■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
で、結局6月2日に大地震はくるのか?32
- 1 :M7.74:2005/06/02(木) 11:25:08 ID:6wz8bmJs
- === 過去スレ === 現在地はPart32
Part1 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117035276
Part2 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117175490
Part3 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117196741
Part4 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117203283
Part5 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117206087
Part6 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117216388
Part7 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117221165
Part8 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117226616
Part9 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117232105
Part10 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117269143
Part11 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117269179
Part12 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117301683
Part13 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117328730
Part14 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117290016
Part15 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117384541
Part16 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117392851
Part17 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117392896
Part18 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117435780
Part19 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117454047
Part20 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117465849
Part21:で、結局5月31日関東に大震災来るのか?21 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117490444
Part22:で、結局5月31日関東に大震災来るのか?22 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117536721
Part23:で、結局6月1日に関東に大地震は来るのか?23 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117550504
Part24:で、結局6月1日に関東に大地震は来るのか?24 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117577123
Part25:で、結局6月2日に大震災は来るのか?24 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117552065
Part26:で、結局6月1日に関東に大地震は来るのか?25 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117625516
Part27:で、結局6月4日に大震災は来るのか?25 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117601286/l50
Part28:で、結局6月2日に関東に大地震は来るのか?27 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117639708/l50
Part29:で、結局6月4日に大地震はくるのか?26 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117639735/
Part30: で、結局6月4日に大地震はくるのか?29 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117655656/
Part31:で、結局6月4日に大地震はくるのか?31http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117662929/ ←前スレ
にくちゃんねる・地震(臨時)@live18 ttp://www.makimo.to/2ch/live18_eq/index.html
- 2 :M7.74:2005/06/02(木) 11:25:26 ID:ITElVNCG
- 2
- 3 :漂泊の2ゲッター:2005/06/02(木) 11:25:32 ID:GDPTfIXR
- ら
∧_∧ ∧ り
( ´∀`)`__∧
/ , つ∧`__∧
ゆ /(__(__ヽ∩∧`__∧
/(__(_し'し'ヽ∩´∧`_∧ 2げっと…
///`∧_∧_(_し'し ヽ ∩´∀` )∧_∧
( (((( ´∀`)_し'し ヽ とノ( ´∀`)
/////つ つ'し (⌒) ノ ( )
///// ,へ 〈 ~ し' | | |
(((((_ノ (__) (__)_)
- 4 :M7.74:2005/06/02(木) 11:25:51 ID:Wrq5FW9x
- 7ぐらい?
- 5 :M7.74:2005/06/02(木) 11:25:51 ID:SfbDiyx/
- >>1
乙で〜す。
- 6 :M7.74:2005/06/02(木) 11:25:53 ID:eYfJ7O56
- 余裕で7
- 7 :M7.74:2005/06/02(木) 11:25:58 ID:QQoOsMa+
- >>1
おつです
- 8 :M7.74:2005/06/02(木) 11:26:08 ID:481Ll95t
- 9ゲト&>>1乙鰈
- 9 :M7.74:2005/06/02(木) 11:26:12 ID:W1CDJMC9
- >>1 おつ
- 10 :M7.74:2005/06/02(木) 11:26:27 ID:4jChDA+b
- 立てようかと思ったけどたてられなかった(´・ω・`)
- 11 :M7.74:2005/06/02(木) 11:26:43 ID:ITElVNCG
- IDが全部大文字
- 12 :M7.74:2005/06/02(木) 11:26:48 ID:NZMBm7cm
- >>1乙!
あぶなく重複たてるところだったわ
- 13 :M7.74:2005/06/02(木) 11:26:50 ID:6wz8bmJs
- 立て方あってたかなあ?
前スレで迷惑かけちゃったみたいなので
せめてスレ立ててみたです
- 14 :M7.74:2005/06/02(木) 11:26:52 ID:KLpEgs4a
- 15なら最大震度4
- 15 :M7.74:2005/06/02(木) 11:26:55 ID:JB2hzrBD
- >>1
乙
- 16 :M7.74:2005/06/02(木) 11:27:11 ID:pbfa8Kvn
- 15だったら職探す
- 17 :M7.74:2005/06/02(木) 11:28:26 ID:NZMBm7cm
- これは?
---------------------------------------------------
ここは、関東5−6月大地震発生説に基づく期間限定の総合
サロン?です(期間終了後は内容別の専用スレに分散します)。
「臨時地震板」が初めての方もいらっしゃいます。当板の
プロ住人にあっては常に大人の対応をお願いします。
●●●●●●●●●重要●●●●●●●●●
[書込みエラーです]等と表示される場合は、
再度書き込み(情報再送信)せず
しばらく待ってみてください。
多少遅れても、たぶん書込みに反映されます。
何度も書き込もうとするとサーバー負荷が増し
さらにカキコしにくくなっていきます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
「人大杉」の時は2ch専用ブラウザで!
- 18 :M7.74:2005/06/02(木) 11:28:28 ID:XBsCnEj2
- >>1
乙!!
- 19 :M7.74:2005/06/02(木) 11:28:30 ID:QQoOsMa+
- >>13
おっけーです。
強いて言えばいつのまにか関東がなくなってる・・・
「で、結局○月○日関東に大震災来るのか?○」
なんだね。
- 20 :M7.74:2005/06/02(木) 11:28:34 ID:4cIs3j3o
- >>13
GJ
- 21 :M7.74:2005/06/02(木) 11:28:38 ID:qhbOkr+B
- >>1
乙20
- 22 :M7.74:2005/06/02(木) 11:28:49 ID:Y/mUcazm
- >>1
乙
(略)
25) で、結局6月2日に大震災は来るのか?24 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117552065
26) で、結局6月1日に関東に大地震は来るのか?25 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117625516
27) で、結局6月4日に大震災は来るのか?25 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117601286/
28) で、結局6月2日に関東に大地震は来るのか?27 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117639708/
29) で、結局6月4日に大地震はくるのか?26 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117639735/
30) で、結局6月2日に地震はくるのか?28 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117650277/
31) で、結局6月2日に地震はくるのか?29 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117655656/
32) で、結局6月4日に大地震はくるのか?31 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117662929/ ←前スレ
33) で、結局6月2日に大地震はくるのか?32 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117679108/ ←今ココ
- 23 :M7.74:2005/06/02(木) 11:29:01 ID:VJzvB4s/
- 23だったら>>16に良い職が見つかる( ´∀`)
- 24 :M7.74:2005/06/02(木) 11:30:07 ID:6wz8bmJs
- >>22
フォローサンクス
- 25 :M7.74:2005/06/02(木) 11:30:16 ID:yDSEmMNS
- みんなオハヨ〜ノシ
昨日の夜に風呂洗って水溜めといたら、夜勤の兄貴に入られたよorz
もう一度ためとこう。
- 26 :M7.74:2005/06/02(木) 11:31:37 ID:NZMBm7cm
- さすがに何か食べないとやばいな
- 27 :M7.74:2005/06/02(木) 11:31:40 ID:OYHmqFTw
- 乙デス。
今日もこれてよかった…今から学校です。
地震来ないでくれ・・・
- 28 :M7.74:2005/06/02(木) 11:31:45 ID:W1F/+o95
- 台風4号「ネサット」の予想進路教えて
- 29 :M7.74:2005/06/02(木) 11:31:47 ID:QQoOsMa+
- >>22
ほぉ、33だったんだ。
- 30 :M7.74:2005/06/02(木) 11:32:22 ID:niVjfnYG
- sa
- 31 :M7.74:2005/06/02(木) 11:32:30 ID:qhbOkr+B
- >>26
いつから食ってないの?
- 32 :M7.74:2005/06/02(木) 11:32:37 ID:OblUdqC4
- 震源地 東京都
発震時刻 2005/06/02 11:22:02.49
緯度 35.756N
経度 139.252E
深さ 29.7km
マグニチュード 2.7
- 33 :M7.74:2005/06/02(木) 11:33:01 ID:Y/mUcazm
- >>26
缶詰を(´・ω・`)
- 34 :M7.74:2005/06/02(木) 11:33:33 ID:NZMBm7cm
- >>31
昨日の夕方財布に30円しか残ってないのに気がついてから
- 35 :M7.74:2005/06/02(木) 11:34:37 ID:W1CDJMC9
- >>34
つIII
- 36 :M7.74:2005/06/02(木) 11:34:50 ID:qhbOkr+B
- >>34
かわいそうだー
- 37 :M7.74:2005/06/02(木) 11:35:06 ID:4jChDA+b
- >>34
うまい棒三回に分けて買ってきたら?w
- 38 :M7.74:2005/06/02(木) 11:35:58 ID:NZMBm7cm
- 非常用の猫缶に手を出そうかと
- 39 :M7.74:2005/06/02(木) 11:36:20 ID:MR3aOvQ9
- >>37
兄ちゃん、あったまいぃー
- 40 :M7.74:2005/06/02(木) 11:36:44 ID:vvTCoeHz
- 明日は誕生日だからマジやめてほしい・・・今日は開港記念日だし・・・
- 41 :M7.74:2005/06/02(木) 11:37:01 ID:eYfJ7O56
-
=== 過去スレ === 現在地はPart32
Part1 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117035276
Part2 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117175490
Part3 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117196741
Part4 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117203283
Part5 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117206087
Part6 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117216388
Part7 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117221165
Part8 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117226616
Part9 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117232105
Part10 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117269143
Part11 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117269179
Part12 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117301683
Part13 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117328730
Part14 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117290016
Part15 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117384541
Part16 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117392851
Part17 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117392896
Part18 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117435780
Part19 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117454047
Part20 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117465849
Part21:で、結局5月31日関東に大震災来るのか?21 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117490444
Part22:で、結局5月31日関東に大震災来るのか?22 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117536721
Part23:で、結局6月1日に関東に大地震は来るのか?23 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117550504
Part24:で、結局6月1日に関東に大地震は来るのか?24 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117577123
Part25:で、結局6月2日に大震災は来るのか?24 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117552065
Part26:で、結局6月1日に関東に大地震は来るのか?25 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117625516
Part27:で、結局6月4日に大震災は来るのか?25 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117601286/
Part28:で、結局6月2日に関東に大地震は来るのか?27 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117639708/
Part29:で、結局6月4日に大地震はくるのか?26 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117639735/
Part30:で、結局6月2日に地震はくるのか?28 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117650277/
Part31:で、結局6月2日に地震はくるのか?29 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117655656/
Part32:で、結局6月4日に大地震はくるのか?31 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117662929/ ←前スレ
Part33:で、結局6月2日に大地震はくるのか?32 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117679108/ ←今ココ
ということでよろしいですか?
- 42 :?:2005/06/02(木) 11:37:32 ID:uKW/vAc3
- 今朝二時くらいまでは粘ってたけど寝ちゃったよ。
その後、今の東京の震源の揺れまでに、どれくらいあったんだろう?
今朝、ラジオで浅間山の活動がどーたらって言ってたけど、
どういうこと?
- 43 :M7.74:2005/06/02(木) 11:38:27 ID:egowz9oR
- 昨日の地震は余震じゃなかったのかな。来ないし
- 44 :M7.74:2005/06/02(木) 11:39:15 ID:Y/mUcazm
- >>38
猫缶って、おいしいの?
ttp://www.makibou.com/
本館 〜人間の試食 を…(´・ω・`)
- 45 :M7.74:2005/06/02(木) 11:39:24 ID:eGt/y4b7
- ん?・・・おや?
- 46 :M7.74:2005/06/02(木) 11:40:08 ID:Tv/tw6oZ
- なんだ、こないじゃん・・、あ、あは、あははは・・・・。
- 47 :M7.74:2005/06/02(木) 11:40:08 ID:qhbOkr+B
- >>43
余震は後からくるんだよ。
- 48 :M7.74:2005/06/02(木) 11:40:15 ID:MLXdaeA2
- そういいきれる根拠も無ければ来るという根拠も無いし
所詮予知さ、可能性があるから注意しろって情報がもらえた事を感謝しな>関東
- 49 :M7.74:2005/06/02(木) 11:40:21 ID:vvTCoeHz
- 匂いだけの犬飯よりは美味いと思う
- 50 :M7.74:2005/06/02(木) 11:40:38 ID:LyIQAO7K
- もう来ないよね!(・∀・)ノ
- 51 :M7.74:2005/06/02(木) 11:41:09 ID:e2xoyUxT
- 余震というのは前震も含むんじゃなかったか
- 52 :M7.74:2005/06/02(木) 11:41:46 ID:ZgLvUYY1
- 徹夜しちゃった…
寝たら何かおきそうで怖いよ・゚・(ノД`)・゚・
- 53 :M7.74:2005/06/02(木) 11:42:31 ID:TTic2YJf
- 今日明日こなければ大丈夫かな
- 54 :M7.74:2005/06/02(木) 11:42:35 ID:1gaaK5sl
- 震源地 東京都
発震時刻 2005/06/02 11:22:02.49
緯度 35.756N
経度 139.252E
深さ 29.7km
マグニチュード 2.7
あったっぽい
- 55 :M7.74:2005/06/02(木) 11:43:15 ID:MLXdaeA2
- >>52
そんなに心配なら徹夜しないで
家具の位置を変えたり防災用具を寝床に置いたりして寝た方がいい
- 56 :M7.74:2005/06/02(木) 11:43:28 ID:egowz9oR
- あー前震か。それにしても関東って守られてるよね。前も来るとか言ってたけど来なかったし
- 57 :M7.74:2005/06/02(木) 11:43:49 ID:sKZrAxm5
- 震源地 東京湾
発震時刻 2005/06/02 11:37:01.07
緯度 35.539N
経度 139.836E
深さ 27.1km
マグニチュード 2.5
- 58 :M7.74:2005/06/02(木) 11:43:57 ID:30EBJ4Yt
- しかし地震きないな
やはりデマなの?
これだけ期待してもきないなんて
- 59 :M7.74:2005/06/02(木) 11:44:55 ID:NZMBm7cm
- もうちょっとしたらブクオフいってくるよ
心配してくれたみんなありがとうヽ(゚∀゚)ノ
- 60 :M7.74:2005/06/02(木) 11:45:18 ID:6wz8bmJs
- 自分もご飯食べてないんでいい加減行くことにしまつ
- 61 :M7.74:2005/06/02(木) 11:45:24 ID:qhbOkr+B
- 平和すぎて面白くない・・・
仕事も暇だし・・@大阪
- 62 :M7.74:2005/06/02(木) 11:45:45 ID:ITElVNCG
- 湿度高いから来ないに一票。
次の晴れの日が要注意?
- 63 :mmc:2005/06/02(木) 11:46:00 ID:QTFugm8I
- 6月3日午前11時39分。
震源地:横浜旭区近辺。
MG7.2
震源の深さは10KM
連動して東海および南海地震に繋がる恐れあり。
- 64 :M7.74:2005/06/02(木) 11:46:01 ID:MLXdaeA2
- デマだデマじゃない心配してる暇あったら働きなされ
ここに居るのはニートくらいだ
- 65 :M7.74:2005/06/02(木) 11:46:20 ID:ZgLvUYY1
- >>55
ありがd、まだ寝れなそうだから
非常持ち出し袋でも確認して落ち着きます
- 66 :M7.74:2005/06/02(木) 11:47:14 ID:AgnulBz+
- >>64
心配してくれてありがとう。
でも、おまえさんは?
- 67 :M7.74:2005/06/02(木) 11:47:25 ID:ITElVNCG
- 地震が気になって仕事が手に付かない…。
もうダメぽ
- 68 :M7.74:2005/06/02(木) 11:47:45 ID:g5A7O27a
- 関東大震災があったのがちょうど昼時
そしてもうすぐ昼になる・・・
悲劇は繰り返されるのか
- 69 :M7.74:2005/06/02(木) 11:47:55 ID:FMBAfWEx
- 11年前、高校時代に好きだった子が藤沢に引っ越したんだが
俺が守ってやると言って大阪から押しかけてみようかな
- 70 :M7.74:2005/06/02(木) 11:48:19 ID:LgoMUydu
- 省エネスーツの羽○元首相は家族を東京から避難させてます。
彼のスタイリストさんがmixiの日記で書いてたので事実だと思われ。
ずるい。
- 71 :M7.74:2005/06/02(木) 11:48:24 ID:MLXdaeA2
- 僕は学生ニートちゃん!
週1通うだけ
- 72 :M7.74:2005/06/02(木) 11:49:03 ID:vvTCoeHz
- >>63
俺に恨みでもあるのか 誕生日に近所が震源
- 73 :M7.74:2005/06/02(木) 11:49:58 ID:mCLkRO6u
- ちなみに笑っていいとも放送中に地震が来たのを
4回見た覚えがある
- 74 :M7.74:2005/06/02(木) 11:51:00 ID:GrR8XK+c
- いつも庭に居る羽虫が、今日だけ居ないんですが、、、、、
- 75 :M7.74:2005/06/02(木) 11:51:08 ID:qhbOkr+B
- 人数少ないのかな?
昨晩はどこへ行っても
人オ・ス・ギです!
- 76 :M7.74:2005/06/02(木) 11:51:12 ID:ZgLvUYY1
- >>72
ご近所さんだw
誕生日おめ〜
- 77 :M7.74:2005/06/02(木) 11:51:15 ID:vvTCoeHz
- ばっちこーい
- 78 :M7.74:2005/06/02(木) 11:51:51 ID:6wz8bmJs
- よし、30分弱離席する
なにごともありませんように!
- 79 :M7.74:2005/06/02(木) 11:51:52 ID:sb3GqQRg
- 54・63 事実なの? ソースは?
- 80 :M7.74:2005/06/02(木) 11:52:42 ID:uKW/vAc3
- 天草震源はっせいー
- 81 :M7.74:2005/06/02(木) 11:52:50 ID:QQoOsMa+
- >>79
54は事実
ソースはhi-netだが?
- 82 :M7.74:2005/06/02(木) 11:53:02 ID:1gaaK5sl
- >>79
Hi-Netの震源速報みてみ?
- 83 :M7.74:2005/06/02(木) 11:53:06 ID:Y/mUcazm
- 天草諸島…なんかかっこいい(´・ω・`)
- 84 :M7.74:2005/06/02(木) 11:53:35 ID:qhbOkr+B
- >>72
おめでとう!
- 85 :M7.74:2005/06/02(木) 11:54:10 ID:481Ll95t
- キタ―――(・∀・)―――ッ?
- 86 :M7.74:2005/06/02(木) 11:54:13 ID:QQoOsMa+
- >>81 自己レス
あ、54本人じゃないから違うソースかもしれないけどね。
基本亭にはHi-netか気象庁の地震情報を見ればよいね。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
- 87 :M7.74:2005/06/02(木) 11:54:29 ID:qBG5h38S
- 安心してランチやりなさい!
- 88 :M7.74:2005/06/02(木) 11:54:38 ID:NZMBm7cm
- >>72
おめ!
- 89 :M7.74:2005/06/02(木) 11:55:00 ID:4PbkDwog
- 2!
- 90 :M7.74:2005/06/02(木) 11:55:03 ID:uKW/vAc3
- 気象庁の発表にないものがあるのはどちて?
- 91 :M7.74:2005/06/02(木) 11:55:35 ID:Y/mUcazm
- 震源地 フィジー島 南
発震時刻 2005/06/02 11:11:15 (JST)
緯度 20.262S
経度 178.860E
深さ 21.8km
マグニチュード 5.8
- 92 :ホセ:2005/06/02(木) 11:56:06 ID:CVAFz+TN
- ほんとに大地震はくるのですか?
- 93 :M7.74:2005/06/02(木) 11:56:45 ID:QQoOsMa+
- >>90
基本的には気象庁のほうが遅いからだね。
それからHi-netのデータは訂正されることがある。
- 94 :これ気にならね?:2005/06/02(木) 11:57:00 ID:uKW/vAc3
- 平成17年6月1日16時00分 気象庁地震火山部
火山名 浅間山
** 見出し ***************************
浅間山の火山活動は活発な状態が続いており、引き続き注意が必要です。
<火山活動度レベル3が継続しています。>
** 本 文 ***************************
浅間山では、火山性地震及び微動がやや多く、活発な噴煙活動も継続して
おり、火山活動は依然として活発な状態が続いています。
- 95 :M7.74:2005/06/02(木) 11:58:43 ID:SfbDiyx/
- Hi-net宮城沖で信号機はっけん。
東北にくるか!?
