■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新潟中越地震 part3
- 1 :M7.74:04/10/24 04:41:13 ID:ucyrka/3
- 前スレ
新潟中越地震 part2
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098535961/
- 2 :M7.74:04/10/24 04:41:39 ID:QJiEHO3n
- >>1 乙ノシ
- 3 :M7.74:04/10/24 04:42:07 ID:LEw+lVrr
- よんさm
- 4 :M7.74:04/10/24 04:46:18 ID:ICNV1fIy
- 米ヤフーの新潟地震のメッセージが大変なことになってる。w
日本人をバカにするカキコ→日本人を擁護して怒るひとたち
→人種問題に発展→黒人差別問題に発展→ユダヤ人差別に発展
→宗教問題に発展・・・
- 5 :M7.74:04/10/24 04:46:45 ID:qCg2oRqN
- 撃ュらい
- 6 :M7.74 :04/10/24 04:47:12 ID:Hu+qHEUK
- >>1 スレ立てお疲れさまです。
- 7 :M7.74:04/10/24 04:47:27 ID:BSGfhwbz
- >>1乙
- 8 :M7.74:04/10/24 04:47:55 ID:21PbkvtO
- >>前スレ989
加速度が相当高いということなので、ドカン! って感じだったんだろう。
自分所も大地震があったときはそんな感じの音がした。
それよりも、この寒い中、未だに生き埋めの人の体力が持つかが心配だ…
>1
スレ立て乙
- 9 :M7.74:04/10/24 04:48:18 ID:ROlYi13s
- 前スレ1000もらいますた。
>>1
乙です
- 10 :M7.74:04/10/24 04:52:52 ID:BSGfhwbz
- 災害弱者(?)って言葉初めて初めて聞いた気がする
>前スレ998
>8
そうなのか
そう言えば、確か阪神のときもショック死した方いたよね?
- 11 :M7.74:04/10/24 04:53:37 ID:z7B4HjO/
- 各スレより抜粋。
ID等は割愛させていただいております。
ご容赦ください。
▼日の出情報
http://www.nao.ac.jp/reki/hdni/hdni.html
※天候等により誤差がでると思うので目安程度になってしまいますが
参考までにご覧ください。
▼NHK安否情報
インターネット http://www.nhk.or.jp/anpi
携帯docomo http://www.nhk.or.jp/anpi/i
携帯au http://www.nhk.or.jp/anpi/au
携帯vodafone http://www.nhk.or.jp/anpi/j
▼NHK教育テレビの伝言用TEL番号
044-871-8440
06-6910-3320
03-5452-8800
▼災害用伝言ダイヤル
171にダイヤル
「1」は録音「2」は再生
1or2を押したあと自宅の電話番号を入力
※録音できる件数には限りがある。
内容は簡潔に
▼NTT 電報web
http://www.ntt-east.co.jp/dmail/
http://www.ntt-east.co.jp/dmail/i/
電話番号 115
- 12 :M7.74:04/10/24 04:53:52 ID:QJiEHO3n
- こんな連続地震が関東で起きたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 13 :M7.74:04/10/24 04:54:05 ID:UDiKFD30
- >>4
地震はどこいったって感じw
- 14 :M7.74:04/10/24 04:54:19 ID:z7B4HjO/
- 役立ちそうな震災経験者の方達のコピペを集めてみました。
------------------------------------------------------------
▼阪神大震災の経験者からのアドバイス
1・流言卑語は無視
2・周辺の人と常に存在確認を絶やさぬ事
3・毛布とラジオ(カーナビテレビなら尚GOOD)は命の綱
4・体温はイコール体力であるので保存に注意
5・炎は最大の味方であり敵でもある
6・カロリーメイトは大変重宝する
7・避難の際はブレーカーを落そう
8・子供には常に笑顔で
9・壁に近づくな
10・落下物(屋根瓦、コンクリート片等)
11・当面禁煙
------------------------------------------------------------
▼電話/携帯電話で連絡が取れない場合
連絡がとれないのは地震で中継基地が止まるからと聞きました。
ですから、電話が繋がらないイコール、倒壊ではないと思います。
冷静に朝を待ってください。
古くさいけど、電報を打った人もいます。郵便局員が配達する
らしいです。被災地には有効でした。
------------------------------------------------------------
- 15 :M7.74:04/10/24 04:55:26 ID:WapujFfq
- 阪神大震災の経験者からのアドバイス
1・流言卑語は無視
2・周辺の人と常に存在確認を絶やさぬ事
3・毛布とラジオ(カーナビテレビなら尚GOOD)は命の綱
4・体温はイコール体力であるので保存に注意
5・炎は最大の味方であり敵でもある
6・カロリーメイトは大変重宝する
7・避難の際はブレーカーを落そう
8・子供には常に笑顔で
9・壁に近づくな
10・落下物(屋根瓦、コンクリート片等)
11・当面禁煙
12.猫大好き
- 16 :M7.74 :04/10/24 04:57:45 ID:jVIazYS/
- >>4
日本人は純粋に科学を駆使して天災に立ち向かおうとしているのに、
海の向こうでは神学論争ですか。
どうせ最初の書き込みは現地の中国人か韓国人だろ。
程度の低い連中は相手にしないのが一番。
- 17 :M7.74:04/10/24 04:57:51 ID:esl+3dZv
- >>15
犬は
- 18 :M7.74:04/10/24 05:01:15 ID:huDV0mCh
- >>904
( )━━(Д` )━━(´Д`)ヨンダ?
- 19 :M7.74:04/10/24 05:02:18 ID:ucyrka/3
- 都市ガスが普及していない地域で良かったが、火には本当に注意してくれ。
>>12
東京の人間と話をすると、地震に対する実感の無い人が多いと思う。
本棚やタンスが倒れたときに直撃の位置に寝ている人がいるのは信じられない。
- 20 :M7.74:04/10/24 05:03:40 ID:huDV0mCh
- >>19
神戸在住の阪神大震災経験者だが、タンスと机の両側に挟まってねてるが何か?
- 21 :M7.74:04/10/24 05:05:36 ID:BSGfhwbz
- >12
怖いよね・・・
私は確実に死んでしまうと思う。
隠れるところ無いし、箪笥や本棚に囲まれてるし。
- 22 :M7.74:04/10/24 05:05:52 ID:BFIa+Dg4
- >>19
29型テレビと本棚の間に挟まれて寝てます。
今日はマジ怖いです
- 23 :M7.74:04/10/24 05:06:24 ID:wMDlu4dw
- >>20
タンスが机で止まって助かるケースもあるよね。
- 24 :M7.74:04/10/24 05:07:27 ID:BQoRnm/v
- 関東は一年中震度3から4の地震を経験してるので、マヒ状態になってる。
でも、今日の震度5はさすがにびびった。
本棚がぐらぐらしてたもん。
- 25 :M7.74:04/10/24 05:07:54 ID:wMDlu4dw
- 倒れそうなものは先に倒しておくのがいいみたいだよ。
- 26 :M7.74:04/10/24 05:08:04 ID:huDV0mCh
- 経験者だから言うけど・・・
周りになにが有ろうが無かろうが震度6以上になるとどうにもならん
隣の部屋の台所にあった大きい冷蔵庫がダンスしながら自分の目の前に突進してくるんだからww
- 27 :M7.74:04/10/24 05:08:50 ID:QJiEHO3n
- >>26
笑う所じゃない希ガス
- 28 :M7.74:04/10/24 05:09:53 ID:BSGfhwbz
- 住宅倒壊って地震直後でなくても起こるもの?
>24
そうそう、またかーって感じなんだよね。
- 29 :M7.74:04/10/24 05:10:08 ID:UDiKFD30
- >>19
危機感は感じているんだけどねぇ
家が狭くて直撃しない寝場所がないのよ
- 30 :M7.74:04/10/24 05:10:24 ID:ICNV1fIy
- わっ。うち四方を本棚とかで囲んでいる上に
さらに上にいろんなもの乗っけてる。
部屋の真ん中にノートパソコン置いてるので
地震のときはまずは何よりもとっさにテーブルの下にパソコンを避難させてる。
- 31 :M7.74:04/10/24 05:11:31 ID:UDiKFD30
- >>30
パソコン守って自分守らずですか・・・
- 32 :M7.74:04/10/24 05:11:41 ID:tI9uRwCB
- 台風に地震
この調子で老人殺していけば高齢者問題も少しは緩和されるな
- 33 :M7.74:04/10/24 05:11:47 ID:TZrE3eAY
- 俺ん家は阪神の被災者ということで今でも倒れたらやばそうな家具と天井の間に適当な木を挟んでる。
- 34 :M7.74:04/10/24 05:11:59 ID:21PbkvtO
- >>28
支えていたなにかが、しばらくして耐えきれずに折れて、とかならあり得ると思う。
- 35 :M7.74:04/10/24 05:12:10 ID:E3pn8HFP
- 私は埼玉県在住です。
加茂市に90歳になるおばぁちゃんが住んでいます。
昨日の夕方から連絡が取れません。
心配です。
加茂市に住んでいる方状況はどうですか?
- 36 :震源から30kmほどのひと:04/10/24 05:12:23 ID:bsTk7mvL
- 停電復旧、部屋ぐちゃぐちゃあぁぁぁ
- 37 :M7.74:04/10/24 05:13:12 ID:ZEdFxI/6
- 関東東北東海北陸関西の泥棒が新潟に集結してる悪寒
- 38 :M7.74:04/10/24 05:14:05 ID:BQoRnm/v
- >>33
それ、このあいだNHKで意味がないと云ってたぞ。
ちゃんとL字の金具で固定しないとだめだとさ。
- 39 :M7.74:04/10/24 05:14:12 ID:ICNV1fIy
- マンホールが1mぐらい突き出ていた。
地盤が沈んだんじゃなくてマンホール管が突き出たってのがすごい。。。
台風でやっといろいろ修復したとこにこんな災害だなんて。
- 40 :M7.74:04/10/24 05:14:13 ID:huDV0mCh
- >>30
乗っけついでに天井までぱんぱんにしてみw
それでだいぶん地震対策になるらしいから
中途半端は(・A ・) イクナイ!
俺の連れの家で生き残ったタンスが・・・上のにってる物が天井までパンパンだったらしい
- 41 :M7.74:04/10/24 05:14:17 ID:NikPlUs5
- >>36
乙。ほんとに大変だねえ。
頑張ってね。
- 42 :M7.74:04/10/24 05:14:35 ID:xiATRShx
- ここでさらに熊出没とかしたら面白いんだが
- 43 :M7.74:04/10/24 05:14:55 ID:huDV0mCh
- >>28
柏井ビルw
- 44 :M7.74:04/10/24 05:15:37 ID:ICNV1fIy
- >>40
それ、すごく倒れにくくなるっていうよね。
明日にでもダンボールん積んでおこうかな・・・
- 45 :M7.74:04/10/24 05:16:36 ID:21PbkvtO
- >>30
相当訓練しないと、あわてて何もできないと思われ
俺は>>8のときは目の前にあった機械を抑えることしかできなかった、
というかそれしか頭が回らなかった。
- 46 :M7.74:04/10/24 05:16:39 ID:TZrE3eAY
- >>38
縦揺れだと天井にダメージが行き、
横揺れだとそのままズレてきてつっかえがなくなったところでバタンッという事か。
- 47 :M7.74:04/10/24 05:16:48 ID:esl+3dZv
- >>42
マジで最近民家近くまで来てるらしい。
姿見ずとも足跡あり。
山の方の人は大変だ
- 48 :M7.74:04/10/24 05:17:14 ID:qy09Nhdi
- >>37
つまりはしばらく関東近県から新聞の勧誘が消えるって事ね?
- 49 :M7.74:04/10/24 05:17:53 ID:ZEdFxI/6
- 本棚も机もたんすもエレクタポール床と天井でつっかえ棒状態にすれば大丈夫かな?
物理的に倒壊したらクニャってなるかもしれないけど揺れと乗せてるものの重さだけなら
ぜんぜんセーフだよな。家屋が倒壊してもものコックフレームのように守ってくれるかも
下の階の人が串刺しになったりしそうだけど
- 50 :M7.74:04/10/24 05:18:10 ID:BSGfhwbz
- >34
thx
地元の方は本当に不安でいっぱいだね・・・
>38
つっぱりタイプのもだめなのかな?
あと、引越し屋のCMで地震対策のへんなやつ出てるけど
あれってどうなんだろうね
- 51 :M7.74:04/10/24 05:18:25 ID:prOaAvyd
- 昨日の午後五時半ごろ寝て今さっき起きたんだが
なんか面白いことになってるのな
あと少し起きてればよかった
- 52 :M7.74:04/10/24 05:19:03 ID:9AI6BVcK
- 長岡や十日町ばかりで他地域の報道がろくにない。手抜きじゃないか。
マスコミはやる気ないんじゃないのか。他地域入りすらしてないじゃないか。
- 53 :M7.74:04/10/24 05:19:09 ID:Vv91JwIG
- IAA Alliance - 大規模災害時の被災者の安否情報の登録、検索。
http://www.iaa-alliance.net/
- 54 :M7.74:04/10/24 05:19:38 ID:ICNV1fIy
- なんだかだんだん
テレビ局によってけが人数の発表、200人ぐらいの開きが出てきたね。
こういうのってどんどん多くなってきそうでいやだ。
- 55 :M7.74:04/10/24 05:19:42 ID:huDV0mCh
- >>38
柱の弱い家だと下手にL字で完全固定すると家の倒壊率が上がるという諸派の剣
- 56 :M7.74:04/10/24 05:20:21 ID:ucyrka/3
- 大型家具の配置に、少しだけ気をつけてくれれば、それでいいよ。
初動は多少早くなったが、情報の錯綜だけは相変わらずだ。
県や市町村に無線機は無いのか。
>>52
ローカル局は人が全然足りない。NHKですら手一杯。
東京の局の人間の初動が遅い。
- 57 :M7.74:04/10/24 05:20:29 ID:a0utKy5P
- 柏崎の原発関連ニュースが不気味なくらいありません
- 58 :M7.74:04/10/24 05:20:39 ID:aX8yOPaw
- 最近クマーが人里で多発していたのはこの地震を予知しての行動だったんだな
- 59 :M7.74:04/10/24 05:20:57 ID:ICNV1fIy
- >>49
阪神の震災の人がつっぱり棒で地震対策は意味がないってゆってたよ。
天井につっぱらせといたらそのまま天井突き破っちゃったって。
- 60 :M7.74:04/10/24 05:21:57 ID:uV1M41vR
- 自衛隊員が自己防衛で熊に発砲した場合、問題になるんだろうか?
くだらん疑問だなぁ…。
- 61 :M7.74:04/10/24 05:22:40 ID:ZEdFxI/6
- >59 それを進化させて上下だけじゃなく対面でも突っ張らせて結合させて
箱の骨組み状態にしたら要塞チックでモノコックになるでしょ
- 62 :M7.74:04/10/24 05:22:48 ID:z+aOZCCe
- test
- 63 :M7.74:04/10/24 05:22:59 ID:huDV0mCh
- >>59
局所負荷の突っ張りじゃ駄目だろうね・・・
分散型の段ボールの方が良いかとw
L字も諸派の剣だし
- 64 :M7.74:04/10/24 05:23:09 ID:ICNV1fIy
- IP電話とかってだめなの?
モデムみたいのに電気が入らないからだめか。
- 65 :M7.74:04/10/24 05:23:10 ID:VxOvzTRW
- まあイ`
- 66 :36:04/10/24 05:23:58 ID:bsTk7mvL
- 停電でテレビ見れなくて、余震におびえながら
高みの見物のヘリが飛び交ってるのを見てちょっとムカついてた。
- 67 :M7.74:04/10/24 05:24:43 ID:BQoRnm/v
- 地震対策の家具の固定ってムツカシイね。
ためしてガッテンに頼むしかないか。
液晶テレビが明日届くんだけど、これも固定するのか。
- 68 :M7.74:04/10/24 05:24:45 ID:ZEdFxI/6
- ヘリとかってスターマインで打ち落とせないのかな?
花火ってある意味ミサイルだよな
- 69 :M7.74:04/10/24 05:24:54 ID:esl+3dZv
- こちら新潟。
空が白み始めた。夜明けはすぐそこ
明け方にでかいのくるのか?ほんとうに
- 70 :M7.74:04/10/24 05:25:15 ID:QJiEHO3n
- >>69
ライフラインは大丈夫か?
- 71 :M7.74:04/10/24 05:25:56 ID:Fm8yo/CN
- この地震は東海地震と関連性あるの?
- 72 :M7.74:04/10/24 05:26:04 ID:ICNV1fIy
- >>66
避難してる人たちの様子を映しているのもなんだか気の毒に思ったよ。
インタビューは承諾とってるからまだしも
疲れ果てた様子でカメラに気付いて顔を背けたり
毛布に隠れてるひとたちとか。
余計な気を使わせないでほしいなあ。
- 73 :M7.74:04/10/24 05:26:10 ID:BSGfhwbz
- >66
もしかしたら支援物資用かもよ
・・・マスコミなんだろうけど
- 74 :M7.74:04/10/24 05:26:11 ID:xgR3xudO
- 俺の町はやっと電気回復したよ
今自宅に戻ってPCからのカキコ
震度6弱で部屋がめちゃくちゃ
もう氏にそうッス・・・
- 75 :M7.74:04/10/24 05:26:32 ID:2bGFhIsn
- 384 :もっちー可愛すぎ!! ◆KOShljyPBE :04/10/23 21:54:29 ID:5HdzUvvT
地震とかどうでもいいし…こんなくだらんことでなんで番組が中止にならなきゃいかんのだ…再放送はあるのかな?
411 :もっちー可愛すぎ!! ◆KOShljyPBE :04/10/23 22:16:36 ID:5HdzUvvT
別に家族が被害にあったわけでもないしもっちーが被害にあったわけでもないし
ど う で も い い
グロイの新曲並みにどうでもいい
この基地外を叩いてやってください
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1098506549/
- 76 :M7.74:04/10/24 05:26:50 ID:huDV0mCh
- 別にみかか信者じゃないけど・・・
昔ながらのメタル回線の一般電話が最強だな
電源が別の電話は経験上こういうときどうにもならん
地上波デジタルもこういう時の対策が出来てないんだよな
新しい技術とか行ってるけど、結局別電源がいる物は駄目だ
車で簡単に受信できる通常地上波終わってからこういうことあると悲惨かも
- 77 :M7.74:04/10/24 05:27:02 ID:esl+3dZv
- >>70
とりあえず水は確保してある
寒さにそなえて着るものもほとんど持ってきた。
風呂入りたい。
- 78 :M7.74:04/10/24 05:27:42 ID:Ju1ehTQI
- ィ`
- 79 :M7.74:04/10/24 05:27:54 ID:k5umhUI3
- どうしても緊急で電話連絡したい場合、
一般公衆電話を使う。
さらに緊急なら、公官庁の建物内の公衆電話。
さらに最強なのは首相官邸内と隣接の公衆電話。
他の固定電話よりも網接続の優先度が高い。
- 80 :M7.74:04/10/24 05:27:59 ID:Vv91JwIG
- おじやし で変換しても出ないと思ったら、 おぢやし だった…
- 81 :M7.74:04/10/24 05:28:21 ID:ICNV1fIy
- >>74
物なんてあとでなんとでもなるよ。
無事であることがなによりだ。
- 82 :79:04/10/24 05:29:51 ID:phAKoEKV
- ちなみに、無線通信電話(携帯/PHS)は、
網接続の優先度は有線電話より低いので、
リダイアルしまくっても面倒なだけ
- 83 :M7.74:04/10/24 05:30:06 ID:BQoRnm/v
- NHK「ためしてガッテン」
「防災!あなたの対策は間違っていた」
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q3/20040901.html
もうすでにやってたよ。
- 84 :M7.74:04/10/24 05:30:13 ID:ix/bqFAA
- >>76
電源別に取ってる電話でも、電話線につながってる親機からなら通話できるはず
- 85 :M7.74:04/10/24 05:30:14 ID:huDV0mCh
- >>79
>一般公衆電話を使う。
携帯電話普及で激減中で簡単に公衆電話は見つからない現状
>さらに緊急なら、公官庁の建物内の公衆電話。
地方でそう言うとこには簡単にたどり着かない人はどうするんだ?
>さらに最強なのは首相官邸内と隣接の公衆電話。
馬鹿ですか?
- 86 :M7.74:04/10/24 05:31:07 ID:GcTTUF4E
- オレだよオレオレ
昨日の地震で家が傾いちゃってさぁ、困ってるんだよ
200万ほど振り込んでくれない?
- 87 :M7.74:04/10/24 05:31:50 ID:hl2Od5Bd
- ああああああああああああああああっっっ、心配だー!!!!
大丈夫かみんなああああああああ!!!!!!死ぬな!
- 88 :M7.74:04/10/24 05:31:56 ID:GDs2+dbd
- 漏れの避難した中学は一部の教室だけ水道出たYO
てか、明け方でかいのが来るってマジか?
- 89 :M7.74:04/10/24 05:33:57 ID:ICNV1fIy
- せめて今日はお天気だといいね。
雨降ったりしたらいろいろ大変そう。
- 90 :M7.74:04/10/24 05:34:01 ID:h/b11hUO
- テロ朝の放送予定はどうなってるの?
今は特番組んでるの日テレだけみたいだけど
- 91 :79:04/10/24 05:34:32 ID:4oCY47Ok
- >>85
別に公官庁や官邸に行って使え、などと俺は言ってない、
行けないなら使わなくてもいいだよ。
都心に住んでる人間が新潟に連絡したい時に便利。
>>一般公衆電話を使う。
>携帯電話普及で激減中で簡単に公衆電話は見つからない現状
一般公衆電話は、災害対策計画で、公園には隣接して設けられることになってるので
近くの公園を付近を捜せ。
一般公衆電話でも、家庭の固定電話より網接続優先度が高い。
- 92 :M7.74:04/10/24 05:34:47 ID:BSGfhwbz
- >88
もちつけ
パニクる事が一番怖いんじゃないかな
うわさに惑わされずに冷静になった方がいいよ。
地震予知なんてほとんど当てになってないんだから
明け方にでかいの来るって言うのだって当てにならないでしょ
- 93 :M7.74:04/10/24 05:35:15 ID:oxO2wx/u
- 群馬、山形、富山あたりの窃盗、強盗、強姦常習犯がそろそろ
新潟に入るころかなあ。教育テレビで流れてる個人情報を
元になんでもできちゃう。やりたい放題、し放題。心配だ。心配だ。
- 94 :M7.74:04/10/24 05:36:23 ID:q7uofETO
- >>79
優先回線にそんな何段階もないぞw
一般・優先・公衆の三種類しかない
- 95 :M7.74:04/10/24 05:36:57 ID:21PbkvtO
- 噂のでかいのが来るというのは、そう言う火事場泥棒とかを寄せつけないためのデマだと思いたい…
- 96 :M7.74:04/10/24 05:37:26 ID:5pREgmqu
- >>93
おおーい おっかねぇこと言うなよ 武装が必要か?
- 97 :M7.74:04/10/24 05:38:03 ID:czVa/qJZ
- そういえばこの前の福井豪雨の時自警団結成してたな
- 98 :M7.74:04/10/24 05:39:12 ID:qy09Nhdi
- 不逞の大手新聞社所属の新聞拡張団が、火事場泥棒を狙って都内から北上中。
- 99 :M7.74:04/10/24 05:39:43 ID:a0utKy5P
- >>93 猟友会が駆除しるよ
- 100 :M7.74:04/10/24 05:39:47 ID:iwtMlZYd
- 世が明けてきた。被害の状況が徐々にわかってくるでしょう。
それにしても今年1番嫌な日曜が始まろうとしている…。
余震の恐怖もあるし。
- 101 :M7.74:04/10/24 05:40:42 ID:huDV0mCh
- 日テレ、特番中のCMで新幹線に乗ろうとかJRのCMやってたが・・・ネタか?
