阪神大震災の時もさ、最初「死者50人」とかだったのが時間が経つにつれ
どんどん増えていったよな。最終的には6000人以上だっけ?
さっきTVで「死者2人」ってなってた。じわじわ増えていったらヤだな…
いま現在、生き埋めになってる人がいるみたいね。無事に救出されますように…
- 754 :M7.74:04/10/23 21:21:48 ID:8AUJMqvL
- >>705
M7.2
- 755 :M7.74:04/10/23 21:22:00 ID:VPiA744E
- >>741
テレビ新潟を少しもじってテニィ ってもじってないな
- 756 :M7.74:04/10/23 21:22:04 ID:PiwjWwFC
- >>752
どういう計算だよ
- 757 :M7.74:04/10/23 21:22:16 ID:fzCCKiq0
- 三和村は平穏だそうだ
- 758 :M7.74:04/10/23 21:22:26 ID:ZL1y7L7I
- >>752
阪神大震災のときは、火災がひどかった。
火災がなければ助かった人も沢山いたから。
だから、多分大丈夫。
- 759 :M7.74:04/10/23 21:22:28 ID:HKjKa/8d
- 震度6の地震が本震だとは確定してないの?
- 760 :M7.74:04/10/23 21:22:28 ID:3sWd5HWi
- 日本列島ボロボロですな
- 761 :M7.74:04/10/23 21:22:30 ID:bZeprQbn
- >>729
重いでし
- 762 :M7.74:04/10/23 21:22:40 ID:IikqWl12
- 小泉純一郎首相は地震発生時に東京国際映画祭オープニングセレモニー出席のため、東京・六本木のホテルにいた。
同ホテル内で官邸対策室と連絡を取り合い対応を協議した結果、現段階ですぐに官邸に戻る必要はないと判断。
予定通り映画を鑑賞するため、ホテルに隣接する映画館に入った。
- 763 :M7.74:04/10/23 21:22:46 ID:8AUJMqvL
- >>727
一安心だな。
- 764 :M7.74:04/10/23 21:22:53 ID:a3Bl+MlW
- 50 番組の途中ですが名無しです New! 04/10/23 21:01:02 ID:pD0Loaps
これも日テレ系の関西方面の局(コラじゃないよ)
http://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img2667.jpg
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098529862/50
- 765 :M7.74:04/10/23 21:23:09 ID:oWlZvUuF
- 小千谷に隣接する小国町は、電話通じにくい、停電ありですが
役場に対策本部が設置されて被害把握、救出作業中とのことです。
- 766 :M7.74:04/10/23 21:23:11 ID:3ahE77g3
- 種中断で地震に文句タレる必死な腐女子( ´,_ゝ`)プッ
http://www13.oekakibbs.com/bbs/hbcm/oekakibbs.cgi
[145] 地震が!!!!
リュウザキ(管理人) 2004/10/23 (Sat.) 19:09:06
きた!!!!種運命見て最中に来ましたね。自分のところ震度5強だった。いまでも余震が…。
あのーちょっとーかなりーショックーなーことーがーあったので下愚痴ります(というわけで反転!!)
微妙に今週の種運命も前半だけネタバレです。
種運命の後半が地震の報道で見れませんでした!!!!!!!
オイオイオイオイオイオイオイオイオイ!!!!!!あたしの一週間の我慢はなんだったんですか!?えぇ!!えぇぇぇぇぇ!!!!!
地震が発生してる最中に身をていしてテレビとビデオデッキを守ってたあたしがバカみたいじゃないか!!!!!
なんのために自分の身よりビデオを守ってたか!!!!
なんでこんなタイミングで地震起きるんだよ!!!!どうしてくれるんだよ!!!
最初はおぉ揺れてる揺れてるといつものことだと思ってたらだんだん大きくなってきて、やばい!!!
これすげぇ地震だ!!!と思ったときに真っ先に考えたことは、ビデオは!?でした!!!(このオタクがぁ!!)
メールも電話もできなくて連絡取れません。ホントイライラしてます。ホント泣いています。泣きながらこれ打ってます。
ホントもう…。何なの…この地震…。
- 767 :M7.74:04/10/23 21:23:31 ID:4srrSPAb
- >>756
どっちの計算?
- 768 :M7.74:04/10/23 21:23:36 ID:DGOWXArT
- 今、気づいたが今日のプレミアムステージって「エンド・オブ・ディズ」じゃないか
すげぇな、細木もびっくりだ
- 769 :M7.74:04/10/23 21:23:43 ID:AfHt/Mjw
- 佐渡大丈夫かな?
- 770 :M7.74:04/10/23 21:23:49 ID:2KLqGZxI
- またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 771 :M7.74:04/10/23 21:23:52 ID:9T78vIuH
- 死亡者3名だって
うわぁぁぁ
- 772 :M7.74:04/10/23 21:23:57 ID:T/MjsjD2
- この遅さでも言うが、新潟なんて俺には関係ねえな
- 773 :M7.74:04/10/23 21:24:00 ID:8AUJMqvL
- >>755
名古屋テレビをメ〜テレっていうのと同じか。
- 774 :オレンジ:04/10/23 21:24:15 ID:udFRfVHS
- 亡くなった人が3人になりました・・・ カワイソウ
- 775 :M7.74:04/10/23 21:24:17 ID:l6Qj7BZh
- 南無
- 776 :M7.74:04/10/23 21:24:21 ID:Puj0iGCJ
- >>729
昨日の利用数12って何だよw
- 777 :情報通信兵:04/10/23 21:24:24 ID:2KLqGZxI
- 震度速報
平成16年10月23日21時23分 気象庁地震火山部 発表
23日21時21分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 新潟県中越
今後の情報に注意して下さい。
- 778 :M7.74:04/10/23 21:24:38 ID:RMQODpF9
- http://www.bousai.go.jp/oshirase/h13/011114press.htm
信濃川断層帯(長野盆地西縁断層帯)の将来の地震発生確率等
・マグニチュード7.5−7.8程度の地震が発生すると推定される
・平均活動間隔は8百−2千5百年であった可能性がある
項目
将来の地震発生確率等(注1)
地震後経過率(注2)
0.1−0.2
今後30年以内の地震発生確率
ほぼ0%
今後50年以内の地震発生確率
ほぼ0%
今後100年以内の地震発生確率
ほぼ0%
今後300年以内の地震発生確率
ほぼ0%−1%
集積確率(注3)
ほぼ0%
内閣府だめぽ
- 779 :M7.74:04/10/23 21:24:53 ID:DUfcp3SU
- もっとこいよ地震!こいや!