昨日は青森,岩手沖がすごかったし。
スレタイから関東消えたし。
- 96 :M7.74:2005/06/02(木) 11:59:35 ID:QzBKcr3g
- >>70
無かった
- 97 :M7.74:2005/06/02(木) 11:59:43 ID:qBG5h38S
- うわ!浅間のカメラ…ヤバス
- 98 :M7.74:2005/06/02(木) 12:00:19 ID:30EBJ4Yt
- 気象庁は昨日の東京湾3発とかあった時に
大地震に繋がることは無いと否定してるし
東京湾では年に何回かあると言ってる
だから大地震なんて絶対にきない
気象庁が嘘言うわけない
もしわかっていたら国民に大地震来ますよと言うだろうし
- 99 :M7.74:2005/06/02(木) 12:00:23 ID:4cIs3j3o
- >>97
ハエとまってる…
- 100 :?:2005/06/02(木) 12:00:34 ID:uKW/vAc3
- 地震と台風と火山噴火がいっぺんにきたらどーしよ
- 101 :M7.74:2005/06/02(木) 12:00:48 ID:ZfhD4BIz
- 気になるのは震源の深さがどんどん浅くなってることだよなあ。
阪神では14.3km、新潟13km、福岡14kmだったから、そろそろか・・・
- 102 :M7.74:2005/06/02(木) 12:01:52 ID:Q+NhmfAq
- >>73
震源:和田アキ子
- 103 :M7.74:2005/06/02(木) 12:02:20 ID:uKW/vAc3
- 宮城に反応
- 104 :前スレ879:2005/06/02(木) 12:03:00 ID:lqvVI5Vg
- 帰ってきた。
でかい鳥を中心にすずめが回り飛び回ってた。そんでそのでかい鳥が飛んでったら回りの鳥も飛んでって
それまでピーピーうるさかったのに突然静かになった。
もしかしたらツバメとヒナかもしれんが。
最近近くの店の前にいる猫は、行くときはいつもどおりのんびりくつろいでたけど
帰りにみたらいなかったなぁ
あと200円でやきとり缶2個買ってきた。
- 105 :M7.74:2005/06/02(木) 12:03:05 ID:/ro8c1rC
- 2時半ぐらいがやばい希ガス
- 106 :M7.74:2005/06/02(木) 12:03:14 ID:MLXdaeA2
- >>98
完全に分かってたら言うけど可能性が高い段階だから言えない
- 107 :M7.74:2005/06/02(木) 12:03:15 ID:KVMl168c
- 論理的に考えられない文系がデマを真に受けている。
- 108 :M7.74:2005/06/02(木) 12:03:20 ID:qhbOkr+B
- >>103
どういうこと?
- 109 :M7.74:2005/06/02(木) 12:03:24 ID:1YJ5gkSM
- くるよ!でかいの
- 110 :M7.74:2005/06/02(木) 12:03:58 ID:X6jbgkd4
- >>106
可能性が高いという根拠は?
- 111 :M7.74:2005/06/02(木) 12:04:15 ID:b9OmDfSj
- 俺も缶詰買ってこよ〜
- 112 :M7.74:2005/06/02(木) 12:05:46 ID:y5pIc/pG
- >107
では来ないということを論理的に説明できますか?
- 113 :M7.74:2005/06/02(木) 12:05:51 ID:lqvVI5Vg
- 焼き鳥93円だったぞ
- 114 :M7.74:2005/06/02(木) 12:06:12 ID:qBG5h38S
- オレも買いに行くか>缶詰
ツナにしようか贅沢に大和煮にしようか?
- 115 :M7.74:2005/06/02(木) 12:06:25 ID:idjwerIx
- 昨日テレビがザーザーで見れたもんじゃなかったのはうちだけ?TBS
あと普段全然ならないのに頭痛かった
ま、新潟県民ですけど(´_ゝ`)
- 116 :M7.74:2005/06/02(木) 12:06:29 ID:NZMBm7cm
- >>104
おかえりノシ
無事でなによりだ(・∀・)
- 117 :M7.74:2005/06/02(木) 12:07:07 ID:T9MNF+0a
- どうせ地震なんて来ないよ
昨日だって何もなかったじゃないか@栃木
- 118 :M7.74:2005/06/02(木) 12:08:05 ID:jo7IDZyR
- おはよう、やっぱり来なかったな。
俺の勝ちだ!
- 119 :M7.74:2005/06/02(木) 12:08:08 ID:X6jbgkd4
- >>112
ムーとか読んでるような方ですか?
- 120 :M7.74:2005/06/02(木) 12:08:15 ID:Y/mUcazm
- 仮説→検証→仮説→検証→仮説→検証→…→仮説→検証
まあ、先はわかんないんだから、まったりいきましょうや(´・ω・`)
- 121 :M7.74:2005/06/02(木) 12:08:17 ID:PgPdxV+9
- 非常用ボンカレーを温めてる。早く沸騰しろ!
- 122 :M7.74:2005/06/02(木) 12:08:18 ID:30EBJ4Yt
- 火山と地震て連動ないよ
新潟の時も福岡も火山なんて噴火していないし
富士山は死火山だからもう噴火はあり得ないし
- 123 :M7.74:2005/06/02(木) 12:08:21 ID:hDKaZkOG
- いいなお前ら…これからテストで学校に篭るから缶詰なんて買えねえよ
いやだ…あんなやつと一緒に被災なんて
- 124 :M7.74:2005/06/02(木) 12:08:26 ID:y5pIc/pG
- >>98
>気象庁が嘘言うわけない
>もしわかっていたら国民に大地震来ますよと言うだろうし
めでたい奴だなwwww
- 125 :M7.74:2005/06/02(木) 12:09:40 ID:PgPdxV+9
- >98
おまい気は確かか?
- 126 :M7.74:2005/06/02(木) 12:09:43 ID:qhbOkr+B
- >>122
富士山は休火山じゃんかったっけ?
- 127 :M7.74:2005/06/02(木) 12:09:49 ID:MLXdaeA2
- >>110
決定的な根拠無いから可能性
大体な根拠は串田氏が予知していた。東洋もあるがこれデマっぽい
短時間に連続して同じ場所で地震が起こるのは「珍しい」出来事
で、阪神淡路大震災の時も前日に同じ場所で地震が連続して起こったというのがかぶって
パニくってる様子。
つーか来るか来ないかじゃなくて来るという可能性を頭に入れろというだn
- 128 :M7.74:2005/06/02(木) 12:10:07 ID:qBG5h38S
- >>122
そーいや知り合いが今度富士山に登るって言ってたなあ。
死火山なら安心だな!
- 129 :M7.74:2005/06/02(木) 12:10:18 ID:Qavjyh9T
- 一時撤退してから、アドバイスしそこねたけど、
羽アリ大発生=すぐ近くに(地下に)シロアリの巣がある。
で、肝心のシロアリ退治は、地下の女王シロアリを見つけ出して
殺す、後、万が一のための女王シロアリ予備のメスが近辺に居るはず
やからこいつも見つけ出して殺す。そうしないと意味無いよ・・・。
インチキシロアリ駆除業者に引っ掛からないため、まずシロアリの
生態を調べてください。出来れば自力で突き止め倒せ!!
(他人の家の地下に巣が有る場合も有る場合が多いから無理か・・・)
とりあえず家の柱がやられて無いか調べてみて!!
叩いてみて空洞感を感じたらまずもうダメ、地震が来たら倒壊します。
そうであれば、シロアリ駆除より、リフォームを(耐震性バッチリにして)
お薦めします。ではまた撤退。羽アリの人がまた来たら教えてあげて下さい。
by 肝炎のおっさん
- 130 :M7.74:2005/06/02(木) 12:11:03 ID:X6jbgkd4
- >>127
可能性があるというのと
可能性が高くなってるというのは全く違うこと
- 131 :M7.74:2005/06/02(木) 12:11:23 ID:q5Hhsfvh
- 大地震が来るのは確実
それが今日かもしれんし何年も先かもしれんし予知できないんだから
- 132 :M7.74:2005/06/02(木) 12:11:36 ID:T9MNF+0a
- >>122
富士山は休火山だ
- 133 :M7.74:2005/06/02(木) 12:11:43 ID:GrR8XK+c
- >>129
肝炎をまず治して下さい。お大事に。
- 134 :M7.74:2005/06/02(木) 12:12:10 ID:PgPdxV+9
- 休火山は活火山
- 135 :M7.74:2005/06/02(木) 12:12:14 ID:uKW/vAc3
- 気象庁を疑うつもりはないけど、自分の身のことだから、自分で判断できたらいいなーと思う。
気象庁が情報をださないことがあるのは発表が遅いのもありと教えてくれた人ありがt
Hi-netはダイヤモンド発掘工事の揺れも検出するんだね(笑
もうすぐメンテナンスで更新できなくなるらしいよ>Hi-net
- 136 :M7.74:2005/06/02(木) 12:12:24 ID:qBG5h38S
- >>126
あれ?休火山なの?どっちよ?
- 137 :M7.74:2005/06/02(木) 12:12:35 ID:bTaxA1Gz
- 一昨日の晩からめっちゃ頭痛い。
いつも仮病使ってあそこが痛いここが痛いと学校も休みまくってるが今日はマジで体調ヤバスw
昨日は休んで今日も遅刻して早退した。日増しに悪化してる。
地震来るね。もう予感がするね。
- 138 :M7.74:2005/06/02(木) 12:12:41 ID:Q94mavEQ
- 昨日の東京湾の地震て阪神の時と酷似してる訳で
ひょっとしたらひょっとするかも知れない訳で
しかし現段階では確実に来ると断定出来ない訳で
国としては国民に避難勧告はせんだろうな
- 139 :M7.74:2005/06/02(木) 12:12:46 ID:lqvVI5Vg
- 俺のギコナビのお気に入りが勝手に消えるのも地震の前触れですか?
- 140 :M7.74:2005/06/02(木) 12:12:49 ID:BENRm+3Y
- 大昔の理科では死火山と教えていたらしいな
- 141 :M7.74:2005/06/02(木) 12:12:53 ID:9WlyAD/M
- 大地震がくると解ったとしても、事前に公表はしないだろうな。
都民はPaniCrewになるし、株は下がる、
円安になるは、いいことなしだ。
一つ言えるのは、建設業の株をいまのうちに買っとけってことw
- 142 :M7.74:2005/06/02(木) 12:13:12 ID:ddDW+h8Z
- 地震に怯えてビクビクしながら過ごす誕生日。
22歳になりました
- 143 :M7.74:2005/06/02(木) 12:13:12 ID:QEBKRMaQ
- 昨日からみてるけど、なんか、肝炎のおっさん、いい人だな・・・・
肝炎治してくださいね。お大事に。
- 144 :M7.74:2005/06/02(木) 12:13:46 ID:KggKuX99
- このスレって確か1週間位前に立ったスレでしょ?
なんてパワーのあるスレだ!
- 145 :M7.74:2005/06/02(木) 12:13:53 ID:J/cRNOp5
- とりあえず出したらだしたで、パニックになったり道路がごったがえすからだろ
ほら前南アメリカだったかで、デマに踊らされてパニックになって
住民達が山の上に我先にと避難して騒ぎになってた国があったやん
- 146 :M7.74:2005/06/02(木) 12:13:58 ID:lqSGFotQ
- 富士は休火山だ。
- 147 :M7.74:2005/06/02(木) 12:14:24 ID:qBG5h38S
- >>142オメ。
- 148 :M7.74:2005/06/02(木) 12:14:26 ID:1gaaK5sl
- >>130
全くも違わないと思われ。
- 149 :M7.74:2005/06/02(木) 12:14:41 ID:NZMBm7cm
- >>129
お大事にな!ありがとう!
>>142
おめでとうヽ( ・∀・)ノ@←花
- 150 :M7.74:2005/06/02(木) 12:14:45 ID:JKalevJo
- 富士山は活火山だが…。
- 151 :M7.74:2005/06/02(木) 12:15:08 ID:lqvVI5Vg
- >>142
おめでとう。心の中で拍手をおくるよ。
- 152 :M7.74:2005/06/02(木) 12:15:16 ID:ddDW+h8Z
- >>147>>149
ありがとう。
すんごい怖いガクブル
- 153 :M7.74:2005/06/02(木) 12:15:26 ID:PgPdxV+9
- 休火山は「死語」となっておりまする
- 154 :M7.74:2005/06/02(木) 12:15:34 ID:zajQ2rqz
- >>142
おめでと〜♪
- 155 :M7.74:2005/06/02(木) 12:15:38 ID:X6jbgkd4
- 同じ場所で集中して小さな地震が起こるのはよくあることだろ
その度に大地震が起こるのかよ
- 156 :M7.74:2005/06/02(木) 12:15:55 ID:T9MNF+0a
- >>140
そう言うことか
研究如何で常識は簡単に覆るからな
情報には常に目を光らせてないとついて行けなくなるわ
- 157 :M7.74:2005/06/02(木) 12:15:58 ID:vuhv/vqF
- 休火山
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/volcanotk01.html
- 158 :M7.74:2005/06/02(木) 12:16:40 ID:J/cRNOp5
- >>155
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/hyogoken-nanbu/hyogo-1J.html
- 159 :M7.74:2005/06/02(木) 12:16:47 ID:qBG5h38S
- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
>>152
蝋燭を灯してみた。
- 160 :M7.74:2005/06/02(木) 12:16:51 ID:FLxdqa8L
- 気象庁のいう活火山とは、約10,000年以内に噴火した証拠がある、
または、活発な噴気活動がある火山をいい、現在は休火山や死火山
という用語は用いられなくなっています。ですから、富士山(1707年に噴火記録あり:宝永噴火)
は、休火山ではなく、活火山です。
ttp://homepage3.nifty.com/hyamasat/japanv-j.html
日本の活火山より引用
- 161 :M7.74:2005/06/02(木) 12:17:00 ID:JKalevJo
- >>157
ん?
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/h13gaiyou/sankou/02/river_4.html
ttp://www.tarosite.net/blog/archives/002327.html
ttp://homepage2.nifty.com/ja3tvi/hby/kkchky/03-8-6.html
- 162 :M7.74:2005/06/02(木) 12:17:01 ID:X6jbgkd4
- >>148
可能性がある全てのことは「可能性が高い」のか?
- 163 :M7.74:2005/06/02(木) 12:17:29 ID:1gaaK5sl
- ID:X6jbgkd4 は粘着認定でスルーしていいですか?
- 164 :M7.74:2005/06/02(木) 12:17:33 ID:uKW/vAc3
- 同じ場所で集中して小さな地震があったから大地震がくるって騒いでるんじゃないやい。
大地震がくるって騒いでたら同じ場所に集中して小さな地震がきたんだい。
- 165 :M7.74:2005/06/02(木) 12:17:37 ID:7ehrL0IT
- 活火山が休んでるのを休火山と呼ぶのでないの?
活動してないのを死火山と呼んだような。
誰か教えて
- 166 :M7.74:2005/06/02(木) 12:17:39 ID:NZMBm7cm
- >>159
すまん、線香かと思った
- 167 :M7.74:2005/06/02(木) 12:17:45 ID:bTaxA1Gz
- あれですな
天災は忘れた頃にやってくるって言いますからな
今日来なかったら夏くらいまではこないんじゃないですかね。
- 168 :M7.74:2005/06/02(木) 12:17:58 ID:XtGM1lT2
- さっきベランダに鳥がとまった。
かわいかったぁ。
でもこんなの初めてだよ。@中野区青梅街道沿い
- 169 :M7.74:2005/06/02(木) 12:18:18 ID:T9MNF+0a
- >>157
近所に多い……orz
- 170 :M7.74:2005/06/02(木) 12:18:23 ID:PgPdxV+9
- 時代は進んでいる変化している>165
- 171 :M7.74:2005/06/02(木) 12:19:00 ID:X6jbgkd4
- >>158
何が言いたいの?
地震が続くと必ず大地震が来るのか?
- 172 :M7.74:2005/06/02(木) 12:19:34 ID:1gaaK5sl
- >>164
同意、ってかそうあって欲しいね。w
- 173 :M7.74:2005/06/02(木) 12:19:44 ID:0Pl0qEDM
- ロスの地滑りは関係ない?
- 174 :M7.74:2005/06/02(木) 12:19:47 ID:J/cRNOp5
- >>171
可能性はあるってことだろ
少なくとも絶対無いとは言い切れないはずだが
- 175 :M7.74:2005/06/02(木) 12:19:50 ID:T9MNF+0a
- >>163
構うな、粘着されるぞ
- 176 :M7.74:2005/06/02(木) 12:20:42 ID:JKalevJo
- ttp://www.kirihara.co.jp/scope/keyword/200409/keyword.html
休火山は死後みたい。
休火山だって言ってた人読んでて。
- 177 :M7.74:2005/06/02(木) 12:21:05 ID:X6jbgkd4
- >>163
カルト宗教の信者みたいに「大地震」にとりつかれている人が
可哀想なだけです。
まぁ、なかには本物の信者や破滅願望持ったオカルト系の人もいるんだろうが。
- 178 :M7.74:2005/06/02(木) 12:21:29 ID:JKalevJo
- ×読んでて
○読んでって
- 179 :M7.74:2005/06/02(木) 12:21:34 ID:Q94mavEQ
- ・昨日の地震は珍しい事
・阪神の時と酷似している
・多少なりとも可能性は高くなった?
- 180 :M7.74:2005/06/02(木) 12:22:16 ID:J/cRNOp5
- >>177
備えあればうれしーなーと言うだろ。
起きるか起きないかじゃないんだ。
ここの住人は備えてうれしい気分を楽しんでいるんだ!
- 181 :M7.74:2005/06/02(木) 12:22:23 ID:X6jbgkd4
- >>174
可能性は事前の地震に関係なく
全国どこでもいつでもありうるよ。
- 182 :M7.74:2005/06/02(木) 12:22:33 ID:y5pIc/pG
- 政治家が持ち株を手仕舞ったところで
地震警報を流すのでは?
- 183 :M7.74:2005/06/02(木) 12:22:39 ID:30EBJ4Yt
- 東京湾でプレート境界型地震は起きないよね?
アソコにプレートって無いはずだし
- 184 :M7.74:2005/06/02(木) 12:23:02 ID:J/cRNOp5
- >>181
じゃあ地震あるぞって騒いでも良いですよね?
- 185 :M7.74:2005/06/02(木) 12:23:40 ID:qBG5h38S
- つまり、いつ大地震が起きてもいいように、心と避難グッズの準備を怠るな、ってことですな。
- 186 :M7.74:2005/06/02(木) 12:23:50 ID:ggUG0Wl7
- ここ数日毎晩みんなが風呂からあがった後に
めちゃくちゃ丁寧に洗って水貯めてあげてたんだけど
家族はそれを地震が来たら飲み水にすると思い込んでたよ
腹壊すだろって言ったらそんな事ないだろーだって
馬鹿家族だよなー
- 187 :M7.74:2005/06/02(木) 12:24:43 ID:X6jbgkd4
- >>184
騒ぐのが問題なんだよ
いつでもどこでもあるんだから
備えをしたら普通に過ごせばいいんだよ
- 188 :M7.74:2005/06/02(木) 12:24:47 ID:JyxsJVcj
- なんかさぁ。さっきから微妙に揺れている気がするんだよね。東京。
- 189 :M7.74:2005/06/02(木) 12:25:34 ID:J/cRNOp5
- >>187
ここはそういう板で、ちゃんと適所で騒いでるんだからいいだろう板違いだから他イケよ
- 190 :M7.74:2005/06/02(木) 12:25:41 ID:Os4PrIMw
- >>183
プレートあるだろ??