- 102 :M7.74:04/10/24 05:41:01 ID:QJiEHO3n
- これで今週他の地方で(今回の新潟並の)地震が起きたらどうなる事やら………
- 103 :M7.74:04/10/24 05:41:16 ID:q7uofETO
- >>97
豪雨で堤防が切れそうになった時に自警団を組織するのは、
戦国時代からの歴史的な経緯がある罠
- 104 :M7.74:04/10/24 05:42:58 ID:BSGfhwbz
- >102
私もそれ考えちゃった
ほんとどうなるんだろう
- 105 :M7.74:04/10/24 05:43:51 ID:4IxySSnN
- 損保の友人が先日「今年は災害多くて会社潰れそう」などと言ってたが。
また新たな大災害。
- 106 :M7.74:04/10/24 05:43:58 ID:BQoRnm/v
- >>104
後ろ向きに考えたらきりがないよ
- 107 :M7.74:04/10/24 05:44:36 ID:chm9ei7W
- 大陸の人とか半島の人とかは大喜びだろうな
- 108 :M7.74:04/10/24 05:45:05 ID:QJiEHO3n
- てか日本以外って地震少ないのか?
- 109 :M7.74:04/10/24 05:46:03 ID:QxrUtrpL
- 少し前にようやく電気が復旧した
まだ小さな余震がある・・・たまにミシッて音で家が揺れるのがガクブルですよ
- 110 :M7.74:04/10/24 05:46:22 ID:GDs2+dbd
- 震度6は洒落にならん
- 111 :M7.74:04/10/24 05:47:44 ID:q7uofETO
- >>109
乙
どこ?
- 112 :M7.74:04/10/24 05:47:46 ID:21PbkvtO
- >>102
煽るわけじゃないが、実際にそんなケースあったからなぁ…
被害の差はかなり違うが、
三陸はるか起き地震の約10日後に阪神・淡路大震災
- 113 :M7.74:04/10/24 05:47:51 ID:qy09Nhdi
- 自警団組織して、不審なよそ者を発見したら拘束して尋問しても正当防衛(緊急避難)
が適用されますよ。火事場泥棒は袋叩きにしても法律上、何の問題もなし。
- 114 :M7.74:04/10/24 05:48:03 ID:ucyrka/3
- >>109
水と飯は確保済み?
- 115 :M7.74:04/10/24 05:48:16 ID:BSGfhwbz
- >106
まぁそうなんだけど
日本はそれにどう対応できるんだろうと思って
東京在住なんだけど、たまに揺れてるような気がする
気のせいなのかな?
- 116 :M7.74:04/10/24 05:48:16 ID:l1XDlyKS
- ちょっとボランティアで新潟行ってウブな田舎ッ子ゲトしてくる
- 117 :M7.74:04/10/24 05:49:03 ID:huDV0mCh
- >>107
いや・・・新潟だけに将軍様が今のうちに恩売っておこうと、災害物資送ってきたりしてww
- 118 :M7.74:04/10/24 05:50:39 ID:QxrUtrpL
- >>109
原発のあるとこですよ
>>114
大丈夫だと思う。水道は使えるし。
それより形態のメールがまだ繋がらないんだよね・・・
- 119 :M7.74:04/10/24 05:51:07 ID:huDV0mCh
- しかし脱線した新幹線見てると
石屋川で高架が崩落した阪神電車思い出すな・・・
- 120 :36:04/10/24 05:51:43 ID:bsTk7mvL
- 地震でトラウマとか、たいしたこと無い余震におびえたりとかする気持ちが
今回初めてわかったよ・・・・。
- 121 :M7.74:04/10/24 05:52:04 ID:GDs2+dbd
- そういや長岡大学はアジア系留学生が大半を占めているけどあいつら今頃なにしてんだろ
日本語片言だしちゃんと避難できてるのか心配だ
- 122 :M7.74:04/10/24 05:52:08 ID:2bGFhIsn
- 384 :もっちー可愛すぎ!! ◆KOShljyPBE :04/10/23 21:54:29 ID:5HdzUvvT
地震とかどうでもいいし…こんなくだらんことでなんで番組が中止にならなきゃいかんのだ…再放送はあるのかな?
411 :もっちー可愛すぎ!! ◆KOShljyPBE :04/10/23 22:16:36 ID:5HdzUvvT
別に家族が被害にあったわけでもないしもっちーが被害にあったわけでもないし
ど う で も い い
グロイの新曲並みにどうでもいい
この基地外を叩いてやってください
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1098506549/
- 123 :M7.74:04/10/24 05:52:22 ID:QJiEHO3n
- >>118
携帯は無理があるだろ
→災害の連絡やらなんやらで
- 124 :M7.74:04/10/24 05:52:55 ID:ICNV1fIy
- これからは新幹線の一両目には乗んない!
- 125 :M7.74:04/10/24 05:53:15 ID:huDV0mCh
- >>122
マルチコピペうざい消えろ
- 126 :M7.74:04/10/24 05:53:26 ID:l1XDlyKS
- よく高架から落ちなかったな
- 127 :M7.74:04/10/24 05:54:44 ID:q7uofETO
- >>118
柏崎か・・・
NHKではそのあたりの情報全然入ってこないけど、
やっぱ停電はしたのね
- 128 :M7.74:04/10/24 05:55:52 ID:ucyrka/3
- TBS、新幹線中継しているが、乗客は運が良かったな。
- 129 :M7.74:04/10/24 05:56:50 ID:QxrUtrpL
- >>123
そうですか・・・ただ地震から一時間くらいは電話はダメだったけど、メールのやり取りはわりかしできたんですよ
iモードでここもみてたしw
ただそのあとまったく繋がらず。仕方がないよね、長岡の友人とか心配なんだが。
- 130 :M7.74:04/10/24 05:56:55 ID:GDs2+dbd
- 原発がメチャ恐いよな
ところでこういうときコンビニとかで勝手に飯とか取ってきちゃ駄目なん?
停電してるけど
- 131 :M7.74:04/10/24 05:57:03 ID:ICNV1fIy
- >>128
乗客はもう脱出したんだよね?
- 132 :M7.74:04/10/24 05:57:27 ID:QJiEHO3n
- >>130
窃盗になるだろ……
- 133 :M7.74:04/10/24 05:58:04 ID:3THbzV/2
- >>107
今ちょっと韓国のとある掲示板見てきたが
やはり大喜びしてた
ストレスが発散されたとか書いてあったな
- 134 :M7.74:04/10/24 05:58:23 ID:ucyrka/3
- >>131
まだ中継しているぞ。
警察とかJRの人が誰もいないから、大丈夫と思われ。
これは、しばらく動かないな。<新幹線
- 135 :M7.74:04/10/24 05:58:44 ID:4IxySSnN
- >>133
majidesuka
- 136 :M7.74:04/10/24 05:59:30 ID:q7uofETO
- >>133
URL貼ってよ
- 137 :M7.74:04/10/24 05:59:39 ID:GDs2+dbd
- >>129
俺さっきまで長岡にいたよ
- 138 :M7.74:04/10/24 06:00:04 ID:BSGfhwbz
- >131
徒歩で長岡まで行ったって>乗客
- 139 :M7.74:04/10/24 06:00:24 ID:ICNV1fIy
- あ、最後尾が脱線したのか。
レールが外れたのかな。
新幹線の時速がもうちょっと遅かったりして
いちばん前の車輛がずれたりしたらものすごいことになってたっぽいね
- 140 :M7.74:04/10/24 06:01:22 ID:QJiEHO3n
- >>138
駅まで5kmって聞いたが徒歩でとは……
乗客も大変だな……
- 141 :M7.74:04/10/24 06:01:32 ID:ucyrka/3
- NHK,土砂崩れ中継。
- 142 :M7.74:04/10/24 06:01:57 ID:l/zB1hyW
- これだけ災害多発していて国会は何やってんだろうねって感じだな
ますます国民との温度差が広がるな
- 143 :M7.74:04/10/24 06:02:00 ID:Vv91JwIG
- Yahoo! News - Japan Earthquakes Kill 13, Injure 700
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&e=3&u=/ap/20041023/ap_on_re_as/japan_earthquake
- 144 :M7.74:04/10/24 06:03:03 ID:IKwtM8E1
- NHK中継洒落ならね・・・(((( ;゚Д゚)))
- 145 :M7.74:04/10/24 06:03:20 ID:6cwEl6bh
- テレ朝被災地倒壊現場中継
- 146 :M7.74:04/10/24 06:03:32 ID:bsTk7mvL
- 六日町にあるISPのサーバに繋がらない・・・
- 147 :M7.74:04/10/24 06:03:46 ID:RBkY5DHw
- 大規模な地滑り……最悪だな
- 148 :M7.74:04/10/24 06:03:55 ID:BSGfhwbz
- すごいね>NHK
でも、マジでヘリコプター飛ばしちゃっていいの?
生き埋めになってる人いたら・・・
またマスコミは同じ事繰り返すのか
- 149 :M7.74:04/10/24 06:04:25 ID:ICNV1fIy
- わわっ。すごすぎるよ。NHK。
これで亡くなった方がほんとうに10数人で済んだらすごい。
- 150 :M7.74:04/10/24 06:04:28 ID:6cwEl6bh
- フジ
- 151 :M7.74:04/10/24 06:04:45 ID:pfJigNgg
- テレ朝も特番かよ
シネ
- 152 :M7.74:04/10/24 06:06:13 ID:RBkY5DHw
- >>148
いいんだよ。
人を助けなくてもいいから、徹底して報道してくれればいいんだよ。
- 153 :M7.74:04/10/24 06:06:27 ID:ucyrka/3
- NHK山古志村の山崩れ中継中。
これまで新潟県に情報が伝わっていなかったところなので、
行方不明がいるかも。
- 154 :M7.74:04/10/24 06:07:09 ID:r91bIE1b
- ヘリの音がうるさくて救出作業が出来ません!!!
どこに言ったらいいのかわからないからここに書きます。
お願いです。早く引き上げてください!!!!
こちらはうめき声を聞きもらさないかどうかが生死を分けるんです。
- 155 :M7.74:04/10/24 06:07:31 ID:c5qM7IqQ
- >>148
とある人が
「俺は撮るのが仕事なんだよ」と仰っておりました
- 156 :M7.74:04/10/24 06:09:53 ID:aQdZ8WGT
- 高速も新幹線もダメっぽいな
在来線はどうなってんだろ
- 157 :M7.74:04/10/24 06:10:18 ID:7bJ1PKdD
- 命名マダー?
- 158 :M7.74:04/10/24 06:11:20 ID:Qrkt05R0
- 被災者の人たちが避難所で眠れないもう一つの原因は、
真夜中にも関わらずあちこちでやたらと騒いでいた
マスコミの連中のせいでは…
朝っぱらからヘリ飛ばすのもどうかと。
- 159 :M7.74:04/10/24 06:11:29 ID:JcoztEyI
- >>156
たぶん在来線の線路もダメだったはず
- 160 :M7.74:04/10/24 06:11:56 ID:RBkY5DHw
- >>156
不通だよ
- 161 :M7.74:04/10/24 06:12:35 ID:q7uofETO
- >>148
阪神大震災でたいへんな問題になって、飛行高度や滞空時間にルールができたはず
ヘリ取材全面禁止にはしていない
NHKはこの前の台風の時もそうだったけど、比較的ルールちゃんと守る
高い高度から超望遠で撮り、用が済んだらすぐに退散
台風で爺バス37人救助の時には、民放にルールを破って低空飛行した
バカタレがいた
- 162 :M7.74:04/10/24 06:12:47 ID:FgBbLVrw
- TBS中継みろ
- 163 :M7.74:04/10/24 06:13:29 ID:BSGfhwbz
- >155
なんだかなぁ・・・
マスコミってなんかずれてる気がするんだよね
新潟へは長野側からしか入れないのかな?
- 164 :塩沢町民:04/10/24 06:14:13 ID:bsTk7mvL
- この辺の家は数トンの積雪に耐えるものしか建ってないから、倒壊は少ない
- 165 :M7.74:04/10/24 06:14:27 ID:JcoztEyI
- トラックだ・・・
- 166 :M7.74:04/10/24 06:14:45 ID:q7uofETO
- >>162
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 167 :M7.74:04/10/24 06:15:05 ID:ucyrka/3
- TBS長岡上空中継
国道17号か351号かな?
- 168 :M7.74:04/10/24 06:15:18 ID:qy09Nhdi
- 検問をつくって、火事場泥棒には厳重に注意したほうがいい。
予言しとくが絶対に集団で被災現場をあらすよそ者が出ると思う。
阪神大震災の時には、トラックで乗り付けて荒らす不逞の輩が実際にいた。
- 169 :M7.74:04/10/24 06:15:21 ID:6cwEl6bh
- TBS凄い映像
- 170 :M7.74:04/10/24 06:15:44 ID:BSGfhwbz
- >161
そうなんだ。TBSあたりがまたなんかやらかしそう
>162
thx
これトラックの運転手無事かな?
無理ぽ・・・orz
- 171 :M7.74:04/10/24 06:15:51 ID:CvQaDHvW
- あのトラックの運転手は無事なのか?無事だといい
- 172 :M7.74:04/10/24 06:16:16 ID:6cwEl6bh
- ( ゚Д゚)ポカーンとしててレス遅れた
- 173 :M7.74:04/10/24 06:16:26 ID:t+PQaczz
- おはよう。やっぱり被害広がってるね。
子供や赤ん坊が亡くなったってニュースにはかなりショックです。
- 174 :M7.74:04/10/24 06:16:44 ID:CWsyZlO9
- 新幹線思ったよりも派手に脱線してるな。アレで低速走行だったっていうんだから相当揺さぶられたんだろうな。
- 175 :M7.74:04/10/24 06:17:06 ID:ZtW+7Sgm
- うわ、ひでぇ
- 176 :M7.74:04/10/24 06:17:17 ID:RBkY5DHw
- >>173
最終的には三桁行くだろうね
- 177 :M7.74:04/10/24 06:17:22 ID:mp3O35+M
- マスコミの連中が興奮から、嬉しそうなのが気に障る。
- 178 :M7.74:04/10/24 06:17:32 ID:6cwEl6bh
- >>173 >>174
空気読め&TBS見ろ
- 179 :M7.74:04/10/24 06:18:03 ID:ZtW+7Sgm
- 子供三人が・・・('A`)
- 180 :M7.74:04/10/24 06:18:18 ID:t+PQaczz
- ボロアパートに住んでますが今マジで引越しを考えてます。。
怖すぎるよ。
- 181 :M7.74:04/10/24 06:18:32 ID:6cwEl6bh
- TBSの状況は土砂崩れの中にトラックがあぼーんw
そのウテシは詳細不明
- 182 :M7.74:04/10/24 06:18:32 ID:ucyrka/3
- 信濃川沿いなので、国道17号かな。
2本の線路が見えたが、これだと在来線も使えないと思われ。
- 183 :M7.74:04/10/24 06:18:47 ID:aQdZ8WGT
- >>177
どの局もスクープ映像撮ろうと必死だしな
- 184 :M7.74:04/10/24 06:19:06 ID:bsTk7mvL
- 妙見の土砂崩れってラジオでは聴いてたけど
映像で見ると凄いな・・・・
- 185 :M7.74:04/10/24 06:19:49 ID:ndRVCvDn
- 土砂崩れの映像すごいな。
真冬だったら塩沢・湯沢とか奥只見で雪崩を誘発していたかと思うと... ((((゜д゜;))))
- 186 :M7.74:04/10/24 06:20:05 ID:u8bnTa1Z
- 阪神の時も明るくなってから愕然としたな。
- 187 :M7.74:04/10/24 06:21:39 ID:bsTk7mvL
- >>182
大雨が降ると通行止めになる旧17号。今はバイパスが出来てそっちがメイン。
知ってる人だけが近道する裏道だね
- 188 :M7.74:04/10/24 06:21:50 ID:uN9WS00o
- >>186
阪神は早朝だったから結構早く判明したけど今回は夕方だからね
被害が少ないことを祈るのみ
- 189 :M7.74:04/10/24 06:21:56 ID:KxlQM4Md
- ほんとマスゴミの報道見てると腹が立つな
まるで観光地の紹介でもしてるような感じ
- 190 :M7.74:04/10/24 06:22:28 ID:mp3O35+M
- >>186
村山首相もさいしょは軽視してたからね。
- 191 :M7.74:04/10/24 06:23:03 ID:JcoztEyI
- 自衛隊駐屯地が近くにあって地震発生20分後には、ヘリが結構飛んで行ってたから
ある程度対応は、早かったと思うんだけどこれだけ道路が寸断されてると相当なヘリ
の数がないと厳しいだろうなぁ
- 192 :M7.74:04/10/24 06:23:59 ID:mp3O35+M
- >>189
NHKが一番落ち着いた報道してるけど
それでも被害地上空からヘリでのレポートはなんか興奮してて、気にさわる。
レポーターが興奮してしゃべってる風景の下で、人が死んでるのに。
- 193 :M7.74:04/10/24 06:23:59 ID:xvyO4uX9
- 災害時に車乗り捨てる場合って鍵付けっぱなしで行かないとダメなんだっけ
- 194 :M7.74:04/10/24 06:24:20 ID:ucyrka/3
- テレ朝が出遅れだが、山古志村山崩れ中継。
- 195 :M7.74:04/10/24 06:24:55 ID:t+PQaczz
- これから仕事だがいきたくねぇ。建物ぼろいし怖いよぉ。
- 196 :M7.74:04/10/24 06:25:29 ID:LFDnLkn8
- 新幹線が動かないみたいだけど、在来線を潰して新幹線だけにすると
こういう時に融通が聞かなくなる
- 197 :M7.74:04/10/24 06:25:52 ID:q7uofETO
- >>192
ヘリは機内の騒音もすごいから、記者の声が高くなるのはしかたない
- 198 :M7.74:04/10/24 06:25:53 ID:mp3O35+M
- >>191
千葉の空挺団使うんじゃないかな?
高い税金使ってるんだから、こういうとき活躍してもらわないと。
富士登山駅伝で優勝してもらうために鍛えてもらってる訳じゃないし。
- 199 :M7.74:04/10/24 06:26:41 ID:k8p0ws8L
- NHK以外はヘリ禁止にしたらいいのに
- 200 :M7.74:04/10/24 06:26:50 ID:iELcJj/w
- フジ見た?震度1以上200回超えてる(゚Д゚))))
- 201 :M7.74:04/10/24 06:27:16 ID:1T3kRv/L
- 死者14人しか居ないのに一晩中放送するなよw
日本シリーズ無かったのもあってよほど他のニュースが無いんだな
- 202 :M7.74:04/10/24 06:27:21 ID:w45aWHEe
- 佐渡はどうなった?
- 203 :M7.74:04/10/24 06:27:47 ID:ICNV1fIy
- >>199
どーせ同じエリアばっかり映しているんだから
共同で1機のヘリでもいいよね。
- 204 :M7.74:04/10/24 06:28:03 ID:uN9WS00o
- >>201
これから色々判明するだろ
- 205 :M7.74:04/10/24 06:28:12 ID:ucyrka/3
- ドコモはメールが使えないと、県民限定スレでも出ているな。
鯖弱すぎ。
反省&対策汁>ドコモ
- 206 :M7.74:04/10/24 06:28:19 ID:mp3O35+M
- >>197
ヘリで取材するなとは言わない。大事なことだし。
でも、ヘリからライブでレポートする必要ないじゃない?
それはセンセーショナリズムなデバガメ報道じゃない。
- 207 :M7.74:04/10/24 06:28:19 ID:If54Jbpi
- >>200
見た。すげーよな。
- 208 :M7.74:04/10/24 06:28:38 ID:C9K5RpwV
- テロ朝も特番でアニメないみたいだから寝るぽ
- 209 :M7.74:04/10/24 06:28:55 ID:JcoztEyI
- 山古志村って言うところが山間部で一番厳しいのかな
- 210 :M7.74:04/10/24 06:29:18 ID:iELcJj/w
- あ。僕のレスも200だ(´∀`)ワーイ
- 211 :M7.74:04/10/24 06:29:58 ID:u/KfYxqi
- >>201
夜だったから本格的な捜索活動ができないだけでは?
- 212 :M7.74:04/10/24 06:30:37 ID:5vmySs9d
- 新潟は熊多くないの?
こんな状況で出没したら大変だろ
- 213 :な:04/10/24 06:30:46 ID:SuIrG0X1
- 201おまえひとごとだからってふざけんな おまえもめにあえばわかる。
- 214 :M7.74:04/10/24 06:30:59 ID:q7uofETO
- >>203
それもやってる
一所に固まらないように各社で調整してる
これは過去の報道ヘリ同士が空中衝突した事故の反省もある
- 215 :M7.74:04/10/24 06:31:03 ID:BSGfhwbz
- TBS
- 216 :M7.74:04/10/24 06:33:00 ID:Oun6sAyg
- 台風の水害連発にこの大地震じゃ保険会社は潰れるかもな
- 217 :M7.74:04/10/24 06:34:06 ID:ICNV1fIy
- AUは通じるのか。
オバチャンGJ!
- 218 :M7.74:04/10/24 06:34:07 ID:qCbedvxh
- 北朝鮮に災害用の備蓄食糧を惜しげもなく貢いでた自治体があったが
今回はもちろん差し入れるんだよな?
- 219 :M7.74:04/10/24 06:34:20 ID:RamrB4rA
- やっぱドラマと違ってリアルだと空撮もちょっとはおもろいなw
朝の暇つぶしには調度いいわww新潟県人体を張ってのエキストラGJ
- 220 :M7.74:04/10/24 06:34:39 ID:BSGfhwbz
- なんか泣きそう
おばちゃん良い人だ
- 221 :M7.74:04/10/24 06:34:39 ID:DCwnIV3z
- というか日本が潰れる
- 222 :M7.74:04/10/24 06:35:04 ID:ICNV1fIy
- オバチャン軍団のやかましさもこういうときは
雰囲気もあっていいね。
- 223 :M7.74:04/10/24 06:36:20 ID:t+PQaczz
- >>219
おまえ畜生だな
- 224 :M7.74:04/10/24 06:36:42 ID:jWhXoKtq
- こういう時こそ全国のライダーは被災地に集結だ
車は通れなくとも2輪なら通れる
- 225 :M7.74:04/10/24 06:36:56 ID:RBkY5DHw
- とりあえず元気なやつの飲料水よりも病院が最優先だな
- 226 :M7.74:04/10/24 06:36:57 ID:q7uofETO
- えらく手際の良い映像だな >TBS
放送局の関係者がカメラ持ってたまたま乗ってたのか?
- 227 :M7.74:04/10/24 06:37:59 ID:ICNV1fIy
- >>226
なんかテレビ新潟?の人が乗ってたらしい。
新幹線の中から中継電話してたし。
- 228 :M7.74:04/10/24 06:38:05 ID:4G0o2kiy
- >>216
日本の大手損保会社はイギリス大手の損保会社と保険契約しているから
問題なし。
中小はヤバイかもねー
- 229 :M7.74:04/10/24 06:38:25 ID:BSGfhwbz
- >226
新潟のテレビ局の人が乗ってたんだって
- 230 :M7.74:04/10/24 06:38:38 ID:u8bnTa1Z
- まだまだ捨てたもんじゃないな。
密室だけにパニックになりかけるのかな。
神戸ではフランクフルト1本5000円なんていうふざけた店もあったが。
- 231 :M7.74:04/10/24 06:39:20 ID:XpPAZ3+B
- やっぱ神戸と新潟じゃ民度が違うね
- 232 :M7.74:04/10/24 06:39:58 ID:ICNV1fIy
- >>230
5000円まで出してたべるかなあ。
というか今の日本で災害にあっても食料不足で餓死するってことは
まずないときいたことある。
- 233 :M7.74:04/10/24 06:40:21 ID:tZkNqda0
- 日テレきたー
- 234 :M7.74:04/10/24 06:40:31 ID:eg2dw4DH
- >>201
>>213に同意。201は糞して氏ね。
>>213はもしかして被災者?
ガンガレ!
そして生きれ!
- 235 :M7.74:04/10/24 06:41:03 ID:q7uofETO
- >>227 >>229
なるほど
上り列車だったし、殺伐吉野家状態にはなってなくて、よかったな
- 236 :M7.74:04/10/24 06:41:53 ID:54FLhqUs
- 山古志村やばい。
昔から山に囲まれていたため手掘りのトンネルがあるところだ。
福岡政行教授のゼミで20年前何度も訪れた。
心配だ。
- 237 :M7.74:04/10/24 06:42:06 ID:QSf/E6yw
- マスゴミは救助活動しちゃいけないの?
- 238 :M7.74:04/10/24 06:42:19 ID:4G0o2kiy
- しかし、民放はテロップスペースうざいな
- 239 :M7.74:04/10/24 06:42:43 ID:2Dig/IP6
- 山古志村大丈夫なのか?何か悪い予感と悪寒がするぞ。
- 240 :M7.74:04/10/24 06:43:01 ID:wI3WgaAz
- >228
その分、来年の引き受け保険料が上がる。
経営が厳しくなるのは間違いない。
- 241 :M7.74:04/10/24 06:43:20 ID:BSGfhwbz
- >237
する気が無いんじゃない?