- 780 :M7.74:04/10/23 21:24:54 ID:GHqhB/Xy
- エンド・オブ・デイズを見たかったorz
そういや、レイダースも楽しみにしてたのに途中でアホ3人のニュースになったしなぁ
- 781 :M7.74:04/10/23 21:24:55 ID:oWlZvUuF
- 新潟県中越地方 04年10月23日 20時55分 4
新潟県中越地方 04年10月23日 20時34分 4
新潟県中越地方 04年10月23日 20時02分 4
新潟県中越地方 04年10月23日 19時49分 4
新潟県中越地方 04年10月23日 19時46分 6弱
新潟県中越地方 04年10月23日 19時36分 5弱
新潟県中越地方 04年10月23日 19時30分 3
新潟県中越地方 04年10月23日 19時07分 3
新潟県中越地方 04年10月23日 18時57分 5強
新潟県中越地方 04年10月23日 18時36分 5弱
新潟県中越地方 04年10月23日 18時34分 6弱
新潟県中越地方 04年10月23日 18時28分 4
新潟県中越地方 04年10月23日 18時12分 6強
新潟県中越地方 04年10月23日 18時03分 5強
新潟県中越地方 04年10月23日 17時56分 6強
- 782 :M7.74:04/10/23 21:24:57 ID:GYQhwDuh
- 新潟あたりも地震多いから、被害はそんなにひどくはならないんじゃないかなー。
大阪あたりって、地震少ないから、震災に弱い家が多かったんじゃねーの?
でなきゃ5000人も死なないだろー
- 783 :M7.74:04/10/23 21:25:01 ID:LfA8zOZT
- 新潟の人は "(,,゚Д゚) ガンガレ!"
- 784 :M7.74:04/10/23 21:25:19 ID:FujhwCmD
- >>727
よかったねぇ!
こちらはまだ長岡の実家に連絡が取れない
心配だ
- 785 :M7.74:04/10/23 21:25:23 ID:T/MjsjD2
- 新潟の売名行為だ。
これで震度6強もあるはずない
- 786 :M7.74:04/10/23 21:25:25 ID:8AUJMqvL
- >>772
今は関係なくても、食料面ではじわじわと影響が出るぞ。
どこかで他人事ではなくなるもんだ、こういうのは。
- 787 :M7.74:04/10/23 21:25:34 ID:ZL1y7L7I
- 今まで上がってきレベル分、危険なことには変わりないので、
時間の経過とともに下がってきても、注意するに越したことはないです。
レベル1:NHK、民放各局でテロップが流れる
レベル2:NHK、該当地方局が特番を開始。(注意報発令)
レベル3:テレ東でテロップが流れる(避難準備勧告発令)
レベル4:キー局が特番を開始。(避難勧告発令) ←今現在ここらあたり
レベル5:内閣府、国民に向けて会見。(避難指示発令)
レベル6:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言) ←午後8時ここより↑
レベル7:テレ東、特番を開始する(状況はかなりやばい) ←午後7時時点(現在はテレ東特番終了)
レベルX:全テレビ局で長時間特番(日本沈没)
ちなみに、テレ東が特番組むときは本当にやばいです。ネタではありません。
- 788 :M7.74:04/10/23 21:25:38 ID:fEaxCvEt
- >>752
人命に直接影響しはじめる臨界点があるはずだから、
臨界点以下なら激減だろ
- 789 :M7.74:04/10/23 21:26:05 ID:Sn7QcD49
- たしかにガラは悪いが気にするほどでもない@長田区民
- 790 :M7.74:04/10/23 21:26:08 ID:9RWrh+dO
- ご冥福を
- 791 :M7.74:04/10/23 21:26:26 ID:135ucOn+
- 小泉純一郎首相は地震発生時に東京国際映画祭オープニングセレモニー出席のため、東京・六本木のホテルにいた。
同ホテル内で官邸対策室と連絡を取り合い対応を協議した結果、現段階ですぐに官邸に戻る必要はないと判断。
予定通り映画を鑑賞するため、ホテルに隣接する映画館に入った。
- 792 :M7.74:04/10/23 21:26:39 ID:mWV84Wjv
- こんなときノートパソコンって便利だよね
- 793 :M7.74:04/10/23 21:26:41 ID:3da+lhy9
- ♪さよ〜なら と なか〜ないで〜・・・・♪
日本沈没の主題歌がこんな感じだったんじゃないかな?
覚えてる人いるかな?
- 794 :M7.74:04/10/23 21:26:42 ID:5z89fTBo
- 新潟大震災クルカ---(゚Д゚)----?!
- 795 :M7.74:04/10/23 21:26:47 ID:owf7p+Dp
- 種運命ってなんですか?
- 796 :M7.74:04/10/23 21:26:50 ID:8AUJMqvL
- >>784
早く連絡取れるといいな。
俺も以前某地震のときは連絡が取れなくて焦ったものだが、冷静にな。
- 797 :M7.74:04/10/23 21:26:57 ID:T/MjsjD2
- これが6強で神戸は7か。
ツジツマあわねえ。
死者数でつじつま合わない
- 798 :M7.74:04/10/23 21:27:08 ID:4srrSPAb
- >>788
激減ならいいさ
火山 台風 地震 次はなんだ?
おやじ?
- 799 :M7.74:04/10/23 21:27:09 ID:BXLwJBCh
- >>764
第2弾でつね
- 800 :M7.74:04/10/23 21:27:11 ID:fEaxCvEt
- 生き埋めになってる人を救助汁
- 801 :M7.74:04/10/23 21:27:12 ID:VPiA744E
- >>782
新潟は昔大震災があったからなぁ
昔は死者0人だったみたいだが
- 802 :M7.74:04/10/23 21:27:21 ID:ZL1y7L7I
- >>789
それはずっと住んでるからいえることだ。
他の地域と比べるとヤバイ@垂水区民
- 803 :M7.74:04/10/23 21:27:32 ID:GYQhwDuh
- >>780
発想変えりゃいいんだよ。映画なんて生放送と違って完成した映像なんだからいつでも同じもの見れんだろ。
地震は毎回違うんだよ。
- 804 :M7.74:04/10/23 21:27:51 ID:9T78vIuH
- >>795
ガンダムSEED DISTENYの事
運命じゃなくて天なんだけどな
- 805 :M7.74:04/10/23 21:27:55 ID:CpP5edc6
- 十日町方面、停電が続いている模様。
こちらから普通に電話はできますが、向こうからかけることができないそうです。
心配な方は電話してあげてください。携帯電話じゃなくてもつながります。
混雑してると案内されるときもあるけど、だいたいつながるはずです。
- 806 :M7.74:04/10/23 21:27:59 ID:Zhdn9X8+
- ふぅ、実家が無事だったから良かったが・・・
で? 安田アイランドは無事なのか?
- 807 :M7.74:04/10/23 21:28:04 ID:r2+fLH/D
- >>798
ミサイr(うわなにをするおまいらアqwせdrftgyふじこlp;
- 808 :M7.74:04/10/23 21:28:16 ID:Tw9C0iMf
- >>797
震度7以上はどれだけ強くても7じゃなかったか?