- 191 :M7.74:2005/06/02(木) 12:25:50 ID:PgPdxV+9
- いちど震度5弱くらいが来れば腹も決まるんだが
- 192 :M7.74:2005/06/02(木) 12:25:58 ID:T9MNF+0a
- >>186
天井からカビやゴキブリの糞まみれの瓦礫が降ってきたら水なんて飲めなくなるのにな
蓋してる?
- 193 :M7.74:2005/06/02(木) 12:26:02 ID:1gaaK5sl
- >>186
丁寧に洗って水をためてくれた藻前に対する感謝の念だよ。
いい家族ぢゃねーか。大事にしろよ。
- 194 :M7.74:2005/06/02(木) 12:26:16 ID:qBG5h38S
- >>183
こないだ発見されたヤツじゃないか?
- 195 :M7.74:2005/06/02(木) 12:26:20 ID:lqvVI5Vg
- >>188
ヒント:貧乏ゆすり
- 196 :M7.74:2005/06/02(木) 12:26:40 ID:X6jbgkd4
- >>189
コピペしまくったり
チェーンメールまわしたり
社会不安を煽るバカがいるんだよ
- 197 :M7.74:2005/06/02(木) 12:27:08 ID:6RjDk9R2
- 非常用にピーナッツでも買っといたら?
オナカは膨れないけどカロリーはとれるし
携帯に便利だよん
ビルに閉じこめられた時用にポッケに入れとくとか〜
- 198 :M7.74:2005/06/02(木) 12:27:10 ID:6wz8bmJs
- ただいま。スレ全部見てはいないが
とりあえずおまいら無事のようで良かった
- 199 :M7.74:2005/06/02(木) 12:27:31 ID:ggUG0Wl7
- >>192
うそ!ゴキが降ってくるのかよ!そりゃ予想外だった
>>193
うん
- 200 :M7.74:2005/06/02(木) 12:27:33 ID:lqvVI5Vg
- >>196
それをここでいってもあんまり意味ないと思うぞ
- 201 :M7.74:2005/06/02(木) 12:27:46 ID:MLXdaeA2
- 貧乏ゆすりは見ててみっともないからやめなされ
あれで結構音が出るよ
- 202 :M7.74:2005/06/02(木) 12:27:54 ID:BENRm+3Y
- ってか、そんなすごい激震なら水全部溢れやしないか?
って思いながら毎晩風呂に水張ってマス
- 203 :M7.74:2005/06/02(木) 12:28:01 ID:J/cRNOp5
- コンビーフ買ったよ。おまいら他に何買った?
- 204 :M7.74:2005/06/02(木) 12:28:45 ID:X6jbgkd4
- >>200
そういう可哀想な人に、少しでも「現実に戻れ!」と言いたいだけ
- 205 :M7.74:2005/06/02(木) 12:28:54 ID:6QTUHmqL
- >>197
ピーナッツか。いいこと聞いたサンクス。
- 206 :M7.74:2005/06/02(木) 12:29:12 ID:QQoOsMa+
- >>183
プレートはありますよ。
北米プレートです。
境目に当たってはいないけれど、
境目に近いですね。
- 207 :M7.74:2005/06/02(木) 12:29:13 ID:BENRm+3Y
- コンビーフの空缶上から踏まないようにね。
- 208 :M7.74:2005/06/02(木) 12:29:13 ID:1gaaK5sl
- >>191
その時にハラくくったんじゃ遅いだろw
それより「おし、これでもう地震は終わった」って真っ先に言いそうだw
そんな俺は昨日の地震でびびって買ったカップラーメンを
早速昼食に食っちまってる訳で。
- 209 :M7.74:2005/06/02(木) 12:29:20 ID:lqvVI5Vg
- 今日はなんか時間の流れが遅いな・・・・
いつもだったら休みの日はあっという間に終わっちゃうのに
あぁ、8時に起きたからか
- 210 :ばか:2005/06/02(木) 12:29:57 ID:Y/mUcazm
- 地震前兆電子量観測(最新10時間)
ttp://tsh.dip.jp/quake/10hou.html
さあどうなるか(´・ω・`)
- 211 :M7.74:2005/06/02(木) 12:30:19 ID:lqvVI5Vg
- >>208
おバカー!
でもそういうやつが出てくるだろうと予想してたww
- 212 :M7.74:2005/06/02(木) 12:30:19 ID:30EBJ4Yt
- もしほんとに大地震なんか着たら
非常食とかそんなもの無意味な気がする
どこにあるかわからんだろうし
ぐちゃぐちゃになって使えるかわんカラン
やっぱり現金持ってるのが一番だと思うけど
コンビニ逝けばすぐ食料買えるし、ホームセンターだって車ですぐだし
- 213 :M7.74:2005/06/02(木) 12:30:20 ID:ze+9umb0
- >>204
お前に全く関係ない事じゃん?しっしっ。
- 214 :M7.74:2005/06/02(木) 12:30:45 ID:6wz8bmJs
- ああ24時間ぶりの飯のうまいこと…
そして購入金額が777円ジャストだった!
記念にレシート取っておこうかな…
- 215 :M7.74:2005/06/02(木) 12:30:57 ID:lqvVI5Vg
- >>212にはマジレスしていいの?
- 216 :M7.74:2005/06/02(木) 12:31:05 ID:1gaaK5sl
- >>195、188
ごめん俺だ!@大田区山王
>>201
ホントスマン
- 217 :M7.74:2005/06/02(木) 12:31:09 ID:AJa1aRqd
- 何だか、日本各地域で、
地震発生競争をしてるみたいに、地震多いね。
・道東地域
・岩手、宮城地域
・茨城地域
・東京湾
・南海地域
・四国地域
・九州地域
・
・
・
- 218 :M7.74:2005/06/02(木) 12:31:30 ID:QQoOsMa+
- >>206 自己レス
というか表現が変かな。
プレートがない大地はないもんなぁ・・・
ともかく東京湾はプレートの境目にちょっと近いところにあるということです。
境目は相模湾ですね。
- 219 :M7.74:2005/06/02(木) 12:31:31 ID:bYlARHZ/
- syasin de mita jisingumo ni sokkuri na kumo dayo!!!
- 220 :M7.74:2005/06/02(木) 12:31:35 ID:Os4PrIMw
- >>214
なんで24時間ぶりなんだ?
>>215
スルーでいいと思うよ
- 221 :M7.74:2005/06/02(木) 12:31:47 ID:J/cRNOp5
- でもやっぱり一番大事なのは水だと思うよ。
空のペットボトルに水入れよう。
飲み終わったペットボトルはションベンボトルとして、トイレだな
- 222 :M7.74:2005/06/02(木) 12:32:37 ID:X3xGYLbd
- >>210
真っ赤じゃん
- 223 :M7.74:2005/06/02(木) 12:32:40 ID:kXqvNe7x
- 222
- 224 :M7.74:2005/06/02(木) 12:33:13 ID:qBG5h38S
- >>212
現金なんて無意味さー
なぜなら支払う相手がry
- 225 :M7.74:2005/06/02(木) 12:33:21 ID:6RjDk9R2
- >>212さんは
店が普通に営業してて
車が道を走れる程度の地震を予想してるの?
ピーナッツ買っとき
そんな私は大阪人
- 226 :M7.74:2005/06/02(木) 12:33:26 ID:bYlARHZ/
- soto mite-!!
ano kumo zettai jisingumo datte!!
- 227 :M7.74:2005/06/02(木) 12:33:43 ID:1gaaK5sl
- >>215
そっとしておいてあげて。
クマー(AA略
- 228 :M7.74:2005/06/02(木) 12:34:07 ID:6wz8bmJs
- >>220
食欲なかった上になんか心配で外に出れんかった…
- 229 :M7.74:2005/06/02(木) 12:34:13 ID:Y/mUcazm
- 11:14:13.6 34.384N 139.720E 30.1km M2.6
11:15:40.6 36.672N 136.863E 19.5km M2.0
11:33:53.3 34.267N 139.247E 9.7km M2.4
11:36:36.2 34.712N 137.537E 31.3km M2.2
11:49:30.7 36.514N 139.628E 0.6km M0.6
11:51:15.9 36.269N 140.906E 40.6km M2.0
11:51:14.3 36.752N 140.366E 140.9km M2.4
12:00:39.6 36.448N 139.614E 1.9km M1.2
12:20:00.4 35.768N 140.963E 29.7km M1.8
12:24:03.0 33.507N 138.023E 20.1km M2.1
12:24:50.5 36.317N 137.988E 30.3km M2.1
- 230 :M7.74:2005/06/02(木) 12:34:23 ID:30EBJ4Yt
- >>226
どこのだよ
- 231 :M7.74:2005/06/02(木) 12:35:19 ID:30EBJ4Yt
- 地震着たら環七環八が通行止めになるってほうとうなんだろうか?
嘘っぽいな
- 232 :M7.74:2005/06/02(木) 12:35:40 ID:kXqvNe7x
- 東京湾で連続地震 有感5回、羽田空港で一時滑走路閉鎖
(↑しらなかった)
- 233 :M7.74:2005/06/02(木) 12:35:45 ID:bYlARHZ/
- mou nigeru
- 234 :M7.74:2005/06/02(木) 12:35:52 ID:QQoOsMa+
- >>231
戦争起きたら通行止めになるだろけど。地震はどうかな?
- 235 :M7.74:2005/06/02(木) 12:35:54 ID:qBG5h38S
- >>229
0.6kmって、トンネル工事じゃねえの?
- 236 :M7.74:2005/06/02(木) 12:35:55 ID:Os4PrIMw
- >>228
なるほど。
俺は地震はないと思って外食ばっかだった。
本当に強いの起きてたら今ごろのど渇いて倒れてるかもw
- 237 :M7.74:2005/06/02(木) 12:35:57 ID:KqpsC9Li
- >>231
甲州街道は確実だね
- 238 :M7.74:2005/06/02(木) 12:36:05 ID:kWGy+9yc
- 阪神大震災の時も色々あったみたいだけど、東京はもっと酷いだろうな
どさくさレイプ。
- 239 :か:2005/06/02(木) 12:36:13 ID:4zHHMf+6
- ご苦労さん
- 240 :M7.74:2005/06/02(木) 12:37:09 ID:6RjDk9R2
- >>231
通行止めは知らんけど、物資輸送とかで一般車両は規制されたりして〜
- 241 :M7.74:2005/06/02(木) 12:37:15 ID:PgiETYNS
- >>238
関西の人間が多いところはひどいだろうな w
- 242 :M7.74:2005/06/02(木) 12:37:15 ID:qBG5h38S
- >>237
うまい。座布団1枚。
- 243 :M7.74:2005/06/02(木) 12:37:16 ID:BaSisqvi
- おはようございます。スレもゆったりとした流れになってますね。
防災グッズを用意している女性の方は生理用品の用意も忘れずに。
ちなみに私は物置も兼ねた車庫があるのでそこに非常食は用意して
あります。
- 244 :M7.74:2005/06/02(木) 12:37:19 ID:1gaaK5sl
- >>231
環七そばだけど、確か災害時指定道路かなんかじゃなかったっけ。
阪神大震災の教訓から、災害の後は一般車は入れません、ってやつ。
まぁ有事の際はパニックでそんなことはお構いなしだと思うけどね。
- 245 :M7.74:2005/06/02(木) 12:38:48 ID:6RjDk9R2
- >>238
そういう事する人間は殺してもいいよ〜
- 246 :M7.74:2005/06/02(木) 12:39:57 ID:lqvVI5Vg
- >>238
怖いな・・・・妹に笛持たせておこう
- 247 :M7.74:2005/06/02(木) 12:39:58 ID:NZMBm7cm
- 天気がやばくなる前にブクオフいってきます
帰ってきてまたおまいらと話できますように(゚∀゚)ノシ
- 248 :M7.74:2005/06/02(木) 12:40:21 ID:J/cRNOp5
- そういや首相官邸のヘリどうなったの?
- 249 :M7.74:2005/06/02(木) 12:40:41 ID:lqvVI5Vg
- >>247
いってら。無事を祈るノシ
がんばれゴエモンあったら買ってきて
- 250 :M7.74:2005/06/02(木) 12:41:09 ID:J/cRNOp5
- >>249
スーファミの2は名作だよな
- 251 :M7.74:2005/06/02(木) 12:41:20 ID:7KUXZxpv
- ・食料(5日分)
・消毒液、裁縫セット、包帯
・止血用のヒモ
・軍手
・折りたたみスリッパ
・タオル
・紙、マジック
・笛
・ビニール袋(かぶれる位の)
・懐中電灯と乾電池
・ビニールシート
・携帯電話の携帯充電器
をリュックに。
- 252 :M7.74:2005/06/02(木) 12:41:49 ID:30EBJ4Yt
- 首相官邸ってどんな災害でも絶対に耐えられるように
作ってあるんだよな
小泉さんいいな
絶対に死なない
- 253 :M7.74:2005/06/02(木) 12:41:59 ID:d4/78WDf
- マヨネーズ1本あれば1週間は生きられる
- 254 :M7.74:2005/06/02(木) 12:42:38 ID:qBG5h38S
- やだなーこんな雨の日に地震きたら。
- 255 :M7.74:2005/06/02(木) 12:43:19 ID:JKalevJo
- なんか流れがゆったりしてるなぁ。
今ココ何人くらい見てるのかな?
書き込まない人も含めて、50人くらい??
- 256 :M7.74:2005/06/02(木) 12:43:20 ID:kXqvNe7x
- もっと東京湾連続地震キボンヌ
- 257 :M7.74:2005/06/02(木) 12:43:33 ID:qhbOkr+B
- >>253
チョコレートもいいみたいね。
- 258 :M7.74:2005/06/02(木) 12:43:37 ID:lqvVI5Vg
- ×・食料(5日分)
×・消毒液、裁縫セット、包帯
○・止血用のヒモ
×・軍手
×・折りたたみスリッパ
×・タオル
○・紙、マジック
○・笛
×・ビニール袋(かぶれる位の)
△・懐中電灯と乾電池
×・ビニールシート
×・携帯電話の携帯充電器
◎・漫画
全然ダメだ俺
- 259 :M7.74:2005/06/02(木) 12:43:45 ID:kXqvNe7x
- 震源地 鹿児島県北西部
発震時刻 2005/06/02 12:41:41.75
緯度 31.994N
経度 130.268E
深さ 11.4km
マグニチュード 2.9
- 260 :M7.74:2005/06/02(木) 12:43:55 ID:hDKaZkOG
- だんだんまったりしてきたような…
- 261 :M7.74:2005/06/02(木) 12:44:16 ID:d4/78WDf
- >>257
じゃあこれからはマヨネーズとチョコは持ち歩くか
- 262 :M7.74:2005/06/02(木) 12:44:30 ID:KqpsC9Li
-
公務員住宅は地盤が堅い所にあるらしいよ。
- 263 :M7.74:2005/06/02(木) 12:44:54 ID:/iP2MSP8
- そらが真っ白だ。地震雲だ。by東京
- 264 :M7.74:2005/06/02(木) 12:45:10 ID:0CLpQSUl
- また今日もここへ来てしまった・・・orz
東海アマHPによると一応収束傾向なのかな?
雨の日は大きな地震こないみたいだし。
でも6日がトリガーとか書かれてる。
- 265 :M7.74:2005/06/02(木) 12:45:20 ID:lMdzuHOu
- きそうでこない。
- 266 :M7.74:2005/06/02(木) 12:46:05 ID:7opzbGJG
- ペペロンチーノ作って食べた私がきましたよ
なんか揺れたね
- 267 :M7.74:2005/06/02(木) 12:46:14 ID:30EBJ4Yt
- 細木和子とか東洋ライフの社長とか
社会的責任ある立場の人が地震くるとかいっちゃってるけど
もしきなかったらどう責任取るのだろうか?
笑って済ますのかな
細木先生は2005年に大地震て言ってたよな
- 268 :M7.74:2005/06/02(木) 12:46:17 ID:UluoqTp7
- なんか物足りないなぁー
- 269 :M7.74:2005/06/02(木) 12:46:20 ID:7Owl2SuN
- 家のまわりに鳥の羽がいっぱい落ちとる@川越
- 270 :M7.74:2005/06/02(木) 12:46:49 ID:3QHj1XdI
- 発震時刻 2005/06/01 19:05:58.18 深さ 51.5km マグニチュード 4.0
発震時刻 2005/06/01 19:39:56.66 深さ 30.4km マグニチュード 3.7
発震時刻 2005/06/01 20:44:11.57 深さ 32.1km マグニチュード 4.2
発震時刻 2005/06/01 22:02:47.48 深さ 26.5km マグニチュード 2.8
発震時刻 2005/06/02 01:10:12.78 深さ 28.8km マグニチュード 2.8
発震時刻 2005/06/02 01:33:53.55 深さ 29.5km マグニチュード 2.7
発震時刻 2005/06/02 03:42:28.62 深さ 27.4km マグニチュード 2.6
発震時刻 2005/06/02 10:17:30.58 深さ 96.5km マグニチュード 2.5
発震時刻 2005/06/02 11:22:02.49 深さ 29.7km マグニチュード 2.7
発震時刻 2005/06/02 11:37:01.07 深さ 27.1km マグニチュード 2.5
東京湾周辺での謎の群発地震まとめ(午後にも気象庁会見予定)
- 271 :M7.74:2005/06/02(木) 12:46:53 ID:6RjDk9R2
- >>251
季節的に雨カッパかビニールシート
+上にはおれる物が無いと濡れたりして体に毒だよん
- 272 :M7.74:2005/06/02(木) 12:47:01 ID:d4/78WDf
- カラス鳴きまくり (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 273 :M7.74:2005/06/02(木) 12:47:26 ID:kWGy+9yc
- おれの仕事場って東京タワーから歩いて5、6分くらいの所なんだけど
計算してみたら東京タワー333m、人の歩く速度分速60mとしてこっちに
倒れてきたら先端がおれの背中に刺さるかもな。それはそれでいい死に方だ。
- 274 :M7.74:2005/06/02(木) 12:47:31 ID:Y/mUcazm
- 広島型の原爆のエネルギーは、マグニチュード6.1
くっしー M7.2±0.5(少なくともM6.3±0.5以上)
北朝鮮核兵器
…いや、なんでもないですけどね(´・ω・`)
- 275 :M7.74:2005/06/02(木) 12:47:55 ID:0CLpQSUl
- 梅雨の時期の避難生活は寒いし濡れるしで嫌だな。
夏のほうがいいなぁ。
- 276 :M7.74:2005/06/02(木) 12:48:24 ID:6RjDk9R2
- >>261マヨネーズ冷房ないと腐る腐〜る
- 277 :M7.74:2005/06/02(木) 12:48:52 ID:d4/78WDf
- >>275
夏は夏でヤバいだろ
水不足に陥ったりしたらもうぬるぽ
- 278 :M7.74:2005/06/02(木) 12:49:02 ID:J/cRNOp5
- 俺は小渕が死にそうだったときに
野中官房長官が「大丈夫です・・・」とか震えながら嘘言ってたのを忘れないよ。
政府の奴らは平然と嘘をつく
- 279 :M7.74:2005/06/02(木) 12:49:14 ID:yDSEmMNS
- 非常食に飴も良いかもしれない。持ち運び便利だし。
埃で喉やられそうだから、喉飴も入れとく。
糖分で血糖値上がって満腹中枢刺激されるし。
だだ、糖分取り過ぎると頭痛するから岩塩もリュックに入れとこう。
- 280 :M7.74:2005/06/02(木) 12:49:53 ID:UePbKYpg
- 物は腐るし暑さで体調不良おこすしっていことあるか?
あ、夏バテ続出で食料があまり必要ないとか?
- 281 :M7.74:2005/06/02(木) 12:50:14 ID:n4BnOzRr
- >>276
うちの実家ではマヨネーズを常温保存してる。
- 282 :M7.74:2005/06/02(木) 12:51:16 ID:sKZrAxm5
- >>270
何時頃会見予定かわかります?