NHKのヘリ中継は画像乱れまくってたのに
TBSはどうしてあんなに綺麗なんだろ
- 242 :M7.74:04/10/24 06:43:52 ID:Xu3oHtNc
- >>230
あんまり拾ったもんでもねえや。
- 243 :M7.74:04/10/24 06:43:53 ID:KTmNqS3n
- NHK誤変換してたな
長岡氏
- 244 :M7.74:04/10/24 06:44:02 ID:QJiEHO3n
- >>224
以前災害救済やってるライダーグループが〜〜〜っつーのを放送してるのを見たことあるな。
今現在行ってるんだろうか?
- 245 :M7.74:04/10/24 06:45:23 ID:q7uofETO
- 17:56の1発目が本震、あとのは全部余震という気象庁の正式見解が出た
- 246 :M7.74:04/10/24 06:45:46 ID:M9cvw27a
- 神戸の場合は震災後
不法滞在外国人や他府県からの自販機荒らしや
火事場泥棒、レイプが多発した
今回の新潟はそこまで混乱してないと思いますが
みなさん気をつけて
- 247 :M7.74:04/10/24 06:45:55 ID:2l1Uv5Nk
- 被害が大きかった所って、田中真紀子の地元だよね。
コメントまだー?
- 248 :M7.74:04/10/24 06:47:24 ID:54FLhqUs
- >>239
山のすぐそばに家があるから、そっくりそのままうずもれている家もあるのでは?
交通が遮断されると、まったく陸の孤島だ。
ヘリの映像を見てショックだった。
- 249 :M7.74:04/10/24 06:48:26 ID:+UMny9Am
- 新潟の貞操が心配だ
- 250 :M7.74:04/10/24 06:49:03 ID:6cwEl6bh
- >>246のレイプが多発した
有るわけがない
被災地ってのは全てがオープン状態となるのでそう言う隠れてするところはない
水がないトイレは糞がてんこ盛りだし
- 251 :M7.74:04/10/24 06:49:15 ID:mp3O35+M
- >>230
騒ぎはいつか収まる。
その後その地域で商売できなくなるよ。
- 252 :M7.74:04/10/24 06:50:08 ID:5/UsXKfd
- 隠れてするところがないから見つかって多発ってことになるんですよ
- 253 :M7.74:04/10/24 06:50:19 ID:mp3O35+M
- >>247
週末だから地元にいると思う
- 254 :上越人:04/10/24 06:50:30 ID:LA7gMxaW
- 昨日の22:30位からインターネットに繋がらなくなった。
サポートに電話したらバックボーンのみかかがダメみたいっていわれた。
こんなのはじめてw
- 255 :M7.74:04/10/24 06:50:38 ID:HzyEJuQ/
- >>246
道路に検問はって他所からの車両の進入をチェックするしかないな。
支援物資満載してないのはあやしいと。
- 256 :M7.74:04/10/24 06:51:36 ID:HzyEJuQ/
- >>251
そういうボッタクリ悪質商売してたのは、
大阪辺りからきていたヨソモノという罠。
ついでに日本人だったかどうかもあやしい。
- 257 :M7.74:04/10/24 06:52:18 ID:HwXdeklC
- 定期的に>>246みたいなデマを貼っては叩かれる小僧がいる
当の阪神の経験者がいちばん頭にきてて、毎回速攻で否定する
けっきょく嫌韓厨の評価が下がるだけ
- 258 :M7.74:04/10/24 06:52:58 ID:4G0o2kiy
- 全国の珍走団も、こういう時くらい、役に立つことしろよ
- 259 :M7.74:04/10/24 06:53:12 ID:mp3O35+M
- >>257
関東大震災後に、こういうデマゴーグで大量殺人が起きたからね。
人種差別で。
- 260 :長岡市青山町在:04/10/24 06:53:32 ID:p60B57S2
- 現地より全国へバイクで釜沢町へ先ほど移動奇跡的にエッジとノーパで
通信可能電気は相変わらずだめ。とにかく人が必要だ金などはどうでも
いい車は河を渡らなければ現地へ到着可能。
マジでチャねらーに頼む新潟、長野近県へ情報送るので支援要請
今何をしていいかわからん。
オレはとにかく街中をバイクで走りまわり出来る限り配信する。
とにかく外から情報はいらねえ。
頼む頼む頼む頼む頼む
- 261 :M7.74:04/10/24 06:54:54 ID:2dnxQ/CB
- http://www2.ocn.ne.jp/~yamakosi/event/syasinkyousitu.htm
こ・・これはどうなるんだろうか・・・
- 262 :M7.74:04/10/24 06:54:54 ID:dgjOhLn8
- >>260
さっきカメラを横切ったバイク小僧はおまいか
- 263 :M7.74:04/10/24 06:54:58 ID:pylIdtxs
- >>246阪神大震災経験者です。
火事場泥棒が余震で崩れた家屋の下敷きになって亡くなって、身元不明者リストに上がってたもんね。
韓国や中国から集団で窃盗団が流れ込んでるってうわさもありました。
- 264 :M7.74:04/10/24 06:56:17 ID:+CFlElkR
- ああ、初恋のあの子が新潟の大学に行ってどうなったのか心配だ
- 265 :M7.74:04/10/24 06:56:55 ID:4G0o2kiy
- >>259
>関東大震災後に、こういうデマゴーグで大量殺人が起きたからね。
>人種差別で。
ほんの一握りとはいえ、そういうDNAを受け継いでいる
愚かなDQNが、今の時代もまだいるのが情けない。
- 266 :M7.74:04/10/24 06:57:16 ID:6cwEl6bh
- >>263
窃盗とか略奪は俺も聞いたがあの状況でレイプする余裕はないと思うが・・・
俺も神戸在住
- 267 :M7.74:04/10/24 06:57:43 ID:q7uofETO
- >>260
バッテリーを大事にな
バイクのバッテリーから電気取る仕掛けまでは持ってないだろ
こういうときに一番逝けそうなのは京ぽん+手回し充電器かな?
- 268 :M7.74:04/10/24 06:58:03 ID:OzYUosD/
- >>257
何で>>246は嫌韓厨なの?
韓国のかの字も無いけど...。
- 269 :M7.74:04/10/24 06:58:16 ID:gYTzSZOm
- 生物の本能で生命の危機を感じると息子が元気になってしまいます
- 270 :M7.74:04/10/24 06:59:41 ID:6cwEl6bh
- それと自販機荒らしをするのはガキのみ
商店や銀行直行、ATM荒らしが頻発
このころからATM荒らしが増えた
- 271 :長岡市青山町在:04/10/24 06:59:46 ID:p60B57S2
- 水食料よりも下敷きになって夜を明かして生きてる人沢山あり。
オレは何もできねえ
くやしい
くやしい
今必要なのは人人ひ人ボランテイアでもなんでもいい
きてくれ
頼む頼むたのけ頼む
- 272 :M7.74:04/10/24 07:00:03 ID:7drhue+H
- unnko
- 273 :M7.74:04/10/24 07:00:08 ID:i6Zq4rrV
- >>246
災害時に邪魔なのは集団パニックを引き起こす行動をとるような
「馬鹿」と言われる人種であって、民族は問題ではない。
- 274 :M7.74:04/10/24 07:00:11 ID:4IxySSnN
- >>261
う、うーーん。
- 275 :M7.74:04/10/24 07:00:37 ID:RamrB4rA
- 女子穴が停電何万個と言うたびに(;´Д`)ハァハァ
- 276 :M7.74:04/10/24 07:01:24 ID:X2GMj+0I
- 空撮映像見る限りではスゲー被災だな・・・
自衛隊はよ動けよ・・・
- 277 :M7.74:04/10/24 07:01:55 ID:u8bnTa1Z
- >>271
マジならココじゃなくて警察や消防に連絡しれ
- 278 :M7.74:04/10/24 07:02:20 ID:HvopmPsv
- 災害派遣用の自衛隊も今までの台風で各地に拠点作ってるから
かなり手薄なんじゃないか?
- 279 :M7.74:04/10/24 07:02:47 ID:q7uofETO
- >>273
残念なことに2ちゃんねるはその「馬鹿」のすくつ・・・
だから災害時のメディアとしては全く役に立たない
- 280 :M7.74:04/10/24 07:03:12 ID:BSGfhwbz
- 「こちらの方では道路の方が・・・」って馬鹿?>フジ
- 281 :M7.74:04/10/24 07:03:48 ID:/RpTd22L
- 韓国MBC7時のニュースは、トップで地震の模様を伝えていた。
よほど新幹線が脱線したのが気になっていた様子だが、漏れの韓国語力では
ほとんど内容不明。
- 282 :M7.74:04/10/24 07:03:49 ID:ICNV1fIy
- >>276
夜明けのニュースの時点では
隔離された町に自衛隊がヘリで救出に向かって到着したといってた。
- 283 :M7.74:04/10/24 07:04:03 ID:21PbkvtO
- 電気止まってるから、信号も動かなくて、交通も混乱してるか…
野次馬は行くなよ
- 284 :M7.74:04/10/24 07:04:06 ID:BXQ53rcH
- ヨン様が災害地に行って被災者を元気付けてやって欲しい
- 285 :M7.74:04/10/24 07:04:30 ID:pylIdtxs
- 263です。
結局うわさだけが一人歩きをはじめていろんなバージョンが発生するんですよね。
コンビニにおしかけて金はらわずに出て行く人とか、電気店で乾電池を盗んでいく奴(小学生だった)
は見ましたけど。
- 286 :M7.74:04/10/24 07:05:05 ID:7IdVjPl4
- 死者たったの15人なの?…ぬるぽ
てか、新潟なんてチョンしか住んでないだろw
- 287 :M7.74:04/10/24 07:05:37 ID:nFRla4BM
- 台風以下の被害だもんなぁ
興ざめ
- 288 :M7.74:04/10/24 07:05:52 ID:ICRkCMO6
- >>263
村山富市とブサヨプロ市民による、阪神大虐殺の記録です。
ご自由にコピペ、リンクください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/sinsai.htm
これをみれば、映画祭出ていても速やかに陸海空の自衛隊
特に陸自12旅団を速攻で出動させた自民党政権の方がはるかに
マシ、人命より、イデオロギーを優先した社会党はどうなん?
普段は「人の命は地球より重い」っていっておきながら・・・。
改めて今回の地震で被災した方々にお見舞い申し上げます。
- 289 :M7.74:04/10/24 07:06:13 ID:mfdlnnZZ
- 噂を信じちゃいけないよ♪
- 290 :M7.74:04/10/24 07:06:32 ID:i6Zq4rrV
- >>279
どこを見てるんだかしらんが、役に立ってるよ。使い慣れてる人じゃなきゃ
活用出来ないからNHKの安否情報の代わりとかにはならんけど。
- 291 :長岡市青山町在:04/10/24 07:07:02 ID:p60B57S2
- 略奪どろぽうの類の情報はいまのところ全くない。
火もでていない。全国のちゃねらー素に辺は安心してくれ
警察はすでの走行車がはいっている県警のどこかわからないが機動隊だ
繰り返して伝える治安は安定している。
- 292 :M7.74:04/10/24 07:07:50 ID:ud1RBf+Z
- 見附の友人からから
10時間ぶりにメール届いたぞい。
- 293 :新潟県民:04/10/24 07:07:54 ID:RtCutOzJ
- なんというか、冗談でも止めてくれそういうの。
お前自分の立場に置き換えて物事考えて見ろ。
- 294 :M7.74:04/10/24 07:08:35 ID:vpb5oYoS
- 朝までキャバで飲んで、アフターで寿し食って、ラブホに来て、今、チンポしゃぶらせながニュース見てる
- 295 :M7.74:04/10/24 07:09:03 ID:vn77R/i/
- また、地震が来たような。。。
- 296 :M7.74:04/10/24 07:09:14 ID:NiYK0EKw
- >>293
冗談だなんてとんでもない
本気だよ
- 297 :M7.74:04/10/24 07:09:31 ID:XILJvbKh
- またキター
- 298 :293:04/10/24 07:09:42 ID:RtCutOzJ
- >>286 宛てな
- 299 :M7.74:04/10/24 07:10:01 ID:FS5QjU0r
- また揺れた・・怖い
- 300 :M7.74:04/10/24 07:10:33 ID:ofDgoI8D
- 自衛隊塩谷地区で3人救出病院に搬送
NHK
- 301 :M7.74:04/10/24 07:10:48 ID:ud1RBf+Z
- スルーよろ
- 302 :M7.74:04/10/24 07:11:00 ID:ls6cxD3+
- このスレ見てるときにまた余震がきますた。
- 303 :M7.74:04/10/24 07:11:08 ID:M9cvw27a
- 震災後の自販機は実際に荒らされてたし
警察官が足りなくて、地元の○○○に地域警護たのんでたし
これは事実だし勝手に、噂にすんな
- 304 :新潟県民 :04/10/24 07:12:00 ID:bFLI8yYj
- おいらからもたのむ
- 305 :M7.74:04/10/24 07:12:11 ID:gOTNpxwo
- >>303
(´∀`)ってsite:2ch.net
勝手に事実にしてんじゃねーよ
- 306 :239:04/10/24 07:12:38 ID:2Dig/IP6
- >>248ヘリで人員を投入するしかないね。小千谷が一段落したら向かうそうですよ。
- 307 :M7.74:04/10/24 07:12:43 ID:mAzZqHju
- スタジオにいるやつらはかなり他人事だな
- 308 :M7.74:04/10/24 07:13:17 ID:pW5Svc5e
- またゼンリンが被災地区の住宅地図を大量印刷して提供するのかな。
- 309 :M7.74:04/10/24 07:13:20 ID:7IdVjPl4
- 全然冗談じゃないよ。
まあつまらんドラマ見てるよりかは楽しいがな
- 310 :M7.74:04/10/24 07:13:44 ID:ABp2f8/a
- 台風と同時でなかったのと、真冬で雪一色でなかったのが不幸中の幸いか。。
- 311 :M7.74:04/10/24 07:14:00 ID:L12FP76e
- 長岡市内の某コンピニ、電池1本\5000円!
略奪も横行中!
皆様、ご自愛あれ!
- 312 :長岡市青山町在:04/10/24 07:14:32 ID:p60B57S2
- バッテリーはバイクからとれるように常時なっている267心配ありがとう
ヘリはなんなんだマスコミか邪魔だ音がうるせえ
声かすかに出しているけが人あり
居場所を確認するのにわからん
引き続き走る
- 313 :M7.74:04/10/24 07:14:34 ID:1uRSECKU
- >>309
君は書き込み禁止な
不謹慎
- 314 :M7.74:04/10/24 07:15:17 ID:pW5Svc5e
- 真冬だったらスキー客わんさかでもっと大変なことになってただろう。
- 315 :M7.74:04/10/24 07:15:18 ID:ODJah/Gh
- 俺の住んでるところ市民の半分が外国人っていう日本No1のところなんだが
こういうところで災害起きると怖いな
普段から毎週数回強盗のニュースが絶えないってのに
- 316 :M7.74:04/10/24 07:16:05 ID:5FlA5va5
- >>312
それマジ?
俺 通常価格で売りにいこうかな
- 317 :M7.74:04/10/24 07:16:21 ID:54FLhqUs
- TBSの映像むごすぎ。
早く12旅団行ってくれ。
- 318 :M7.74:04/10/24 07:16:35 ID:FS5QjU0r
- また揺れた
- 319 :M7.74:04/10/24 07:17:51 ID:bsTk7mvL
- さっきから立て続けに余震来てるね
- 320 :新潟市民:04/10/24 07:17:55 ID:fA5P91mj
- 余震の回数が増えてる希ガス
- 321 :M7.74:04/10/24 07:18:01 ID:QJiEHO3n
- また揺れてるようだが大丈夫か?>新潟
- 322 :M7.74:04/10/24 07:18:09 ID:pfo3cJkQ
- 役場の人は大変だな。
- 323 :M7.74:04/10/24 07:18:33 ID:XILJvbKh
- まだクルー
- 324 :M7.74:04/10/24 07:18:35 ID:iELcJj/w
- ヘリが凄いです…@江戸川区
- 325 :M7.74:04/10/24 07:18:41 ID:L9c8fLAB
- 新潟の中の人も大変だな
- 326 :M7.74:04/10/24 07:19:06 ID:osSrKLmn
- >>316
行くなら自転車でいけよ
- 327 :M7.74:04/10/24 07:19:14 ID:7IdVjPl4
- 山古志村グッジョブ!!w
- 328 :M7.74:04/10/24 07:19:20 ID:JgkywBjm
- 死亡者一人フエタ━(゚∀゚)━!!
- 329 :M7.74:04/10/24 07:19:44 ID:ths+DrXK
- つーかテレビで専門家やらが行政の対応の遅れなどを早くも指摘してるが
いまだガタガタ揺れてるのに対応も糞もあるかよ。
てめーが現地に乗り込んで壊れた家の中を捜索すればいいのにな。
- 330 :M7.74:04/10/24 07:20:10 ID:0Yatkq5u
- もう救援物資が、東京あたりから行ってるんだね。
今回は主要道路が生きているのが救いだな。
- 331 :M7.74:04/10/24 07:20:53 ID:JgkywBjm
- なんかやたら粉々になってる道路が多いな
- 332 :M7.74:04/10/24 07:21:22 ID:M9cvw27a
- >>305
(´∀`)ってsite:2ch.net
これってどういう意味?
俺が書いてる事は事実
でも今回は、震災の時とは違うみたいなので
これ以上震災の件については書きこまないよ
- 333 :M7.74:04/10/24 07:21:53 ID:pfo3cJkQ
- 新潟とかは地盤が弱いから被害も大きいのかな。
- 334 :M7.74:04/10/24 07:22:04 ID:u/KfYxqi
- >>329
予知して動いてないと全部ミスなんだろうさ。
- 335 :M7.74:04/10/24 07:22:07 ID:pWj+taBk
- サラ金ATMが心配だ。
サラ金ATMが心配だ。
サラ金ATMが心配だ。
サラ金ATMが心配だ。
サラ金ATMが心配だ。
サラ金ATMが心配だ。
サラ金ATMが心配だ。
サラ金ATMが心配だ。
サラ金ATMが心配だ。
- 336 :M7.74:04/10/24 07:22:15 ID:CYtqUAfm
- ワロタ
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20041024
- 337 :M7.74:04/10/24 07:22:55 ID:rvUJCdAY
- 阪神でも911テロでも、生き埋めの被害者の小さな声をマスコミのヘリの爆音がかき消してしまった。
また同じ過ちを繰り返しているのか。糞マスゴミが。
- 338 :M7.74:04/10/24 07:23:20 ID:PZZGi+eM
- 連絡を取り合い対応を協議した結果、現段階ですぐに官邸に戻る必要は
ないと判断。予定通り映画を鑑賞するため、ホテルに隣接する映画館に
入った。
(10/23 19:41)
サンケイウェブ
http://www.sankei.co.jp/news/041023/sei074.htm
地震発生後も1時間以上、会場内にとどまり、舞台あいさつなどを聞いていた。
この間、余震も続いていた。
その際、首相は秘書官に「帰ろう。ただあいさつは聞かないとな。映画の途中
で出ることになれば、失礼だから、始まる前に出よう」と述べたという。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041023ia23.htm
- 339 :M7.74:04/10/24 07:23:20 ID:pqAQ8qpl
- マスコミ連中はマクロなことばっかり報道しすぎ
今のままだとただの衝撃映像合戦で報道の意味がない
本当に知らせるべきはもっとミクロな情報だろ
- 340 :M7.74:04/10/24 07:23:35 ID:6d3ruo6C
- 埼玉なんだが、昨夜の関越道、下り線の交通量がほとんど無かったな。
まぁ当たり前か。
- 341 : <丶`∀´> :04/10/24 07:23:45 ID:V3XeA5PV
- 井戸はありませんか?
水源はどこでしょうか?
<丶`∀´>
- 342 :M7.74:04/10/24 07:23:58 ID:pfo3cJkQ
- 地震が発生したのも行政のせいだといわんばかりの評論家。
- 343 :M7.74:04/10/24 07:24:12 ID:TroMtsBo
- 知ってる地名ばかり出てきて切ない・・・・・・・・
- 344 :M7.74:04/10/24 07:24:14 ID:ud1RBf+Z
- >>333
これが新潟市だったら,
液状化現象でまた違った被害が出てたろう。
- 345 :M7.74:04/10/24 07:24:19 ID:FS5QjU0r
- >>321
大丈夫大丈夫なめきっていい
- 346 :M7.74:04/10/24 07:24:36 ID:V3XeA5PV
- しかし、ショック死ってあるんだな。
チョッパリはチキンだな <丶`∀´>
- 347 :M7.74:04/10/24 07:25:05 ID:2Dig/IP6
- 実況してくれてる長岡の方くれぐれもお気を付けて。
- 348 :M7.74:04/10/24 07:25:09 ID:juYukaHj
- しかしヘリ中継多いな。
情報ハイエナはどこまで理解能力がないんだか。
- 349 :M7.74:04/10/24 07:25:14 ID:q7uofETO
- >>340
関越はどっかから先を閉鎖して、支援用の交通路として確保したんじゃね?
それでもう葛飾区の救援物資とかが届いてる
- 350 :M7.74:04/10/24 07:25:16 ID:JgkywBjm
- 国会議員は国民より政権争いの方が大事ですからね
- 351 :M7.74:04/10/24 07:25:33 ID:Vy1DclJA
- 高田は大丈夫なの?実家にTELが通じない。
- 352 :長岡市青山町在:04/10/24 07:25:42 ID:p60B57S2
- ばかやろーがせネタ流すな自販機や略奪コンビニのボッタクリはねえ
全国へ治安は安定くだらん話流すな
陸自はまだこない、市街地より周辺孤立部落へ言っている
おお今プロペラの2つあるヘリ3機浅海中
機種はわからんが大きい
- 353 :M7.74:04/10/24 07:25:56 ID:jE1r4KvM
- 小千谷市民です(´・ω・`)
今家の復旧をしています
取り敢えず電気が欲しい。
- 354 :M7.74:04/10/24 07:26:09 ID:wIoD/ubP
- 役立たず板がやっと回復したか
- 355 :M7.74:04/10/24 07:27:13 ID:y+G3H09g
- >>353
おお、よく生きてた。
とにかく今は耐えて頑張れ。すぐ行く。
- 356 :M7.74:04/10/24 07:27:24 ID:ICf5Wh0G
- 復興予算いくらつくのかな。
不況の土木業界としては不謹慎ながら気になる。
金額で言うと道路やトンネルよりも橋梁のほうが高いのでありがたいのだが。
- 357 :M7.74:04/10/24 07:27:35 ID:rvUJCdAY
- >>339
同意。
確か、阪神大震災の教訓を生かして、各局で必要な情報の提供を分担するような協定が設けられた記憶があるが、
政府の要請が必要なのだろうか。今回は大都市圏じゃないから発動されてないのかな。
- 358 :M7.74:04/10/24 07:27:36 ID:21PbkvtO
- 今の揺れ長いな…
東京でも感じるぐらいだから、今の揺れはさすがに現地では厳しそう…
- 359 :M7.74:04/10/24 07:27:39 ID:Xde147AT
- 阪神のときとは違って、今回は山間部で、家屋倒壊より崖崩れや土砂崩れで
孤立して連絡が取れなくなってるところが多そうだ。
連絡がつかず、道路が寸断された山間部の被災場所の調査は、ヘリしかない
- 360 :M7.74:04/10/24 07:28:01 ID:OzYUosD/
- ショッキングな映像を流す事で、国民の興味を喚起すると言う意味でメリットが
無い訳でも無いんだよなぁ...。
だからマスコミも反省しないんだと思う。
でも、ああ言う映像を見ないと関心を持てない国民が多いと言う事が悲しい。
それ以前に被災者は相当迷惑だろうが。
- 361 :M7.74:04/10/24 07:28:04 ID:TroMtsBo
- >>353
電気ないのにどうやって書き込んでるの?
- 362 :M7.74:04/10/24 07:28:27 ID:jE1r4KvM
- 火事が確認できるもので2件大規模なのが起きました
小千谷でも略奪等の事件は発生してません
- 363 :M7.74:04/10/24 07:28:30 ID:QJiEHO3n
- >>361
携帯じゃね?