つまり6と7の差はでかい・・・ってニュースで聞いたような
- 809 :ヨンキュー:04/10/23 21:28:24 ID:oJoZ7c3X
- 11時くらいに本震が来ると予想
- 810 :M7.74:04/10/23 21:28:24 ID:Sn7QcD49
- >>797
M1=1と換算すると
M2=32
M3=1024
M4=32768
M5=1048576
M6=33554432
M7=1073741824
M8=34359738368
- 811 :M7.74:04/10/23 21:28:31 ID:+XK5mJLI
- そういえば阪神大震災の何日か前には日本海側で群発地震が有ったっけ
もし今回のが活断層に沿ったものだったらそれに関連する別の活断層で大きいのが来るかも
- 812 :M7.74:04/10/23 21:28:50 ID:GC0c53IB
- リンク集がありました
ttp://sms.dpri.kyoto-u.ac.jp/iwata/saigai.link.html
- 813 :M7.74:04/10/23 21:29:05 ID:FujhwCmD
- >>796
ありがとう
落ち着いてこれから何をすべきか考えます
- 814 :情報通信兵:04/10/23 21:29:23 ID:2KLqGZxI
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年10月23日21時25分 気象庁地震火山部 発表
23日21時21分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度3 小千谷市城内
震度1 安塚町安塚* 長岡市幸町 新潟三島町上岩井*
出雲崎町米田 小出町小出島*
この地震による津波の心配はありません
- 815 :M7.74:04/10/23 21:29:31 ID:h2HcEXUR
- 中越の震源のあたりって、年に1回ぐらい、かるくぐらぐらしてるよね。
豪雪地帯だから、家屋は梁が太いのが幸いなのかもしれん。
ただ山間地で、地層的?にも安定していない層らしいから、
山や道路などが崩れやすいらしい。
- 816 :M7.74:04/10/23 21:29:34 ID:T/MjsjD2
- 神戸のときは、当初「震度6」の公表だった。
後に「7」に修正した。
- 817 :M7.74:04/10/23 21:29:51 ID:gLIhHJe0
- 今回の地震で、つねに携帯の充電をフルにしておこうと思った
- 818 : :04/10/23 21:29:56 ID:GNZ5FrEu
- 台風の低気圧が地殻に影響するって読んだ記憶があるが、
案外当ってるのかもしれないな。
- 819 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 21:30:01 ID:4rOT50BG
- JR上越新幹線+長野新幹線はもう今日の運行だめぽ。
- 820 :M7.74:04/10/23 21:30:07 ID:9T78vIuH
- 俺等にはわからねぇけど
新潟県民は度々起きる地震物凄い怖いんだろうな
21:30になったら一分黙祷しようぜ
- 821 :M7.74:04/10/23 21:30:15 ID:5ukc4QgH
- 震度とマグニチュードは別モノだと思われたり思われなかったり
- 822 :M7.74 :04/10/23 21:30:17 ID:R0qe4YvM
- >>806
まさか、アルコール共和国か?
- 823 :M7.74:04/10/23 21:30:19 ID:l+CouykY
- ええ?!
この震度5って本震だろぉ!?
余震な訳ねーじゃん
- 824 :M7.74:04/10/23 21:30:30 ID:+XK5mJLI
- >>810
神戸は7段階で7 (7/7)
新潟は10段階で6(6/10)だ
- 825 :M7.74:04/10/23 21:30:38 ID:PTZkYnew
- 者はまだ増えるかもしれんが50人はいかないだろう。火災も少ないし
- 826 :M7.74:04/10/23 21:30:38 ID:y0Inab/U
- みんな忘れたか?
カントリーマアムだ
みんなでカントリーマアムだよ
- 827 :M7.74:04/10/23 21:30:45 ID:bZeprQbn
- >>793
今日聞いていたんだよCD
さようならと 泣かないで
最后(いま)は ほほえみを
いつかまた めぐり逢える
太陽(ひかり)と 風のように
他人(ひと)は みな遠ざかり
希望(ゆめ)は 纈せようと
花は咲く 春がくれば
地の果て 続く限り
あおい海の 彼方の
静かな 岩かげ
ひとつぶの 真珠になり
想い出 遠くねむる
目を閉じれば いつでも
側にいる あなた
あの星と 同じように
またたく 愛のひかり
あの星と 同じように
消えない 愛のひかり
- 828 :M7.74:04/10/23 21:30:48 ID:ZL1y7L7I
- 震度とマグニチュードは別もんだろ。
震度は体感だし、マグニチュードは解放エネルギーだし。
それにマグニチュードは1上がれば、桁数まで変わるからややこしい。
- 829 :M7.74:04/10/23 21:31:07 ID:T/MjsjD2
- >>817 電池弱まるのがはやくなるだけ
- 830 :M7.74 :04/10/23 21:31:14 ID:QVKEZn0D
- いつコロッケを買いに行けばいいのですか?
- 831 :M7.74:04/10/23 21:31:18 ID:kx2IsaNw
- >>798、807
「北」のおやじだな
- 832 :M7.74:04/10/23 21:31:19 ID:4srrSPAb
- マグニチュードが0.2増えると2倍のエネルギーになるよ。
- 833 :M7.74:04/10/23 21:31:23 ID:bwH7tXxK
- 阪神の時みたいに
放火、強奪、強姦が中心被災地から離れた所で続発しそうな悪寒
すにだ
- 834 :かいと:04/10/23 21:31:27 ID:uHaXqvyD
- シコシコ
- 835 :M7.74:04/10/23 21:31:32 ID:BasiVbiS
- >>798 豪雪
- 836 :M7.74:04/10/23 21:31:34 ID:8qkCgbLx
- 阪神大震災の時、オレは最初地震ではなく爆発が起こったのかと思ったよ
下からドーン!と突き上げるような衝撃があり、そのあと長時間横に揺れた。
マジ死ぬ!って思った。今でもはっきり覚えてるよ。
- 837 :M7.74:04/10/23 21:31:45 ID:Q4YA0flJ
- なんか犬が吠えてるよーーーーー!!!
怖い怖い((((((;゚Д゚))))))
- 838 :M7.74:04/10/23 21:31:56 ID:F3ci1z30
- http://www13.oekakibbs.com/bbs/hbcm/oekakibbs.cgi
種運命の後半が地震の報道で見れませんでした!!!!!!!
オイオイオイオイオイオイオイオイオイ!!!!!!あたしの一週間の我慢はなんだったんですか!?えぇ!!えぇぇぇぇぇ!!!!!
地震が発生してる最中に身をていしてテレビとビデオデッキを守ってたあたしがバカみたいじゃないか!!!!!
なんのために自分の身よりビデオを守ってたか!!!!
なんでこんなタイミングで地震起きるんだよ!!!!どうしてくれるんだよ!!!
最初はおぉ揺れてる揺れてるといつものことだと思ってたらだんだん大きくなってきて、やばい!!!
これすげぇ地震だ!!!と思ったときに真っ先に考えたことは、ビデオは!?でした!!!(このオタクがぁ!!)
そして頭に額落ちてきてビビッたけどとりあえずビデオの予約だけが気になってました。
ごめんなさいホントに楽しみだったんです。一週間我慢したのに…
そして地震が収まって、あぁこれは地震速報はいるよなと思ってたら案の定入ってきて、
アウルとスティングの息切れシーンにニュース速報が…!!あぁ…。まぁしょうがねぇよな…とか思って前半終了。
カードゲームのCMが終わったら、なんかニュースキャスターさんが出てきたんですが!!!!
えぇ!!えぇぇ!!!!!待って待って!!!!!種運命は!!?後半は!!!?アウルは!!?スティングは!!?え!?