- 283 :M7.74:2005/06/02(木) 12:51:22 ID:0CLpQSUl
- >>277
そっか〜。夏は夏で猛暑だったりしたら体育館はサウナだしね・・・。
>>279
うちのマンション備蓄してるみたいで賞味期限が切れると
新しいのに取り替えてるみたいで古いのが配られるんだけど、
乾パンと水と雨(サクマのドロップ缶)だったよ。
- 284 :M7.74:2005/06/02(木) 12:51:42 ID:PIok88yO
- 257
結構、濡れると下着張りつくよね(*´艸`)あれ、きらい(πдπ)
- 285 :M7.74:2005/06/02(木) 12:52:00 ID:30EBJ4Yt
- 温水シャワーオシュレットが無いとうんこできないんだけど
どうしたらいい
- 286 :M7.74:2005/06/02(木) 12:52:00 ID:fg5d+vLM
- 四国の実家に帰りたくなってきた。
- 287 :M7.74:2005/06/02(木) 12:52:04 ID:aDcVPl1d
- >>278
国際情勢及び経済に関わる事なのだから仕方ないだろう。
- 288 :M7.74:2005/06/02(木) 12:52:07 ID:oWsBZnDu
- 東京だと略奪とか絶対起こるよ
- 289 :M7.74:2005/06/02(木) 12:52:09 ID:NPkDDxyg
- 地震があってもハードゲイが助けてくれると思う
- 290 :M7.74:2005/06/02(木) 12:52:56 ID:kXqvNe7x
- 災害フー!
- 291 :M7.74:2005/06/02(木) 12:52:56 ID:6RjDk9R2
- >>279あなた賢い人
夏場は汗をかきすぎて塩分不足も怖いしね〜
あれがあると楽なのに…ダイエット用の粉薬で、水と一緒に飲むと胃でプク〜っと膨れるの
- 292 :M7.74:2005/06/02(木) 12:53:30 ID:d4/78WDf
- >>285
俺も
てゆーかないとケツ拭くのに10分以上かかるw
- 293 :M7.74:2005/06/02(木) 12:53:30 ID:J/cRNOp5
- >>287
まぁそういう意味じゃ今回もあれですよね。万が一だけど
- 294 :M7.74:2005/06/02(木) 12:53:35 ID:M+tp+4RF
- >>277
がっ!
- 295 :M7.74:2005/06/02(木) 12:54:25 ID:BENRm+3Y
- >>279
坊主だ。
- 296 :M7.74:2005/06/02(木) 12:54:55 ID:kcnOQnEQ
- 大地震〜フゥ〜ッ
- 297 :M7.74:2005/06/02(木) 12:55:42 ID:MLXdaeA2
- 非常食は梅干もいいらしい
ただし低塩とかは梅干なのにカビるみたいなので注意
- 298 :M7.74:2005/06/02(木) 12:57:22 ID:fg5d+vLM
- 家具につっぱり棒をつけているけど、あれはどのくらいの震度まで耐えられるんだろうか。
- 299 :M7.74:2005/06/02(木) 12:57:37 ID:6RjDk9R2
- 余裕があったらコンソメスープの素とか小さくて良いかも
お湯沸かせば飲めるし〜
- 300 :M7.74:2005/06/02(木) 12:58:19 ID:kXqvNe7x
- 今日の毎日新聞の記事フ〜!
備える大地震:携帯電話の災害伝言板 安否確認に効果発揮
- 301 :M7.74:2005/06/02(木) 12:59:16 ID:yDSEmMNS
- 279です
>>291
おばあちゃんから教えてもらったよ。先人の知恵ってやつ?
実行する日が来るとは思わなかったけど。
>>295
22歳アパレルです。
- 302 :M7.74:2005/06/02(木) 12:59:22 ID:BENRm+3Y
- >>298
天井って案外脆いんだよ。
住宅だと「吊天井」って言って、
上からぶら下がってるだけの構造もあるからね。
- 303 :M7.74:2005/06/02(木) 12:59:25 ID:aDcVPl1d
- >>293
確かに、しかし国政は難しいな本当に。
程よいレベルで解決すれば良いが、何時の世の世代かには起きるゆえにそれが今か。
- 304 :M7.74:2005/06/02(木) 13:00:09 ID:GGiblSdw
- 梅干スッパマン
- 305 :M7.74:2005/06/02(木) 13:01:09 ID:Wgwskios
- 大地震早く来い。
来る来ないで親と喧嘩して電波呼ばわりされて「精神科逝け!」とまで言われて家飛び出したんだぞ。
今日来い。今すぐ来い。
- 306 :M7.74:2005/06/02(木) 13:01:17 ID:khoQziQS
- 地震フォーー
ハードアースクエイクでーす!
- 307 :M7.74:2005/06/02(木) 13:01:22 ID:BENRm+3Y
- >>279への「坊主」は>>291への誤爆。スマソ
- 308 :M7.74:2005/06/02(木) 13:01:48 ID:GGiblSdw
- 2560年
東京タワーが地中から発掘される
- 309 :M7.74:2005/06/02(木) 13:01:55 ID:qhbOkr+B
- >>304
古い!でも懐かしい
- 310 :M7.74:2005/06/02(木) 13:02:11 ID:F+e4pC5b
- もう絶対来ない
最大で震度4程度だな
つまんね
- 311 :M7.74:2005/06/02(木) 13:04:12 ID:HgDFEgfd
- 東京はチョンとチャンと田舎者ばかりだから
地震で無法地帯になったらすごいだろうな。
阪神大震災の時のような秩序は期待できないと見て良いな。
- 312 :M7.74:2005/06/02(木) 13:04:54 ID:30EBJ4Yt
- 埼玉に住んでいて、今まで恐怖を感じた地震は一度も無い
だから地震はきないと思う
30年ないのだから、これから来るとは思えない
- 313 :M7.74:2005/06/02(木) 13:04:57 ID:smSEqstK ?
- ※ 2005/06/02 13:00 〜 15:00 までの間、システムメンテナンスのため各震源情報の更新が行われませんので予めご了承下さい。
Hinet休憩中・・・。
- 314 :M7.74:2005/06/02(木) 13:05:40 ID:kXqvNe7x
- Hinet休憩フォ〜〜〜〜!!!
- 315 :M7.74:2005/06/02(木) 13:06:03 ID:PgPdxV+9
- 312おりこうだね
- 316 :M7.74:2005/06/02(木) 13:06:12 ID:yDSEmMNS
- >>307
それ愛用してた!薬店で働いてた友達に原価で売ってもらってたよ。
でも普通に満腹にはならなかった気が、、、Befoのほうが良かった。
- 317 :M7.74:2005/06/02(木) 13:06:29 ID:6wz8bmJs
- さてと。
ご飯も食べたし原稿書いて寝れたら寝るかな…
起きる頃には自分で立てたこのスレも次スレ行ってるだろう
なにごともありませんように。
- 318 :M7.74:2005/06/02(木) 13:07:34 ID:ynltxR3b
- >>312
畿内の人に謝れ
- 319 :M7.74:2005/06/02(木) 13:07:51 ID:URzyBTcG
- 結局地震が来る気配もない
- 320 :M7.74:2005/06/02(木) 13:08:11 ID:Y/mUcazm
- 鴨川:水平偏波
また上がりだしたね(´・ω・`)
- 321 :M7.74:2005/06/02(木) 13:09:42 ID:6RjDk9R2
- 携帯でしか2chに来れない私には坊主の意味がわかりません…
帰ろ…(^-ω-)
- 322 :M7.74:2005/06/02(木) 13:10:32 ID:ITElVNCG
- 魚に見える。
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMT1.jpg
- 323 :M7.74:2005/06/02(木) 13:10:54 ID:kXqvNe7x
- 人間以外にもハードゲイって存在するんでつか?
- 324 :M7.74:2005/06/02(木) 13:13:07 ID:zwgqVkzZ
- もー
いつくんだよ!
さっさと来いや!
いらいらする〜!
震源とされる品川近いから死んじゃうかもだけど。
- 325 :M7.74:2005/06/02(木) 13:14:07 ID:J/cRNOp5
- >>323
同性愛者というのは、胎児であるときの母体である母親の不摂生による
ホルモンバランスの崩れからによる異常というのが通常のパターンだから動物でもあり得るんじゃなかな?
ごくまれなパターンで脳の判断がおかしい(頭がイカレテル)タイプで同性愛者になるのもいるらしいが
- 326 :M7.74:2005/06/02(木) 13:15:14 ID:Y/mUcazm
- 12:36:51.0 35.342N 137.490E 67.3km M2.2
12:52:56.7 36.656N 136.894E 11.9km M1.6
12:53:55.0 29.744N 139.652E 29.9km M5.0
13:01:35.4 36.086N 136.763E 30.0km M1.5
13:03:06.0 38.624N 139.650E 214.7km M3.0
- 327 :M7.74:2005/06/02(木) 13:15:21 ID:qhbOkr+B
- >>325
オナベとかもいるの?
- 328 :M7.74:2005/06/02(木) 13:16:43 ID:J/cRNOp5
- >>327
いるんじゃないかな?
ただ人間みたいにタバコやったりするような
体に害のあることをする動物はいないから確率は低いだろうが
- 329 :M7.74:2005/06/02(木) 13:16:44 ID:jyu6T3KI
- 死傷者に関してはそんなに甚大な被害はでないと思っているのは俺だけ?
帰宅困難者とか経済の混乱とかはあるだろうけど。
- 330 :M7.74:2005/06/02(木) 13:16:56 ID:W1F/+o95
- 昭和新山
平成神山
- 331 :M7.74:2005/06/02(木) 13:18:00 ID:QQoOsMa+
- 両性具有の動物もいれば、性のない動物もいるわけで・・・
- 332 :M7.74:2005/06/02(木) 13:18:01 ID:yDSEmMNS
- >>321
ダイエット食品だよ。コンビ二やファミレスのレジのとこにある。
結構高い。
- 333 :名無し:2005/06/02(木) 13:19:20 ID:1fUE3XjD
- 家が船橋なんだがカラスが何十羽もさっきから騒いでうるさいんだが・・
前兆か?
- 334 :M7.74:2005/06/02(木) 13:19:29 ID:30EBJ4Yt
- 都内で死ぬのは大田区とか葛飾とかそういう下町の人
世田谷、目黒、港区とかの人は絶対に死なないよ
生死も金だということをまざまざと見せ付けられると思う
- 335 :M7.74:2005/06/02(木) 13:20:07 ID:2/ZtFmwQ
- >>317
起きるとそこは…お花畑だった
- 336 :M7.74:2005/06/02(木) 13:20:55 ID:f+5QFXkA
- >>321
ばいばい
- 337 :M7.74:2005/06/02(木) 13:21:13 ID:MLXdaeA2
- お騒がせアリクイ発見=水族館内の岩の上・東京
東京都豊島区のサンシャイン国際水族館で1日午後、飼育小屋から逃げ出した雌のミナミコアリクイ「タエ」は、
「行方不明」となってから約20時間後の2日午前8時半ごろ、水族館内の飼育小屋から
約20メートル離れた高さ約3メートルの岩の上にいるのを、スタッフに発見された。元気な様子という。
- 338 :M7.74:2005/06/02(木) 13:21:15 ID:qhbOkr+B
- >>333おめ!
完兆!
- 339 :M7.74:2005/06/02(木) 13:21:27 ID:6wz8bmJs
- >>335
勘弁…
まだ原稿上がらないから当分起きてる予感
このまま限界まで頑張ってた方が良さそうだ…
- 340 :M7.74:2005/06/02(木) 13:21:50 ID:smSEqstK ?
- 東京湾地震の一部始終 その1
2005-06-01 19:05:59.435 0.034 35.543 0.3 139.822 0.2 31.7 0.4 3.9
2005-06-01 19:39:56.661 0.178 35.619 1.1 139.867 1.0 30.4 1.1 3.7
2005-06-01 20:44:11.573 0.039 35.548 0.3 139.809 0.2 32.1 0.5 4.2
2005-06-01 21:07:50.024 0.076 35.529 0.5 139.813 0.3 25.9 0.9 1.3
2005-06-01 21:12:26.663 0.086 35.524 0.5 139.818 0.3 24.9 1.0 1.4
2005-06-01 21:12:51.093 0.059 35.545 0.3 139.824 0.2 26.5 0.7 2.2
2005-06-01 22:02:47.458 0.042 35.541 0.2 139.809 0.2 27.9 0.5 3.2
2005-06-01 22:07:28.715 0.117 35.535 0.6 139.819 0.5 26.1 1.3 1.3
2005-06-01 22:40:27.332 0.074 35.542 0.4 139.825 0.3 24.9 0.9 1.9
2005-06-01 22:57:11.918 0.060 35.551 0.4 139.802 0.3 26.0 0.7 2.1
2005-06-02 00:08:12.929 0.052 35.535 0.3 139.823 0.2 27.0 0.7 2.3
2005-06-02 01:10:12.776 0.051 35.541 0.3 139.810 0.2 28.8 0.6 2.8
2005-06-02 01:33:53.554 0.058 35.540 0.3 139.811 0.2 29.5 0.7 2.7
2005-06-02 02:21:43.386 0.102 35.558 0.6 139.812 0.5 28.5 1.0 2.1
2005-06-02 02:27:45.782 0.065 35.550 0.4 139.823 0.2 27.8 0.8 2.0
2005-06-02 02:43:40.650 0.079 35.518 0.4 138.922 0.5 23.4 0.7 0.9
2005-06-02 03:06:12.473 0.067 35.540 0.3 139.826 0.3 26.1 0.9 1.8
2005-06-02 03:31:33.304 0.105 35.561 0.5 139.819 0.4 27.7 1.3 1.8
- 341 :M7.74:2005/06/02(木) 13:22:13 ID:Y/mUcazm
- ひまなので昨日教えてもらったNASA World Windをインストールしてます(´・ω・`)
- 342 :M7.74:2005/06/02(木) 13:22:16 ID:J/cRNOp5
- >>339
漫画家かい?小説家かい?編集者かい?
- 343 :M7.74:2005/06/02(木) 13:24:22 ID:6wz8bmJs
- >>342
マジでしがない同人屋だよ
なんかお花畑な話ばっか書いてる
このままお花畑逝ってもそう変わらないかもだなァ
- 344 :M7.74:2005/06/02(木) 13:24:47 ID:29OOcHdS
- で、結局6月2日に大地震はくるのか?
- 345 :M7.74:2005/06/02(木) 13:24:48 ID:6RjDk9R2
- >>332
おおきに兄ちゃん!
(^・ω・)ノ 達者で〜
あとピーナッツは買っときや
- 346 :M7.74:2005/06/02(木) 13:25:32 ID:smSEqstK ?
- その2
2005-06-02 03:34:53.146 0.087 35.533 0.5 139.815 0.3 25.9 1.1 1.5
2005-06-02 03:42:28.619 0.061 35.543 0.3 139.825 0.3 27.4 0.7 2.6
2005-06-02 03:42:28.640 0.110 35.546 0.6 139.820 0.5 25.6 1.4 2.1
2005-06-02 03:44:05.464 0.105 35.526 0.7 139.810 0.5 23.8 1.3 1.5
2005-06-02 05:40:39.818 0.085 35.545 0.5 139.811 0.3 27.3 1.0 1.6
2005-06-02 07:09:16.592 0.095 35.539 0.5 139.814 0.5 25.4 1.1 1.2
2005-06-02 07:20:01.442 0.102 35.545 0.6 139.820 0.4 26.7 1.1 1.6
2005-06-02 11:37:01.068 0.070 35.539 0.3 139.836 0.3 27.1 0.8 2.5
凄すぎっす。
- 347 :M7.74:2005/06/02(木) 13:25:43 ID:jzOZxz5l
- 俺もお花畑いきて〜
- 348 :M7.74:2005/06/02(木) 13:26:21 ID:J/cRNOp5
- 絵は少々描けるのだが、漫画は描けないよ
- 349 :M7.74:2005/06/02(木) 13:26:29 ID:jo7IDZyR
- もーだめだ0−
- 350 :M7.74:2005/06/02(木) 13:26:32 ID:kXqvNe7x
- >>346
それどこに載ってるの?
- 351 :M7.74:2005/06/02(木) 13:27:17 ID:6wz8bmJs
- >>348
自分はテキストオンリーで…
絵描けるの羨ましいな
イラスト依頼(ry
- 352 :M7.74:2005/06/02(木) 13:27:35 ID:Y/mUcazm
- >>347
三途の川の周りに…(´・ω・`)
- 353 :M7.74:2005/06/02(木) 13:27:42 ID:kXqvNe7x
- 震源地 茨城県南西部
発震時刻 2005/06/02 13:22:44.11
緯度 36.069N
経度 139.872E
深さ 45.0km
マグニチュード 2.7
HINET全然休憩してないフォー
- 354 :M7.74:2005/06/02(木) 13:28:12 ID:yDSEmMNS
- >>345
(・ω・)ノシ おう!お前も達者でな。
ちなみに兄ちゃんじゃなくて姉ちゃんだよっ!
- 355 :M7.74:2005/06/02(木) 13:28:27 ID:yQ9BHYzq
- ×・食料(5日分)
×・消毒液、裁縫セット、包帯
×・止血用のヒモ
×・軍手
×・折りたたみスリッパ
○・タオル
×・紙、マジック
×・笛
○・ビニール袋(かぶれる位の)
○・懐中電灯と乾電池
○・ビニールシート
ヤバイ
・携帯電話の携帯充電器
- 356 :M7.74:2005/06/02(木) 13:28:33 ID:JN6HaaUM
- 何かちょいと揺れた気がするんだが気のせいか(東京葛飾)
- 357 :M7.74:2005/06/02(木) 13:30:18 ID:mCLkRO6u
- ちょうどうまい具合に国会中継やってるな
こういうとき役に立たない香具師消すのにちょうどいいな
- 358 :M7.74:2005/06/02(木) 13:30:22 ID:f7Y2uyVm
- 来たれ
- 359 :M7.74:2005/06/02(木) 13:31:29 ID:joOvie7Y
- 揺れた(北区)
- 360 :M7.74:2005/06/02(木) 13:31:37 ID:wGNx0Jvt
- >>356
ノイローゼ?
- 361 :M7.74:2005/06/02(木) 13:32:39 ID:QQoOsMa+
- >356
茨城で地震だな
- 362 :M7.74:2005/06/02(木) 13:32:54 ID:Y/mUcazm
- >>346
でっかいのくるかもね(´・ω・`)
- 363 :M7.74:2005/06/02(木) 13:33:11 ID:GvlqLS2x
- 濡れた
- 364 :M7.74:2005/06/02(木) 13:33:38 ID:6wz8bmJs
- あぁどうなってんだ…
でもこういう不安定な時に限ってイメージが湧く
そういうもんかな
- 365 :M7.74:2005/06/02(木) 13:34:05 ID:Qo6euOEd
- @品川区大井町
こんな時に、日本共産党の宣伝カーが五月蝿いでふ。
( ̄皿 ̄;; ムッキー!!
PS:先程から微妙に揺れていませんか??
- 366 :M7.74:2005/06/02(木) 13:34:15 ID:AJa1aRqd
- ほどよい緊張感があって、
地震が来た時困らないように用意するので、
洗い物したり、食事の準備したり、家事がはかどるはかどる♪
けっこういい感じ♪
- 367 :M7.74:2005/06/02(木) 13:34:54 ID:/ro8c1rC
- 漏れた
- 368 :M7.74:2005/06/02(木) 13:35:06 ID:pGCi9eWO
-
テレビ局も昼ドラやめて日本沈没やれよ
- 369 :M7.74:2005/06/02(木) 13:35:11 ID:Y/mUcazm
- 震源地 アラスカ
発震時刻 2005/06/02 13:12:37 (JST)
緯度 63.047N
経度 150.882W
深さ 120.0km
マグニチュード 2.5
- 370 :M7.74:2005/06/02(木) 13:35:16 ID:qhbOkr+B
- 出た
- 371 :M7.74:2005/06/02(木) 13:35:33 ID:smSEqstK ?