- 364 :M7.74:04/10/24 07:28:37 ID:2WMVVFGe
- >>361
チャリンコ直結のダイナモで発電に決まっているだろ
- 365 :M7.74:04/10/24 07:28:38 ID:FS5QjU0r
- >>361
携帯
- 366 :M7.74:04/10/24 07:28:40 ID:7IdVjPl4
- しかし日曜の朝から缶ビール飲みながらチョン人が泣きそうなのを見てるのは何とも爽快だ!
- 367 :M7.74:04/10/24 07:28:58 ID:ICf5Wh0G
- >>361
脳内小千谷市民ですが何か?
- 368 :M7.74:04/10/24 07:29:00 ID:Rdcl/rTT
- >>351
上越市、被害はほとんどないもより
こっちネットしか通信手段ほとんど生きてないけど、安心してて大丈夫ですよ
- 369 :M7.74:04/10/24 07:29:07 ID:JcspKL//
- >>348
しかし、ここまでになると情報寸断と混乱の為に正常な状況把握が出来なくなってることがあるから
ある程度はテレビなどにも状況を伝えてもらった方が良い場合もあると思う。
- 370 :M7.74:04/10/24 07:29:17 ID:pfo3cJkQ
- 政府にたよたってだめだよね。
事態は現場で起きてるんだから現場の人が対応しないと。
- 371 :M7.74:04/10/24 07:29:31 ID:ILuEneA8
- 新潟くらいだと自給自足の生活してるんだと思ってた
- 372 :M7.74:04/10/24 07:29:38 ID:juYukaHj
- >>356
まずおまいさんが新潟行って無償奉仕してこい。
- 373 :M7.74:04/10/24 07:29:45 ID:bsTk7mvL
- 略奪も何も、家に鍵掛ける人なんていない地方だぞ?
- 374 :M7.74:04/10/24 07:30:04 ID:TroMtsBo
- 無駄に携帯のバッテリー使わない方がいいと思うよ。
- 375 :M7.74:04/10/24 07:30:14 ID:FS5QjU0r
- >>373
偏見ですな
- 376 :M7.74:04/10/24 07:31:00 ID:juYukaHj
- >>369
TV局のほうでも情報が把握できてないような気がするんだが…
- 377 :M7.74:04/10/24 07:31:19 ID:ICf5Wh0G
- >>372
無償でなんて請け負うわけ無いじゃん、馬鹿?
来年度以降数年間は復興予算が付くね、楽しみだ。
- 378 :M7.74:04/10/24 07:31:20 ID:jE1r4KvM
- >>373ええ確かに
我が家は遠くに行かない限り鍵はせず。
車の鍵も車の側にあります
- 379 :M7.74:04/10/24 07:31:34 ID:54FLhqUs
- 山古志村には立派なコミニュティーセンターがある。
駐車場も広いからそこをヘリ駐機場にすればいい。
12旅団頼む。
- 380 :M7.74:04/10/24 07:31:35 ID:7IdVjPl4
- てか、新潟は北朝鮮ですから
- 381 :M7.74:04/10/24 07:31:39 ID:2Dig/IP6
- それは陸自のCH―47と思われ。
- 382 :M7.74:04/10/24 07:31:47 ID:nOywuetM
- というか交通網の報道全然ないよね
- 383 :M7.74:04/10/24 07:32:19 ID:2WMVVFGe
- >>379
目の前まで土砂が来ていたあそこか?
- 384 :M7.74:04/10/24 07:33:02 ID:q7uofETO
- マスゴミのヘリ中継には行政も依存してるぞ
放送するぶん以外の映像や情報も、可能な限り被災地の自治体や中央官庁に提供してるし
すべてが興味本位の害悪報道とは言えない
- 385 :M7.74:04/10/24 07:33:07 ID:TroMtsBo
- 古志郡は山古志村だけ
- 386 :M7.74:04/10/24 07:33:31 ID:j/Ofrn0J
- てか山崩れして川に落ちた大型トラックなんてまだ
被害の中に入っていないと思うけど。
昨日は土曜日で紅葉シーズンだったが、まあ起きたのが夕方だから
そんなにはいないと思うけど、あのあたりの山岳道路
(秋山郷とか雑魚川林道、魚沼スカイラインとか)でモタモタ
していて帰り道に地震に巻き込まれてそのまんま谷底に落ちた車
とかってないのかね。そんなのは後回しになるだろうけど。
- 387 :M7.74:04/10/24 07:33:33 ID:6d3ruo6C
- >>382
野次馬が来ると混乱するからね。
- 388 :M7.74:04/10/24 07:34:02 ID:T8hjrTZI
- >>349
関越道、数十センチの段差 十数台が身動きとれず
日本道路公団によると、新潟県では関越道と磐越道、上信越道、北陸道の全線が
一時通行止めになった。関越道の山本山トンネルと小千谷インターチェンジ(IC)間
では道路が陥没し、乗客計64人が乗ったバス2台が立ち往生した。乗客は歩いて
小千谷ICに向かった。
関越道は新潟県川口町の上り線に数十センチの段差があって車が先に進めず、
下り方面もトンネルが通行止めになった。越後川口料金所によると、地震発生時に
周辺にいた乗用車やトラック計十数台が身動きがとれなくなり、料金所の周りや隣接
するサービスエリアに止まっている。
23日午後10時20分現在、北陸道の柿崎―三条燕間と関越道の
長岡ジャンクション―月夜野間が通行止めになっている。
(抜粋:ttp://www.asahi.com/national/update/1023/028.html)
- 389 :M7.74:04/10/24 07:34:18 ID:OzYUosD/
- >>386
それって、気付かれずに済まされるのが一番怖いね。
- 390 :M7.74:04/10/24 07:35:22 ID:f4wJPiPg
- マスコミが必死に煽ってるけど
なんか市民は結構まったりしてるな
- 391 :M7.74:04/10/24 07:36:30 ID:QcpD8F9/
- TBS糖尿病で運ばれた人、との報道。
目悪くてコンタクトの俺も他人事じゃねえ
外したらなんもみえん、寝てるときに地震きたらどうしよ
- 392 :M7.74:04/10/24 07:36:47 ID:T8hjrTZI
- 新潟中越大激震の経過時系列
ttp://www.sankei.co.jp/news/041024/sha007.htm
- 393 :長岡市青山町在:04/10/24 07:36:56 ID:p60B57S2
- 陸自トラック12台くらい川を渡らず東より現在到着
どこの部隊だかわからねえ
まじで住民拍手している
テレピ゛のパラボラつけた中継者住民に回りに近づくこと拒否してる
おれたちはマスコミから情報を得たい
なんで俺たちに教えない。
一ぶ携帯通話可能の情報あり
長岡市内
- 394 :M7.74:04/10/24 07:37:10 ID:geloBTJG
- 野菜と米、値上がりしますか?
- 395 :M7.74:04/10/24 07:37:12 ID:6d3ruo6C
- >>390
神戸の時のような、低地帯でないから液状化現象もないし、
長田地区のような住宅密集地も少ないだろうからな。
- 396 :M7.74:04/10/24 07:37:29 ID:TroMtsBo
-
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 真紀子まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 397 :M7.74:04/10/24 07:38:14 ID:7BYfXBNW
- http://www.lib.kobe-u.ac.jp/eqb/dlib/index.html
- 398 :M7.74:04/10/24 07:38:28 ID:bsTk7mvL
- 平山知事の任期が今日までだとか
11/1から魚沼市と南魚沼市ができるとか
行政の対応に悪影響ありそうだね
- 399 :M7.74:04/10/24 07:38:39 ID:jE1r4KvM
- >>390小千谷で生き埋めとなっているのは2名
1人は土砂崩れ
1人は家具
ただ家具に潰されている人の家まで道路が塞がれています
- 400 :M7.74:04/10/24 07:38:52 ID:mp3O35+M
- NHKの今のヘリリポートは冷静だった。
- 401 :M7.74:04/10/24 07:39:02 ID:q7uofETO
- >>388
月夜野以北が閉鎖か・・・
たぶん救援車両は越後川口の手前までは進入できるだろう
- 402 :M7.74:04/10/24 07:39:24 ID:dvI2QLY1
- やっぱり携帯は常に持ち歩いた方がいいみたいだね
- 403 :M7.74:04/10/24 07:39:47 ID:ICRkCMO6
- >>353
頑張れ!寒くないか?とりあえず、体力を温存してくれ
自衛隊も向かってるぞ。
- 404 :M7.74:04/10/24 07:39:55 ID:39uTwENw
- 今は野菜が全く足りてない状況だからそれが心配だな
- 405 :M7.74:04/10/24 07:40:03 ID:osSrKLmn
- >>391
同意
俺もド近眼でコンタクトだから結構気になる。
眼鏡はいつも枕もとに置いて寝てるけど、
大地震が起きたときに、動揺せずにちゃんと持って逃げれるだろうか・・・
- 406 :M7.74:04/10/24 07:40:12 ID:TroMtsBo
- 平山今日までか。
12年間ご苦労さん。
- 407 :M7.74:04/10/24 07:40:14 ID:0Yatkq5u
- 道路が寸断されてるなら、やっぱり自衛隊頼りだな。
- 408 :M7.74:04/10/24 07:40:36 ID:jE1r4KvM
- >>393川を渡れないのは
小千谷の3つの橋のうち、二つ陥没している為
- 409 :M7.74:04/10/24 07:40:43 ID:qV08vq1i
- 新幹線って復旧してるんでしょうか?
- 410 :M7.74:04/10/24 07:41:12 ID:qV08vq1i
- いま新潟に行くことって可能?当方、東京です
- 411 :M7.74:04/10/24 07:41:30 ID:TroMtsBo
- >>409
上越新幹線は不通です
- 412 :M7.74:04/10/24 07:41:36 ID:geloBTJG
- >>410
何しにいくんだ
- 413 :M7.74:04/10/24 07:41:38 ID:6d3ruo6C
- >>409
上越新幹線なら100%、数日以内の復旧はあり得ない。
- 414 :M7.74:04/10/24 07:42:06 ID:hjl+oW4G
- >>390
現地の人らは詳しい情報ほとんど知らされてないらしいからなぁ
- 415 :M7.74:04/10/24 07:42:27 ID:TroMtsBo
- >>410
郡山経由で
- 416 :M7.74:04/10/24 07:42:49 ID:4IxySSnN
- >>410
ぜひ自転車で。
- 417 :M7.74:04/10/24 07:42:49 ID:ICRkCMO6
- >>410
高崎から先には行けない。
ソースはNHK
- 418 :M7.74:04/10/24 07:42:49 ID:OzYUosD/
- 上越線(在来線)で臨時の特急でも出すのかな?
- 419 :M7.74:04/10/24 07:42:54 ID:CVpPZh/4
- やっぱ日本ももっとヘリの数増やすべきだな
外国とかだと自家用ヘリが多いからいざってときに助かるらしいし
- 420 :M7.74:04/10/24 07:43:04 ID:6d3ruo6C
- >>410
行ける。
関越でとにかく月夜野まで行け。
そこからR17で三国トンネル超えて新潟県入りするんだ。
現地に近づくにつれて渋滞してくるかもしれんが健闘を祈る。
- 421 :M7.74:04/10/24 07:43:06 ID:4G0o2kiy
- >>410
車しかないが、新潟県内にはいると各地で不通のようだ。
- 422 :M7.74:04/10/24 07:43:13 ID:q7uofETO
- >>410
行ってどうする・・・
NHKによると現在高崎までは新幹線動いてて、安全が確保できしだい
越後湯沢までは走らすと言ってるが
しかしその先は当分むりだぞ
- 423 :M7.74:04/10/24 07:43:54 ID:4IxySSnN
- >>415
そうか。磐越西線があったか。
って生きてるの??
- 424 :M7.74:04/10/24 07:44:14 ID:9mU7koYD
- 群馬県の北部は全然被害出ていませんよね?
- 425 :M7.74:04/10/24 07:44:22 ID:CWejV7bX
- 新潟は地震保険付きで損保入ってる人多そうだから損保大変だぁ
- 426 :M7.74:04/10/24 07:44:25 ID:sr4TvbCV
- このトラックのところ現場までいったのか
- 427 :M7.74:04/10/24 07:44:32 ID:dvI2QLY1
- トラック地上から映してるよ>日テレ
- 428 :M7.74:04/10/24 07:44:40 ID:y+G3H09g
- >>410
まだ余震の恐れがあるから、迂闊に行かないほうがいいよ。逆に混乱を招く
- 429 :M7.74:04/10/24 07:44:58 ID:mp3O35+M
- >>423
磐越西線止まってるよ。
- 430 :M7.74:04/10/24 07:45:21 ID:OzYUosD/
- 長野の方からは回れないの?
- 431 :M7.74:04/10/24 07:45:42 ID:0Yatkq5u
- 車で行って救助の邪魔するのはイクナイ
- 432 :M7.74:04/10/24 07:45:55 ID:4G0o2kiy
- >>423
磐越西線は大丈夫のようだが、それから先が問題。
- 433 :M7.74:04/10/24 07:46:20 ID:PhWogEPg
- 関越道〜上信越道〜北陸道回りの方が早かったりして。
- 434 :M7.74:04/10/24 07:46:37 ID:NdCDgYY8
- 車は災害派遣用の車両の邪魔になるからよくない
というか確実に渋滞にひっかかる
行くなら単車
- 435 :M7.74:04/10/24 07:46:57 ID:hjl+oW4G
- 一般人が一般車両で行ったとこで門前払いだろ。
実際ジャマにしかならんだろうし。
- 436 :M7.74:04/10/24 07:46:59 ID:mp3O35+M
- 山形回りじゃないといけないって東京の駅員が言ってるそうだよ。
- 437 :M7.74:04/10/24 07:47:01 ID:aekFYtxy
- 384 :もっちー可愛すぎ!! ◆KOShljyPBE :04/10/23 21:54:29 ID:5HdzUvvT
地震とかどうでもいいし…こんなくだらんことでなんで番組が中止にならなきゃいかんのだ…再放送はあるのかな?
411 :もっちー可愛すぎ!! ◆KOShljyPBE :04/10/23 22:16:36 ID:5HdzUvvT
別に家族が被害にあったわけでもないしもっちーが被害にあったわけでもないし
ど う で も い い
グロイの新曲並みにどうでもいい
この基地外を叩いてやってください
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1098506549/
- 438 :M7.74:04/10/24 07:47:05 ID:54FLhqUs
- >>383
え? その映像見ていない。
地すべりは以前から危険視されていた。
田んぼを斜面に作るぐらい危険な場所だった。
地すべり地帯にあり、多くの危険箇所をかかえています。
http://www.hrr.mlit.go.jp/yuzawa/jyohou/yama.htm
山古志村のホームページ
http://www.vill.yamakoshi.niigata.jp/
- 439 :M7.74:04/10/24 07:47:44 ID:Xde147AT
- 自衛隊、全力でガンガレ
- 440 :M7.74:04/10/24 07:47:51 ID:OzYUosD/
- >>433
北陸道はどこかで陥没してた気が...。
- 441 :M7.74:04/10/24 07:48:14 ID:geloBTJG
- 新潟の米は大丈夫ですか?
- 442 :M7.74:04/10/24 07:48:26 ID:ud1RBf+Z
- >>433
んで柿崎からは8号〜116号てかっ?
- 443 :長岡市青山町在:04/10/24 07:48:40 ID:p60B57S2
- 今から陸自指揮官と行政からハンドマイクによる説明
交通もうに関してと
住民でボラんていあとか手伝いをしたいひと
市役所 もしくは陸自の指示にしたがって
通信は
ジープもしくは
バイクの無線に伝えるように
勝手に自己判断でがいぶへ伝達するな
陸自
BS説火を設置するもよう
てれびを住民に積極的に
みせるように
食料水は現在のトラツクは人員が殆ど
なので
後続の部隊が本格たきに輸送
さらに説明つづいてます。
- 444 :M7.74:04/10/24 07:49:03 ID:hjl+oW4G
- また救助隊の車がサイレン鳴らしながらすっ飛んでった
昨日の夜から何台いったんだろう
- 445 :M7.74:04/10/24 07:49:42 ID:QJiEHO3n
- >>443
乙ノシ
BS説火ってBS設備か?
- 446 :M7.74:04/10/24 07:49:51 ID:0rPcSbm9
- 東京から原付で新潟に行こうか。
行くならR254→R17→新潟県入りがよさそうだな。
- 447 :M7.74:04/10/24 07:50:02 ID:q7uofETO
- >>433
北陸道も柿崎以東には行けねーよ
柏崎にすら行き着けない
磐越道側からだと三条燕までは行けるようだ
- 448 :M7.74:04/10/24 07:50:12 ID:OzYUosD/
- >>443
大変さが伝わる書き込みだなぁ。
携帯のせいかもしれんけどw
とにかく頑張れ。
- 449 :M7.74:04/10/24 07:50:29 ID:jE1r4KvM
- この中に他に小千谷市民はいますか?
- 450 :M7.74:04/10/24 07:51:09 ID:jH5d1REC
- >>430
長野から十日町までは、国道117号を使って行けるみたいよ。
十日町への救援物資はそのルートで輸送したそうだ。
十日町から先はどうなっているか知らない。
- 451 :M7.74:04/10/24 07:51:13 ID:5FlA5va5
- >>443
現場中継おつ
電池大丈夫か?
1本 5000円は買うなよ
- 452 :M7.74:04/10/24 07:51:23 ID:geloBTJG
- >>446
17号のトンネル欠落してなかったっけ?
- 453 :M7.74:04/10/24 07:51:26 ID:0Yatkq5u
- 食料・水も不足してるところにわざわざいって、被災者の分を奪うつもりか?
いまは、行かないほうがいいぞ。
- 454 :M7.74:04/10/24 07:52:10 ID:8GPBRpdb
- またよく分からんジャーナリストが小泉批判して喜んでるな
- 455 :M7.74:04/10/24 07:52:48 ID:aekFYtxy
- >>454
おばさんの人?
- 456 :M7.74:04/10/24 07:54:32 ID:OzYUosD/
- >>450
なるほど。
そのルートが早そうですね。
けど、勝手連的なボランティアが殺到して渋滞させると困りますね。
阪神大震災の時みたいに。
- 457 :M7.74:04/10/24 07:54:36 ID:dvI2QLY1
- 米軍って今回何にも動いてないの?
- 458 :地震恐い:04/10/24 07:54:45 ID:nP1xRnph
- やっぱり亡くなった人が増えてるね…
昨夜は4人だったのに、今は15人…。
まだ出そうですね(;_;)
- 459 :M7.74:04/10/24 07:55:01 ID:6d3ruo6C
- >>450
R117使えるなら、R17三国トンネル〜塩沢〜R353〜R117というルートもありだな。
R17は越後川口で通行止だから、結局は他の道を使うざる得ない。
- 460 :M7.74:04/10/24 07:55:23 ID:ERULRgSW
- >>454
森叩きした時の快感が忘れられんのかな?なんか最近、災害とか事故あると重箱の隅つつきが恒例になってるような?
- 461 :M7.74:04/10/24 07:56:11 ID:54FLhqUs
- 桜井yosiko
fujiテレビ。
結構いいこと言っている。
- 462 :M7.74:04/10/24 07:56:16 ID:Qlbxs5dK
- 略奪とか起こってないか?
- 463 :M7.74:04/10/24 07:57:03 ID:1+prRgle
- 田舎だから略奪するようなものがないっしょ
- 464 :M7.74:04/10/24 07:57:14 ID:aekFYtxy
- つーか、田中知事TV出てる場合じゃないだろ・・・。
- 465 :M7.74:04/10/24 07:57:27 ID:ERULRgSW
- >>461
げっ!フジに回したらヤスオちゃんのどアップだったぞ!!朝っぱらからやなものを・・・
- 466 :M7.74:04/10/24 07:57:49 ID:jE1r4KvM
- >>459ええR17は土砂崩れ、道路陥没により通行止め
しかも橋も少し陥没
- 467 :M7.74:04/10/24 07:58:04 ID:0Yatkq5u
- 阪神大震災の時のボランティア名乗った連中、顰蹙買ったのは道路の渋滞だけじゃない。
被災者用の食料減らして、後は何の役にも立たないってのが、ものすごく顰蹙買った。
- 468 :M7.74:04/10/24 07:58:15 ID:54FLhqUs
- TBSまた山古志の映像。
かなりひどい惨状。
- 469 :M7.74:04/10/24 07:58:16 ID:2RPEZ+Uu
- なんかオラすっげぇワクワクしてきたぞ
- 470 :M7.74:04/10/24 07:58:27 ID:7fvI4xQQ
- >>464
アホだよね・・・
- 471 :M7.74:04/10/24 07:58:54 ID:mp3O35+M
- http://www.jishin.go.jp/main/chousa/04oct_nagaoka/
地震調査研究推進本部地震調査委員会が13日に報告したレポートだけど、
13日の段階で、今後30年間にこの地震が起こる可能性を2%以下とみていたようだ。
本当にもう、地震予知連メンバー総入れ替えしろよ。
- 472 :M7.74:04/10/24 07:59:54 ID:5FlA5va5
- >>471
是非電磁波研究グループを入れて欲しい マジ
- 473 :M7.74:04/10/24 08:00:28 ID:OzYUosD/
- 支援物資を集めて自衛隊の輸送ヘリで送るとか出来ないんだろうか?
量が積めないのか...。
- 474 :M7.74:04/10/24 08:00:28 ID:2WMVVFGe
- >>471
0とは言ってないんだから仕方ねえんじゃないの?
現在の人智の限界さ。
- 475 :M7.74:04/10/24 08:00:33 ID:TroMtsBo
- >>471
今回の地震はその断層ではなく、発見されていなかった断層らしいぞ
- 476 :M7.74:04/10/24 08:00:38 ID:bMItM4RH
- 田中政治の終焉を象徴しているようだ…
- 477 :M7.74:04/10/24 08:01:08 ID:ICRkCMO6
- 海上自衛隊はP3C哨戒機を派遣しているぞ。
頼むぞ、自衛隊。
- 478 :M7.74:04/10/24 08:01:22 ID:q7uofETO
- 死者15に増えた@イヌHK
行方不明者数の情報が夜半からバッタリ途絶えてるのが不気味だ・・・
- 479 :M7.74:04/10/24 08:01:28 ID:Wibpb2qR
- 救助活動の真横で撮影してるのはヘリコ以上に腹が立つな
- 480 :M7.74:04/10/24 08:01:31 ID:TroMtsBo
- 地震学の教授の講義を聴いたことあるが、
地震予知は無理だ、と言っていたぞ
- 481 :M7.74:04/10/24 08:01:33 ID:5FlA5va5
- 観測空白地域って言ってなかったっけ?
- 482 :M7.74:04/10/24 08:01:38 ID:jE1r4KvM
- >>471え?まさか
小千谷では結構前から大規模な地震が来ると予想されてたよ
何回も陸上自衛隊とか来て災害の訓練してたよ
- 483 :M7.74:04/10/24 08:02:04 ID:nP1xRnph
- もう余震はおさまってるの??
- 484 :M7.74:04/10/24 08:02:14 ID:yJ8hsDCj
- >>471
一年中地震の研究してる連中がこのレベルじゃ占いの方がマシだな
- 485 :M7.74:04/10/24 08:02:21 ID:5FlA5va5
- ごめん観測じゃなくて予測空白地域だったかな
- 486 :M7.74:04/10/24 08:02:25 ID:2v26Zkr+
- またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 487 :M7.74:04/10/24 08:02:34 ID:bsTk7mvL
- 今また揺れた
- 488 :e37.joetsu.ne.jp ◆BWCElEJ312 :04/10/24 08:02:41 ID:W/dxIBvG
- たった今よしん
- 489 :M7.74:04/10/24 08:02:45 ID:0Yatkq5u
- 海自の輸送艦で海からなら結構運べる、つうかそうするべきだね。
- 490 :M7.74:04/10/24 08:02:47 ID:54FLhqUs
- fujiもきた。
山古志むごい。
- 491 :M7.74:04/10/24 08:03:03 ID:dvI2QLY1
- 山古志村で初めて人を見た
- 492 :M7.74:04/10/24 08:03:13 ID:BJ8WqV8c
- 余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 493 :M7.74:04/10/24 08:03:35 ID:i6Zq4rrV
- >>471程度の情報を鵜呑みにするようでは困る。
- 494 :M7.74:04/10/24 08:03:39 ID:yJ8hsDCj
- 報道は1社にすりゃいいのに。生き埋めになってる人だっているのに
ヘリばんばん飛ばしやがって。
阪神大震災の時に筑紫はニュース23で「テレビで報道されるからこそ
援助物資も集まる」とほざいていて殺意感じたが。
- 495 :M7.74:04/10/24 08:03:41 ID:4G0o2kiy
- 東大地震研は、あの地域の地震の可能性が高いことを
前から指摘していたけどね。
- 496 :M7.74:04/10/24 08:03:49 ID:OzYUosD/
- 東京上空を自衛隊の輸送ヘリが北に向かって飛んで行った...。
あれもそうなんだろうか?