ちょっとホント困るんだけど!!すぐ終わるよなとそんなこと思いながら…
2分経過(オイもう始まってるよ後半…) 5分経過(いつまでやるんだよー)
10分経過(げっ!このままニュー●の森に引っ張るつもりだ)
そして予約が終了…。
本気で…本気で…地震のやろーーーー!!!!よりにもよってなんで土曜の種運命やってる時間に起きるんだよ!!!
このまま次回へいくの!!?あのあと連合どうなったの!!?アウルどうなったの!!?スティングは!!?出たの!!?でたんですか!!!?
だ、誰か教えてください…!!!メールも電話も回線込んでてつながらなくて誰にも聞けない…。誰か…誰か…!
メールも電話もできなくて連絡取れません。ホントイライラしてます。ホント泣いています。泣きながらこれ打ってます。
ホントもう…。何なの…この地震…
- 839 :M7.74:04/10/23 21:31:59 ID:UVn1VsbI
- “1.17”を遥かにしのぐ、と思うのは俺だけやろか?
ガクガク ブルブル…
- 840 :M7.74:04/10/23 21:32:02 ID:bt/bp+IX
- 山本五十六の生家が心配
ドサクサにまぎれて放火・・・
- 841 :M7.74:04/10/23 21:32:02 ID:bKdfi+RV
- >>816
てか阪神のときは神戸だけ「非表示」だったんだよな。
測候所ごと亞盆で震度が計測できてなかったんで・・・
- 842 :M7.74:04/10/23 21:32:05 ID:GC0c53IB
- >>824
...
- 843 :M7.74:04/10/23 21:32:06 ID:T/MjsjD2
- 極端な話、日本全国が震度3観測したら、マグニチュードはヒドイことになるだろ
- 844 :M7.74:04/10/23 21:32:23 ID:2uMA9LCh
- 阪神大震災って
今の震度ランクでいくつ?7弱?7強?
- 845 :M7.74:04/10/23 21:32:48 ID:mWV84Wjv
- _| ̄|? ケ寸
- 846 :M7.74:04/10/23 21:32:52 ID:5ukc4QgH
- >>830
それ台風じゃなかったっけ。
いいや、コロッケ買ってくる。
- 847 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 21:32:58 ID:4rOT50BG
- >>825
とりあえず、死者は今のところ3名。
負傷者が150人超えてるらしい。
- 848 :M7.74:04/10/23 21:33:10 ID:bfcNG1SY
- >>824
10段階で9(震度0〜震度7のうち震度6+)じゃなくて?
- 849 :M7.74:04/10/23 21:33:12 ID:Sn7QcD49
- >>839
絶対君だけ
- 850 :M7.74:04/10/23 21:33:37 ID:GC0c53IB
- >>844
間違いなく震度7
- 851 :M7.74:04/10/23 21:33:43 ID:c8t7pNFv
- 新潟の人ガンガレ! 今はそれしか言えないが。
- 852 :M7.74:04/10/23 21:33:57 ID:EnE0WcPC
- 八ヶ岳は予想したのかい?
- 853 :M7.74:04/10/23 21:33:59 ID:RMQODpF9
- 信濃川断層だね。
明日になると、地滑りが結構映像として出てくると思う
善光寺地震や阪神大震災と同じメカニズム。
- 854 :M7.74:04/10/23 21:34:10 ID:y0Inab/U
- >>846
カントリーマアムだよ
- 855 :M7.74:04/10/23 21:34:10 ID:po3qf6mQ
- 首相官邸に対策室設置 新潟地震、被害状況の情報収集
政府は23日午後6時、新潟県中越地方を震源とする震度6強の地震が発生したことを受け、
首相官邸の危機管理センターに「官邸対策室」を設置した。
発生直後に、野田健・内閣危機管理監が関係省庁局長級による緊急参集チームを招集、
官邸で被害状況の情報収集などに当たった。
午後7時前には村田吉隆防災担当相も官邸に入った。
村田氏はこの後、記者会見し、被害状況を説明。
小泉純一郎首相は地震発生時に東京国際映画祭オープニングセレモニー出席のため、東京・六本木のホテルにいた。
同ホテル内で官邸対策室と連絡を取り合い対応を協議した結果、現段階ですぐに官邸に戻る必要はないと判断。
予定通り映画を鑑賞するため、ホテルに隣接する映画館に入った。
(10/23 19:41)
- 856 :M7.74:04/10/23 21:34:16 ID:+KH8Nj6K
- 死者3名 2名生き埋め 9時30分現在
- 857 :M7.74:04/10/23 21:34:19 ID:fEaxCvEt
- >>813
崖崩れ、倒壊、火事などには注意しろ
自分の安全が確認できたら、周りで生き埋めになってる人がいないか
調べてみたらいい
- 858 :M7.74:04/10/23 21:34:39 ID:oWlZvUuF
- 被害の状況
○新潟県
新潟市火災1件
栃尾市トンネル内倒壊(石峠トンネルR290)
ホームタンク(灯油)転倒3件
けが人10人
住宅倒壊1件
三条市救急4件
ガス漏れ2件
ホームタンク油漏れ7件
水道破裂1件
見附市けが人3人
建物倒壊1棟
見附大橋落下詳細不明
加茂市救急1件
湯ノ谷村変電所で火花(奥只見ダム)
柏崎市救急事故7件
十日町市救急事故2件
十日町病院に50名程度のけが人
長岡市10数人けが人あり
火災5件発生。3件鎮火済み。炎上1件。
交通事故多発。
太田地区で土砂崩れ発生。被害状況不明。
小千谷市土砂崩れによる生き埋め3件(1件は車3台、他2件は
不明)
川口町数件生き埋め3件
けが人3人
小出郷消防本部管内
高速道路で多重衝突事故。けが人7名。
その他の県では特に被害状況等の確認なし
○JR脱線情報(JR東日本東京駅テレフォンセンターより)
浦佐長岡間において、とき325号の1号車と9号車が脱線で傾いている
○高速道路
新潟県内高速道路は現在全面通行止め。
○新潟柏崎刈羽原子力発電所
現在のところ異常ない。パトロール実施中。
21時15分 消防庁
- 859 :M7.74:04/10/23 21:34:49 ID:ZL1y7L7I
- >>848
震度は8ぐらい行くんじゃないか?
マグニチュードは結構低かったはず。
直下型で、あまりにも浅すぎだったから。
- 860 :M7.74:04/10/23 21:34:59 ID:I/fuu8Z/
- 長岡市内のスーパーの店員また出た。かわいいよー
- 861 :M7.74:04/10/23 21:35:04 ID:V+FzMTkA
- >>798
噴火
- 862 :M7.74:04/10/23 21:35:06 ID:GHqhB/Xy
- そういや俺、97年まで神戸に住んでたんだよなぁ
アパートに住んでたんだが震災の時一つ下の階が潰れて無くなった・・・・
- 863 :M7.74:04/10/23 21:35:16 ID:agZhIL6s
- 地震で起きた火災は、火災保険じゃ保証されないんですよ。
- 864 :M7.74:04/10/23 21:35:25 ID:r2+fLH/D
- >>861
それ火山
- 865 :M7.74:04/10/23 21:35:40 ID:ZL1y7L7I
- >>863
そうそう。地震保険に入らないといけないんだったよな。
- 866 :M7.74:04/10/23 21:35:46 ID:9tgbcOyi
- 今回の大地震は、一人のアニオタの呪いによって発生していた……
158 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/16 17:35 ID:???