- >>353
自動更新は以外とメンテナンス外だったりして。
茨城地震あと少しで更新?
- 372 :M7.74:2005/06/02(木) 13:35:49 ID:FKB208zo
- 震度1ぐらいのが連続して起こってる希ガス
- 373 :M7.74:2005/06/02(木) 13:36:36 ID:yDSEmMNS
- >>366
漏れはここに張り付いちゃってはかどらない、、、
- 374 :M7.74:2005/06/02(木) 13:37:00 ID:MLXdaeA2
- ヲタクの思考
地震発生
↓
隣の幼馴染の女の子があぶない!
↓
地震中、家でて幼馴染の家に助けに行く
↓
「大丈夫!?」かばう
↓
地震が終わる
↓
ありがとうたすかったわちゅっラブラブ
↓
ラブラブしてるときに自分が勃起してるのに気付かれた
↓
- 375 :M7.74:2005/06/02(木) 13:37:50 ID:GvlqLS2x
- なぁなぁ四国ってどうなん?
- 376 :M7.74:2005/06/02(木) 13:38:02 ID:AgnulBz+
- >>373
ナカーマ (・∀・)人(・∀・)
- 377 :M7.74:2005/06/02(木) 13:38:42 ID:yDSEmMNS
- >>374
↓
大変!おじちゃん、ココ腫れてるよ!
↓
- 378 :M7.74:2005/06/02(木) 13:38:51 ID:30EBJ4Yt
- 俺はちょっとそこいらに逝く時でも
ビデオカメラ持って出ている
決定的瞬間を逃さないためにね
電車事故の時だってビデオ持ってる人がいたら間違いなく
テレビ局に高く売れたぜ
- 379 :M7.74:2005/06/02(木) 13:39:11 ID:pGCi9eWO
-
関東にきたら、地方災害は無視
- 380 :M7.74:2005/06/02(木) 13:39:11 ID:/ro8c1rC
- すごく・・・大きいです
- 381 :M7.74:2005/06/02(木) 13:39:36 ID:smSEqstK ?
- いや、有感ではないらしい。
>>369
USGSにも書いてないけど
どこの情報?
- 382 :M7.74:2005/06/02(木) 13:39:36 ID:Y/mUcazm
- >>375
南海地震で津波がきます(´・ω・`)
- 383 :M7.74:2005/06/02(木) 13:39:56 ID:6wz8bmJs
- なんか異常に心臓苦しい
徹夜がたたってんのか…?
- 384 :M7.74:2005/06/02(木) 13:40:00 ID:MLXdaeA2
- >>378
おっそれもそうだな
俺も持ち歩くかー
- 385 :M7.74:2005/06/02(木) 13:40:26 ID:LCoEU8KE
- お舞ら、暇だなーまだへばりついてるんだ!運命うけいれろ、こねーよしばらく!心配するなら地方移住すれば問題解決じゃん!
超過密都市考えたら、世界一レベル100!キケン!阪神より明らか、オレ移住組だよ最高!快適スローライフ、でも100%安全なんてどこにもないし
運命かなそれも、、
- 386 :M7.74:2005/06/02(木) 13:41:02 ID:Y/mUcazm
- >>381
ttp://earthquake.usgs.gov/recenteqsww/Quakes/quakes_all.html
UTCなのでJSTになおすときは9時間足して下さい(´・ω・`)
- 387 :M7.74:2005/06/02(木) 13:42:41 ID:cxDViPEx
- 四国はほら、ダイナマイト四国が守ってくれてるから大丈夫
- 388 :M7.74:2005/06/02(木) 13:43:05 ID:QQoOsMa+
- ↓
大変!おじちゃん、ココ腫れてるよ!
↓
それはね。おまえを食べるためさ!
- 389 :M7.74:2005/06/02(木) 13:43:18 ID:MLXdaeA2
- >>387
ま た 肉 離 れ か
- 390 :M7.74:2005/06/02(木) 13:43:42 ID:30EBJ4Yt
- 東京湾で津波はないよ
あの形状から津波は起きないな
外洋から波が入ってこれないし
- 391 :M7.74:2005/06/02(木) 13:43:52 ID:HXtIJTR3
- 雨で暇ー
ひまひまひまー
- 392 :M7.74:2005/06/02(木) 13:44:22 ID:B7SZxUtS
- シッコクシッコク!
シッコクシッコク!
- 393 :M7.74:2005/06/02(木) 13:44:49 ID:/ro8c1rC
- しっこくしっこく(AA略
- 394 :M7.74:2005/06/02(木) 13:45:14 ID:mCLkRO6u
- >>390
戦時中三河湾で地震があったとき津波が来たぞ
湾内だと逃げ場なし
- 395 :M7.74:2005/06/02(木) 13:45:35 ID:MqMpkNa0
- 地震くるかもって情報、テレビでやってたって本当??誰か見た人いたら詳しく教えてくださーい!
- 396 :M7.74:2005/06/02(木) 13:45:46 ID:+jfcxjMU
- 東京湾にも大津波は入ってきますよ。
回折波として。
- 397 :M7.74:2005/06/02(木) 13:46:35 ID:OUuRH4cY
- もうぬるぽ
- 398 :M7.74:2005/06/02(木) 13:46:42 ID:QEBKRMaQ
- 横浜住人用
「わいわい防災マップ」
ttp://wwwm.city.yokohama.jp/bousaimap/index.html
横浜市が想定している大地震のときの、自分の住んでいる区、町名、番地での想定震度を検索できるよ。
- 399 :M7.74:2005/06/02(木) 13:46:58 ID:29OOcHdS
- ↓
それはね。おまえを食べるためさ!
↓
逆にあたしが食べちゃうよ。パク!
- 400 :M7.74:2005/06/02(木) 13:47:04 ID:Y/mUcazm
- 太平洋側に大雨の恐れ 気象庁、注意呼び掛け
気象庁は2日、東シナ海に停滞している前線に暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発化するため、
同日から3日朝にかけて太平洋側を中心に、局地的に雷を伴って1時間に30−50ミリの激しい雨が降る恐れが
あるとして、土砂災害や河川の急激な増水に警戒を呼び掛けた。
気象庁によると、2日は前線上に低気圧が発生し、太平洋沿岸を東に進む見込み。
九州で降りだした雨は2日夕にかけて西日本、2日午後から3日朝にかけて東日本にそれぞれ強く降る恐れがある。
2日午前6時から24時間に予想される雨量は、九州南部で150ミリ、沖縄、九州北部、四国の太平洋側、近畿南部、
東海、伊豆諸島で80−120ミリ。(共同通信) - 6月2日8時45分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050602-00000039-kyodo-soci
地盤が緩…(´・ω・`)
- 401 :M7.74:2005/06/02(木) 13:47:27 ID:oWsBZnDu
- 東京湾は火の海だろうね
- 402 :M7.74:2005/06/02(木) 13:47:28 ID:30EBJ4Yt
- 東京湾内が震源の場合
大津波には絶対にならないと思う
近すぎるよな
- 403 :M7.74:2005/06/02(木) 13:47:41 ID:6es3t9oh
- 五時まで断水でションベン出来ない(´・ω・`)
そんな時に来ないで・・・
- 404 :M7.74:2005/06/02(木) 13:47:57 ID:SfbDiyx/
- >>397
ガッ!
- 405 :M7.74:2005/06/02(木) 13:48:31 ID:HXtIJTR3
- 雨で地盤が緩くなると、柔軟になって地震がおきにくくなったり・・・する? 反対?
- 406 :M7.74:2005/06/02(木) 13:48:46 ID:QQoOsMa+
- >>398
昨日調べた。
関東大震災の時震度7。
液状化現象、危険度がもっとも高いところに隣接してた。
- 407 :M7.74:2005/06/02(木) 13:50:11 ID:30EBJ4Yt
- 高速道路の高架下って一番安全な気がする
アソコは駐車場とかに使われてるし
いざとなれば避難場所に使えるね
橋脚が耐震工事されて絶対に崩れたり折れたりすることは
無いだろうし
- 408 :M7.74:2005/06/02(木) 13:50:32 ID:smSEqstK ?
- つうか、考えてみよう。皆さんは地震の予言というものをよく
するんだけど、地震って基本的には予知が難しいものです。だ
からいつきてもいいように日頃から備えていれば、大きな地震
であったときにその経験が生かされて被害を防止できるかも
しれません。阪神や新潟などのような被害を出さないためにも
「備えあれば憂いなし」という言葉をもって、常に意識しておく
ことが、皆さんの身を守ることにつながるのです。
専門家がいう「地震雲」などの前兆現象もまだはっきりと実証されて
いないのが現状ですが、少しでもそういった現象に興味を持つことも
必要になったのかもしれません。
- 409 :M7.74:2005/06/02(木) 13:50:44 ID:OUuRH4cY
- >>398
東京都の震度想定装置ってないのかな(´・ω・)
- 410 :M7.74:2005/06/02(木) 13:50:56 ID:dbWFE/bN
- |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / < 今日は暴れるぜ
/ \
_ | | マモノ | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
- 411 :M7.74:2005/06/02(木) 13:51:14 ID:2lCMYrcI
- 来ない
に1000万クッシー
- 412 :M7.74:2005/06/02(木) 13:51:30 ID:tc58cJe2
- 中越地震って雨で地盤緩んだとこにきたんじゃなかったか?
前震と言いなんか条件が揃って行ってる希ガス
- 413 :M7.74:2005/06/02(木) 13:51:41 ID:OUuRH4cY
- では、くるに400000000000000000000000000000000000000000000000000000000ペソ
- 414 :M7.74:2005/06/02(木) 13:52:54 ID:oWsBZnDu
- 関東で起きた際の場所ごとの地震マップってなかったっけ
- 415 :M7.74:2005/06/02(木) 13:53:12 ID:BazltpfB
- おまえらまだやってたのか!
- 416 :M7.74:2005/06/02(木) 13:54:01 ID:J/cRNOp5
- くるに10東海アマチュア
- 417 :M7.74:2005/06/02(木) 13:54:47 ID:BazltpfB
- 昨日買ってきた缶詰食べちゃうけどいい?
- 418 :M7.74:2005/06/02(木) 13:55:06 ID:lMdzuHOu
- 東京湾は富三と観音崎が犠牲になるから、外洋からの高波は少ない。
しかも浅いから湾内で地震起きてもそんなに高い波はこない。
という話は聞く。
- 419 :M7.74:2005/06/02(木) 13:55:47 ID:Y/mUcazm
- ま〜わる〜 ま〜わる〜よ 時代〜はまわる (´・ω・`)
- 420 :M7.74:2005/06/02(木) 13:55:50 ID:HXtIJTR3
- >>417
いいけどまた買って来るんだよ
- 421 :M7.74:2005/06/02(木) 13:56:13 ID:OUuRH4cY
- >>418
怖いのは・・・
家事です! 舵です! 火事です!
- 422 :M7.74:2005/06/02(木) 13:56:17 ID:kcnOQnEQ
- オバチャン集団が地震の話で盛り上がってた。でも地震が怖いといふオバチャンはヒトリもいなかった
- 423 :M7.74:2005/06/02(木) 13:56:52 ID:OUuRH4cY
- 来る時は、来るんだよ
- 424 :M7.74:2005/06/02(木) 13:57:38 ID:BDfbBSB4
- >>422
オバチャン>>>>>>>>>>越えられない壁>地震>雷>火事>オヤジ
- 425 :M7.74:2005/06/02(木) 13:58:20 ID:FKlH/jcJ
- >>424
どう考えても雷より火事のが怖いだろう。
- 426 :M7.74:2005/06/02(木) 13:58:36 ID:MLXdaeA2
- 加持と高原はA級戦犯
- 427 :M7.74:2005/06/02(木) 13:58:56 ID:tc58cJe2
- 火事は逃げれるが雷直撃は逃げれないな
オヤジィイイイイイイイイイイイイ
- 428 :M7.74:2005/06/02(木) 13:59:10 ID:uVgozGdf
- さっきホームセンターに行ったら、家具固定用の突っ張り棒を買ってる人が2〜3人いた。
やっぱ、不安なのか@埼玉川口
- 429 :M7.74:2005/06/02(木) 13:59:26 ID:MLXdaeA2
- 正直言うと地震より家事のほうが怖いからな、生き埋め+家事は最強のコンボ
- 430 :M7.74:2005/06/02(木) 13:59:30 ID:29OOcHdS
- >>409
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-koiwa/p005-saigainisonaete/jisinnbunnpu-1.JPG
これじゃ駄目?
- 431 :M7.74:2005/06/02(木) 13:59:36 ID:J/cRNOp5
- >>427
雷は車の中にいるだけでも回避できる
- 432 :M7.74:2005/06/02(木) 13:59:49 ID:oWsBZnDu
- カラスうっさくない?
- 433 :M7.74:2005/06/02(木) 13:59:55 ID:8VGn9XfZ
- ずっと揺れてるような気がしておかしくなりそうだ
- 434 :M7.74:2005/06/02(木) 14:00:27 ID:FKlH/jcJ
- >>429
君って図ぼらだな〜。素敵な奥さんになれないぞ ちゅっ。
- 435 :M7.74:2005/06/02(木) 14:00:38 ID:BDfbBSB4
- pya!が昨日の夜からゲキ重なのが気になる
- 436 :M7.74:2005/06/02(木) 14:00:47 ID:qhbOkr+B
- >>419
これも古い!でもこれも懐かしい
- 437 :M7.74:2005/06/02(木) 14:01:39 ID:OUuRH4cY
- >>430
ありがd
・・・でも震度6強だ(鬱
- 438 :M7.74:2005/06/02(木) 14:01:52 ID:HXtIJTR3
- >>436
その歌、今の大学生に歌ったら知らなくてビビッタ
- 439 :M7.74:2005/06/02(木) 14:01:59 ID:XAheXxB1
- >>433ずっと揺れてるよ
- 440 :M7.74:2005/06/02(木) 14:02:11 ID:Y/mUcazm
- >>408
マジレスすると、ほとんどネタなので気にしないほうがいいですよ。
予知が難しいのも知ってて楽しんでると思います。
ここにいる関東の人は、それなりに準備はされてるほうだと思います(´・ω・`)
- 441 :M7.74:2005/06/02(木) 14:02:22 ID:SfbDiyx/
- 「埼玉新都市交通が上下線停電。乗客540人が2時間缶詰め。
最寄りの駅まで徒歩で移動。午後零時45分に運転再開。」
一応,B経サイトより。
- 442 :M7.74:2005/06/02(木) 14:02:43 ID:OUuRH4cY
- >>435!!
くらぁ!その固有名詞は2chでは禁句だぞ!ゴルァ!
- 443 :M7.74:2005/06/02(木) 14:03:03 ID:30EBJ4Yt
- 電子レンジと電子コンロがあれば
食に関しては何も困らないよな
チンすればすぐ食べれるし
ガス無くても電子コンロならお湯もできる
火を使わないから安心
俺って頭いいだろ
- 444 :M7.74:2005/06/02(木) 14:03:04 ID:HXtIJTR3
- >>442
なんで?
- 445 :M7.74:2005/06/02(木) 14:03:47 ID:4cIs3j3o
- >>436
この前うちに遊びに来た小学生に黄金バットを熱く語ったら知らなくてビビッタ
- 446 :M7.74:2005/06/02(木) 14:04:05 ID:AgnulBz+
- >>443
発電機を忘れてるぞ。
- 447 :M7.74:2005/06/02(木) 14:04:19 ID:J/cRNOp5
- >>445
こえーよあんなヒーロー
- 448 :M7.74:2005/06/02(木) 14:04:31 ID:qhbOkr+B
- >>438
四半世紀前だもんね!でも今でも
活躍してるもんね!凄い
- 449 :M7.74:2005/06/02(木) 14:04:52 ID:bbg/+Ex9
- 今回の地震騒動が収束してきている件について。
- 450 :M7.74:2005/06/02(木) 14:04:56 ID:4cIs3j3o
- >>446
発電機使うならガソリンもいるな
- 451 :M7.74:2005/06/02(木) 14:04:56 ID:F5Rk7Y1q
- 年下の友達にベータビデオの存在を話したらみんな知らなくてビビッタ
- 452 :M7.74:2005/06/02(木) 14:05:16 ID:CnDq7KOw
- カラスうるさい。
- 453 :M7.74:2005/06/02(木) 14:05:18 ID:FKlH/jcJ
- >>448
こえーよあんなヒロイン
- 454 :M7.74:2005/06/02(木) 14:05:26 ID:1czmcf/m
- 仕事から帰ってきたがまだ地震ない
ほっとするとき〜こーひーたいむっ
- 455 :M7.74:2005/06/02(木) 14:05:39 ID:HXtIJTR3
- ネトゲで友達できて、年齢聞いてみたら平成生まれでビビッタ
- 456 :M7.74:2005/06/02(木) 14:05:44 ID:JmSOYp8V
- >>441
俺たちのニューシャトルがそんな事で!!!11
- 457 :M7.74:2005/06/02(木) 14:06:12 ID:OUuRH4cY
- >>455
あたしぃも平成2年生まれでつよの
- 458 :M7.74:2005/06/02(木) 14:06:14 ID:pGCi9eWO
-
コウモリだけが知っている
- 459 :M7.74:2005/06/02(木) 14:06:21 ID:4cIs3j3o
- >>455
平成生まれでももう高校生だもんな…
- 460 :M7.74:2005/06/02(木) 14:06:24 ID:OUuRH4cY
- でも、もう14歳
- 461 :M7.74:2005/06/02(木) 14:06:29 ID:jo7IDZyR
- 俺20歳こえて未だに童貞でビビッタ
- 462 :M7.74:2005/06/02(木) 14:06:44 ID:J/cRNOp5
- >>461
俺藻だ」
- 463 :M7.74:2005/06/02(木) 14:06:47 ID:OUuRH4cY
- 中3のキスラブフェラックスなのよdさ
- 464 :M7.74:2005/06/02(木) 14:07:03 ID:UluoqTp7
- ニューシャトルって540人も客がいたんだねぇ
- 465 :M7.74:2005/06/02(木) 14:07:10 ID:SfbDiyx/
- >>455
平成が二桁になってる気がしねぇ。
- 466 :M7.74:2005/06/02(木) 14:07:13 ID:qhbOkr+B
- >>445
ハッハハ!懐かしいけど死語だよね
- 467 :M7.74:2005/06/02(木) 14:07:18 ID:FKlH/jcJ
- 平成生まれでもう童貞じゃない奴って沢山いるよな。
- 468 :M7.74:2005/06/02(木) 14:07:23 ID:himaI4n2
- 絶体絶命都市の設定って 2 0 0 5 年 の 6 月 だったよね?
- 469 :M7.74:2005/06/02(木) 14:07:46 ID:pgXfX1+L
- まだ来てなかったんだ。よかったな、お前ら。
このままずっと来ません様に。
- 470 :M7.74:2005/06/02(木) 14:08:24 ID:MLXdaeA2
- 平成生まれは高2以下だな
後2年もすれば大学生だ
- 471 :M7.74:2005/06/02(木) 14:08:24 ID:OUuRH4cY
- >>467
あたしぃはまだ処女&処女だよ
- 472 :M7.74:2005/06/02(木) 14:08:35 ID:GvlqLS2x
- 6月6日ってなんかの記念日?
- 473 :M7.74:2005/06/02(木) 14:08:45 ID:dnY58KL/
- 絶対絶命都市って何?
- 474 :M7.74:2005/06/02(木) 14:08:55 ID:OUuRH4cY
- 平成生まれの最大年齢は17歳!!