相馬ヶ原で隊員拾って行くのかな?
- 497 :M7.74:04/10/24 08:03:53 ID:q7uofETO
- NHK小千谷の映像もむごい(´・ω・`)
- 498 :M7.74:04/10/24 08:03:53 ID:dfs48Xqh
- いいなー、俺も揺れを体感してー
- 499 :M7.74:04/10/24 08:03:56 ID:jE1r4KvM
- 今の余震は小千谷で2くらい
- 500 :M7.74:04/10/24 08:04:43 ID:ZtW+7Sgm
- うん、ひどいね、これは
- 501 :M7.74:04/10/24 08:04:46 ID:bsTk7mvL
- トラック埋まってる現場、乗用車が川の真ん中に転がってたね @NHK
- 502 :M7.74:04/10/24 08:04:50 ID:TroMtsBo
-
長 岡 に 行 く 方 法 を 教 え て く だ さ い
- 503 :M7.74:04/10/24 08:05:43 ID:Qlbxs5dK
- >>502
歩いて行けるよ
- 504 :M7.74:04/10/24 08:05:45 ID:y+G3H09g
-
行 く な っ つ ー の
- 505 :M7.74:04/10/24 08:05:53 ID:nP1xRnph
- 火事はおきてないの?
- 506 :M7.74:04/10/24 08:06:04 ID:6d3ruo6C
- >>502
どこからいくのだ?
東京からなら東北〜磐越道がいいらしい。
- 507 :M7.74:04/10/24 08:06:07 ID:2v26Zkr+
- マタマタキター
- 508 :M7.74:04/10/24 08:06:10 ID:bsTk7mvL
- >>502
ヘリをチャーター
- 509 :M7.74:04/10/24 08:06:34 ID:mp3O35+M
- >>502
ヘリをチャーター
- 510 :M7.74:04/10/24 08:06:44 ID:jE1r4KvM
- >>505小千谷で大規模な火災は確認できるもので2件
- 511 :__:04/10/24 08:06:49 ID:PEuyFuw/
- 小千谷で加速度1500? 阪神大震災を上回る
http://news.google.co.jp/news?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87+%22%E5%8A%A0%E9%80%9F%E5%BA%A6%22&hl=ja&lr=&newwindow=1&c2coff=1&sa=N&as_qdr=all&tab=nn&oi=newsr
- 512 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:07:06 ID:oSzdslKZ
- >>468
陸路寸断。ほとんどの道路が崩れてるしほとんどの家屋が全壊状態。
- 513 :M7.74:04/10/24 08:07:46 ID:0Yatkq5u
- そんなに行きたいなら、自衛隊に入隊するべきだな。
今回は間に合わないけど。
- 514 :M7.74:04/10/24 08:07:49 ID:54FLhqUs
- 関口、パトカー行ける訳ないだろ。
道が寸断されているのに。
- 515 :M7.74:04/10/24 08:07:49 ID:OzYUosD/
- ぐぉぉぉ。
何かしたいが出来ない歯がゆさ_| ̄|○
とりあえず自衛隊がんがれ。
- 516 :長岡市青山町在:04/10/24 08:07:57 ID:p60B57S2
- 今陸自到着後のじゅうみんへの説明中
たしかに町のひと表情かわった
テントはってる
8組
ntt現在電話設置中 災害専用らしい 市民も使っていいとのこと
1組テントは市民への情報公開用
四季車っていうのか?2台到着
きゆうすいきた
トラックさらに4台災害はけんとかいてある
野戦病院テントも設置
おれは軍事わからんが陸自はやることはやい
5分後にシープが北方面へいく
おれついて行く
nttより話
携帯もいちぶ回復
Phsはよそさまだけど
つかえるようです。
ntt電源者3台
東京方面からの主要どうろ通行かのう が魚うせいはなるべく
支援者量以外は遠慮するようにいっている
関東ナンバの救急車到着
余震今あり
- 517 :M7.74:04/10/24 08:08:17 ID:nP1xRnph
- まだ鎮火してない?
- 518 :M7.74:04/10/24 08:08:19 ID:LnEU+3Fu
- 近所に救援物資募集してるところないかな
いらないものいっぱいあって困ってるんだが
- 519 :M7.74:04/10/24 08:08:34 ID:AYqVyo6/
- 南魚沼郡、やっと停電がなおった・・・
もっと早くなおれよ。
- 520 :M7.74:04/10/24 08:08:44 ID:QJiEHO3n
- >>516
乙ノシ
- 521 :M7.74:04/10/24 08:09:13 ID:9vD4K6Rs
-
おい!山古志村どないかしてやれ!あそこではいっぱい人が・・・
- 522 :M7.74:04/10/24 08:09:16 ID:jE1r4KvM
- >>517鎮火しました
- 523 :M7.74:04/10/24 08:09:18 ID:lGN90Qvy
- ひろゆきから田代まさしさんへ
http://up.satoweb.net/img10/1475.mpg
- 524 :M7.74:04/10/24 08:09:19 ID:q7uofETO
- >>516
乙
- 525 :M7.74:04/10/24 08:09:41 ID:TroMtsBo
- 上越新幹線がいつ復旧するか予想してください
- 526 :M7.74:04/10/24 08:10:06 ID:XveBWIiZ
- 関口ウゼー
- 527 :M7.74:04/10/24 08:10:21 ID:TroMtsBo
- 山古志村の牛は大丈夫だろうか
- 528 :M7.74:04/10/24 08:10:24 ID:mp3O35+M
- >>525
何のために?
- 529 :M7.74:04/10/24 08:10:31 ID:bsTk7mvL
- >>519
塩沢町は3:00にはなおってたよ
- 530 :M7.74:04/10/24 08:10:48 ID:cRdUuIy+
- イ`…新潟県民
- 531 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:11:00 ID:oSzdslKZ
- >>506
今、陸路で首都圏から新潟逝くんだったら、首都高速→常磐道→磐越道
しかないかも。三条燕から関越道方面と北陸道上越JCT方面は通行止め。
食料はおにぎりとパンを輸送中→小千谷に届かない状況。
被災地では朝ごはんも取れない状況。
- 532 :M7.74:04/10/24 08:11:12 ID:y+G3H09g
- >>515
しばらくすれば募金とかできるようになると思うよ。
とりあえず今はスレを通して現地の人を励ましたり、有益な情報を得たり流すこと。
そして今回のことをしっかり自分の脳みそに叩き込むこと。
これが大事だと思うよ。
- 533 :M7.74:04/10/24 08:11:19 ID:38Y7PjRS
- 飛行機で行けるのではないか?
- 534 :M7.74:04/10/24 08:11:28 ID:UqgogYD9
- クマーがやたら出没したのは、この地震のせいだったといってみる
- 535 :M7.74:04/10/24 08:11:29 ID:KAVktTHz
- フジ、イミフメイだな
まるで地震が起きた原因は政府のせいと言ってるようだ
- 536 :M7.74:04/10/24 08:11:50 ID:jE1r4KvM
- >>529小千谷は復旧せず
携帯充電できないよ
- 537 :M7.74:04/10/24 08:11:54 ID:1hGCW0SU
- 新潟県民の皆さん、そろそろ炊きだしの時間ですよ(笑)
- 538 :神々の記録:04/10/24 08:11:56 ID:62PR+bgs
- http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098511553/1
今週!!
1 名前: アムロ 投稿日: 04/10/23 15:05:53 ID:OuDoEPPR
今週、日本のどこかで大きな地震が起きるかも
鳥の鳴き方がおかしい。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1097947719/120
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★42
120 名前: M7.74 [sage] 投稿日: 04/10/17 04:15:49 ID:sFv3FT1/
6日後にM6クラスのが来る予感
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1057024257/415
地震がきそうな予感がしたらageるスレ
415 名前: 名無しSUN 投稿日: 04/10/19 10:19:00 ID:Lal9zkPC
今週末に地震が来ますよw
23 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/10/23(土) 13:45:22 ID:6QIOgHmB
新潟に住んでるけど海のほうの雲がやばい・・・
これはひょっとするとひょっとするかも
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097023990/11
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097023990/241
神国・東京には大地震も大天災も来ないと思うスレ
11 名前: お告げキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─ヘ√レv─ !! ◆rSe0RdHEk6 投稿日: 04/10/06 10:37:15 ID:WaO48b1z
今月23日、ドカンと来るかも。
241 名前: 1 投稿日: 04/10/22 18:15:30 ID:wLxtjICu
暑い!@東京。暑い!@東京。暑い!@東京。暑い!@東京。暑い!@東京。
夕方、上着着て歩いたら暑すぎ!
明日h、いよいよ23日。
地震日和。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098342763/122
漫画サロン板 モンキーターンネタバレスレ9号艇
122 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/23 17:35:55 ID:???
この状況で巨大地震が起きればいいのに。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1098099001/614
★☆★ 航空祭総合スレッド part29 ★☆★
614 :小牧現本 :04/10/23 16:58:26
小牧に限らないと思うが、洗濯板状などの地震雲が観察できた。
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/yoti01.htm
★ 2004年10月23日土曜日、9時更新
- 539 :M7.74:04/10/24 08:13:02 ID:nP1xRnph
- 私、地震がくると小さい地震でも逃げ道確保するから昨日の最初の地震でも開けてたのね。でも近所の人が誰もドア開けてないのって恐いんだけど…私がアホですか?
- 540 :M7.74:04/10/24 08:13:04 ID:gBrpNXLO
- >>534
>>58
- 541 :M7.74:04/10/24 08:13:08 ID:TroMtsBo
- >>536
マジで2ちゃんに書きこまない方・・・
重要なものだけにしたほうが
- 542 :M7.74:04/10/24 08:13:16 ID:QxrUtrpL
- しかしこう見ると、想像以上に復旧に時間かかりそうだなあ
仕事とかどう考えても通常通りに動くとは思えん・・・
- 543 :M7.74:04/10/24 08:13:38 ID:m/BDWL4S
- 山古志村って始めて知ったけど
ヘリ中継見て絶句…
- 544 :M7.74:04/10/24 08:13:51 ID:qEGnrqQe
- 今、起きたんだけど
新幹線はどーなった?
乗客は降りて歩いて脱出したの?
それとも新幹線を動かして駅まで行ったの?
教えてください!!
- 545 :M7.74:04/10/24 08:13:51 ID:hjl+oW4G
- >>516
乙
- 546 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:13:54 ID:oSzdslKZ
- >>535
日テレはもっとダメ。
「みなかみ」を「みずかみ」と読むフジも終了だけどな。
- 547 :M7.74:04/10/24 08:14:12 ID:OzYUosD/
- >>532
そうします!
- 548 :M7.74:04/10/24 08:14:36 ID:TroMtsBo
- >>544
5km歩いて、長岡へ
- 549 :M7.74:04/10/24 08:14:40 ID:2WMVVFGe
- >>515
一緒にサライでも歌うか
- 550 :M7.74:04/10/24 08:15:14 ID:hjl+oW4G
- >>544
新幹線は脱線したまま放置。乗客は全員徒歩で脱出済み。
全員ケガ無し
- 551 :M7.74:04/10/24 08:15:14 ID:dvI2QLY1
- >542
ライフラインは阪神のときよりかは早く復旧するかもって言ってたよ
なんでも既存のパイプなどを修理するより
応急処置的に新しくパイプを組んでいくとか
- 552 :M7.74:04/10/24 08:15:22 ID:Fnn0KZMW
- フジは何を呑気に災害の状況を報道せずに法律とかどうとか語ってるんだ
- 553 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:15:56 ID:oSzdslKZ
- >>544
前レスみてやれ。
みんな5kmも歩かされたんだから。
- 554 :M7.74:04/10/24 08:16:14 ID:TroMtsBo
- 友人の実家がある中里村は大丈夫だろうか・・・
田舎の情報がなくて怖い
- 555 :M7.74:04/10/24 08:16:15 ID:juYukaHj
- >>549
それいいね、私も歌おう
- 556 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:16:45 ID:oSzdslKZ
- 十日町駅前取材担当は予想通りSBCだった・・・
- 557 :M7.74:04/10/24 08:16:45 ID:bMItM4RH
- 道がぐちゃぐちゃになってるけど、後で調べたらどっかの集落は
全滅でした、なんて事はないよなぁ?
- 558 :M7.74:04/10/24 08:17:04 ID:9vD4K6Rs
-
教育テレビの放送、無駄だと思ってるのは漏れだけ?
だって被災地は停電でテレビ見れないのに。
さすがNHKだなw
- 559 :M7.74:04/10/24 08:17:27 ID:KC3V9wXi
- 新潟に数万義援金おくりたいんだけど、
窓口どこ?
- 560 :M7.74:04/10/24 08:17:33 ID:jE1r4KvM
- 自分は50q歩いた
小千谷市開催のウォーキングで
- 561 :M7.74:04/10/24 08:18:00 ID:mp3O35+M
- >>546
すいじょうって読まなかっただけほめてやれよフジの場合。
旧中山道を、きゅうなかやまみち・いちにちじゅうやまみちって読む局だから。
- 562 :M7.74:04/10/24 08:18:11 ID:hjl+oW4G
- >>558
携帯でテレビが見れる時代ですよおじいちゃん
- 563 :M7.74:04/10/24 08:18:45 ID:bsTk7mvL
- >>539
うちなんて、地震の揺れで窓も玄関も自動で開いちゃったぞ
- 564 :M7.74:04/10/24 08:18:54 ID:7fvI4xQQ
- >562
ボーダフォンのは充電満タンでも1時間しか見れないよ
- 565 :M7.74:04/10/24 08:19:12 ID:5FlA5va5
- ボーダーフォンなんて(ry
- 566 :M7.74:04/10/24 08:19:21 ID:6d3ruo6C
- >>562
こういう時に備えてテレビ付携帯が1台欲しいと思った。
- 567 :M7.74:04/10/24 08:19:36 ID:jE1r4KvM
- >>562それは本当にごく一部
しかも我が家ではTVは落ちて破壊された
- 568 :M7.74:04/10/24 08:19:46 ID:vrn2ToXS
- >>538
すごいな…
ある程度の予知は可能なのか。
もっと政府も積極的に予知に取り組めばいいのに、
確実性がないからしないのかな?
- 569 :M7.74:04/10/24 08:19:50 ID:KiYb5F3m
- カーナビのテレビが活躍しそう
- 570 :M7.74:04/10/24 08:20:02 ID:TroMtsBo
- 新潟出身で東京住みだが、
Tenyの田島アナ、堀ちゃんが見れて懐かしく思った。
不謹慎ですね。スマソ
- 571 :M7.74:04/10/24 08:20:06 ID:kzY6LKqh
- 昨日の日テレ報道特番でのこと
男性アナの後藤が、別のアナが地震ニュースを伝えてる時に
後で大笑いしてる姿が映る。
次の瞬間消える
それ以来出てこず
- 572 :M7.74:04/10/24 08:20:07 ID:0Yatkq5u
- NHK教育の奴は方向が逆なんだよね。XXの村落けが人は誰々ですとか、
XXの会社、全員無事ですとかの情報が必要なんだけど、心配だから電話くれしかないし。
- 573 :M7.74:04/10/24 08:20:07 ID:hjl+oW4G
- >>564
えーとじゃあカーナビテレビでお願いします
- 574 :M7.74:04/10/24 08:20:17 ID:9vD4K6Rs
- >>562
探している人の名前が出る前に電池があぼーんですがw
- 575 :M7.74:04/10/24 08:20:18 ID:u/KfYxqi
- >>564
カーナビでも観えるんです。
- 576 :M7.74:04/10/24 08:20:28 ID:OzYUosD/
- 避難所か役場に非常用発電機があるんじゃないの?
今は自衛隊がテレビ設置してるみたいだし。
- 577 :M7.74:04/10/24 08:21:20 ID:mkjy5mMe
- 被災地ではないが、うちのテレビは昨夜、2階の窓から庭に放り投げられた・・・
- 578 :M7.74:04/10/24 08:21:24 ID:mp3O35+M
- >>572
無事じゃない人は、安否を伝えられないんだから、落ち着くまで情報なんて出てこないよ。
- 579 :M7.74:04/10/24 08:21:30 ID:9vD4K6Rs
- >>575
ガソリン切れてバッテリー上がちゃたら、、カーナビもあぼーんよ?w
- 580 :M7.74:04/10/24 08:22:18 ID:8Mh6pcUY
- 今トラックが落ちてる様子うつってんじゃん
あれなんで誰も助けにいかずに見てるだけなんだよ。
中の人確実に死んじゃうじゃん
- 581 :M7.74:04/10/24 08:22:37 ID:hjl+oW4G
- >>574
おじいちゃん他の人の意見パクっちゃだめよwww
- 582 :228:04/10/24 08:22:41 ID:T8hjrTZI
- >>433
新潟地震:北陸自動車道に約2メートルの段差
NHKによると、地震の影響で北陸自動車道に約2メートルの段差が確認されている。
そのため、同自動車と関越自動車道は24日午前5時50分現在で、通行止めになって
いるという。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041024k0000e040003000c.html
- 583 :570:04/10/24 08:22:48 ID:TroMtsBo
- あ、鈴木え〜もんを忘れた
- 584 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:23:02 ID:oSzdslKZ
- >>570
えーもんも現場担当でご出演ですた。
- 585 :長岡市青山町在:04/10/24 08:23:12 ID:p60B57S2
- 陸自これから手伝いする
めしくれた缶詰の炊き込みめし
ありがとう笹島さん階級わからんが
うまいうまい
炊き出し準備中
全国のちゃねらーへ
おれ神戸は未経験
でもな陸自しかたよりにならねえのは本とだ
県警よりはっぴよ
現在
地温はあんてい
みなさん
デマは信じないように
トラック1台一番ひどいところへ今出発
陸自説明あり銃器はのちほど
到着するので本格作業はそれからのこと
- 586 :M7.74:04/10/24 08:23:28 ID:jE1r4KvM
- >>580道路が寸断されてる
- 587 :M7.74:04/10/24 08:24:16 ID:9vD4K6Rs
- >>581
はっはw もう何も言い返せないだろw 携帯なんてクソみたいなもんだよw
- 588 :M7.74:04/10/24 08:24:19 ID:dvI2QLY1
- >580
夜中からずっとじゃない?
もし中に人がいたとしても、もう駄目なんじゃないかな
水につかっちゃってるし
避難してから、トラックが落ちたんだといいんだけど
- 589 :M7.74:04/10/24 08:24:26 ID:3Sesr/gI
- >>580
10mぐらい下に、道ごと川に落ち込んでるんだよ
道路が寸断されてる上に、機材が入らないのにどうやるんだよ
- 590 :M7.74:04/10/24 08:24:36 ID:i6Zq4rrV
- >>568
「予言レス」を全部取り出して調べてみたら、多分…
- 591 :M7.74:04/10/24 08:24:40 ID:TroMtsBo
- >>585
マジでがんばれ
- 592 :M7.74:04/10/24 08:24:54 ID:OzYUosD/
- >>585
乙ノシ
言わんとしてる事は分かった。
がんがれ。
- 593 :M7.74:04/10/24 08:25:04 ID:UqgogYD9
- ぶっちゃけ某だホンのテレビ、ちょっと田舎いっただけで見えなくなるよ
- 594 :M7.74:04/10/24 08:25:06 ID:q7uofETO
- >>567
もまえマジで電池だいじょうぶか
車から充電してるのか?
なんにしても携帯網の復旧が予想以上に早かったな
- 595 :M7.74:04/10/24 08:25:09 ID:aekFYtxy
- >>585
乙!メシ食えたんだね!気温も上がってきたんだね!
- 596 :M7.74:04/10/24 08:25:13 ID:juYukaHj
- >>585
乙、頑張って生`
- 597 :M7.74:04/10/24 08:25:15 ID:mp3O35+M
- >>580
落差と車両の走行加速度考えたら、残念だけど期待できないし
今はあそこに行く手段はないし
行ったら二次災害の可能性が高い。
- 598 :M7.74:04/10/24 08:25:16 ID:bsTk7mvL
- 鈴木えーもんってふざけた名前だと思ってたら
災害報道だからなのか、鈴木英門になってたね。
- 599 :M7.74:04/10/24 08:25:27 ID:QJiEHO3n
- >>585
乙ノシ
- 600 :M7.74:04/10/24 08:25:47 ID:5FlA5va5
- >>585
中継乙
銃器ってクマ退治かよw
自衛隊重機まで出動かすごいな
- 601 :M7.74:04/10/24 08:25:55 ID:hjl+oW4G
- >>585
乙。よかったねメシ食えて。
余震がまだ来てる状況じゃ難しいかもしれないけど
とりあえず栄養蓄えてちょっと休んどくといいかもだ。
- 602 :M7.74:04/10/24 08:26:11 ID:0Yatkq5u
- 大地震の予言レスなんて毎日大量に出てるよ。そちらの分もカウントしたら
当たったなんてのは、ガセもいいところ。
- 603 :M7.74:04/10/24 08:26:30 ID:6d3ruo6C
- >>582
Yahoo!道路情報によると通行止は燕三条〜三条燕とのこと。
やはり柏崎で降りて、イパーント道がいいかも。
- 604 :M7.74:04/10/24 08:27:04 ID:vQ4g0lym
- Jリーグはどうなるんだろ
- 605 :M7.74:04/10/24 08:27:31 ID:jE1r4KvM
- そろそろ日も出きって暖かくなったので、我が家の復旧にかかります
もうだめぽ(´・ω・`)
文化祭から帰ってきてすぐだから疲れた…orz
それでは小千谷からでした
- 606 :M7.74:04/10/24 08:27:36 ID:dvI2QLY1
- >604
磐田×新潟は中止だってさ
- 607 :M7.74:04/10/24 08:27:46 ID:TroMtsBo
- アルビは今日は磐田で試合です
- 608 :M7.74:04/10/24 08:27:53 ID:rvUJCdAY
- ラジオでもFMバンドである程度テレビの音声は聞けるよ
- 609 :M7.74:04/10/24 08:27:57 ID:QJiEHO3n
- >>605
ガンガレ!!!
- 610 :M7.74:04/10/24 08:27:59 ID:7fvI4xQQ
- >>538
たまたま書いてたんじゃない、冗談で。
真面目に予知してたとは思えない。
- 611 :M7.74:04/10/24 08:28:02 ID:TroMtsBo
- 中止なのか・・・
- 612 :M7.74:04/10/24 08:28:08 ID:mp3O35+M
- 一般的に本震より余震の方が大きいってののメカニズムって
具体的にはどういうことなんだろう。
阪神のときもそうだったけど、活断層地震に特有の現象なのかな?
- 613 :M7.74:04/10/24 08:28:11 ID:Qd9/4fuJ
- 現在の高速通行止め情報
http://www.jhnet.go.jp/info/hw_info/008.html
- 614 :M7.74:04/10/24 08:28:19 ID:u/KfYxqi
- >>579
ずーっと車の中で居続けにゃならんのならそれも仕方ないかな。
「暇やのー」ってテレビ観てる状態の人だけじゃないし。
「停電だからTV意味無い」とか思ってたら大間違い。
発電器があればそれで映るし、
避難所なら一つあれば大勢が観える。
- 615 :M7.74:04/10/24 08:28:24 ID:vJLG3eOu
- 漏れ達が今まで どれ程無駄に 臨時地震板をつかっていたか 今回良く解ったよ
- 616 :M7.74:04/10/24 08:28:27 ID:l06aGgIb
- >>602
しかも、元レスを作り直して、
当てたように表現してあげてくる奴もいるからな
- 617 :M7.74:04/10/24 08:28:29 ID:OzYUosD/
- >>605
応援しか出来ないけどがんがれ!
- 618 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:28:35 ID:oSzdslKZ
- >>604
順延かも・・・
- 619 :M7.74:04/10/24 08:28:40 ID:T8hjrTZI
- >>558
臨時ラジオ放送と同時放送している
- 620 :M7.74:04/10/24 08:28:59 ID:TroMtsBo
- http://www.albirex.co.jp/news/2004/10/1024.html
中止
- 621 :M7.74:04/10/24 08:29:17 ID:Dx2G2Flz
- >>605
お疲れさん、がんばれ〜!