チクショー!!見逃した。
来週の種地震かなんかで中止にならんかな?
- 867 :M7.74:04/10/23 21:35:54 ID:oWlZvUuF
- 緊急消防援助隊の活動状況
17時56分緊急消防援助隊の出動準備開始
札幌市消防局出動準備開始
18時10分仙台市と埼玉県に出動準備依頼
19時00分仙台市と埼玉県に出動要請
現在、その他近隣県の出動準備を調整中
19時20分新潟県から緊急消防援助隊出動要請
19時30分山形県、富山県、福島県、東京都に対し緊急消防援助隊の出動要請
21時15分 消防庁
- 868 :M7.74:04/10/23 21:36:00 ID:bZeprQbn
- >>860
ハゲ同
- 869 :861:04/10/23 21:36:05 ID:V+FzMTkA
- いきなりガイシュツだったなじゃねーか
- 870 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 21:36:07 ID:4rOT50BG
- >>858
国道8号・・・
中之島町灰島新田付近通行止めだってさ・・・。
- 871 :M7.74:04/10/23 21:36:08 ID:ozP0g0m+
- 昔聞いた話なんだが、、
地震発生時は携帯のメールがデータ転送量が少なくて比較的繋がりやすいらしいぞ。
少なくとも電話を使った連絡よりイイらしい。
- 872 :M7.74:04/10/23 21:36:18 ID:LaHwsrsY
- 今俺たちができることは無いのかな?
これって板?スレ違い?
- 873 :M7.74:04/10/23 21:36:26 ID:T/MjsjD2
- 神戸のときは、いまなら震度8だね。
絶対。
変更するんだよ、枠を。8まで。
最長不倒。バッケンレコード。
じゃなきゃ、6000人の命がむくわれない。
- 874 :721:04/10/23 21:36:46 ID:G2ML4hNV
- 今朝も小千谷で震度2の地震があったようですが・・・
- 875 :M7.74:04/10/23 21:36:46 ID:ozP0g0m+
- >>872
生存者確認スレとかは?
- 876 :M7.74:04/10/23 21:37:00 ID:piWeAmiT
- >>855
もうウザイからスレから消えていいよ。
別にこの件に関してそんなにまでしてコイジュミさんを
叩こうなんざ思わねぇーよ
新潟および付近の人今後も気を付けてヽ(`д´)ノ
- 877 :M7.74:04/10/23 21:37:18 ID:t+55y5Is
- 新潟2ちゃんねらーは何してるだろな?
- 878 :M7.74:04/10/23 21:37:22 ID:+XK5mJLI
- 震度の評価は以前は7段階だったが現在は10段階に変わっている
最大値ではほとんど全ての建物が壊れるレベルなので神戸は現在の基準で10
しかし6+でも充分に大きいよ...
- 879 :M7.74:04/10/23 21:37:23 ID:r2+fLH/D
- おや、火災起こってたのか
- 880 :M7.74:04/10/23 21:37:24 ID:oU/hih2N
- 漏れ、地震の数分前にテレビを2階から庭に投げつけたんだが。
それがこの地震の原因か?
- 881 :M7.74:04/10/23 21:37:39 ID:V+FzMTkA
- >>871
漏れが送ったやつ届いてないっぽいよ…
ezweb.ne.jpモウダメポ
暴打フォンは地域ごとにtとかcとかついてるからちょと負荷軽そうな気もする
- 882 :M7.74:04/10/23 21:37:47 ID:sx0of+9X
- NHKサイト内の安否確認
PC ttp://www.nhk.or.jp/anpi/
ドコモ ttp://www.nhk.or.jp/anpi/i/
エーユー ttp://www.nhk.or.jp/anpi/au/
ボーダフォン ttp://www.nhk.or.jp/anpi/j/
避難所検索というリンクがありますがクリックしても表示されません。
- 883 :M7.74:04/10/23 21:37:52 ID:oWlZvUuF
- ■地震情報■
気象庁地震情報
http://tenki.jp/qua/quake_0.html
NHK 新潟放送局 地震災害情報
http://www3.nhk.or.jp/saigai/niigata/index.html
NHK安否情報ページ
http://www.nhk.or.jp/anpi/
http://www3.nhk.or.jp/anpi/pc/index.html
ライフライン情報 「新潟」
http://www.bousai.ne.jp/visual/mypage/niigata/lifeline.html
■災害用ダイヤル ■
171です
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/way/index.html
携帯からはこちら
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/mobile/index.html
相手がドコモ契約者ならここから安否を確認可能
http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi
NTT災害用伝言ダイヤル
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/news/index.html
■NHK安否情報受付(臨時)■
○家族同士の連絡、自分の様子、友人へのメッセージ
電話:03-5452-8800
URL:http://www.nhk.or.jp/anpi
iモード:http://www.nhk.or.jp/anpi/i/
AU:http://www.nhk.or.jp/anpi/au/
ボーダフォン:http://www.nhk.or.jp/anpi/j/
■地震時行動マニュアル■
家庭でできる地震対策
http://www.pref.aichi.jp/bousai/katei/
静岡県地震対策情報 家庭での地震対策
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/taisaku/index-b.htm
myrescue.net ワンポイントレスキュー「大地震」
(※携帯電話からも閲覧可能)
http://myrescue.net/tips/moshimo/passport/life_passport.html
- 884 :M7.74:04/10/23 21:38:02 ID:ozP0g0m+
- >>880
もしかして、そのテレビが大きなナマズに命中しませんでしたか?
- 885 :M7.74:04/10/23 21:38:21 ID:2uMA9LCh
- 阪神って地盤が緩いから余計被害がでかかったんじゃないの?
震度とかマグニチューマンがたいしたことなくても
- 886 :M7.74 :04/10/23 21:38:29 ID:48nEFvBI
- >>872
>今俺たちができることは無いのかな?
動かないことじゃないか?
後日、募金やボランティアでどうだ?
とりあえず今、焦って現地とか行くなよ。どうなるかわからんのだから。
- 887 :M7.74:04/10/23 21:38:36 ID:agZhIL6s
- >>877
ノシ ここで実況。 おいら新潟市在住
- 888 :M7.74:04/10/23 21:38:48 ID:KInRmMRu
- これだけ今年は災害が多いから政府も来年度の予算は国債の増加を気にしているどころじゃないな。
早期災害復旧予算を大々的に組む必要があるな。
自衛隊はOH-1、RF-4EJを出して被害の経過や調査をするらしい。
- 889 :M7.74:04/10/23 21:38:54 ID:RMQODpF9
- 水戸南西で震度6の地震があって、浅間山の噴火があったね。
で、この群発地震が、信濃川断層の滑り地震。
善光寺地震は、余震が一年続いたそうで。
- 890 :M7.74:04/10/23 21:39:11 ID:PSIh0PzN
- 地震の最中もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! とか書いてた?