- 475 :M7.74:2005/06/02(木) 14:09:09 ID:FKlH/jcJ
- >>472
ムームーの日。
- 476 :M7.74:2005/06/02(木) 14:09:09 ID:pgXfX1+L
- そうか、今をときめく17歳の女子高生は平成生まれなのか・・・
ジェネレーションギャップorz
- 477 :M7.74:2005/06/02(木) 14:09:33 ID:GvlqLS2x
- なんだよムームーってw
- 478 :M7.74:2005/06/02(木) 14:09:42 ID:OUuRH4cY
- 絶体絶命都市:2005年6月、50万人以上の人口を抱える海上都市"首都島"は、地震により崩壊、孤立してしまった。プレイヤーは倒壊してくるビル群や、分断された道路などの危険を...
- 479 :M7.74:2005/06/02(木) 14:09:49 ID:Zr9T7CIl
- 東京湾、満潮じゃないか?
- 480 :M7.74:2005/06/02(木) 14:09:48 ID:ao2kMfC8
- 【サッカー】フェイエ小野骨折と発表、実はガセ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1115822985/l100
- 481 :M7.74:2005/06/02(木) 14:09:51 ID:UluoqTp7
- 平成生まれでもケコーンできるしねw
- 482 :M7.74:2005/06/02(木) 14:10:06 ID:BaSisqvi
- マジレスすると、一番怖いのは
絶対来ると思って過度の緊張で精神力すり減らし、実生活に
問題を起こすこと。
ネタだからこねーよと思い込むこと。
だと思います。地震は今回例え来なくてもいつかは必ず来る
ものだから「絶対来ない」はありえないし、色々な情報に振り
回されて体力精神力を消耗するようでは、実際地震が来たら、
避難最中にマジで心労でぶっ倒れると思う。
一番大切なのは普段から防災意識を持ち、危機管理を怠らない
こと。でもこれが一番難しいよね('A`)
- 483 :M7.74:2005/06/02(木) 14:10:09 ID:jo7IDZyR
- あれだろ、ジャンピングフラッシュの宇宙人
- 484 :M7.74:2005/06/02(木) 14:10:19 ID:QbSuOUP8
- ギャァぁああああああああああああああああああああああああああああくぁswでrftgyふじこlp;@:「」
- 485 :M7.74:2005/06/02(木) 14:10:24 ID:pgXfX1+L
- 平成の旨味を味見したくなった人 ノシ
- 486 :M7.74:2005/06/02(木) 14:10:29 ID:30EBJ4Yt
- 満潮ってどういう状態?
- 487 :M7.74:2005/06/02(木) 14:10:31 ID:HXtIJTR3
- >>475
響きがカワイイ
ジャンピングフラッシュ?にそんなのいたっけ
- 488 :M7.74:2005/06/02(木) 14:10:39 ID:muW6ExP3
- >>473ほれ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ONEKM/250-5371895-4602609
- 489 :M7.74:2005/06/02(木) 14:10:45 ID:OUuRH4cY
- 平成2年生まれでも、まだ14歳!
平成元年生まれで17歳がいるのに!!
なんで!!??3歳も差が生まれるの???
- 490 :M7.74:2005/06/02(木) 14:11:44 ID:Os4PrIMw
- ムームーって蛸足の宇宙人だろ?
- 491 :M7.74:2005/06/02(木) 14:12:09 ID:1IW8gxlD
- 満潮だね
- 492 :M7.74:2005/06/02(木) 14:12:13 ID:4cIs3j3o
- >>472
そういえば今日はカレーの日らしいね
- 493 :M7.74:2005/06/02(木) 14:12:21 ID:Os4PrIMw
- >>489
釣られるなよ
- 494 :M7.74:2005/06/02(木) 14:12:33 ID:jo7IDZyR
- 童貞のまま死ぬなんて出来ないあああああ
- 495 :M7.74:2005/06/02(木) 14:12:36 ID:HXtIJTR3
- >>490
あれ初期のSCIのゲームの中で抜群に面白かったよ
- 496 :M7.74:2005/06/02(木) 14:12:51 ID:vJT/NfaO
- >>475
ムームー ワロタ。関西のおばちゃん思い出した
- 497 :M7.74:2005/06/02(木) 14:12:54 ID:FKlH/jcJ
- >>494
今すぐ捨ててこい。
- 498 :M7.74:2005/06/02(木) 14:12:56 ID:k80R2yTL
- ムームーってハワイのドレスみたいなヤシだお
- 499 :M7.74:2005/06/02(木) 14:13:14 ID:cPcDVDQ4
- >>487
確かクラゲに足が生えたような奴だ
- 500 :M7.74:2005/06/02(木) 14:13:38 ID:kcnOQnEQ
- 平成元年4月〜生まれれは今年で16だが
- 501 :M7.74:2005/06/02(木) 14:14:16 ID:Os4PrIMw
- ちなみに昭和61年生まれの俺は今年で19
- 502 :M7.74:2005/06/02(木) 14:14:25 ID:kcnOQnEQ
- 4月〜は余計でちた
- 503 :M7.74:2005/06/02(木) 14:14:32 ID:OUuRH4cY
- >>500
しかし、今は平成17年!17歳が居るはずだが!
- 504 :M7.74:2005/06/02(木) 14:14:40 ID:GvlqLS2x
- あっ、頭にヤシの木はえてる?
- 505 :M7.74:2005/06/02(木) 14:14:54 ID:kcnOQnEQ
- 501 一緒だー
- 506 :M7.74:2005/06/02(木) 14:15:06 ID:OUuRH4cY
- 平成2年12月生まれのあたしぃは14歳!(キュピ
- 507 :M7.74:2005/06/02(木) 14:15:08 ID:AgnulBz+
- みんな博識だな。30超えてるのに聞いたこともなかったよ。
- 508 :M7.74:2005/06/02(木) 14:15:15 ID:Y/mUcazm
- >>482
神戸で阪神大震災を経験してるので
『でかい地震きたらしんどいな〜めんどいな〜ケガはしたないな〜』
くらいに思ってます(´・ω・`)
- 509 :M7.74:2005/06/02(木) 14:15:20 ID:dnY58KL/
- 478
488
dクス(●´Д `●)
- 510 :M7.74:2005/06/02(木) 14:16:26 ID:nygNVWly
- 元年→0歳
2年→1才
3年→2歳
・
・
・
17年→16歳
- 511 :M7.74:2005/06/02(木) 14:16:43 ID:uVgozGdf
- >>482
会社の上司に怒られている時も、カミさんとHしてる最中も
「防災意識を持ち、危機管理を怠らない」よう努めます。
- 512 :M7.74:2005/06/02(木) 14:16:52 ID:lMdzuHOu
- >>503
お前は生まれた瞬間に1歳なのか!!
- 513 :M7.74:2005/06/02(木) 14:17:07 ID:30EBJ4Yt
- 今中間テスト週間でガキが沢山わいてるな
- 514 :M7.74:2005/06/02(木) 14:17:09 ID:ulakC5tS
- 鳩が100匹くらい群れて地面にいたんだが関係ある?
超気持ち悪い
- 515 :M7.74:2005/06/02(木) 14:17:17 ID:ObQi7jCi
- 痛いとこつかれたな岡田
- 516 :M7.74:2005/06/02(木) 14:17:52 ID:tSR4IdbC
- ホントにキター………
- 517 :M7.74:2005/06/02(木) 14:17:54 ID:Tv/tw6oZ
- 雨降ってる日は地震来ないんだよね?
- 518 :M7.74:2005/06/02(木) 14:18:19 ID:4cIs3j3o
- >>514
でっかい公園とかならよくある風景じゃ
- 519 :M7.74:2005/06/02(木) 14:18:19 ID:6wz8bmJs
- トンガリキッズ聞いてたら気分高揚してきた
- 520 :M7.74:2005/06/02(木) 14:18:38 ID:Os4PrIMw
- 上野公園とか?
行ったことないけど…。
- 521 :M7.74:2005/06/02(木) 14:18:50 ID:Qo6euOEd
- @大井町
今から渋谷へ向かいます。
無事を祈っててくらさい。
ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク
- 522 :M7.74:2005/06/02(木) 14:19:01 ID:OUuRH4cY
- 2年→0歳 10年→8歳
3年→1歳 11年→9歳
4年→2歳 12年→10歳
5年→3歳 13年→11歳
6年→4歳 14年→12歳
7年→5歳 15年→13歳
8年→6歳 16年→14歳
9年→7年
- 523 :M7.74:2005/06/02(木) 14:19:05 ID:FKlH/jcJ
- >>520
上野公園は千羽くらい群がってるぞ。
- 524 :M7.74:2005/06/02(木) 14:19:06 ID:4cIs3j3o
- >>515
審議拒否してた民主党のパフォーマンス中継ですか…
- 525 :M7.74:2005/06/02(木) 14:19:09 ID:tSR4IdbC
- てか昨日の関東で起きた地震が大震災と全く同じ。
今月中には来るだろう。
- 526 :M7.74:2005/06/02(木) 14:19:22 ID:BIMZR5QS
- >>515
岡田って誰???
- 527 :M7.74:2005/06/02(木) 14:19:29 ID:vJT/NfaO
- >>511
嫁さんパニックで膣痙攣に気をつけて!!
- 528 :M7.74:2005/06/02(木) 14:19:45 ID:OUuRH4cY
- >>519
Hしよう!
- 529 :M7.74:2005/06/02(木) 14:19:53 ID:Os4PrIMw
- >>523
1000もいるの!?
行ってみたい。
- 530 :M7.74:2005/06/02(木) 14:19:57 ID:MLXdaeA2
- >>526
イジリー岡田
- 531 :M7.74:2005/06/02(木) 14:19:59 ID:4cIs3j3o
- 税金泥棒政党党首のことですよ
- 532 :M7.74:2005/06/02(木) 14:20:21 ID:RyFAXwZF
- 今突然腹痛と寒気がしてきたんだけど。
- 533 :M7.74:2005/06/02(木) 14:20:42 ID:6wz8bmJs
- >>528
ソレは早すぎるかもヨ♪
- 534 :M7.74:2005/06/02(木) 14:20:47 ID:nygNVWly
- >>532
なんかヘンなもん食ったろ
- 535 :M7.74:2005/06/02(木) 14:20:58 ID:OUuRH4cY
- >>527
H中の痙攣は、潮吹きしたときだけだよ(プゲラ
- 536 :M7.74:2005/06/02(木) 14:20:59 ID:YUZbP0Ld
- 俺は平成元年4月4日うまれだ
- 537 :M7.74:2005/06/02(木) 14:21:06 ID:FKlH/jcJ
- >>533
そういやビーダッシュって誰が歌ってるの?
- 538 :M7.74:2005/06/02(木) 14:21:31 ID:OUuRH4cY
- 平成2年生まれいないの〜!??キボンヌ!シッコク
- 539 :M7.74:2005/06/02(木) 14:21:33 ID:Os4PrIMw
- トンガリキッズ
- 540 :M7.74:2005/06/02(木) 14:21:47 ID:6wz8bmJs
- >>537
トンガリキッズ
- 541 :M7.74:2005/06/02(木) 14:22:19 ID:uVgozGdf
- >>527
私が腹上死する確率が高いです。
- 542 :M7.74:2005/06/02(木) 14:22:21 ID:UzB1Sq4V
- 大正の関東大震災は同じ日に別々の震源でM7クラスが3回起こったそうな。
- 543 :M7.74:2005/06/02(木) 14:22:23 ID:+JDjaOvn
- >>537
ブタゴリラ
- 544 :M7.74:2005/06/02(木) 14:22:31 ID:BaSisqvi
- >>511
ヽ(`Д´)ノ
- 545 :M7.74:2005/06/02(木) 14:23:02 ID:lMdzuHOu
- 平成生まれがこんな真昼間に2chに(ry
- 546 :M7.74:2005/06/02(木) 14:23:32 ID:6wz8bmJs
- 穴に落っこちるかもョ ビーダッシュ♪
亀に激突かもョ ビーダッシュ♪
ダメだとまらねえwww
うはwwwおkwwwww
- 547 :M7.74:2005/06/02(木) 14:24:04 ID:OUuRH4cY
- あの、平成12年うまれですけど、はなしていいですか?
- 548 :M7.74:2005/06/02(木) 14:24:05 ID:GXrKMrnE
- 今日、横浜の日で横浜市民休みダ
- 549 :M7.74:2005/06/02(木) 14:24:06 ID:FKlH/jcJ
- >>539>>540 ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
>>543 ( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!
- 550 :M7.74:2005/06/02(木) 14:24:17 ID:Os4PrIMw
- ビーダッシュは100回くらい連続で流してたら聞き飽きたな。
- 551 :M7.74:2005/06/02(木) 14:24:32 ID:9clSOMng
- ちみたちは雑談スレに逝きなしゃい
- 552 :M7.74:2005/06/02(木) 14:24:58 ID:Y/mUcazm
- 関東地震(関東大震災)
1923.09.01 11:58 相模湾北部 M7.9
関東地震におけるマグニチュード7以上の余震
1923.09.01 12:01 東京湾北部 M7.2
1923.09.01 12:03 山梨県東部 M7.3
1923.09.01 12:48 東京湾 M7.1
1923.09.02 11:46 千葉県勝浦沖 M7.6
1923.09.02 18:27 千葉県九十九里沖 M7.1
1924.01.15 05:50 神奈川県丹沢塊 M7.3
大火災のための気温の上昇で、東京の1日夜半の温度は46℃にも達し、
初震以来5日午前6時までに人体に感じた余震は実に936回(地震当日だけでも114回)
もっかい貼っときますね(´・ω・`)
- 553 :M7.74:2005/06/02(木) 14:25:01 ID:+JDjaOvn
- >>549
( ^ω^)くっついたお
- 554 :M7.74:2005/06/02(木) 14:25:03 ID:OUuRH4cY
- えつと、ぼくは5際になったばかりです
- 555 :M7.74:2005/06/02(木) 14:25:13 ID:oWsBZnDu
- >>547
だめにきまってんだろ!!
- 556 :M7.74:2005/06/02(木) 14:25:17 ID:FKlH/jcJ
- >>551
アフォ!雑談をして緊張したプレートをときほぐしているのに!
- 557 :M7.74:2005/06/02(木) 14:25:43 ID:vJT/NfaO
- >>541
心拍数に気をつけて!!
- 558 :M7.74:2005/06/02(木) 14:26:28 ID:hIM7BZwu
- 地震くるのでしょうか?
- 559 :M7.74:2005/06/02(木) 14:26:32 ID:4cIs3j3o
- そろそろ気象庁で会見始まったかな?
- 560 :M7.74:2005/06/02(木) 14:26:37 ID:OUuRH4cY
- うぎゃああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
>>556!!助けて!!
- 561 :M7.74:2005/06/02(木) 14:26:49 ID:6wz8bmJs
- あーーーーーーーーーーー
愉快な気持ちになってて原稿忘れてた!
もうあんな暗いの書ける気分じゃねえ…orz
- 562 :M7.74:2005/06/02(木) 14:26:58 ID:Os4PrIMw
- >>558
確立は低いけど来るかも
- 563 :M7.74:2005/06/02(木) 14:27:20 ID:OUuRH4cY
- 菅野美穂のNUDITYって知ってる人挙手。
- 564 :M7.74:2005/06/02(木) 14:27:48 ID:BaSisqvi
- >1923.09.02 11:46 千葉県勝浦沖 M7.6
マジデカ。余震で津波来そうな勢いだな。
- 565 :M7.74:2005/06/02(木) 14:27:53 ID:6wz8bmJs
- >>563
おぼろげながら ノ
- 566 :M7.74:2005/06/02(木) 14:28:02 ID:UzB1Sq4V
- >>552
> 1923.09.01 12:48 東京湾 M7.1
> 1923.09.02 11:46 千葉県勝浦沖 M7.6
> 1923.09.02 18:27 千葉県九十九里沖 M7.1
この東京湾と千葉沖のどちらかって、昨日連続して揺れてた場所だったりする?
- 567 :M7.74:2005/06/02(木) 14:28:12 ID:Hx6OGPJt
- >>545
俺俺
- 568 :M7.74:2005/06/02(木) 14:28:17 ID:FKlH/jcJ
- >>558
( -∀- )救助
- 569 :M7.74:2005/06/02(木) 14:29:21 ID:fRbkeLHX
- >>563
ノシ
- 570 :M7.74:2005/06/02(木) 14:29:22 ID:OUuRH4cY
- 菅野美穂のNUDITYでは菅野の陰毛どころか、B地区や素っ裸が満載!!
見たい人は!Yhaooで「菅野 NUDITY」と検索して最初のページの検索ランのひとつに乗ってるぞ!!全てのページが!
- 571 :M7.74:2005/06/02(木) 14:29:44 ID:6wz8bmJs
- そういやトンガリキッズだけじゃなくって
なんか大田区のラップの曲なかったっけ?
23区で一番でっかい!!とかいうやつ
…うろ覚え。
- 572 :M7.74:2005/06/02(木) 14:30:13 ID:Y/mUcazm
- >>566
東京湾ではありましたね
震源が近いかどうかは分かりませんが
そういえばさっき九十九里でも…(´・ω・`)
- 573 :M7.74:2005/06/02(木) 14:30:14 ID:eQr9iqQq
- 日本が神国なら、陛下は6月5日に茨城県潮来市へ御行幸した際に、東京罹災。
- 574 :M7.74:2005/06/02(木) 14:30:36 ID:qRrT2kVS
- 消防職員だが、今日は無線の入りが異常なまでに悪い。今までこんな事無かったのに。
ほんとに地震来たら帰れんなこりゃ…。
- 575 :M7.74:2005/06/02(木) 14:31:24 ID:HXtIJTR3
- >>574
どこの県の消防職員さんですか?
- 576 :M7.74:2005/06/02(木) 14:31:24 ID:FKlH/jcJ
- >>570
ウホッ!
- 577 :M7.74:2005/06/02(木) 14:31:41 ID:Y/mUcazm
- >>564
勝浦で小さい津波きたみたいです(´・ω・`)
- 578 :M7.74:2005/06/02(木) 14:32:06 ID:Os4PrIMw
- 携帯の電波悪くないか?
- 579 :M7.74:2005/06/02(木) 14:32:29 ID:qhbOkr+B
- 大正6年88才でつ!喋ってもいいかな?
- 580 :M7.74:2005/06/02(木) 14:32:44 ID:tSR4IdbC
- ああ〜クル〜クル〜
- 581 :M7.74:2005/06/02(木) 14:32:47 ID:OUuRH4cY
- >>579
嘘八百
- 582 :M7.74:2005/06/02(木) 14:33:18 ID:OUuRH4cY
- 来〜る〜♪
きっと来る〜♪
きっと来る〜♪
- 583 :M7.74:2005/06/02(木) 14:33:24 ID:OSojpSS2
- くるわけねえだろ ぼけ
- 584 :M7.74:2005/06/02(木) 14:33:33 ID:tSR4IdbC
- >>579
ホントですか!?
- 585 :M7.74:2005/06/02(木) 14:33:56 ID:OUuRH4cY
- >>584
!!平成生まれが釣られてる!!(ポゲラ
- 586 :M7.74:2005/06/02(木) 14:34:03 ID:Os4PrIMw
- >>579
87歳じゃね?
- 587 :M7.74:2005/06/02(木) 14:34:04 ID:tSR4IdbC
- >>583
それはどうかなー
- 588 :@岐阜:2005/06/02(木) 14:34:39 ID:4c3gfk0t
- 予言者来たよ!
- 589 :M7.74:2005/06/02(木) 14:34:41 ID:OUuRH4cY
- >>586
6月2日以降に生まれていたら・・・
- 590 :M7.74:2005/06/02(木) 14:35:08 ID:dnY58KL/
- 563
∩( ・ω・)
21歳
- 591 :M7.74:2005/06/02(木) 14:35:15 ID:Ql1mHE5T
- 「トンガリキッズ」は知ってても、中森明夫の「東京トンガリキッズ」は知らないひと多いだろうな。
- 592 :M7.74:2005/06/02(木) 14:35:19 ID:OUuRH4cY
-
岐阜民は沈没
- 593 :M7.74:2005/06/02(木) 14:35:24 ID:Os4PrIMw
- >>589
再計算してみたら今日以前が誕生日なら88歳でした。
- 594 :M7.74:2005/06/02(木) 14:36:05 ID:OUuRH4cY
- 菅野美穂のNUDITYって知ってる人挙手。
菅野美穂のNUDITYでは菅野の陰毛どころか、B地区や素っ裸が満載!!