無理して体調崩すなよ〜
- 622 :M7.74:04/10/24 08:29:20 ID:FgHPnQ2r
- 被災者と支援者、自衛隊の皆さん。
ガンガってください。
- 623 :M7.74:04/10/24 08:29:35 ID:8Mh6pcUY
- そうか機材が下に下りないのか
でも指をくわえて人が死ぬとこを見とくのってきついな…
罪はないんだけどのんきにレポートしてる人を見るとなんだかなぁって思ってしまう
- 624 :M7.74:04/10/24 08:29:58 ID:dvI2QLY1
- >611
ごめん延期だった。
代替日は未定だって
- 625 :M7.74:04/10/24 08:30:08 ID:4G0o2kiy
- >>604
今日、新潟やる予定なら、やらんだろ。
新潟市は被災地からやや離れているけど、
「こんな時に・・・・やるか、フツー?」と。
- 626 :M7.74:04/10/24 08:30:25 ID:q7uofETO
- 政府要人霞ヶ関から自衛隊のチヌークで新潟空港へ向かった・・・@NHK
おまいら新潟空港までは民間の定期便で行けるだろうと小一時間
大型ヘリは被災地へ送り込まんかい
- 627 :M7.74:04/10/24 08:30:51 ID:vrn2ToXS
- >>602
そっか…数撃ちゃ当たるって事か
- 628 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:31:10 ID:oSzdslKZ
- ドコモ・・・小千谷では現在も使用不可状態だって。
ヴォダもまだ小千谷高梨町や新潟市ではつかえねぇか?
- 629 :M7.74:04/10/24 08:31:26 ID:TroMtsBo
- >>620はユースだった
磐田の試合もないの?
- 630 :M7.74:04/10/24 08:32:08 ID:5FlA5va5
- AuとDDIポッケは意外と使えるのでは?
- 631 :M7.74:04/10/24 08:32:09 ID:mp3O35+M
- >>627
毎日予言されてれば、当たることだってあるってことだな。
オカルト板とか、毎日予言の嵐じゃない
- 632 :M7.74:04/10/24 08:32:44 ID:QJiEHO3n
- ドコモは基地局の故障だとか
ソース
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution/2004102301.html
- 633 :M7.74:04/10/24 08:32:53 ID:mp3O35+M
- >>628
vodaは意外とアンテナ少ないからね。アンテナで言えばやっぱりドコモってことになるかも
- 634 :M7.74:04/10/24 08:33:01 ID:FgHPnQ2r
- >>630
地震直後はAU全然だめだったみたい。
- 635 :M7.74:04/10/24 08:33:27 ID:6d3ruo6C
- >>630
PHSはそもそも基地局に非常用電源がないから、
現地が停電=使用不能。
- 636 :M7.74:04/10/24 08:33:33 ID:y+G3H09g
- PHSのほうが強いよ
- 637 :M7.74:04/10/24 08:33:56 ID:Tdevkuv9
- 過去ログ倉庫を作成中なのですが、このスレッドのpart1の
URLをご存知の方、教えてくださいませ
平成16年新潟大地震に関するメモ(04/10/24)
http://perape.sakura.ne.jp/archive/nigata/1024_eq.htm
- 638 :M7.74:04/10/24 08:34:01 ID:juYukaHj
- >>627
日単位で予言するんなら、一年のうちに365回スレ立てるなりレス付けるなり
すれば確実に当たるな。
- 639 :M7.74:04/10/24 08:34:01 ID:VF7jH2Fo
- 明日の給料は無事に支払われるんだろうか
- 640 :M7.74:04/10/24 08:34:05 ID:ud1RBf+Z
- >>629
新発田でやるユースカップは
磐田の選手が到着できずに延期だが
すでに選手が磐田入りしている
J1はやるろ。
- 641 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:34:16 ID:oSzdslKZ
- >>626
そそ。チャーター機使って送ってやれ。
で新潟空港で自衛隊に合流な。
ついでに現地では被災者の救出作業手伝わせる。どうよ?
- 642 :M7.74:04/10/24 08:34:19 ID:7fvI4xQQ
- GPSで5cm土地が動いたって@NHK
ガルって何だ?
- 643 :M7.74:04/10/24 08:34:22 ID:Dx2G2Flz
- とりあえず、何でも色々用意しとくもんだなぁとつくづく思った。
- 644 :M7.74:04/10/24 08:34:59 ID:KC3V9wXi
- >>585
がんがれ!応援してます!(`・ω・´) シャキーン
- 645 :M7.74:04/10/24 08:35:04 ID:5FlA5va5
- >>642
加速度
- 646 :M7.74:04/10/24 08:35:11 ID:NK10HjgS
- >>642
地震の速度を表す単位だったような・・・
- 647 :M7.74:04/10/24 08:35:21 ID:7fvI4xQQ
- ガルは加速度の単位らしい。
阪神大震災で800ガルくらいだったのが、
今回は1000ガル超えたって。@NHK
- 648 :M7.74:04/10/24 08:35:32 ID:dvI2QLY1
- >629
あ、ほんとだ
またまたごめんorz
J1はわかんないけど、延期発表ないからやるかも
- 649 :M7.74:04/10/24 08:35:36 ID:6HPeSQjk
- プリキュア、L字放送かよ
- 650 :M7.74:04/10/24 08:35:50 ID:ldkGYeG2
- カンガルーと間違ってるんじゃ?
- 651 :M7.74:04/10/24 08:35:53 ID:TroMtsBo
- >>626
まあ、羽田ー新潟の定期便はないわけだが
- 652 :M7.74:04/10/24 08:35:56 ID:5FlA5va5
- 山古志村から自衛隊ヘリで村民救助だって byフジTV中継中
- 653 :M7.74:04/10/24 08:36:16 ID:OzYUosD/
- あ!さっき飛んでたヘリは大臣乗せてたやつなんだ...。
- 654 :名無し募集中。。。:04/10/24 08:36:19 ID:pZuW59lb
- 純ちゃん、いつまで仮公邸でヒキーしとんねん
- 655 :M7.74:04/10/24 08:36:24 ID:7SF3vWgl
- 刈羽郡小国町の情報が一部得られたので連絡します。
ようやく先ほど小国町の方と連絡がとれました。
電話は通じませんが、塚山駅までいくとドコモの電波が通じているとの
情報があり、小国町上地区から、自動車で塚山駅まで多少道を迂回しつ
つ移動し、携帯での連絡でした。
町全体で何かがどうなったという話は今のところないそうです。
連絡がとれた方は、自宅の前の車の中で一晩過ごしていたそうです。
- 656 :M7.74:04/10/24 08:36:49 ID:ldkGYeG2
-
誰か2chで義捐金募集しないのか?一人2円でも20円でもさー
- 657 :M7.74:04/10/24 08:37:02 ID:mp3O35+M
- >>637
まとめ乙。
新潟中越地震 part1
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098523041/
- 658 :M7.74:04/10/24 08:37:03 ID:q7uofETO
- >>651
そうだった orz
- 659 :M7.74:04/10/24 08:37:13 ID:1wGVNMa4
- ヘリが着陸できないから仕方なく上から救援物資落とすってシーンが好きなんだよな
- 660 :M7.74:04/10/24 08:37:17 ID:OzeRFltP
- 高島8007も阪神のとき建設資材メーカーで上げた
- 661 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:37:22 ID:oSzdslKZ
- 米坂線運行再開。
- 662 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:38:10 ID:oSzdslKZ
- >>652
おお!フジがやってるか・・・
- 663 :M7.74:04/10/24 08:38:15 ID:FgHPnQ2r
- NHKでは、崖崩れって言っているけども、崖崩れというよりは、山崩れ、山津波と言う方が適切な気がする。
- 664 :M7.74:04/10/24 08:38:38 ID:nO/C8p87
- これ藁(NHKより)
【被害・避難情報】
■NHKが新潟県の各自治体や病院などに問い合わせをしたところ、この地震でこれまでに15人が死亡し、700人以上がけがをしています。
まず、亡くなった人の情報です。
川口町中山で倒壊した住宅の下敷きになっていた古田島定夫さんが死亡しました。
また、川口町では住宅数棟が倒壊して星野ソマさん、小学6年生で12歳の古田島1000秋さん(←ここ)、丸山寅次さんの3人が死亡しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/
- 665 :M7.74:04/10/24 08:38:41 ID:Xwe/NaG3
- こういう時、ハリアーでリアルタイムに現地視察とかカッコイイ
- 666 :M7.74:04/10/24 08:38:44 ID:TroMtsBo
- 15:00からBS1でサッカーあるから、BSあるやつは必ず見ろよ
- 667 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:38:54 ID:oSzdslKZ
- 高速道路の上信越道と磐越道・日沿道はすでに通行止め解除。
- 668 :M7.74:04/10/24 08:39:14 ID:BiLD7OYB
- 海外で大地震が起きると、日本は多額の援助金を出しますが
今回の新潟の地震で海外からの援助はありますか?
- 669 :M7.74:04/10/24 08:39:50 ID:i88b2EhB
- >>668
あるよ。あの国を除いてw
- 670 :M7.74:04/10/24 08:40:11 ID:mp3O35+M
- >>663
NHKはこういうときに使う単語まで吟味してるから、
あんまり扇情的な響きのある単語は使わない
- 671 :M7.74:04/10/24 08:40:22 ID:wIoD/ubP
- >637
乙です。
できたら実況板、ニュー速板、自然災害板、まちBBSのログも合わせてもらえれば。
情報サイトのリンク集なんか付けて下されば最高です。
- 672 :M7.74:04/10/24 08:40:47 ID:iELcJj/w
- >>659
お願いです。タライを落としてみてください。
- 673 :M7.74:04/10/24 08:40:51 ID:xBVIgvka
- 聞き慣れない単語がでてくると、怖いもんね
- 674 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:41:02 ID:oSzdslKZ
- NHKアフォ。
外側は壊れてないだろうけど中はめちゃくちゃだよ。
- 675 :M7.74:04/10/24 08:41:03 ID:OzYUosD/
- どうでも良い事だけど、今日は関東の角上は開店休業なんだろうか?
- 676 :M7.74:04/10/24 08:41:32 ID:yK0A0hCu
- >>352
こちら柏崎、駅裏ナルスにて強盗発生したぞ。
本地震直後に浮浪者が袋3つ4つ抱えて逃走してった。
- 677 :M7.74:04/10/24 08:41:52 ID:mp3O35+M
- >>674
チャンネルザッピングしてるのか?
- 678 :M7.74:04/10/24 08:42:13 ID:5FlA5va5
- さっき小千谷市の河原に自衛隊ヘリで共助された山越村民が
着の身着のままできたので大変そうだったよ
でも一度自衛隊輸送ヘリに乗ってみたい俺がいるw
- 679 :M7.74:04/10/24 08:42:16 ID:V/b2Wvv+
- 三島郡越路町の情報です。
避難命令についてですが、自主避難の方に町が避難所を設けている様です。また、停電しており、ガスも水道も止まっているそうです。
- 680 :M7.74:04/10/24 08:42:17 ID:mp3O35+M
- >>676
見逃してやれよ
- 681 :M7.74:04/10/24 08:42:53 ID:0snJLdiZ
- 女性の方は生理用品を確保して下さい・・・
女性の方は生理用品を確保して下さい・・・
女性の方は生理用品を確保して下さい・・・
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
- 682 :M7.74:04/10/24 08:43:09 ID:TroMtsBo
- 新潟帰って支援したい・・・・・・・・・・・・・
- 683 :M7.74:04/10/24 08:43:51 ID:ud1RBf+Z
- >>676
そいつの全家財道具だったかもよ。
- 684 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:43:58 ID:oSzdslKZ
- >>677
もろザッピング状態。
なぜか後藤俊哉がいた。
- 685 :M7.74:04/10/24 08:44:00 ID:54FLhqUs
- >>652
良かった。。。
- 686 :M7.74:04/10/24 08:44:08 ID:aekFYtxy
- >>682
その気持ちよく分かる。俺も新潟県民だから。
何も出来ない自分にチンゲンサイ投げつけたいよ・・・。
- 687 :M7.74:04/10/24 08:44:09 ID:Dx2G2Flz
- 新幹線はホント不幸中の幸いだったんだねぇ
- 688 :M7.74:04/10/24 08:44:11 ID:6cwEl6bh
- しかし、避難所の中継見ていて思ったのだが
避難所にペット連れ込む馬鹿は何も考えてないのか?
自分にとって自分のペットは家族かも知れないが、他人にとっては動物
猫アレルギーや犬フンからの伝染病とかかんがえんのだろうか・・・
なんか、犬がいる家族の横で違う家族の乳児が乳飲んでる姿見るとなんか痛い
- 689 :M7.74:04/10/24 08:44:59 ID:GJLuZN4E
- >>681
いや、マジで確保をおすすめ。
自分はもう(今月の分とかが)済んでても、周囲の人が困ってる場合があるから。
- 690 :M7.74:04/10/24 08:45:03 ID:3sh+Rhic
- ヘリからの中継見てたら、屋外でトランプしている人発見。
とりあえず、元気そうで良かったとおもた。
- 691 :M7.74:04/10/24 08:45:25 ID:0snJLdiZ
- 女性の方は生理用品を確保して下さい・・・
女性の方は生理用品を確保して下さい・・・
女性の方は生理用品を確保して下さい・・・
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
- 692 :M7.74:04/10/24 08:45:34 ID:8Mh6pcUY
- >688
同じチャンネル見てるわ
確かに非常識だ
でも自分ちの猫を捨てていけるか…っていったらすげー辛い気持ちになるんだよな
やっぱ捨てるべきなのかな
- 693 :M7.74:04/10/24 08:45:48 ID:uzQJAyqJ
- >>688
弱いものは死ぬ。
ただそれだけ。生きているものの価値は一緒。
- 694 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:46:13 ID:oSzdslKZ
- >>688
衛生面で問題あるな・・・
せめてペットあるなしで分けてもいいだろに。
- 695 :M7.74:04/10/24 08:46:20 ID:dvI2QLY1
- >689
そういうこともあるだろうけど、
出血してる人の為の応急処置に使えるからって言うのも。
- 696 :M7.74:04/10/24 08:46:32 ID:C6U8i+Oe
- >>688
それこそひどい人間だなと思うな
- 697 :M7.74:04/10/24 08:46:33 ID:ud1RBf+Z
- >>690
夜花火している親子もいた。
不安にならないようにとの配慮だと思うが。
- 698 :M7.74:04/10/24 08:46:35 ID:zxRkiJ2V
- 朝起きたら酷い事になってました
正直ぜんぜん大したことないんだろと...
- 699 :M7.74:04/10/24 08:46:37 ID:8Mh6pcUY
- 義援金送付先って発表あった?
数万円とかそんくらいで足しになるのかな・・・。
- 700 :M7.74:04/10/24 08:46:39 ID:5FlA5va5
- >>692
捨てたらもっと迷惑だから
避難所の外にしばっとけと
- 701 :M7.74:04/10/24 08:47:05 ID:OzYUosD/
- >>688
確かにそうだねぇ。
漏れはかなりの動物好きだが、自分が被災者だったらその辺に気付く事は
出来るだろうか...。
- 702 :M7.74:04/10/24 08:47:19 ID:VB9VprUc
- 食料にしちゃえ
- 703 :2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw :04/10/24 08:47:19 ID:oSzdslKZ
- >>692
漏れは猫抱いて避難するだろな・・・4匹も抱けるのかと思うとガクブル
- 704 :M7.74:04/10/24 08:47:21 ID:6cwEl6bh
- >>693
それ被災にあわれている動物アレルギーの人に面当向かっていえるのか?
- 705 :M7.74:04/10/24 08:47:21 ID:yK0A0hCu
- ダミアン36歳>
ひょっとして冬にオールトヨタモーターショーでプチOFFした方?
- 706 :M7.74:04/10/24 08:47:34 ID:j07wnqe/
- 被災地のコンビニ店主が今はほしいものはみんな持って行ってお金はあとでいいからといっていた
- 707 :M7.74:04/10/24 08:47:44 ID:mp3O35+M
- >>692
キャンキャン吠えない大人しくて人なつこい大型犬だったりすると
一躍アイドルになったりするけどな。
みんな心が疲れてすさんでるから。
- 708 :長岡市青山町在:04/10/24 08:47:49 ID:p60B57S2
- 北方面移動中
陸自トラック1台
ジープ1台しかしこれジープにしてはおおきい
うしろからついていってるけど
町のばあちゃん
自衛隊に手あわせとる
天気いい
ヒト数ふえだした
ちょっと停止して状況報告
道路は日々と隆起多し
言えはこわれているが全快はない
しかしみんな外にいる
みんな腹へっているようだ
犬のマークついた消防車両これどこだ2台通過
外晴れているが気温低い
みんな毛布がほしがっている
水 井戸もっているところかななりあり
ペットボトルでもらい水をしている。
食品店営業始めた
売れるものあるもよう
値段 表示価格のまま
自販機つかえね
バカヤローなんだあのセルシオクラクションならして道路に居る人けちらしてる
- 709 :M7.74:04/10/24 08:47:51 ID:Dx2G2Flz
- >>690
そういうちょっとした遊び道具とかは、良い気分転換になるらしいよ
- 710 :M7.74:04/10/24 08:48:07 ID:29K8ztTq
- 動物アレルギーの人間の方が特殊な立場なんだからそっちが譲歩すべき
- 711 :M7.74:04/10/24 08:48:25 ID:juYukaHj
- >>706
エエ人や…
それこそ助け合いの精神だな
- 712 :M7.74:04/10/24 08:48:32 ID:QJiEHO3n
- >>708
乙ノシ
- 713 :M7.74:04/10/24 08:48:44 ID:zxRkiJ2V
- ペットなら捨ててもいずれ帰ってくるよ
あいつら生きるの必死だから復興して戻ってくるだろ
- 714 :M7.74:04/10/24 08:49:00 ID:QJiEHO3n
- >>706の店主はすごいな……
- 715 :M7.74:04/10/24 08:49:16 ID:GhiB7dnG
- >>697
近所でガス管が破裂してガス漏れしてたら((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 716 :M7.74:04/10/24 08:49:27 ID:aekFYtxy
- >>708
レスキューも間に合ってるみたいだな。よかった!
セルシオなんて金貰っても乗りたくなくなった・・・。
- 717 :M7.74:04/10/24 08:49:30 ID:8Mh6pcUY
- >700
そうか外があったか。
中に入れる必要は無いんだよな。なんで避難所の中まで連れ込んでんだろ
>703
ぬこ4匹(*´Д`)
- 718 :M7.74:04/10/24 08:49:35 ID:KC3V9wXi
- >>708
乙であります(`・ω・´)>
- 719 :M7.74:04/10/24 08:49:48 ID:OzYUosD/
- >>708
乙ノシ
- 720 :M7.74:04/10/24 08:50:13 ID:juYukaHj
- >>708
実況乙。
おまいさんのお陰で被災地状況がよく分かるよ…
- 721 :M7.74:04/10/24 08:50:15 ID:yJ8hsDCj
- >>706
関西じゃ絶対できないな
- 722 :M7.74:04/10/24 08:50:21 ID:TroMtsBo
- >>706
感動しますた
- 723 :M7.74:04/10/24 08:50:27 ID:29K8ztTq
- 最近のペットは屋内用だから外に出せないんだよね
- 724 :M7.74:04/10/24 08:50:50 ID:yByOu52M
- 289 番組の途中ですが名無しです New! 04/10/24 08:46:45 ID:/SrUJkOb
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/Open
--------------------------------------------------------------------------------
■ 天災
Date: 2004-10-23 (Sat)
昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超える
コンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところだ。
波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。
--------------------------------------------------------------------------------
馬鹿発見
- 725 :M7.74:04/10/24 08:50:52 ID:bMItM4RH
- >>708
乙
ともにセルシオを呪うよ。
- 726 :M7.74:04/10/24 08:51:01 ID:5FlA5va5
- >>710
>>710
>>710
- 727 :M7.74:04/10/24 08:51:30 ID:TroMtsBo
- >>716
セルシオがセルジオ越後に見えますた
- 728 :M7.74:04/10/24 08:51:37 ID:mp3O35+M
- >>721
小さい街は、客も顔見知りだからね。
- 729 :M7.74:04/10/24 08:51:45 ID:OzYUosD/
- >>724
捏造かと思ったらマジだった_| ̄|○
- 730 :M7.74:04/10/24 08:52:07 ID:6d3ruo6C
- >>706
その店主、いい人だぁ・・・
- 731 :M7.74:04/10/24 08:52:09 ID:D4/FVIJy
- >>729
イ`
- 732 :M7.74:04/10/24 08:52:21 ID:Dx2G2Flz
- >>708
お疲れさん。
今もまた救援隊の車が出ていった模様@埼玉
体温奪われるのは体力低下に直結するから気をつけて。
- 733 :M7.74:04/10/24 08:52:50 ID:+dRamE61
- 新潟県民に神の鉄槌下る。
命からがらの避難民にパソの前で
マターリしている輩の常識をあてはめようとするな。
犬が邪魔なら家族ごとブチ殺して崖から捨ててもいいし、
犬が邪魔という香具師がいても同じ。。。殺してどっかに埋めても
地震による被害者が一家族増えるだけだからねー。
猫どうするか相談しているあいだに下敷きになったおじいちゃん
あぼーん。
- 734 :M7.74:04/10/24 08:52:55 ID:dvI2QLY1
- 1000人以上怪我だって凄過ぎるよ
- 735 :M7.74:04/10/24 08:53:08 ID:6cwEl6bh
- >動物アレルギーの人間の方が特殊な立場なんだからそっちが譲歩すべき
( ゚Д゚)ハァ?
譲歩とかそう言う問題じゃないだろw
ペットはある意味贅沢品
目の前で人が死んでるのに癒しも糞もないだろ
ペット買うやつって基本的にマナーがないんだよな
コンビニに平気で犬抱いて入って注意されたり
他人が見れば疫病の媒介可能性がある動物なんだが
- 736 :M7.74:04/10/24 08:53:27 ID:Qd9/4fuJ
- 避難所の人は朝飯まだの人いるのか
早く配給あるといいね
- 737 :M7.74:04/10/24 08:53:37 ID:TroMtsBo
- 管は何を言っているんだ・・・
- 738 :M7.74:04/10/24 08:53:40 ID:kPuKjvLs
- >>724
一生、夢みてろ。
民主党が与党になることはあっても、おまえが総理になることはないんだ。
- 739 :M7.74:04/10/24 08:53:55 ID:Lkc7HTYl
- 【韓国人】「日本人はいい気味だ」「天誅だ」【大震災】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098558671/
【新潟市】女性2人を監禁レイプ 北朝鮮国籍の男3人逮捕
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098562767/
- 740 :M7.74:04/10/24 08:54:04 ID:mp3O35+M
- >>733
君が今、そういう書き込みを出来ていることが、
神の鉄槌などが存在しないといういい証拠なんじゃないかな?ないかな?
- 741 :M7.74:04/10/24 08:54:42 ID:jE1r4KvM
- http://c.pic.to/3tyv5
現在の我が部屋の様子
もうだめぽ(´・ω・`)
- 742 :名無し募集中。。。:04/10/24 08:54:47 ID:pZuW59lb
- 国防軍救出乙!敬礼!
- 743 :M7.74:04/10/24 08:54:58 ID:OzYUosD/
- >>735
いくら何でもそれは偏見だ。
そう言う非常識なのは一部のバカ。
犬の糞の始末をしないヤシとか。
- 744 :M7.74:04/10/24 08:55:08 ID:mp3O35+M
- >>735
状況が落ち着けば、そういう状態だって改善できるよ。
動物アレルギーだったら、場所を変わってもらったらいいし、
喧嘩する必要はないよね?
- 745 :M7.74:04/10/24 08:55:08 ID:54FLhqUs
- 司会者が「まず何をすればよいか」とただすと
田中が「化粧水など女性が心が和むものを」と言ったら
志方元幕僚長が「快適にすることより、まず命を助けること。それが第一」
志方将軍閣下GJ!!!!!