- 891 :M7.74:04/10/23 21:39:17 ID:agZhIL6s
- >>879
>>863
- 892 :M7.74:04/10/23 21:39:17 ID:UVn1VsbI
- 上越新幹線は落橋しているかもな…明日になればわかるような気がする…長岡市内でビルは倒壊していないだろうか心配だ…
- 893 :情報通信兵:04/10/23 21:39:33 ID:2KLqGZxI
- 速報キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 894 :M7.74:04/10/23 21:39:42 ID:scop9nex
- 結構燃えてるなあ
- 895 :M7.74:04/10/23 21:39:46 ID:bKdfi+RV
- また余震か?大変だな・・・
- 896 :M7.74:04/10/23 21:39:48 ID:j6XxpJtt
- 気象庁、いくら急いでいるからってこれはないだろ・・・
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0410/23b/jishin041023b.pdf
- 897 :M7.74:04/10/23 21:39:54 ID:+XK5mJLI
- パイプが壊れているかも知れないからガスを使う前には慎重に
- 898 :M7.74:04/10/23 21:40:03 ID:ZL1y7L7I
- >>885
それもあるし、人口も多いし、極めつけは、火災だろ。
本当に下から突き上げる地震だったけど、震度6を連発されてる新潟に比べれば恐怖はマシかもしれん。
- 899 :M7.74:04/10/23 21:40:05 ID:scop9nex
- また震度3か。
- 900 :M7.74:04/10/23 21:40:06 ID:r2+fLH/D
- >>886
募金って実際は、40%以下しか本来の目的に使われないらしいぞ
- 901 :M7.74:04/10/23 21:40:12 ID:agZhIL6s
- >>890
地震最中は仕事中だった。
ガラスがビシビシいってちょっと怖かった。
- 902 :M7.74:04/10/23 21:40:17 ID:RMQODpF9
- >>891
地震特約つけてれば出る。
- 903 :M7.74:04/10/23 21:40:24 ID:HypaBh5h
- なぁ、何で地震が発生したらヘリコプター飛ばしたら駄目なの?
- 904 :M7.74:04/10/23 21:40:26 ID:V+FzMTkA
- >>890
書いてた
最近東海地方で小さい地震がイパーイ起きてた頃にね(・∀・)
- 905 :M7.74:04/10/23 21:40:38 ID:Lu+BHcPg
- この速さなら言える
地震は電車が無くなった後に来いよ
イチイチ家に行くのがマンドクセんだよ
東京は平気だよ
- 906 :M7.74:04/10/23 21:40:42 ID:CHN6I3tx
- >>873
うちの地域は阪神淡路大震災の時 震度6強と言われてたんだが
あんなもんじゃなかったなぁ。
新幹線の高架が倒れていたし、倒壊した家屋もあったし。
- 907 :M7.74:04/10/23 21:41:02 ID:ozP0g0m+
- 多分、地震が分散して起こったから一つ一つの地震が小さくて済んだんだろうね。
もし1回の地震で全エネルギーを使ったら、こんなもんじゃ無かったでしょう。
- 908 :M7.74:04/10/23 21:41:21 ID:V+FzMTkA
- キーボードが立ててあるのは何故だろう
- 909 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 21:41:27 ID:4rOT50BG
- >>887
漏れも・・・
>>877
漏れ、新潟市民であり2ちゃんねらだったりする・・・orz
- 910 :M7.74:04/10/23 21:41:29 ID:GC0c53IB
- 長岡平野西縁断層帯じゃないですか?
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/04oct_nagaoka/f02.htm
- 911 :M7.74:04/10/23 21:41:30 ID:bwH7tXxK
- 震源が浅い直下型だと
本震より余震の方が震度そのものは大きくなることがある
- 912 :M7.74 :04/10/23 21:41:31 ID:48nEFvBI
- くそ、また余震が...
テレビのテロップの怪我人の数字が時間を追って増えていく....。
夜は明けて欲しいが、被害が明らかになるのを見るのは怖いかも。
- 913 :M7.74:04/10/23 21:41:46 ID:T/MjsjD2
- 阪神の年、オリックスは優勝した。感動じゃないか。
でもな、本当に被害が大きかったのは、北神戸より甲子園だと思わないか?
けどあの年、阪神は最下位だったんだよ。なんでだ?
俺は、グレンとクールボーが戦犯だと思ってる。
- 914 :M7.74:04/10/23 21:41:53 ID:+XK5mJLI
- もし近所に倒壊している家が有ったら声をかけてみよう&可能なら消防署に連絡しよう
- 915 :M7.74:04/10/23 21:41:58 ID:I1V5JxgZ
- JRはみんな停止してるからバスと徒歩でようやく家に着いた
疲れた
- 916 :M7.74:04/10/23 21:42:00 ID:8VcRmOi8
- テレ朝だけがドラマしてるのは視聴率確保だ。まちがいない
- 917 :M7.74:04/10/23 21:42:17 ID:FD0aMaVQ
- 停電直る見込みなし
………orz
- 918 :M7.74:04/10/23 21:42:21 ID:bifljD4n
- >>903
回転翼の音で生存者の声とかが消されてしまうから。
- 919 :M7.74:04/10/23 21:42:29 ID:4DOnABuc
- >>898
俺は気象庁を許すよ。
- 920 :M7.74:04/10/23 21:42:41 ID:wcNocDK3
- こん平が笑点休んでるから、おかしいと思った。
- 921 :M7.74:04/10/23 21:42:41 ID:I1V5JxgZ
- >>917
パソコンのバッテリーは?
モデムは?
- 922 :M7.74:04/10/23 21:42:45 ID:T/MjsjD2
- >>906
当時は「強弱」なかったよ
- 923 :M7.74:04/10/23 21:42:51 ID:PSIh0PzN
- マグニチュードって1違うとエネルギーは何倍違うんだっけ?
- 924 :M7.74:04/10/23 21:43:04 ID:DBK3HEZ5
- 地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!70
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098523262/l50
- 925 :M7.74:04/10/23 21:43:11 ID:LIq5mf/1
- 一昨日と昨日の夜に、20分に1回位のペースで小さぁな揺れを感じてたんだけど
自分だけ?
- 926 :M7.74:04/10/23 21:43:13 ID:9T78vIuH
- 誰かそろそろpart2を
- 927 :M7.74:04/10/23 21:43:18 ID:r2+fLH/D
- そろそろ寝るかな…
あぁ、起きたらどんな惨状になってるだろうか…
…鬱。
- 928 :M7.74:04/10/23 21:43:32 ID:V+FzMTkA
- >>917
1日…2〜3日後だろう
速くとも明るくなってから
- 929 :M7.74:04/10/23 21:43:39 ID:rOU+NolV
- マンギョン入れて、イージス断ったりするから法則発動すんだよ。
これからは気をつけろよ。
- 930 :M7.74:04/10/23 21:43:42 ID:DBK3HEZ5
- 32倍では?