見たい人は!Yhaooで「菅野 NUDITY」と検索して最初のページの検索ランのひとつに乗ってるぞ!!全てのページが!
- 595 :M7.74:2005/06/02(木) 14:36:19 ID:qhbOkr+B
- >>593
米寿でつ!
- 596 :M7.74:2005/06/02(木) 14:36:57 ID:tSR4IdbC
- もうドキドキしてきた。。
- 597 :M7.74:2005/06/02(木) 14:37:12 ID:CO+E6qmh
- >>563
純情なアイドルがカメラマンに騙されて
ってイメージだったが男と三人で素っ裸入浴写真喜んで撮ってたとわかった今となっては…
- 598 :M7.74:2005/06/02(木) 14:37:14 ID:OUuRH4cY
- 菅野のNUDITY発表に当たって、97年に「涙の会見」を行ったそうだね
- 599 :M7.74:2005/06/02(木) 14:37:19 ID:qRrT2kVS
- >>575
千葉県
- 600 :M7.74:2005/06/02(木) 14:37:21 ID:eQr9iqQq
- >>574
どうせ安月給なんだから、手当ていっぱい稼いでうはうはじゃん。
その稼ぎでパチンコ屋直行して朝鮮に貢いでください。
- 601 :M7.74:2005/06/02(木) 14:38:41 ID:MLXdaeA2
- 60超えた2chねら見てみたいなぁ
- 602 :M7.74:2005/06/02(木) 14:38:44 ID:UzB1Sq4V
- >>594
ところでなんで急に菅野の話題なの?
サイトの宣伝とか?
- 603 :M7.74:2005/06/02(木) 14:38:56 ID:AgnulBz+
- >> OUuRH4cY
せめて1つのスレ内では、もう少しつじつまを合わせて書いてくれ。
- 604 :M7.74:2005/06/02(木) 14:38:56 ID:vJT/NfaO
- >>591
「東京砂漠」なら知ってます。
あなたがいれば〜♪ああ あなたがいれば〜♪
- 605 :M7.74:2005/06/02(木) 14:39:02 ID:SeAiHkMx
- 昨日の前スレだったかに阪神大震災のときも体感もないような小さな地震がたくさん来て
それが一時止まったかと思ったらドカンと来たって書いてあったけど、東京湾震源の
地震も今日の午前から止まってるよね…
- 606 :M7.74:2005/06/02(木) 14:39:20 ID:OUuRH4cY
- >>602
タレントの裸にバケラッタ!!したから
- 607 :M7.74:2005/06/02(木) 14:40:07 ID:512YZDbA
- >>605
Hinetの更新が止まってたってオチじゃねーだろーな
- 608 :今回の連続地震に関して:2005/06/02(木) 14:40:32 ID:OUuRH4cY
- チョコボ&黒チョコボを改め、A80&481です。
京急1000形様、おはようございます。
8000系の運用離脱は今年度の設備投資の発表がされるまでは運用離脱の動きは多分無いと思います。登場当時はワンハンドルマスコンといった新技術を採用した車両も今では5050の導入で次第に数を減らしていますが、僕にとってはまだまだ元気に頑張ってほしい車両の一つです。
- 609 :M7.74:2005/06/02(木) 14:40:38 ID:QEBKRMaQ
- 歩いていけるぅぅぅ〜〜〜この東京さばあぁぁくぅぅぅぅぅ〜〜〜♪
- 610 :M7.74:2005/06/02(木) 14:41:17 ID:OUuRH4cY
- せっこす
- 611 :M7.74:2005/06/02(木) 14:41:30 ID:FKlH/jcJ
- 阪神の地震と今回の東京湾は地震のタイプが違うので
比較することも照らし合わせて予知することも
できない、とどこかで読んだ気がする。
- 612 :M7.74:2005/06/02(木) 14:41:32 ID:OUuRH4cY
- 菅野〜〜〜!!!俺にマンコ店ろーーーーーーーーーーーーー!!
- 613 :M7.74:2005/06/02(木) 14:41:59 ID:OUuRH4cY
- 陰毛見れてヨカッタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 614 :M7.74:2005/06/02(木) 14:42:02 ID:qRrT2kVS
- >>600
公務員叩きなら他行きな。
- 615 :M7.74:2005/06/02(木) 14:42:09 ID:OUuRH4cY
- Hな俺には最高!!!!!
- 616 :M7.74:2005/06/02(木) 14:42:36 ID:FKlH/jcJ
- >>613
嬉しそうだな。冥土の土産になったな( ̄ー ̄)クスッ
- 617 :M7.74:2005/06/02(木) 14:42:49 ID:smSEqstK ?
- >>607
止まったねぇ〜。
- 618 :M7.74:2005/06/02(木) 14:43:11 ID:OUuRH4cY
- >>616
! ! ! ! ! ! !
- 619 :M7.74:2005/06/02(木) 14:43:51 ID:OUuRH4cY
- 今渡る世間は鬼ばかりやってるぞ!!!!!
山岡久乃が出てるぞ!!!!!
- 620 :M7.74:2005/06/02(木) 14:43:53 ID:FKlH/jcJ
- よし!俺も土産を探しにダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
- 621 :M7.74:2005/06/02(木) 14:43:53 ID:eQr9iqQq
- >>614
友人の日常を描いてみただけなのだが。
- 622 :M7.74:2005/06/02(木) 14:44:27 ID:HXtIJTR3
- >>599
あわわわわ
- 623 :M7.74:2005/06/02(木) 14:45:03 ID:Os4PrIMw
- >>619
今頃気づくなよ・・・。しかもこれ最終回だぞ?
- 624 :M7.74:2005/06/02(木) 14:45:15 ID:vJT/NfaO
- >>609
オサン 発見w
けど実際、地震で帰宅難民で歩くのは嫌だ…
- 625 :M7.74:2005/06/02(木) 14:45:21 ID:OUuRH4cY
- >>623
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 626 :M7.74:2005/06/02(木) 14:45:24 ID:6es3t9oh
- 話題がそれまくってますね。
- 627 :M7.74:2005/06/02(木) 14:46:32 ID:OUuRH4cY
- >>626
お前のかあちゃんでーべそー!
- 628 :M7.74:2005/06/02(木) 14:46:39 ID:MLXdaeA2
- そりゃ燃料が無いからな
- 629 :M7.74:2005/06/02(木) 14:46:57 ID:Os4PrIMw
- >>626
地震の話ばっかだったら鬱になるからね・・・
- 630 :M7.74:2005/06/02(木) 14:47:11 ID:9clSOMng
- ちみたちジシーンさんを無視すると
ジシーンさんに叱られますよ
- 631 :M7.74:2005/06/02(木) 14:47:19 ID:FKlH/jcJ
-
でべそだって、
いいじゃないか、
にんげんだもの
みつを
- 632 :M7.74:2005/06/02(木) 14:47:36 ID:Y/mUcazm
- 東京で区部直下の地震が発生すれば山手線沿線は火の海
ttp://www.tepore.com/column/special/20050117/img/fig_8.gif
この図は、東京都が5年おきに行っている地震に関する地域危険度測定調査の
第5回調査結果(平成14年12月)です。「建物倒壊危険度」「火災危険度」
「避難危険度」の3つの危険度を総合して、丁町目ごとにランク1から5までを
相対評価しています。赤い色でマークされたランク5が最も危険度が高い地域で、
都心部にドーナツ状に広がっていることがわかります。JR山手線の外周部には
木造建物が密集している地域が多いため、とくに地震による出火・延焼の危険が
高くなっています。
こわーい(´・ω・`)
- 633 :M7.74:2005/06/02(木) 14:47:43 ID:HXtIJTR3
- 千葉の消防士さん、また変わったことあったら教えて下さいね
- 634 :M7.74:2005/06/02(木) 14:48:31 ID:BaSisqvi
- >>577
Σ(´・ω・`)
- 635 :M7.74:2005/06/02(木) 14:49:13 ID:OUuRH4cY
-
おれのおちんちんみてくれたっていいじゃんか
みつを
- 636 :M7.74:2005/06/02(木) 14:49:19 ID:6es3t9oh
- >>627
オマエノモナーw
>>629
確かに・・・
といいつつ怖いもの見たさでこのスレ1からずっと見てる俺ガイル
- 637 :M7.74:2005/06/02(木) 14:49:50 ID:SFmp0yJq
- 都庁勤めのダンナが昨日から泊り込んでる
- 638 :M7.74:2005/06/02(木) 14:49:57 ID:oWsBZnDu
- >>632
千代田区って安全なんだな
- 639 :M7.74:2005/06/02(木) 14:50:49 ID:FKlH/jcJ
- >>637
クロダさんと飲んでるだけじゃないのか?
- 640 :M7.74:2005/06/02(木) 14:50:50 ID:kcnOQnEQ
- 話がそれてきたこんな時に
ドーンとくるよ
- 641 :M7.74:2005/06/02(木) 14:50:57 ID:qRrT2kVS
- >>633
教えられる状態じゃなくなってるかもねw
さて、勤務に戻るか。
- 642 :M7.74:2005/06/02(木) 14:51:37 ID:JeXBIEXB
- >>638
ビルと皇居だからだね
- 643 :M7.74:2005/06/02(木) 14:51:53 ID:Pb6kV5Z+
- あとで買出し行ってこようっと。
- 644 :M7.74:2005/06/02(木) 14:52:23 ID:Os4PrIMw
- 東村山安全でよかったよ
- 645 :M7.74:2005/06/02(木) 14:53:16 ID:OUuRH4cY
-
80年前の関東大震災では、震度7クラスの揺れが 5 分 間 続いた!!
- 646 :M7.74:2005/06/02(木) 14:53:45 ID:YQpeduyA
- 【兵庫県南部地震】の時は、前日午後6時28分M3.3、6時49分M2.6、さらに続いて2回小さな地震が発生。
で、翌日朝5時46分に本震が起きたから、収束してからがあぶないのでは?
【2003 7/26 宮城沖地震 M5.6】の時は、前日午後4時16分 M3.6が宮城県沖で発生して、その7時間後に宮城県北部 最大震度6弱
発生!
本日11時37分が、今の所東京湾で最後に起きてる。
- 647 :M7.74:2005/06/02(木) 14:53:49 ID:vJT/NfaO
- 雨の時に来たら、例の環七沿い炎上…は多少マシになるのかな?
雨の中、避難は嫌すぎるけど
- 648 :M7.74:2005/06/02(木) 14:54:01 ID:y97JUbDJ
- 中国人は生まれたときから1歳アルヨ
- 649 :M7.74:2005/06/02(木) 14:54:07 ID:BaSisqvi
- >>645
5分かどうかは覚えてないけれど、どこかのサイトで聞いた
大震災の音が忘れられない。
むっちゃ怖かった。
- 650 :M7.74:2005/06/02(木) 14:54:25 ID:29OOcHdS
- >>645
デカイのが3つ一気にきたからね
- 651 :M7.74:2005/06/02(木) 14:54:36 ID:SFmp0yJq
- 5分て…
カップめんが立て続けに二つできるかも…
- 652 :名無し募集中。。。:2005/06/02(木) 14:55:04 ID:W1t59g5L
- 今日は雨だから平気なんだろ?
もうねるぽ
- 653 :M7.74:2005/06/02(木) 14:55:25 ID:UzB1Sq4V
- >>647
避難先で屋根のある場所が確保できるかできないかで大違いだな。
- 654 :M7.74:2005/06/02(木) 14:56:05 ID:NCaTrkz+
- 5分もあればパンツ脱いで、ゴムつけて……フィニッシュまで可能だな。
- 655 :M7.74:2005/06/02(木) 14:57:04 ID:zajQ2rqz
- >>649
この前の板のコレ?
http://www009.upp.so-net.ne.jp/tokyonote/sinsais/gekisin.html
- 656 :M7.74:2005/06/02(木) 14:57:57 ID:oWsBZnDu
- >>649
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/tokyonote/sinsais/gekisin.html
ここか?
- 657 :M7.74:2005/06/02(木) 14:58:13 ID:p1xaub4j
- >>654
そりゃ、いくらなんでも早○すぎるだろ。(´Д`;)
- 658 :M7.74:2005/06/02(木) 14:58:15 ID:oWsBZnDu
- けこーん
- 659 :M7.74:2005/06/02(木) 14:59:24 ID:OUuRH4cY
-
>>654 早漏ハケーン!(男の恥)
- 660 :M7.74:2005/06/02(木) 14:59:31 ID:qhbOkr+B
- >>674
君は満州か?
- 661 :M7.74:2005/06/02(木) 14:59:38 ID:6wz8bmJs
- うー限界近し
前スレに引き続き好きな人が心配だの告白できないだの
腹減って死にそうだのビーダッシュでラリっただの原稿が書けないだの
いろんな愚痴に付き合ってくれてありがとう
自分は北関東住人だがここも安全とは限らない
万が一自分が難を逃れ皆が災害に遭った時には
助けに行くと言った前スレの言葉は必ず実行させてもらいます
とりあえず今は一旦寝ます…やっぱり心配で寝られないかもだけど。
なにごともありませんように…
皆が無事でありますように
- 662 :M7.74:2005/06/02(木) 15:00:15 ID:JeXBIEXB
- >>653
避難所が開放される前に安全かどうかチェックする。
しばらくは雨の中で待たなければならないよ。
- 663 :M7.74:2005/06/02(木) 15:00:23 ID:m2qf55Px
- >>661
モツカレー
- 664 :M7.74:2005/06/02(木) 15:00:32 ID:e8OHbi06
- 大地震起きたら皇居内に真っ先に避難する
- 665 :M7.74:2005/06/02(木) 15:00:35 ID:6es3t9oh
- >>661
俺南関東だから亡骸回収ヨロ
- 666 :M7.74:2005/06/02(木) 15:00:44 ID:zajQ2rqz
- >>656
わははかぶりました、すんません
- 667 :M7.74:2005/06/02(木) 15:00:55 ID:gIV6kTAo
- なんか今日はすごく穏やかな気持ちで
子供たちに接している自分に驚く。
いよいよかも・・・@横浜
- 668 :M7.74:2005/06/02(木) 15:01:29 ID:zajQ2rqz
- ところで天皇陛下はまだ葉山にいるんだろか。。
- 669 :M7.74:2005/06/02(木) 15:01:45 ID:qhbOkr+B
- 674誤爆>>648
- 670 :M7.74:2005/06/02(木) 15:01:54 ID:BaSisqvi
- >>655 >>649
ああ、それです! なんかもう鳥肌たった。
- 671 :M7.74:2005/06/02(木) 15:01:56 ID:Y/mUcazm
- >>655-656
そんなに長くないけど阪神のときもそんな感じだったよ
地鳴りもこれ…んで部屋壊れた(´・ω・`)
- 672 :M7.74:2005/06/02(木) 15:01:57 ID:481Ll95t
- ヒャッフォォォォォ!!!!
- 673 :M7.74:2005/06/02(木) 15:02:50 ID:OUuRH4cY
-
大丈夫!大地震なんんてもう一生涯起こらないぜ!
- 674 :M7.74:2005/06/02(木) 15:03:00 ID:WR9D0AhM
- 満州
- 675 :M7.74:2005/06/02(木) 15:03:19 ID:oWsBZnDu
- 部屋が平行四辺形みたいにぐにゃぐにゃにゆれるらしいな
- 676 :M7.74:2005/06/02(木) 15:03:29 ID:rPJPUObD
- 地震まだー?
- 677 :M7.74:2005/06/02(木) 15:03:31 ID:AgnulBz+
- >>661
おやすみ ノシ
- 678 :M7.74:2005/06/02(木) 15:04:00 ID:AJa1aRqd
- Hi−net、そろそろ復活するか?
- 679 :M7.74:2005/06/02(木) 15:04:21 ID:rD0uia1+
- まぁまぁ14ちゃいなんだからしょーがねーじゃんか。
ルールも知らない小娘ちゃんよ。
- 680 :M7.74:2005/06/02(木) 15:05:04 ID:4z+OcIzG
- アパートの2階からズシン!とものすごい音が。。。
ビックリさせるなよヽ(`Д´)ノ
- 681 :M7.74:2005/06/02(木) 15:05:26 ID:qhbOkr+B
- >>671
阪神優勝の時もそんな感じでした!
- 682 :M7.74:2005/06/02(木) 15:05:43 ID:6FHtIrE6
- 結局きるきるいうてたのに
地震きないね
このままきないだろうな
期待して損した
- 683 :M7.74:2005/06/02(木) 15:05:46 ID:rSMH6mIu
- >>680
昼間からセックルか
- 684 :670:2005/06/02(木) 15:05:51 ID:BaSisqvi
- 649× 656
_| ̄|○
この音の間中揺れていたのでしょうか。それとも最初はただの地鳴り?
どちらにしろ生き残れる気がしない…。
- 685 :M7.74:2005/06/02(木) 15:06:30 ID:29OOcHdS
- >長さ130kmもの巨大な断層面でM8クラスの本震が双子地震で起こり
>その3分後にM7クラスの大余震
>さらに1分半後にM7クラスの大余震が再び発生したことになる。
>その度に関東各地は強い揺れに見舞われ,断続的に5分間の激震が襲った
>これが関東地震の揺れの正体であった。
これ今おきたらヤバス
- 686 :M7.74:2005/06/02(木) 15:06:55 ID:Y/mUcazm
- 東京 帰宅困難者への支援ポイントが設けられる「帰宅支援対象道路」
ttp://www.tepore.com/column/special/20050117/img/fig_9.gif
沿道の都立高校、ガソリンスタンド、郵便局などを「支援ポイント」に定めて、徒歩で
帰宅する人のために水や食料の提供、応急手当、災害情報・道路情報の提供。
これも一応貼っときますね(´・ω・`)
- 687 :M7.74:2005/06/02(木) 15:07:20 ID:zajQ2rqz
- >>684
ヘッドホンで聞くと怖さ倍増しまつ・・
- 688 :M7.74:2005/06/02(木) 15:07:28 ID:lqvVI5Vg
- なんかめちゃくちゃ腹痛い。
今トイレいっても大丈夫かな
- 689 :M7.74:2005/06/02(木) 15:07:44 ID:gmJmMwCF
- >632
家に帰れぬ @足立区
- 690 :M7.74:2005/06/02(木) 15:07:47 ID:kXqvNe7x
- >>685
ヤバスwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも楽しみw
- 691 :M7.74:2005/06/02(木) 15:08:14 ID:OUuRH4cY
- 石坂浩二キターーーーーーーーーー!!
- 692 :M7.74:2005/06/02(木) 15:08:16 ID:XRn9xmVV
- 東京@かなり揺れた
- 693 :M7.74:2005/06/02(木) 15:08:48 ID:6es3t9oh
- >>688
今行かなきゃさらに大変w
- 694 :M7.74:2005/06/02(木) 15:08:49 ID:pdiSI97Q
- ききるきるきるききるぴー
くくるくるくるくくるぴー
- 695 :M7.74:2005/06/02(木) 15:08:54 ID:UzB1Sq4V
- >>685
心配するな。次の日にも千葉沖でM7クラスが連続して起こってるってよ。
>>552参照
- 696 :M7.74:2005/06/02(木) 15:09:29 ID:I5plDXRo
- 東京@かなり東京
- 697 :M7.74:2005/06/02(木) 15:10:04 ID:rKDSe4M2
- 昭和61年完成だから築19年の低層マンションなんだが、60年だったかの最後の建築基準法大改正は適用されてるのだろうか・・
- 698 :M7.74:2005/06/02(木) 15:10:15 ID:qhbOkr+B
- >>691
浅岡ルリ子もキターーーーーーーーーーーーーー!!