- 746 :M7.74:04/10/24 08:56:16 ID:kPuKjvLs
- >>736
プロパンガス使って炊きだしの準備始めたってさっきNHKで言ってたような。
- 747 :655:04/10/24 08:56:24 ID:7SF3vWgl
- 刈羽郡小国町情報
小国のけが人は 4,5人、確認した死者 0人。
町役場に NTT の臨時電話が 7 つ設置された。
水の復旧は 1 週間後位。
電気の復旧は未定。
- 748 :M7.74:04/10/24 08:56:28 ID:mp3O35+M
- >>745
どっちの気持ちもわかるが、田中は状況分析能力ないな。
- 749 :M7.74:04/10/24 08:56:37 ID:LEw+lVrr
- >>741
PC許可きぼん(´・ω・`)
- 750 :M7.74:04/10/24 08:56:38 ID:y+G3H09g
- >>741
うわー・・・
巻き込まれなくて良かったな。
- 751 :M7.74:04/10/24 08:56:38 ID:uzQJAyqJ
- >>704
言える。ペットは家族だから。
ペット>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>アレルギーの他人
もし、食料が少ししかなかったら、ペットにあげても、他人にはやらない。
あなたは、自分の子供を犠牲にしても、他人に食料を与えますか?
- 752 :M7.74:04/10/24 08:56:57 ID:BBZDuPya
- どっちにしろ他人を考えない自分本位なんだからお互いサマだな
- 753 :M7.74:04/10/24 08:57:03 ID:Qd9/4fuJ
- 上越新幹線は東京〜越後湯沢まで運転再開
- 754 :M7.74:04/10/24 08:57:03 ID:ERULRgSW
- >>745
断水してる時に化粧水配ってどーすんだよ(−−;
- 755 :M7.74:04/10/24 08:57:11 ID:yJ8hsDCj
- >>744
そもそも人間の避難所にペットを持ち込むこと自体、極めて異常な行為。
ノミやシラミ、各種病原菌をたくさん持っているし、
災害で衛生状態も悪い。乳幼児だっている。普通に考えればわかることだろ?
- 756 :M7.74:04/10/24 08:57:11 ID:kmf4ooFS
- >>745
> 田中が「化粧水など女性が心が和むものを」と言ったら
この田中っていう馬鹿はいったい何物だ?
自衛隊の人はまともだなあ。
頼もしい限りだ。
- 757 :M7.74:04/10/24 08:57:30 ID:aekFYtxy
- >>741
見れません・・・。
だれか画像保存してどっかにうpしてくれ〜・・・
- 758 :M7.74:04/10/24 08:57:41 ID:bMItM4RH
- >>751
釣りか?それとも真性DQNか?
- 759 :M7.74:04/10/24 08:58:08 ID:yJ8hsDCj
- >>751
ペットバカだね。
- 760 :M7.74:04/10/24 08:58:12 ID:6cwEl6bh
- >>743
スマソ言い過ぎたw
でもさぁマナー無い馬鹿が多いのも事実
>710みたいなのがなぁ平気で人の車のタイヤにおしっこさせたり
後始末が出来ないんだよな
- 761 :M7.74:04/10/24 08:58:23 ID:xQ5s7meV
- 亡くなった方の名前わかるサイトとかない?
知り合いと連絡がとれなくて…。
- 762 :M7.74:04/10/24 08:58:45 ID:BBZDuPya
- アレルギーの話はどのスレでも盛り上がりますね
- 763 :M7.74:04/10/24 08:59:01 ID:dvI2QLY1
- >755
多分なに言っても無駄だよ
- 764 :M7.74:04/10/24 08:59:08 ID:mp3O35+M
- >>755
そういうことは、自分が当事者になったときに考えたらいいんじゃない?
- 765 :M7.74:04/10/24 08:59:31 ID:yJ8hsDCj
- 地震発生後1時間も映画を見ていた小泉
- 766 :M7.74:04/10/24 09:00:02 ID:TEg3y29r
- うわぁ台風こっち来るのかよ!
- 767 :M7.74:04/10/24 09:00:06 ID:pW5Svc5e
- 小泉>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>管
- 768 :M7.74:04/10/24 09:00:08 ID:6d3ruo6C
- >>741
乙。
掃除ガンガレ
- 769 :M7.74:04/10/24 09:00:12 ID:mp3O35+M
- >>762
俺も猫アレルギーだけど、被災者がペットを大事に守ってるのみると感動するよ
- 770 :M7.74:04/10/24 09:00:17 ID:OzYUosD/
- >>760
確かにマナーの悪いバカは結構いるけどね。
漏れなんてシャベルと糞を入れる袋持って犬の散歩行くのに、家の門の前に糞が
あったりすると泣けて来る。
- 771 :M7.74:04/10/24 09:00:18 ID:GJLuZN4E
- >>741
(((( ;゚д゚)))アワワワワ 左隅がベッド?
棚直撃じゃなくて良かったね。。。
- 772 :M7.74:04/10/24 09:00:32 ID:jE1r4KvM
- >>741PC許可しました
- 773 :M7.74:04/10/24 09:00:38 ID:6cwEl6bh
- >>760は撤回
やっぱり>751みたいなやつがいるから
自分の子供なんだからってオマエがセックスして作ったのか?
もうアホかと(ry
他人が見ればどう見ても動物、疫病の媒介要因
- 774 :M7.74:04/10/24 09:01:22 ID:wkPzU9Ut
- >>741
強くイ`
しかし本当に棚(?)に潰されなくて良かったな。
- 775 :M7.74:04/10/24 09:01:33 ID:LEw+lVrr
- >>741
PC許可ありがd!
足の踏み場もない酷い状態ですな・・・・
- 776 :M7.74:04/10/24 09:01:38 ID:aekFYtxy
- >>772
ありがとう!
それにしても酷いな・・・。
怪我とか大丈夫?ごはんちゃんと食べた?
- 777 :M7.74:04/10/24 09:01:43 ID:dvI2QLY1
- >741
大変だ
よく無事だったね
- 778 :M7.74:04/10/24 09:01:51 ID:ZS05W27o
- はいはい、ここで喧嘩すると被災者が不安になっちゃいますよー
- 779 :M7.74:04/10/24 09:01:53 ID:nzoaQYpN
- 台風が台湾でまた「く」の字に曲がって来ている。
沖縄に接近しているらしい
- 780 :M7.74:04/10/24 09:02:13 ID:6cwEl6bh
- x 他人が見ればどう見ても動物、疫病の媒介要因
o 他人が見ればどう見ても動物、災害時の不衛生な状態では疫病の媒介の要因
- 781 :M7.74:04/10/24 09:02:36 ID:DzxcUqcx
- お互いを思いやりあえば、ってのはだめなのか
- 782 :M7.74:04/10/24 09:03:27 ID:y+G3H09g
- >>772
ありゃ、他のうpろだに転送したばっかなんだけどなw
無駄な電池使いなさんな・・・
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20041024090152.jpg
- 783 :M7.74:04/10/24 09:03:37 ID:OzYUosD/
- 家具の直撃を喰らってはいないみたいなので不幸中の幸い。
- 784 :M7.74:04/10/24 09:03:53 ID:mp3O35+M
- >>781
他人に厳しい人は、自分には優しいってのがよくわかるよね。
- 785 :M7.74:04/10/24 09:03:56 ID:VC9UEi0A
- 何か、急に曲がるみたいだね・・・
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/typh/typh.0424.html
・・・やばそう。
- 786 :M7.74:04/10/24 09:04:12 ID:pW5Svc5e
- >>781
ここで言い合ってるのは所詮外野だから。
実際の被災者たちの方がよっぽどお互いを思いやりあってる。
- 787 :M7.74:04/10/24 09:04:17 ID:x3QtQTS8
- >782
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 788 :M7.74:04/10/24 09:04:29 ID:54FLhqUs
- >>756
阪神震災のとき原付で駆けつけたペログリ長野県知事
- 789 :M7.74:04/10/24 09:04:40 ID:y+G3H09g
- 台風空気読め・・・
- 790 :M7.74:04/10/24 09:04:46 ID:/Eb5MC4L
- 越路町の情報下さい。東谷の方・・・m(_ _)m
- 791 :M7.74:04/10/24 09:05:19 ID:OzYUosD/
- >>785
あ!
台風忘れてた...これは危ないねぇ。
- 792 :M7.74:04/10/24 09:05:35 ID:Z5vHwv7R
- 中日の法則ってどこかで見たんだけど前に優勝したとき
なにかあったの?
- 793 :M7.74:04/10/24 09:05:45 ID:6cwEl6bh
- >>781
ペットを飼ってるやつってライフラインに関係ない贅沢品のペットを子供とか抜かす時点で無理
そのペットが原因で病気が流行って死人が出ても他人なんだから関係ないとか抜かしそうだ
- 794 :M7.74:04/10/24 09:05:45 ID:LjzsW2DV
- こんな時こそ助け合え!
みんなガンガレェェェェェェェェェェ!!!
- 795 :M7.74:04/10/24 09:05:51 ID:EWl97yCF
- >>745
> 司会者が「まず何をすればよいか」とただすと
> 田中が「化粧水など女性が心が和むものを」と言ったら
> 志方元幕僚長が「快適にすることより、まず命を助けること。それが第一」
> 志方将軍閣下GJ!!!!!
詳細キボン。田中って誰?
- 796 :M7.74:04/10/24 09:05:52 ID:0snJLdiZ
- 女性の方は生理用品を確保して下さい・・・
女性の方は生理用品を確保して下さい・・・
女性の方は生理用品を確保して下さい・・・
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
- 797 :M7.74:04/10/24 09:06:06 ID:vrn2ToXS
- NHKでさっき天気予報やったが新潟は火曜日が雨らしい
雨は復旧作業の天敵だから降らないでほしいものです
- 798 :名無し募集中。。。:04/10/24 09:06:07 ID:pZuW59lb
- しょうもない議論してる暇あったら救援逝って来い糞政治家!
- 799 :M7.74:04/10/24 09:06:14 ID:k8sRSn1/
- >>741
うわ・・・
- 800 :M7.74:04/10/24 09:06:25 ID:ERULRgSW
- 生理用品なんかなくたって、トイレットペーパーありゃしのげるヨ
- 801 :M7.74:04/10/24 09:06:27 ID:nLXSavBh
- 台風が全部日本に曲がってくるのは
大陸側が経済発展して気温が上がり高気圧の壁ができたから
- 802 :M7.74:04/10/24 09:06:41 ID:geloBTJG
- >>795
長野知事
- 803 :M7.74:04/10/24 09:06:43 ID:ssy2oyyW
- なんかNHKで悪質なイタヅラやらかした輩達がいるそうです。
--------------------------------------------------------
22 :番組の途中ですが名無しです :04/10/24 08:59:59 ID:fbWCQDIH
悪質なネタは他にもたっぷりですよ。
http://park2.wakwak.com/~benki/img/1665.jpg マクドナルド
http://up.satoweb.net/img10/1475.mpg 西村博之→田代まさし動画
http://2chart.fc2web.com/2chart/site.html して
http://2chart.fc2web.com/2chart/nishimuratashiro.html ひろゆき→田代まさし
http://2chart.fc2web.com/2chart/sha-puhatenahatena.html #??
http://2chart.fc2web.com/2chart/kin.html 金田親子のやりとり
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1098537889/
↑ここの>>1が首謀者らしいけど。
逮捕騒ぎなるかもらしいですよ
- 804 :M7.74:04/10/24 09:07:03 ID:dvI2QLY1
- >795
康夫ちゃん
- 805 :M7.74:04/10/24 09:07:04 ID:g1g/4MIj
- >>798
素人が出てこられちゃ迷惑です
- 806 :M7.74:04/10/24 09:07:08 ID:y+G3H09g
- >>792
04年の優勝はストとか天変地異
99年の優勝は東海村事故
88年の優勝は昭和天皇危篤
- 807 :M7.74:04/10/24 09:07:33 ID:ERULRgSW
- >>801
そのかわり、大陸では旱魃だ罠。カラッカラ
- 808 :M7.74:04/10/24 09:07:55 ID:q7uofETO
- レギュラー番組全部潰しても、政治家の人気取りには枠を提供するかNHKよ( ´Д⊂
- 809 :M7.74:04/10/24 09:08:10 ID:6cwEl6bh
- 俺神戸の地震の時犬抱いて避難所に来たんで
外に繋げと怒鳴ってやったw
マジで喧嘩になったが警察は衛生面が悪いから外に繋げと
それでも中に持ち込もうとしたたので他のみんなとそいつを他の避難所へ追い出したw
- 810 :M7.74:04/10/24 09:08:11 ID:mp3O35+M
- >>793
仮定の話題に、仮定の条件つけて怒られてもな。
過去に避難所にペット連れ込んだために疫病被害が発生して死傷者が出た実例を挙げてくれないかな?
- 811 :な:04/10/24 09:08:29 ID:SuIrG0X1
- ↑あほ]9000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
- 812 :M7.74:04/10/24 09:08:48 ID:Kld26Rd/
- こちらさいたま市
10分ほど前、自衛隊の大型ヘリ(CH47)が4機編隊+1機で
新潟県方向に向かってたぞ!!
思わず「頑張れー!」とエールを送りたくなった
1時間半ぐらいで着くから、今しばらくの辛抱だ>>新潟県民
GJ期待>>自衛隊
- 813 :M7.74:04/10/24 09:08:54 ID:0Yatkq5u
- いや、政治家は下らない議論してていいよ。どうせ行政の担当じゃないし。
へたに行くと、現地の作業を止めて邪魔するのが普通だし。
- 814 :M7.74:04/10/24 09:09:35 ID:ERULRgSW
- >>809
犬と一緒にいたいんなら、外でゴザでもひいて寝りゃいーのにね。
愛犬家はテント用具一式常備すれ。
- 815 :M7.74:04/10/24 09:09:36 ID:TEg3y29r
- >>797
だねぇ。天候が悪くなる前に救助活動だけでも終わらせられるといいな。
- 816 :M7.74:04/10/24 09:10:35 ID:CTbObIo/
- 豪雨の時は雨が降らなくて困ったが、今度は雨が降るのか
大変だな
- 817 :M7.74:04/10/24 09:10:45 ID:zO3guTq2
- マスゴミは、誘拐事件のときのように警察や他のマスコミとも協力して
情報共有し、救援支援をすべきだ。
純粋に営利報道だけだと、混乱したまま情報がまとまらない。
災害被害は国民の共通した関心ごとであり、良質の報道が望ましいから。
- 818 :M7.74:04/10/24 09:10:48 ID:jE1r4KvM
- http://b.pic.to/3wh75
隣の部屋
因みに言うとうんこしたいけど水出ないのでピンチ((((((;゚Д゚))))))
- 819 :781:04/10/24 09:10:59 ID:DzxcUqcx
- 当方阪神被災者だがまあ人間余裕がなければ他人を思いやるのは難しい、のは体感
だけどこんなことで無駄に体力使って欲しくないよな
人間より優先はできないとは思うけどペットを放置されてモナー
難しいな
- 820 :M7.74:04/10/24 09:11:18 ID:dvI2QLY1
- ペットアレルギーもそうだけど
本気で動物苦手な人間もいるんだよ
大体ただでさえストレスたまる環境なのに
鳴声なんかで余計にストレスたまるじゃん
自分のストレス解消のために
人にストレスためる事を平気で出来る神経がわからない
- 821 :M7.74:04/10/24 09:11:54 ID:y+G3H09g
- >>818
こりゃ大変だな・・・
オセロ大事にな
- 822 :M7.74:04/10/24 09:11:56 ID:6d3ruo6C
- >>818
風呂の残り湯を流すという手もある。
最も下水道が溢れてる可能性もあるが。
- 823 :M7.74:04/10/24 09:12:16 ID:QJiEHO3n
- >>818
大丈夫か?電池とかヤバイんじゃないか?
- 824 :M7.74:04/10/24 09:12:26 ID:x3QtQTS8
- http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/kin.jpg
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/nishimuratashiro.jpg
このいたずらした奴マジで死ねよ
- 825 :M7.74:04/10/24 09:12:26 ID:mp3O35+M
- >>820
小型犬にキャンキャン鳴かれると確かにつらいな。
- 826 :M7.74:04/10/24 09:12:27 ID:ERULRgSW
- >>818
ビニール袋の中にするとよろし。した後はビニールの口をぎゅっとしばっておく。
- 827 :M7.74:04/10/24 09:12:33 ID:Z5vHwv7R
- >>806
ありがと。
- 828 :M7.74:04/10/24 09:12:46 ID:ssy2oyyW
- これで台風24号が本州直撃して、東南海地震が起きたら・・・。
日本列島崩壊しないか?(;´Д`)
- 829 :十日町市民:04/10/24 09:12:54 ID:ruD1fk7K
- 役に立つかは分かりませんが、一応現地から。
今ほくほく線しんざ駅の裏に非難していますが
朝家に入ったら中はめちゃくちゃ。テレビもあ
りえないくらいに吹っ飛んでます。
ところによっては電気も復旧してるみたいです。
道にも所々ひび割れがあり、特にマンホールの
近くがひどいですね。
なんか快晴の空が逆に不気味ですね。
へたな文章ですみません。また何かあれば書き込みます。
- 830 :M7.74:04/10/24 09:14:00 ID:OzYUosD/
- >>829
乙ノシ
がんがれ
- 831 :M7.74:04/10/24 09:14:40 ID:tZkNqda0
- >>828
日本なんて地図から消えちゃえばいいニダ<ヽ`∀´>
- 832 :M7.74:04/10/24 09:14:55 ID:62PR+bgs
- http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1096982752/381-382
くるぞーくん絶賛スレ part6
381 : ◆mvoSREU/Ws :04/10/23 17:39:51 ID:Ynq1Iosj
新潟で連震があったんだけど予知してましたか??
382 : ◆mvoSREU/Ws :04/10/23 18:14:43 ID:Ynq1Iosj
これだよ・・・
- 833 :M7.74:04/10/24 09:15:11 ID:54FLhqUs
- >>824
まじ??????
- 834 :M7.74:04/10/24 09:15:12 ID:Qd9/4fuJ
- >>829
ケガしないように後片付けしてね
- 835 :M7.74:04/10/24 09:15:29 ID:TEg3y29r
- >>829
がんばれよ〜
電線とか漏電とかには気をつけてねー
- 836 :M7.74:04/10/24 09:15:37 ID:5FlA5va5
- >>829
がんばれよ!
- 837 :M7.74:04/10/24 09:15:38 ID:TroMtsBo
- >>829
激しく乙
がんがれよ
- 838 :M7.74:04/10/24 09:16:06 ID:ssy2oyyW
- >>833
22 :番組の途中ですが名無しです :04/10/24 08:59:59 ID:fbWCQDIH
悪質なネタは他にもたっぷりですよ。
http://park2.wakwak.com/~benki/img/1665.jpg マクドナルド
http://up.satoweb.net/img10/1475.mpg 西村博之→田代まさし動画
http://2chart.fc2web.com/2chart/site.html して
http://2chart.fc2web.com/2chart/nishimuratashiro.html ひろゆき→田代まさし
http://2chart.fc2web.com/2chart/sha-puhatenahatena.html #??
http://2chart.fc2web.com/2chart/kin.html 金田親子のやりとり
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1098537889/
↑ここの>>1が首謀者らしいけど。
逮捕騒ぎなるかもらしいですよ
- 839 :十日町市民:04/10/24 09:16:34 ID:ruD1fk7K
- 携帯で写真アップしたいんですがどうすればいいでしょうか?
- 840 :M7.74:04/10/24 09:16:39 ID:Wuy6z2Hi
- 人口が少ないから神戸地震の時の様にレイプ事件とか卑劣な犯罪が少なそうだね。
それでも若い女性は昼間でも一人歩きは控えた方がいいよ。
マジ忠告。
マスゴミは真実を隠すからね。
- 841 :M7.74:04/10/24 09:17:12 ID:mcFuqb1Z
- >>824
本物の馬鹿だな
- 842 :長岡市青山町在:04/10/24 09:17:46 ID:p60B57S2
- 警察すごくこまめにパトロール
市民
はら減っているが
食料確保むつかしい
店やっているがカップめん湯がなきゃ食えん
お菓子が売れている
コンビニ全く機能せず
値段はそのままどっかみたいにボッタクリはしていない
市より広報火をつかわないでください!
住民に炊き出し場所を伝える
店金のない人くるようだが聞いてみた、免許見せればいいよとのこと
衣類 下着が今必要とされている。
あお惣菜屋さん見付た煮物なんかを練炭であっためて店先で欲しい人配っている
nttの非常電話の設置がひろまったのか市内の各所へみんなでむいている
他県の救難車はふえた主に群馬方面.犬のマークは東京か?
病院へ行って現状を次は報告する。
- 843 :M7.74:04/10/24 09:18:15 ID:Vv91JwIG
- 平成16年10月24日 平成16年10月23日 17時56分ころ発生した地震の命名について
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0410/24a/name041024.pdf
- 844 :M7.74:04/10/24 09:18:19 ID:0Yatkq5u
- 新潟は北工作員不法入国の本拠地だが。。。
- 845 :M7.74:04/10/24 09:18:31 ID:Z5vHwv7R
- >>829
頑張って!!
- 846 :M7.74:04/10/24 09:18:34 ID:Dtksw/qm
- >>842
マジがんばれ
- 847 :M7.74:04/10/24 09:18:54 ID:glzSrKyo
- >>824
こういういたずらをする奴は徹底的に取り締まって
処罰して実名もマスコミで晒しあげて欲しい
- 848 :M7.74:04/10/24 09:19:02 ID:tZkNqda0
- >>844
混乱に乗じてまたいっぱい来そうだな
- 849 :M7.74:04/10/24 09:19:22 ID:Dn8t+tZy
- 関係ない話を厨房君が・・・
- 850 :M7.74:04/10/24 09:19:33 ID:O2ChPwi4
- 長岡,俺の知り合いの働いてるコンビニは通常営業してたよ
- 851 :M7.74:04/10/24 09:19:46 ID:OzYUosD/
- >>842
乙ノシ
新潟県ってすばらしい気がして来た。
- 852 :M7.74:04/10/24 09:20:10 ID:juYukaHj
- >>842
乙。
カップ麺でもカップヌードルみたいに
最初から味付いてるやつなら、そのままでも
食えんことはないぞ
- 853 :十日町市隣町:04/10/24 09:20:19 ID:T0pW7Vfx
- こっちは電気が復旧してないガラス割るし・・・
あんなに夜が怖かったのは始めてだな・・・
- 854 :M7.74:04/10/24 09:20:26 ID:bMItM4RH
- >>842
乙
がんばれ
- 855 :M7.74:04/10/24 09:20:35 ID:ssy2oyyW
- >>842
コンビニ機能せんのか・・・。
頑張って!
- 856 :M7.74:04/10/24 09:20:50 ID:GrGFbYi1
- >>847
そしてまた2chの評判がガタ落ちと
昨日電車男を取り上げていたニュース番組があったが
その場にいたコメンテーター達は失笑気味だったな
- 857 :M7.74:04/10/24 09:21:10 ID:Z5vHwv7R
- >>842
頑張れ!!俺もさっきやっと長岡の親戚と取れたけど
家の片付けが大変みたいだ。
余震来るかもしれないから気をつけてノ
- 858 :M7.74:04/10/24 09:21:21 ID:QJiEHO3n
- >>842
乙ノシ
- 859 :M7.74:04/10/24 09:21:39 ID:6d3ruo6C
- >>838
マクドナルドは勤務先じゃねーの?
- 860 :M7.74:04/10/24 09:21:44 ID:y+G3H09g
- >>839
http://pukapuka.or.tp/ibbs/j.php
これ使うヨロシ
- 861 :M7.74:04/10/24 09:22:05 ID:dEZwGoNQ
- 寒いですか?
- 862 :M7.74:04/10/24 09:22:28 ID:tenm80ET
- 自衛隊は、オニギリで勝負
- 863 :M7.74:04/10/24 09:22:32 ID:r1nr0bvE
- カップラーメンが一番手軽に食べれるな。
お湯なんて空き缶でも沸かせれるからな。
- 864 :M7.74:04/10/24 09:22:35 ID:TEg3y29r
- >>840
大事だねこれ。
- 865 :M7.74:04/10/24 09:22:55 ID:6d3ruo6C
- >>855
そもそもコンビニは、売り場にある商品以外ほとんど在庫ないからね。
1日3回来るはずの配送車が来なくなると途端に何もなくなってしまう。
- 866 :M7.74:04/10/24 09:23:12 ID:glzSrKyo
- >>856
こういう奴を野放しにしておく方が2chのためにもよくなかろう
- 867 :M7.74:04/10/24 09:23:28 ID:ssy2oyyW
- >>859
コピペやからそれは分からんです。
スマソ。
- 868 :M7.74:04/10/24 09:23:35 ID:Qd9/4fuJ
- >>853
川西?松代?六日町?