- 931 :M7.74:04/10/23 21:43:41 ID:I1V5JxgZ
- >>923
たしか64倍
- 932 :M7.74:04/10/23 21:43:46 ID:G68JJNBA
- >>916
そう思います。
- 933 :M7.74:04/10/23 21:43:52 ID:GHqhB/Xy
- >>316
しかしアド街ック天国見る
- 934 :M7.74:04/10/23 21:43:52 ID:HypaBh5h
- >>918
なるほど。
ありがとう
- 935 :M7.74:04/10/23 21:43:57 ID:RMQODpF9
- >>910
http://www.pref.nagano.jp/kikikan/jishink/hp/actflt.htm
信濃川断層だと思うけど、明日にならなきゃわからないでしょ。
- 936 :M7.74:04/10/23 21:44:00 ID:aguU/3Wr
- 余震の弾みで、
関東大震災が起こるってことありえないのかな・・・。
- 937 :M7.74:04/10/23 21:44:16 ID:SEvEDGY2
- おい、栃尾市民だがエンドオブデイズみてえんだよ
マジで放送してくんねえかな・・・
- 938 :M7.74:04/10/23 21:44:16 ID:ZL1y7L7I
- マグニチュード1違うと、エネルギーが約30倍違うらしい
- 939 :M7.74:04/10/23 21:44:18 ID:Ep4+nD5z
- マグニチュードは0.2で倍のエネルギー。
1違うとで32倍?
- 940 :M7.74:04/10/23 21:44:20 ID:o+7Io/XW
- おいおい・・・
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20041023213522.jpg
- 941 :M7.74:04/10/23 21:44:21 ID:T/MjsjD2
- 阪神のときは、高速、新幹線、その他あらゆる高架がブッチャケてた。
それがどうだい?新潟人は大げさだな。
- 942 :M7.74:04/10/23 21:44:31 ID:4srrSPAb
- >>900
2ch募金みたいので100%使われるようにすれば?
- 943 :M7.74:04/10/23 21:44:31 ID:HlZwEyjE
- >>906
雪国は雪の重みに耐えられるように、家の基礎を深くしてある。
もし瓦じゃなくてトタン屋根なら、更に地震に強くなるんだよ。
- 944 :M7.74:04/10/23 21:44:35 ID:2uMA9LCh
- >>923
30倍だって箕輪が
- 945 :M7.74:04/10/23 21:44:36 ID:bwH7tXxK
- 神戸南部は埋め立て地だぞ
7に収まるわけがない
漏れキ震車乗って7体験したから分かるが
阪神はそれより上
- 946 :M7.74:04/10/23 21:44:36 ID:DBK3HEZ5
- M0.1で2倍ではなかったか?
- 947 :M7.74:04/10/23 21:44:39 ID:+XK5mJLI
- 木造2階建ての家の香具師は2階で寝る事を勧める。1階はつぶれ易い
- 948 :M7.74:04/10/23 21:44:57 ID:CHN6I3tx
- >>913
つまらんこと書くな
山沖に決まってるだろ
- 949 :M7.74:04/10/23 21:45:01 ID:WkJ44r6B
- 停電こえええーーー
- 950 :M7.74:04/10/23 21:45:04 ID:4srrSPAb
- >>923
2^5
- 951 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/23 21:45:12 ID:4rOT50BG
- また揺れてる・・・
- 952 :M7.74:04/10/23 21:45:43 ID:I1V5JxgZ
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 953 :M7.74:04/10/23 21:46:05 ID:GzsGfNZx
- しっかし マスコミってバカかっ 今晩被災地の人たちの
注意点は何でしょうか?って被災地は停電してるしテレビ
なんかのんびり見てるわきゃなかろーが!アフォ!
そんなことより、被災地への救援体制がどのくらい進行し
ているのか位ほうほうしる!このド間抜け!!
- 954 :M7.74:04/10/23 21:46:10 ID:UYffcISu
- またゆれた・・
- 955 :M7.74:04/10/23 21:45:50 ID:FD0aMaVQ
- またキター
恐イヨー
PCとか全然ダメ
- 956 :M7.74:04/10/23 21:45:46 ID:Vkn/zARZ
- >>922
震央から10KMの位置にある地震計の振幅をマイクロメーター単位で計って、
その常用対数をとった物が、マグニチュードの筈。あとは自分で計算してくれ。
- 957 :M7.74:04/10/23 21:46:18 ID:bifljD4n
- また大きいの?
- 958 :情報通信兵:04/10/23 21:46:20 ID:2KLqGZxI
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年10月23日21時40分 気象庁地震火山部 発表
23日21時35分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.4度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度3 小千谷市城内
震度1 長岡市幸町
この地震による津波の心配はありません
- 959 :M7.74:04/10/23 21:46:24 ID:ozP0g0m+
- 夜中の停電で電力会社も身動きとれないだろうね。
震源に近ければ近いほど電力復旧が遅れるんだろうな。
うちもついこの前、台風の時に停電したけど、テレビも何も見れなくていらいらしたよ。
- 960 :M7.74:04/10/23 21:46:25 ID:9T78vIuH
- 俺は福井だけど全く感じない
- 961 :M7.74:04/10/23 21:46:32 ID:ZL1y7L7I
- マグニチュードンを呼ぶか?
- 962 :M7.74:04/10/23 21:46:35 ID:HO1miKm/
- また揺れが来た!
- 963 :M7.74:04/10/23 21:46:43 ID:msU8osyB
- お?揺れたな。
- 964 :M7.74:04/10/23 21:46:44 ID:Sn7QcD49
- マグニチュードについては>>810
- 965 :M7.74:04/10/23 21:46:48 ID:wi+w2GOV
- >>941
まあ、現状では比較できまいて。
それに、人口および人工物の多さが違いすぎる。
震災のときは西宮にいたんだが、それはそれはもう。
その酷さは、あってみなきゃ、その人にしかわからんして。
- 966 :M7.74:04/10/23 21:46:54 ID:7dmhzrhy
- 揺れてる…
- 967 :M7.74:04/10/23 21:46:58 ID:GzsGfNZx
- しっかし マスコミってバカかっ 今晩被災地の人たちの
注意点は何でしょうか?って被災地は停電してるしテレビ
なんかのんびり見てるわきゃなかろーが!アフォ!
そんなことより、被災地への救援体制がどのくらい進行し
ているのか位ほうほうしる!このド間抜け!!
- 968 :M7.74:04/10/23 21:46:54 ID:I1V5JxgZ
- 地震速報はまだか?
- 969 :M7.74:04/10/23 21:47:10 ID:pMPq5I/K
- おいおい、またかよ・・。
- 970 :M7.74:04/10/23 21:47:12 ID:T/MjsjD2
- >>953
じゃどうすりゃいいの?
- 971 :M7.74:04/10/23 21:47:15 ID:wPyIbVr2
- 今は、夜でしかも停電中だからあまりわからないけど、
夜が明けたら家屋や道路などの被害状況はものすごいことになっているのでしょうね。
新潟方面の人、それにめげずにガンガレ
- 972 :M7.74:04/10/23 21:47:15 ID:3ahE77g3
- 種中断で地震に文句タレる必死な腐女子( ´,_ゝ`)プッ
http://www13.oekakibbs.com/bbs/hbcm/oekakibbs.cgi
[145] 地震が!!!!