なんにせよ無事でなにより
- 869 :埼玉在住新潟県民:04/10/24 09:23:37 ID:kwOkjozq
- >>842
乙です!
さすが新潟県民は関西人とはちが…(以下略
- 870 :M7.74:04/10/24 09:23:39 ID:Z5vHwv7R
- >>840
神戸の時そんなことがあったの?まじで心配なんだけど
- 871 :M7.74:04/10/24 09:24:27 ID:yJ8hsDCj
- >>840
人口が少ないからじゃなく「関西じゃないから」。
- 872 :M7.74:04/10/24 09:24:53 ID:6cwEl6bh
- >>840 >>864
は被害妄想たっぷりのデブオタ女
心配しなくてもオマエなんか誰も襲わないからw
- 873 :M7.74:04/10/24 09:24:58 ID:GKiCOXj3
- 俺、神戸だけど10年前のこと言うと、
震災で家を不在にしてると思うが、
世の中には信じられん者がいるよ。
放火魔、阪神大震災の時は頻発してました。
まじで気をつけてね。
- 874 :M7.74:04/10/24 09:25:31 ID:o/K23HS5
- >>842
無事でなによりです。
とにかくお身体だけには気をつけて。
>>852
でもノドが渇きそうだね。
飲料水は確保できてるのだろうか。
- 875 :M7.74:04/10/24 09:25:31 ID:Vv91JwIG
- 気象庁 「平成16年新潟県中越地震」と命名
http://www.nnn24.com/25688.html
平成16年10月24日 平成16年10月23日 17時56分ころ発生した地震の命名について
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0410/24a/name041024.pdf
- 876 :M7.74:04/10/24 09:25:40 ID:ZtW+7Sgm
- 地震特番オワタ
- 877 :M7.74:04/10/24 09:25:52 ID:vB7frb7u
- >>863
お湯を沸かせられるほど安定してくれば暖もとれるしいいらしいけど
一番効果的なのはオニギリらしい
- 878 :M7.74:04/10/24 09:25:58 ID:r1nr0bvE
- これが、大阪の、しかも、西成区や生野区でこんな地震が起きたら
ガクガクブルブルものだな。ぞっとする。
- 879 :M7.74:04/10/24 09:26:00 ID:k01VfH4G
- 役立ちそうな震災経験者の方達のコピペを集めてみました。
------------------------------------------------------------
▼阪神大震災の経験者からのアドバイス
1・流言卑語は無視
2・周辺の人と常に存在確認を絶やさぬ事
3・毛布とラジオ(カーナビテレビなら尚GOOD)は命の綱
4・体温はイコール体力であるので保存に注意
5・炎は最大の味方であり敵でもある
6・カロリーメイトは大変重宝する
7・避難の際はブレーカーを落そう
8・子供には常に笑顔で
9・壁に近づくな
10・落下物(屋根瓦、コンクリート片等)
11・当面禁煙
------------------------------------------------------------
▼電話/携帯電話で連絡が取れない場合
連絡がとれないのは地震で中継基地が止まるからと聞きました。
ですから、電話が繋がらないイコール、倒壊ではないと思います。
冷静に朝を待ってください。
古くさいけど、電報を打った人もいます。郵便局員が配達する
らしいです。被災地には有効でした。
------------------------------------------------------------
- 880 :M7.74:04/10/24 09:26:12 ID:g1g/4MIj
- ハロモニもL字型かあ
- 881 :M7.74:04/10/24 09:26:28 ID:yJ8hsDCj
- >>873
大丈夫、新潟はそっちと違ってみんな温厚で人格者だから
- 882 :M7.74:04/10/24 09:26:40 ID:yK0A0hCu
- 柏崎市民、駅裏ナルスは営業してるぞ、食料とかの搬入も
なんとかなってます。
避難所でカンパン配ってるので、台風来る前に体制整えて!
- 883 :873:04/10/24 09:26:45 ID:GKiCOXj3
- あと、レイプなんか頻発してないよ。
それはありえない。
となりの大阪人が野菜10000円で売りに来てたのはホンマですが。
- 884 :M7.74:04/10/24 09:26:51 ID:PYuQvNu5
- 自衛隊大活躍な訳だが、日頃自衛隊の存在を認めない
政党はこんな時こそ声高に騒げばいいのに。
- 885 :M7.74:04/10/24 09:27:09 ID:5FlA5va5
- 流言飛語じゃなぇの
- 886 :M7.74:04/10/24 09:27:19 ID:g1g/4MIj
- >>881
+なるべく被災地への電話は控える
- 887 :M7.74:04/10/24 09:27:35 ID:PaiKiS94
- おまえら絶滅しろ
- 888 :M7.74:04/10/24 09:27:39 ID:Wuy6z2Hi
- >>870
青年団で自警団とか結成した方がいいよ。
スキー服とか暖かくて良いよ。
悪いやつらが他所から流れ込んで来るからね。
- 889 :M7.74:04/10/24 09:27:49 ID:OzYUosD/
- >>879
GJ!
- 890 :M7.74:04/10/24 09:27:53 ID:yJ8hsDCj
- 阪神大震災の時はこれっぽっちも同情しなかったが、
今回はボランティアに行こうと思います。
やはり何があっても関西は嫌です
- 891 :873:04/10/24 09:27:59 ID:GKiCOXj3
- >>881
放火魔はm、他府県から来るんだよ。
- 892 :M7.74:04/10/24 09:28:02 ID:vgqPEAbP
- レイプがあった派となかった派の議論は別スレでも作ってやってくれませんか
- 893 :M7.74:04/10/24 09:28:14 ID:g1g/4MIj
- >>886
あ、違った>>879へだ
- 894 :M7.74:04/10/24 09:28:20 ID:Gw1Hq2YI
- 被災地の友達にところに救援物資送を送りたいのだけど・・・
今ってやっぱ交通機関麻痺してて届かないのかな・・・?
- 895 :M7.74:04/10/24 09:28:21 ID:QFvyh/3F
- 山古志もひどいけど広神の方もすごいだろうな
- 896 :M7.74:04/10/24 09:28:42 ID:Qd9/4fuJ
- 余震キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
- 897 :あず♂ ◆YkIgIufP86 :04/10/24 09:28:46 ID:62PR+bgs
- 神々の記録
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1096982752/381-382
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098511553/1
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1097947719/120
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097023990/11
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1097023990/241
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098342763/122
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1098099001/614
ttp://www1.odn.ne.jp/cam22440/yoti01.htm
ttp://blog.goo.ne.jp/uzoiamo/e/e46c2c782aab8cbf7f61e73b3081a37f
- 898 :M7.74:04/10/24 09:28:55 ID:ud1RBf+Z
- >>883
もし今回ぼったくりが
野郎が出たら晒せ。
- 899 :M7.74:04/10/24 09:28:59 ID:OzYUosD/
- 東京揺れた
- 900 :十日町市隣町:04/10/24 09:29:07 ID:T0pW7Vfx
- 地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
怖いよ(((((((゜Д゜;))))))))
>864
川西
- 901 :M7.74:04/10/24 09:29:09 ID:VagyyEo4
- 余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 902 :M7.74:04/10/24 09:29:14 ID:8rKbsJsi
- 来た
- 903 :M7.74:04/10/24 09:29:25 ID:Ds+fYs3a
- またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! @東京
- 904 :M7.74:04/10/24 09:29:26 ID:2v26Zkr+
- きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 905 :M7.74:04/10/24 09:29:29 ID:g1g/4MIj
- >>894
今のところは控えた方がいいのでは?
一応公的な組織の物資搬入の邪魔になるかもしれないし
- 906 :M7.74:04/10/24 09:29:30 ID:QJiEHO3n
- 余震キタ━(゚∀゚)━ッ!! @茨城
- 907 :M7.74:04/10/24 09:29:33 ID:vY0D0lJk
- 現在死者は何人になりましたか?昨日から増えてしまいましたか?
- 908 :M7.74:04/10/24 09:29:38 ID:XC8GtI18
- こっちもまたきたわけだが<余震
- 909 :M7.74:04/10/24 09:29:49 ID:SdlRXnP8
- 茨城にもキタ
怖いよぅ
- 910 :南魚沼郡大和町:04/10/24 09:29:54 ID:AYqVyo6/
- また余震だよ・・・
- 911 :M7.74:04/10/24 09:29:57 ID:g1g/4MIj
- >>907
15人
- 912 :十日町市民:04/10/24 09:30:13 ID:ruD1fk7K
- 860さんありがとうございます。これから使ってみます。
ってか今揺れましたね。
- 913 :M7.74:04/10/24 09:30:14 ID:g1g/4MIj
- 東京だけど何も感じない・・・・
- 914 :M7.74:04/10/24 09:30:14 ID:5r3MQmAp
- もう地震特番終わり?
関東じゃなければマスゴミの扱いはこんなもんか
- 915 :M7.74:04/10/24 09:30:18 ID:yJ8hsDCj
- >>891
だから関西と違って新潟は周囲もまもとだから。
治安の差
新潟地震>>>>>>>>越えられない壁>>>>阪神優勝時>>>>>関西の平常時
- 916 :M7.74:04/10/24 09:30:28 ID:K4RenA3P
- ウヨンウヨンキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! @東京
- 917 :M7.74:04/10/24 09:30:50 ID:XC8GtI18
- >>908=漏れ
ちなみに@福島県
- 918 :M7.74:04/10/24 09:30:59 ID:TvIkc+Ai
- 嗚呼、家の中が(´д`;)
ベッドの頭の部分にテレビが倒れてる…。
寝てたら(゜д゜;)ガクブル
- 919 :M7.74:04/10/24 09:31:03 ID:ssy2oyyW
- さすがにもう愛知には届かないか・・・。
- 920 :M7.74:04/10/24 09:31:36 ID:gskWrZKI
- >>918
無事で良かったな(´д⊂)
- 921 :M7.74:04/10/24 09:31:50 ID:GKiCOXj3
- >>915
他府県の意味わかってる?
- 922 :M7.74:04/10/24 09:31:56 ID:q7uofETO
- >>882
柏崎は元々もうだめぽ状態ではないだろう
停電はしたと聞くが、交通路はその辺までは確保されてるし
- 923 :M7.74:04/10/24 09:33:01 ID:k01VfH4G
- >>879は>>14からのコピペ
>>14がオリジナルかどうかは知らない
次スレに使う人がいたら>>885の訂正とかよろ
- 924 :M7.74:04/10/24 09:33:05 ID:dvI2QLY1
- 東京もちょっと揺れてない?
- 925 :M7.74:04/10/24 09:33:09 ID:kD0icz0r
- 関西人が沸いて来たなぁ
- 926 :M7.74:04/10/24 09:33:28 ID:DWlmehF0
- もう関東揺れないの?(´・ω・`)
- 927 :M7.74:04/10/24 09:33:31 ID:8rKbsJsi
- 家が建て込んでないからな。火がついても燃え広がらない。
大阪は狭いし、変なやつがいて治安が悪いし
- 928 :M7.74:04/10/24 09:33:47 ID:nzLcNHTa
- また余震か・・・もうやだな。ライフラインは全部止まってるしこれじゃ生活できないよ
- 929 :M7.74:04/10/24 09:33:56 ID:6cwEl6bh
- いや・・・それよりもブルボンのお菓子やコシヒカリが食えなくなるのがつらいかも知れない
- 930 :M7.74:04/10/24 09:34:06 ID:K4RenA3P
- ちょぴっと断続的に揺れてるよね
- 931 :M7.74:04/10/24 09:34:23 ID:Wuy6z2Hi
- >>915
朝鮮大学生のレイプ事件は新潟じゃなかったっけ?
幼女誘拐11年間監禁事件も新潟じゃなかったっけ?
田舎ほど捜査が難しいからマジで気をつけたほうが・・・。
- 932 :M7.74:04/10/24 09:34:33 ID:UVovaYj4
- 上越新幹線は23日、新潟県長岡市内で営業中の新幹線としてははじめて脱線する事故が起きました。24日も列車の運転ができない状態が続いており運転再開の見通しは立っていません。上越新幹線は新潟県内の一部の区間で列車に電気を送れない状態が続いているうえ、
現在行っている線路の点検で安全が確認されるまでは列車を動かせないということで、
JR東日本は運転再開の見通しは立っていないと話しています。
- 933 :M7.74:04/10/24 09:34:53 ID:yJ8hsDCj
- 新潟は積雪対策で建物も堅牢だね。
行政に文句ばっか言ってた阪神大震災とは大違いだ。
- 934 :M7.74:04/10/24 09:35:24 ID:CbHsq4aa
- (;゚д゚)余震!?
>>842無事か!?!?続報待つ
- 935 :M7.74:04/10/24 09:35:28 ID:i2odJgUx
- ていうか人口何人に対するこの死傷者なの?
- 936 :M7.74:04/10/24 09:35:40 ID:mD4EEi1B
- 千葉震度1ぐらい揺れたよ
- 937 :M7.74:04/10/24 09:36:10 ID:kD0icz0r
- ミドリガワ地区ってとこで、640人も孤立してるらしいぞ@TBS
- 938 :M7.74:04/10/24 09:36:36 ID:6d3ruo6C
- >>933
100人乗っても大丈夫!のフレーズのアレも元々はそっち方面の豪雪に対するフレーズだしね。
- 939 :M7.74:04/10/24 09:36:40 ID:8rKbsJsi
- >>931
みんなおっとりしてるから人がいなくなっても「神隠し」とか「狐にだまされた」って言ってるよ
拉致事件の捜査が進まなかったのもそんなところから
- 940 :M7.74:04/10/24 09:36:41 ID:GKiCOXj3
- 新潟って怖いな。そのレイプ事件
新潟人へんなやついるから注意!
- 941 :M7.74:04/10/24 09:36:41 ID:dvI2QLY1
- 濁沢って聞こえたよ
- 942 :修正した奴:04/10/24 09:37:04 ID:QJiEHO3n
- 役立ちそうな震災経験者の方達のコピペを集めてみました。
------------------------------------------------------------
▼阪神大震災の経験者からのアドバイス
1:流言飛語は無視
2:周辺の人と常に存在確認を絶やさぬ事
3:毛布とラジオ(カーナビテレビなら尚GOOD)は命の綱
4:体温はイコール体力であるので保存に注意
5:炎は最大の味方であり敵でもある
6:カロリーメイトは大変重宝する
7:避難の際はブレーカーを落そう
8:子供には常に笑顔で
9:壁に近づくな
10:落下物(屋根瓦、コンクリート片等)
12:当面禁煙
------------------------------------------------------------
▼電話/携帯電話で連絡が取れない場合
連絡がとれないのは地震で中継基地が止まるからと聞きました。
ですから、電話が繋がらないイコール、倒壊ではないと思います。
冷静に朝を待ってください。
古くさいけど、電報を打った人もいます。
郵便局員が配達するらしいです。被災地には有効でした。
------------------------------------------------------------
- 943 :十日町市隣町:04/10/24 09:37:58 ID:T0pW7Vfx
- コシヒカリは水害でもうボロボロだったりする・・・
- 944 :修正した奴:04/10/24 09:37:59 ID:QJiEHO3n
- >>942は>>14(>>879)の>>885分を修正した奴
- 945 :M7.74:04/10/24 09:38:04 ID:mp3O35+M
- 関口宏、640人が孤立してる地域に
「そこにはカメラはまだ入ってないか?」はないだろ?
- 946 :M7.74:04/10/24 09:39:04 ID:QIb1k4p9
- 新潟って日本なのか?
北朝鮮の一部かと思ったよ
レイプ韓国と同じだし、在日率日本一らしいな
- 947 :M7.74:04/10/24 09:39:07 ID:TvIkc+Ai
- 寝てる近くにテレビは置かないってのが今回の教訓でした。
生きててよかった〜(´д⊂)
- 948 :M7.74:04/10/24 09:39:12 ID:OzYUosD/
- >>945
カメラが入れるなら孤立なんてしない罠w
- 949 :M7.74:04/10/24 09:39:50 ID:8rKbsJsi
- >>946
流言蜚語は無視
- 950 :M7.74:04/10/24 09:39:52 ID:oSGs3eqy
- 地震ってことで騒いでるけど被害の大きさ的には台風23号の方がでかくないか?
- 951 :M7.74:04/10/24 09:40:15 ID:y+G3H09g
- 県民だの府民だので罵りあいやめろよ・・・
実際に今被害にあってる新潟近辺の人たちのために、
10年前の教訓を関西の人が伝えるのもこのスレのひとつの役割だろ・・・
- 952 :M7.74:04/10/24 09:40:50 ID:OzYUosD/
- >>947
東京なんだけど、パソコンラックの上に本やらCDケースを立てておいたら
頭の上にドカドカ落ちて来ました。
家具はなるべく低く低くですね。
- 953 :M7.74:04/10/24 09:40:57 ID:UVovaYj4
- >>946
バーヤじゃん
- 954 :M7.74:04/10/24 09:41:09 ID:Wuy6z2Hi
- 夜の寒さはマジで辛いから着込むだけ着込む。
自警団を結成すべき。
水と食料は他府県の親類にどんどん呼びかけて持ってこさせる。
若い女性はレイプ事件とか多発するので昼間も一人にならないように。
マスゴミのインタビューには答えないように。
ガス漏れと漏電で発火する恐れがあるから常に消防を意識する事。
- 955 :M7.74:04/10/24 09:41:31 ID:kD0icz0r
- 「平成16年 新潟県中越地震」
名前つきました
- 956 :M7.74:04/10/24 09:41:37 ID:mp3O35+M
- >>948
救援を待ってたら、到着したのがマスコミだったってのは腹立つよな。
奴ら、目の前で人が倒れていても、助けるどころかカメラで撮って
「痛いですか?」とかマイク向けるだけだからな。
- 957 :M7.74:04/10/24 09:41:49 ID:8rKbsJsi
- >>951
了解
- 958 :M7.74:04/10/24 09:41:54 ID:nzo2y5Nf
- >>951
こんな便所の落書きなところでそんなこと言われても
- 959 :M7.74:04/10/24 09:42:10 ID:GKiCOXj3
- 新潟地震被害少ない。建物が壊れてないし。ビルも崩壊してないし。
やっぱり震度7とは雲泥の差。タンスが倒れた程度だもんな。
- 960 :M7.74:04/10/24 09:42:12 ID:8Ax7HB7f
- 弟が地震の時震源にいた。
さっき連絡とれた。
お母さんがまだどこにいるのかわからない。
- 961 :M7.74:04/10/24 09:42:12 ID:XGN226OD
- plala、スレ立て規制でダメですた・・・
- 962 :十日町市民:04/10/24 09:42:20 ID:ruD1fk7K
- http://pukapuka.or.tp/ibbs/data/1098577653-200410240919.jpg
見れますか?うちのリビングの様子です。
自分今日の夜から長岡に行く予定だったんですけど
これじゃ無理ですね。
- 963 :M7.74:04/10/24 09:42:36 ID:o/K23HS5
- >>950
どちらも被害を受けた方の辛さは一緒だろう。
ただ、ある程度進路が予測でき、
前もって準備もできる台風に比べて地震は本当に突然だからね。
- 964 :M7.74:04/10/24 09:42:45 ID:+34v3gI4
- 平成16年 新潟県中越地震
- 965 :M7.74:04/10/24 09:42:52 ID:OzYUosD/
- >>956
傷口に塩を塗り込むのがお得意だからね。
- 966 :M7.74:04/10/24 09:42:58 ID:8rKbsJsi
- 気象庁が戒名を付けたから、地震自体はそろそろおさまるだろう
- 967 :M7.74:04/10/24 09:43:15 ID:g1g/4MIj
- 現地の人自分の家の点検はしてる?
- 968 :M7.74:04/10/24 09:43:23 ID:fK6uCS83
- まったく、スレが伸びだすとあっという間に流言飛語厨が嗅ぎつけてきやがる・・・
しかも事実も何割か混ぜ込む手口を使うのでたちが悪杉
2ちゃんねる中毒もいい加減にしとけよ、何年かしたら必ず後悔するw
- 969 :M7.74:04/10/24 09:43:29 ID:FJ54jIXe
- >>947
(´д⊂) ヽ(・ω・` ) よかったな
- 970 :M7.74:04/10/24 09:43:30 ID:a+3bWuki
- ν速から移動してきました。
もうアキアキで チョコモンキーが来そうです。
- 971 :M7.74:04/10/24 09:43:32 ID:iiCi7n/W
- >>918
大丈夫、昔天井付近に設置してあるデカイスピーカーが落ちて頭直撃したが
死ななかった。
人間丈夫に出来てるもんだ。
- 972 :M7.74:04/10/24 09:43:43 ID:UVovaYj4
- >>961
plalaはできなくてこまるよな
- 973 :M7.74:04/10/24 09:43:48 ID:8tZ/cKo/
- 次スレは平成16年新潟県中越地震
- 974 :M7.74:04/10/24 09:43:52 ID:Z5vHwv7R
- >>962
片付け大変だけど頑張れよ!
- 975 :M7.74:04/10/24 09:44:06 ID:tenm80ET
- 魚沼の田んぼが一番心配だ
- 976 :M7.74:04/10/24 09:44:17 ID:OzYUosD/
- >>962
乙ノシ
下敷きにならなくて何よりでした。
片付けがんばって下さい。
- 977 :M7.74:04/10/24 09:44:32 ID:8tZ/cKo/
- 1000!
- 978 :M7.74:04/10/24 09:44:32 ID:kD0icz0r
- >>962
…タンスってのは簡単に倒れちまうもんなんだねぇ
- 979 :M7.74:04/10/24 09:44:38 ID:Wuy6z2Hi
-
とにかく、泥棒、レイプは頻発するから気をつけろよ。
- 980 :M7.74:04/10/24 09:44:45 ID:k01VfH4G
- >>971
それは当たり所だから一概には・・・
- 981 :M7.74:04/10/24 09:44:49 ID:W7Hd4e20
- 意外に死者が少ないな。
- 982 :M7.74:04/10/24 09:44:53 ID:QJiEHO3n
- 次スレ建った模様
新潟県中越地震 part4
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098578633/
- 983 :M7.74:04/10/24 09:45:10 ID:dvI2QLY1
- 次スレたった
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098578633/
- 984 :M7.74:04/10/24 09:45:12 ID:S1VR85OM
- 魚沼って米犯罪で有名だよね
- 985 :M7.74:04/10/24 09:45:19 ID:8rKbsJsi
- おじやの発音関口ちがうぞ
- 986 :M7.74:04/10/24 09:45:22 ID:a+3bWuki
- >>962
うわ 大丈夫ですか?
うちは群馬だけど 積んであった雑誌がベットの上になだれのように
落ちてましたが 寝てなかったので大丈夫でした。
まだ 余震でちょこっとでかいのがあるけど がんばって!
- 987 :M7.74:04/10/24 09:45:33 ID:GKiCOXj3
- 1000ゲット!!
- 988 :M7.74:04/10/24 09:45:38 ID:8tZ/cKo/
- 次スレ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098578633/
- 989 :M7.74:04/10/24 09:45:40 ID:dvI2QLY1
- かぶったorz
- 990 :M7.74:04/10/24 09:45:52 ID:tenm80ET
- 1000だたら、ボランティアに逝く
- 991 :M7.74:04/10/24 09:46:02 ID:8tZ/cKo/
- 1000⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ズザーーー
- 992 :M7.74:04/10/24 09:46:09 ID:lGN90Qvy
- sen
- 993 :M7.74:04/10/24 09:46:13 ID:g1g/4MIj
- >>990
足手纏いになるから来るな
- 994 :M7.74:04/10/24 09:46:18 ID:8tZ/cKo/
- uhixtu
- 995 :M7.74:04/10/24 09:46:20 ID:tenm80ET
- のびない
- 996 :M7.74:04/10/24 09:46:21 ID:dvI2QLY1
- 阪神のときってお風呂どうしてたんだっけ?
- 997 :M7.74:04/10/24 09:46:23 ID:bMItM4RH
- 1000
- 998 :M7.74:04/10/24 09:46:28 ID:Qi2TlczQ
- 1000だったら東南海沖地震
- 999 :M7.74:04/10/24 09:46:29 ID:lGN90Qvy
- せん
- 1000 :M7.74:04/10/24 09:46:29 ID:XGN226OD
- 1000だったらもう死者は出ない。大きい地震も来ない。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
175 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)