リュウザキ(管理人) 2004/10/23 (Sat.) 19:09:06
きた!!!!種運命見て最中に来ましたね。自分のところ震度5強だった。いまでも余震が…。
あのーちょっとーかなりーショックーなーことーがーあったので下愚痴ります(というわけで反転!!)
微妙に今週の種運命も前半だけネタバレです。
種運命の後半が地震の報道で見れませんでした!!!!!!!
オイオイオイオイオイオイオイオイオイ!!!!!!あたしの一週間の我慢はなんだったんですか!?えぇ!!えぇぇぇぇぇ!!!!!
地震が発生してる最中に身をていしてテレビとビデオデッキを守ってたあたしがバカみたいじゃないか!!!!!
なんのために自分の身よりビデオを守ってたか!!!!
なんでこんなタイミングで地震起きるんだよ!!!!どうしてくれるんだよ!!!
最初はおぉ揺れてる揺れてるといつものことだと思ってたらだんだん大きくなってきて、やばい!!!
これすげぇ地震だ!!!と思ったときに真っ先に考えたことは、ビデオは!?でした!!!(このオタクがぁ!!)
メールも電話もできなくて連絡取れません。ホントイライラしてます。ホント泣いています。泣きながらこれ打ってます。
ホントもう…。何なの…この地震…。
- 973 :M7.74:04/10/23 21:47:26 ID:3p0THrgc
- またきた
- 974 :情報通信兵:04/10/23 21:47:29 ID:2KLqGZxI
- 長野南部今揺れました!
- 975 :M7.74:04/10/23 21:47:26 ID:piWeAmiT
- >>934
物資輸送とかには血ヌークとかが飛び回りそうだけどね〜
- 976 :M7.74:04/10/23 21:47:38 ID:BkcxzZum
- ビル火災が起きてる?
- 977 :M7.74:04/10/23 21:48:02 ID:Zhdn9X8+
- >>916
テレ朝か・・・新潟だとNT21だな。
♪ハタ〜チになぁったら〜21〜♪
いや、20だろ。
- 978 :M7.74:04/10/23 21:47:59 ID:+KH8Nj6K
- キタ━━━━( ゚∀゚)━━━━!!!!!
- 979 :M7.74:04/10/23 21:48:02 ID:5WB0Vcq5
- M1上がると32倍だぞ。中学校で習ったろ
- 980 :M7.74:04/10/23 21:48:18 ID:ozP0g0m+
- 電話回線は切断されたりしてないんだろうか?
最悪、けがとか火事の被害があっても連絡できてないことって無いのか?
- 981 :M7.74:04/10/23 21:48:16 ID:2SdOjUZ2
- おい!今また余震が起きたぞ!!
- 982 :M7.74:04/10/23 21:48:25 ID:bt/bp+IX
- / /⌒/ ̄ ̄ヽ ヾ
| / | ヽ
| / | |
| / ,,´⌒ヽ |
/ j,,/''"`ヽ /彳●ゝヽ \
丿 丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノ ノ ゙゙゙ ー´ノ \ヽ 丿 | / |
( (|ヽ `ヽ Cヽ ))ヽ // < 新潟に地震なんて、これは罠ね!!
( |\_/ヽ ´`~´` /|ノ |
\ \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ / \_________
\ | \ ヽ ̄ ̄ノ´//
 ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
 ̄\_____/
- 983 :M7.74:04/10/23 21:48:23 ID:+XK5mJLI
- 大きな物を置いている部屋にいると下敷きになる危険性が有る
ピアノや大型本棚の有る部屋にはとうぶん気をつけろ
- 984 :M7.74:04/10/23 21:48:26 ID:I1V5JxgZ
- >>976
新潟市は全然平常
JR以外は
- 985 :M7.74:04/10/23 21:48:37 ID:ZL1y7L7I
- 今まで上がってきレベル分、危険なことには変わりないので、
時間の経過とともに下がってきても、注意するに越したことはないです。
レベル1:NHK、民放各局でテロップが流れる
レベル2:NHK、該当地方局が特番を開始。(注意報発令)
レベル3:テレ東でテロップが流れる(避難準備勧告発令)
レベル4:キー局が特番を開始。(避難勧告発令) ←今現在ここらあたり
レベル5:内閣府、国民に向けて会見。(避難指示発令)
レベル6:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言) ←午後8時ここより↑
レベル7:テレ東、特番を開始する(状況はかなりやばい) ←午後7時時点(現在はテレ東特番終了)
レベルX:全テレビ局で長時間特番(日本沈没)
ちなみに、テレ東が特番組むときは本当にやばいです。ネタではありません。
- 986 :M7.74:04/10/23 21:48:47 ID:I/fuu8Z/
- 車のカーナビとかのテレビで見られる思われ・・
- 987 :M7.74:04/10/23 21:48:47 ID:mHTc9Pci
- マグニチュードは1違うと10√10倍になります。
- 988 :M7.74:04/10/23 21:48:44 ID:GzsGfNZx
- しっかし マスコミってバカかっ 今晩被災地の人たちの
注意点は何でしょうか?って被災地は停電してるしテレビ
なんかのんびり見てるわきゃなかろーが!アフォ!
そんなことより、被災地への救援体制がどのくらい進行し
ているのか位ほうほうしる!このド間抜け!!
- 989 :M7.74:04/10/23 21:48:59 ID:T/MjsjD2
- >>979
ならわね
- 990 :M7.74:04/10/23 21:48:54 ID:ZOtpO0TV
- ,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ もしや
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', 熊が一斉にジャンプ!?
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
. .{ : : : :| ,.、 |:: : : :;!
ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
_∧ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ ∧
( \ __/ \` ー一'´丿 \ . //~⌒ヽ スチャ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
- 991 :M7.74:04/10/23 21:49:16 ID:+KH8Nj6K
- トンネル崩壊2ヶ所 車埋まってる
- 992 :M7.74:04/10/23 21:49:31 ID:bZeprQbn
- >>961
スペクトルマンかよ
- 993 :ハン板マン:04/10/23 21:49:31 ID:ozP0g0m+
- 新潟だけがこんなひどい目に遭うのは、ひょっとして北チョンの船を
入港させた天罰か?
- 994 :M7.74:04/10/23 21:49:31 ID:Zhdn9X8+
- 真紀子さんのせいなの?
- 995 :M7.74:04/10/23 21:49:41 ID:Ktinkumt
- 1000
- 996 :M7.74:04/10/23 21:49:44 ID:agZhIL6s
- さすがはゴックだ、なんともないぜ!
- 997 :M7.74:04/10/23 21:49:52 ID:7Rv7Kh7E
- 五泉市 揺れはさほど酷くない模様 停電はなし
越後湯沢 停電中 電話連絡つかず
自衛隊たのんます
- 998 :M7.74:04/10/23 21:49:58 ID:9T78vIuH
- 熊は地震を予測して人里に降りてきてるんだと俺は予言していた
- 999 :M7.74:04/10/23 21:50:00 ID:5WB0Vcq5
- >>989
いや、去年習ったんだが
- 1000 :M7.74:04/10/23 21:50:02 ID:GHqhB/Xy
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
170 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)