- 699 :M7.74:2005/06/02(木) 15:10:16 ID:MFwS+8gK
- 東京バビロン
- 700 :M7.74:2005/06/02(木) 15:10:18 ID:AgnulBz+
- >>686
帰宅するのはいいんだが、すぐ会社から呼び出されそうな悪寒。
というより、帰らせてもらえるんだろうか。 orz
- 701 :M7.74:2005/06/02(木) 15:10:56 ID:Ql1mHE5T
- 「東京トンガリキッズ」中森明夫
完全版で甦る、永遠の青春小説!
80年代、もっとも大きな影響力を持ったサブカル誌「宝島」に連載され、10代、20代の青春群像を描いたこのオムニバス小説は、読者の圧倒的支持を受けベストセラーに。いま完全版で、初文庫化!
”幻の青春小説”待望の初文庫化!80年代ブームの決定版!
- 702 :M7.74:2005/06/02(木) 15:10:59 ID:OUuRH4cY
- >>698
山岡久乃じゃヴォケーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 703 :M7.74:2005/06/02(木) 15:11:52 ID:qhbOkr+B
- >>699
ふ・古い!
- 704 :M7.74:2005/06/02(木) 15:12:01 ID:gIV6kTAo
- >>697
うちの社宅なんて昭和45年築だよ・・・@横浜
昨日もズドドン グラグラって感じで
めちゃ怖かった(つД`)
- 705 :M7.74:2005/06/02(木) 15:12:18 ID:BaSisqvi
- 941 名前: M7.74 [sage] 投稿日: 2005/06/02(木) 14:46:20 ID:0TLgwuu7
俺のID …OTL
こんな時は喜べないな。でも記念カキコしてきてしまったが。
- 706 :M7.74:2005/06/02(木) 15:12:32 ID:OUuRH4cY
-
ひょうこりひょったん島キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!
- 707 :M7.74:2005/06/02(木) 15:12:49 ID:4z+OcIzG
- >>656ってなに?音が聞けるの?
- 708 :M7.74:2005/06/02(木) 15:13:38 ID:BaSisqvi
- >>707
関東大震災の時の音が聞けます。確かクイックタイムが
必要だった、、はず。
絶対聞いておくべき。
- 709 :M7.74:2005/06/02(木) 15:14:41 ID:qhbOkr+B
- ドンガバチョもキターーーーーーーーーーーーーーー!!
- 710 :M7.74:2005/06/02(木) 15:14:58 ID:OUuRH4cY
- 山岡久乃 泣いたーーーーーーーーーーーーーーー!!!
- 711 :M7.74:2005/06/02(木) 15:15:13 ID:6FHtIrE6
- 東海アマ更新してるね
もうお手上げ状態
あれじゃ汚名挽回不可能だな
- 712 :M7.74:2005/06/02(木) 15:15:37 ID:a4X2Nofh
- >>708
恐ーーーーーーーーーーーー怖!!!
- 713 :M7.74:2005/06/02(木) 15:15:44 ID:lqvVI5Vg
- >>693
だよなwwwっつーわけでいってきたww
怖いのでドア全快ではいってたけど、ちょっと恥ずかしくなってちょっと閉めた。
これであと4日はでないな。
- 714 :M7.74:2005/06/02(木) 15:16:06 ID:29OOcHdS
- 関東大震災のとき朝鮮人が暴れたんだね。
>朝鮮人と間違えられ殺害された日本人は59名、重軽傷43名であった。
かわいそすぎる。
- 715 :M7.74:2005/06/02(木) 15:16:34 ID:XRn9xmVV
- 今日は地震がきそうなので早退します。
明日は救助活動とか家族の避難がありますので有給をとります。
- 716 :M7.74:2005/06/02(木) 15:16:59 ID:qhbOkr+B
- 山岡久乃と京塚昌子もキターーーーーーーーー!!
- 717 :M7.74:2005/06/02(木) 15:17:06 ID:OUuRH4cY
- 醤油を一升飲んで、町の人を守った警官の話も有名
- 718 :M7.74:2005/06/02(木) 15:17:16 ID:vJT/NfaO
- >>698
実録版・渡る世間は鬼ばかり?w
- 719 :M7.74:2005/06/02(木) 15:17:27 ID:lMNQ+4n2
- おい揺れてないか?ゆれてるよな?@港区
- 720 :M7.74:2005/06/02(木) 15:17:51 ID:kXqvNe7x
- 尼ワロスwwwwwww
たまになら分かるが毎日大地震の気配wwwwwww
- 721 :M7.74:2005/06/02(木) 15:17:55 ID:OUuRH4cY
- 沢田雅美キター!!!
- 722 :M7.74:2005/06/02(木) 15:18:30 ID:Y/mUcazm
- ●阪神・淡路大震災での自助・共助・公助の割合
消防・警察が救助した 1
地域の人たちが協力して救助した 3
自力で脱出した 16
緊急車両は、道が壊れたら通れませんので
万が一の場合は自力で脱出して下さい(´・ω・`)
- 723 :M7.74:2005/06/02(木) 15:18:39 ID:UzB1Sq4V
- 305 M7.74 New! 2005/06/02(木) 14:56:42 ID:pdiSI97Q
軽く一回だけ揺れた@岐阜
306 M7.74 New! 2005/06/02(木) 14:59:18 ID:X24/EFWp
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
@東京都江東区
307 M7.74 sage New! 2005/06/02(木) 15:14:53 ID:lwEYA1I1
千葉キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━?
308 M7.74 New! 2005/06/02(木) 15:17:40 ID:a4X2Nofh
もののけたちだけーーーーーー!!
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!144
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117644688/
- 724 :M7.74:2005/06/02(木) 15:18:48 ID:Uf/V1cDO
- >>714
殺されたくなかったら十五円五十銭って言う練習しとけw
- 725 :M7.74:2005/06/02(木) 15:19:22 ID:Kp1HTd5x
- >>711
汚名は「返上」するものだが・・とつられてみる。
- 726 :M7.74:2005/06/02(木) 15:19:55 ID:RjAdgRL/
- お前らの会社で地震についての通知きたところある?
漏れの会社スルー
- 727 :M7.74:2005/06/02(木) 15:20:03 ID:QEBKRMaQ
- 都内の人向けに、これも貼っておくよ
GSの災害時サービスステーション
ttp://www.toseki.or.jp/saigai/index.html
- 728 :M7.74:2005/06/02(木) 15:20:10 ID:lqvVI5Vg
- >>724
あいうえお、じゃなかったっけ?
- 729 :M7.74:2005/06/02(木) 15:20:26 ID:29OOcHdS
- >>724
どういう事?チョンは言えないの?
- 730 :M7.74:2005/06/02(木) 15:20:48 ID:OUuRH4cY
- >>728
さしすせそだよヴォケ
- 731 :M7.74:2005/06/02(木) 15:21:11 ID:qhbOkr+B
- >>721
懐かしいーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!大正庵
- 732 :M7.74:2005/06/02(木) 15:22:16 ID:OUuRH4cY
- 泉チン子細セーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 733 :M7.74:2005/06/02(木) 15:22:26 ID:kXqvNe7x
- 漏れらの合言葉は
オリジナル笑顔で駆け抜けろ
ナッ!!
- 734 :M7.74:2005/06/02(木) 15:22:44 ID:2ViwPLT9
- >>711
名誉を「挽回」です
- 735 :M7.74:2005/06/02(木) 15:22:55 ID:GXrKMrnE
- 地震前兆電子量観測で、舞なす電荷が上昇してるぞ・・
- 736 :M7.74:2005/06/02(木) 15:23:15 ID:OUuRH4cY
- 汚名返上
||
名誉挽回
- 737 :M7.74:2005/06/02(木) 15:24:33 ID:Uf/V1cDO
- >>729
リアル鮮人は「チューコエンコチュッセン」てなる。
ま、今の在日には通用せんが。
- 738 :M7.74:2005/06/02(木) 15:24:42 ID:OUuRH4cY
- >>735
地震慶応=プラス像kじゃ
- 739 :M7.74:2005/06/02(木) 15:25:10 ID:vJT/NfaO
- 俺が何処かの避難所でオリジナル笑顔を振りまいていても、みんな「能天気」とボコボコにしないでね…
- 740 :M7.74:2005/06/02(木) 15:25:13 ID:zajQ2rqz
- >>735
2,3時間前のすっぽりとしたブランクには
何か意味があるんでしょうか・・
- 741 :M7.74:2005/06/02(木) 15:25:36 ID:4z+OcIzG
- とりあえずバッグに外付けHDDはつめ終わった。
- 742 :M7.74:2005/06/02(木) 15:25:50 ID:Y/mUcazm
- >>632>>686>>722は以下からの転載です
都内の方で気になる方はどうぞ
緊急検証 直下型大地震が東京を襲う! そのとき、私たちにできること−前編−
ttp://www.tepore.com/column/special/20050117/01.htm
緊急検証 直下型大地震が東京を襲う! そのとき、私たちにできること−後編−
ttp://www.tepore.com/column/special/20050124/01.htm
- 743 :M7.74:2005/06/02(木) 15:25:51 ID:dnY58KL/
- 尼更新
- 744 :M7.74:2005/06/02(木) 15:26:13 ID:OUuRH4cY
- 東京人は、冷酷で残忍、プライド持ちのキレ易さが売り・・・
・・・・・避難所はサバイバルだな(w
- 745 :M7.74:2005/06/02(木) 15:26:32 ID:UeHbxjXv
- 大地震が来る来ないで親と喧嘩し、「来るまで帰らん!」と家を飛び出した者です。
をいをいをいをい。
- 746 :M7.74:2005/06/02(木) 15:27:20 ID:lqvVI5Vg
- >>745
今どんな状況?
- 747 :M7.74:2005/06/02(木) 15:27:21 ID:OUuRH4cY
- >>745
プライド持ちのキレ易さ・・・あてはまるな(w
- 748 :M7.74:2005/06/02(木) 15:27:45 ID:zajQ2rqz
- >>745
早く家に帰りなせぇ
- 749 :M7.74:2005/06/02(木) 15:28:11 ID:BaSisqvi
- >>744
言い古されているけれど、東京は地方人の集まり。
というかそのイメージなんだか笑える。
- 750 :M7.74:2005/06/02(木) 15:28:25 ID:JeXBIEXB
- 東京じゃ餓死者が出そうだ・・・
- 751 :M7.74:2005/06/02(木) 15:28:48 ID:GXrKMrnE
- 舞なす電荷も伝時波もメーター上昇してるぞ
ttp://tsh.bne.jp/quake/10min.html
- 752 :M7.74:2005/06/02(木) 15:29:08 ID:2/ZtFmwQ
- >>745
今ごろ親はせせら笑ってお前の帰りを待ち侘びてるよ
- 753 :M7.74:2005/06/02(木) 15:29:18 ID:Y/mUcazm
- 13:22:44.5 36.077N 139.874E 42.0km M2.6
13:32:12.4 34.835N 137.963E 19.0km M1.0
13:52:01.1 37.108N 141.676E 53.5km M2.2
13:54:54.4 36.929N 138.552E 80.2km M1.9
13:59:58.2 36.812N 138.336E 30.0km M1.6
14:07:43.2 35.802N 140.364E 37.0km M1.7
14:25:11.0 36.511N 141.531E 11.3km M2.3
14:29:31.9 37.045N 140.768E 30.0km M3.4
14:31:53.4 36.785N 138.748E 4.0km M1.6
14:53:08.3 34.252N 138.105E 54.9km M1.9
14:54:32.2 36.420N 140.218E 0.7km M1.1
- 754 :M7.74:2005/06/02(木) 15:29:43 ID:JZI6VNrF
- ttp://www.iris.edu/seismon/
これをみて日本って危険な国だなとしみじみ感じた。
アメリカ、ヨーロッパ、中国。地震少ない。
- 755 :M7.74:2005/06/02(木) 15:29:50 ID:f5xWA/Ow
- 女神あぷはまだですか
- 756 :M7.74:2005/06/02(木) 15:29:54 ID:m2qf55Px
- 台風通過中ですか? @埼玉熊谷
駅まで行くの面d(ry
- 757 :M7.74:2005/06/02(木) 15:30:03 ID:OUuRH4cY
- >>753
やはりそうか・・・
- 758 :M7.74:2005/06/02(木) 15:30:27 ID:29OOcHdS
- 13:22:44.5 36.077N 139.874E 42.0km M2.6
13:32:12.4 34.835N 137.963E 19.0km M1.0
13:52:01.1 37.108N 141.676E 53.5km M2.2
13:54:54.4 36.929N 138.552E 80.2km M1.9
13:59:58.2 36.812N 138.336E 30.0km M1.6
14:07:43.2 35.802N 140.364E 37.0km M1.7
14:25:11.0 36.511N 141.531E 11.3km M2.3
14:29:31.9 37.045N 140.768E 30.0km M3.4
14:31:53.4 36.785N 138.748E 4.0km M1.6
14:53:08.3 34.252N 138.105E 54.9km M1.9
14:54:32.2 36.420N 140.218E 0.7km M1.1 ←震源浅くないか
- 759 :M7.74:2005/06/02(木) 15:30:30 ID:UeHbxjXv
- >>746->>748
>>745です。
ごめんなさい。@岩手のくせに。ネカフェで時間つぶしててごめんなさい。
- 760 :M7.74:2005/06/02(木) 15:31:05 ID:MLXdaeA2
- >>754
でもアメリカは竜巻があるらしいね
ほぼ全ての家に地下室があるんだとか
- 761 :M7.74:2005/06/02(木) 15:31:21 ID:e8OHbi06
- 微震を感じる
- 762 :M7.74:2005/06/02(木) 15:32:00 ID:lqvVI5Vg
- 震源って浅いのと深いのってどっちがいいの?
- 763 :M7.74:2005/06/02(木) 15:32:18 ID:72rCx5PV
- 勤務地 大森
これから錦糸町の客先で、
横浜に直帰の私は負け組?
- 764 :M7.74:2005/06/02(木) 15:33:23 ID:BDfbBSB4
- アリクイ脱走か
- 765 :M7.74:2005/06/02(木) 15:33:26 ID:LojIgqS2
- >>762
一般に浅いほうが地上の被害は大きい
- 766 :M7.74:2005/06/02(木) 15:33:34 ID:29OOcHdS
- >>762
深いの
- 767 :M7.74:2005/06/02(木) 15:33:42 ID:gP2nwUnq
- >>762
そりゃ、浅い方が少しのエネルギーでも寛大な被害を及ぼすベ。
海なら、津波の元になるし。
- 768 :M7.74:2005/06/02(木) 15:34:23 ID:lqvVI5Vg
- >>765
サンクス。やっと>>758みたいなのの見方が分かった。
- 769 :M7.74:2005/06/02(木) 15:34:26 ID:gP2nwUnq
- 寛大ってなんだよ。甚大デスタ(´・ω・`)ショボーン
- 770 :M7.74:2005/06/02(木) 15:34:58 ID:m2qf55Px
- >>763
イ`
>>764
俺的にアリクイ>>レッサーパンダだと思う今日この頃
…俺だけですか、そうですか・・・orz
- 771 :M7.74:2005/06/02(木) 15:35:10 ID:lqvVI5Vg
- >>766>>767
ありがとう
- 772 :M7.74:2005/06/02(木) 15:35:16 ID:vJ4hT4Ix
- >>760
あとテロリストとかUFOとか恐竜もあるしね
- 773 :M7.74:2005/06/02(木) 15:35:23 ID:2iyWkInB
- ベッドに横になっているゆらゆらしてる気がして気持ち悪い・・・
@川崎の4階
- 774 :M7.74:2005/06/02(木) 15:35:26 ID:OUuRH4cY
- と言うことは、震源が浅くなる=精子がカリ部分までくる
大地震であぼーん=精子発射
ってことだな
- 775 :M7.74:2005/06/02(木) 15:35:56 ID:Y/mUcazm
- >>758
> 14:54:32.2 36.420N 140.218E 0.7km M1.1 ←震源浅くないか
茨城北部ですね
火山性かも…て、適当なこと言ってますが(´・ω・`)
- 776 :M7.74:2005/06/02(木) 15:36:39 ID:A91f9AHE
- >>773
雨だけど散歩でもしてきなよ。
- 777 :M7.74:2005/06/02(木) 15:36:58 ID:a4X2Nofh
- 大便のきれが悪い@西日暮里
- 778 :M7.74:2005/06/02(木) 15:37:06 ID:gIV6kTAo
- なんか揺れてるような気がする@横浜
- 779 :M7.74:2005/06/02(木) 15:37:29 ID:vSKjEHJ1
- 寝場所がロフトなんだけど、大地震きたらヤヴァイ?(´・ω・`)
- 780 :M7.74:2005/06/02(木) 15:37:56 ID:7RLB7/FH
- >>729
向こうの国では濁音が言葉としてないらしい。
「だから」が、「たから」になってしまうと言う
- 781 :M7.74:2005/06/02(木) 15:38:22 ID:2/ZtFmwQ
- なんかおれも揺れてるような気がしてきた@宮城
- 782 :M7.74:2005/06/02(木) 15:38:24 ID:OUuRH4cY
- フィナーレに渡鬼最終回見てるひと挙手(俺も見てる)@下北沢
- 783 :M7.74:2005/06/02(木) 15:38:36 ID:a4X2Nofh
- >>779
新宿?池袋?
- 784 :M7.74:2005/06/02(木) 15:38:43 ID:A91f9AHE
- >>778
雨だけど散歩でもしてきなよ。
ちなみに漏れも@横浜
- 785 :M7.74:2005/06/02(木) 15:39:29 ID:4z+OcIzG
- ここのスレ住人でいっせーのでジャンプして地震おこそうぜ
- 786 :M7.74:2005/06/02(木) 15:40:06 ID:OUuRH4cY
- 山岡久乃がヒッキーになってる・・・
- 787 :M7.74:2005/06/02(木) 15:40:10 ID:THvDPjI7
- なんか朝からカラスが大量に飛び回って鳴いてるんだよなぁ。
やっぱり何かあるんじゃない?
- 788 :@岐阜:2005/06/02(木) 15:40:45 ID:4c3gfk0t
- いっせー
- 789 :M7.74:2005/06/02(木) 15:40:51 ID:vJ4hT4Ix
- 揺れているような気がしたと思ったら彼女が俺の上で腰を振っていました
- 790 :M7.74:2005/06/02(木) 15:40:53 ID:OUuRH4cY
- 野瀬
- 791 :M7.74:2005/06/02(木) 15:40:57 ID:0UnDQiQs
- TBSラジオ 余地放送キターーーーー
- 792 :M7.74:2005/06/02(木) 15:41:05 ID:6es3t9oh
- 真面目に風呂入ってるときとかウソコしてる時にきたらと思うと・・・
- 793 :M7.74:2005/06/02(木) 15:41:29 ID:f5xWA/Ow
- >>769
捕獲されたよ
- 794 :M7.74:2005/06/02(木) 15:41:43 ID:OUuRH4cY
- 揺れてるような気がしたと思ったら親父がフリフリシェイクしてました
- 795 :M7.74:2005/06/02(木) 15:41:48 ID:zajQ2rqz
- >>791
詳しく!!
- 796 :M7.74:2005/06/02(木) 15:42:02 ID:BDfbBSB4
- >>783
画材とか文房具のフロアはこまごまとしたものがいっぱい落ちてきそうだな。
- 797 :M7.74:2005/06/02(木) 15:42:05 ID:f5xWA/Ow
- >>764
捕獲されたよ
- 798 :山師さん@トレード中:2005/06/02(木) 15:42:05 ID:O2HFDEw3
- >>787
普通に近くの公園で遊んでるよ@川崎
- 799 :M7.74:2005/06/02(木) 15:42:18 ID:0UnDQiQs
- >>795
今放送してる
- 800 :M7.74:2005/06/02(木) 15:42:20 ID:PASq9ROL
- 三井信(託)銀行
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/kogure/060.html
- 801 :M7.74:2005/06/02(木) 15:42:27 ID:lqvVI5Vg
- >>792
俺はウソコは乗り越えたぞ。さっき。
あとは風呂だ・・・・昨日はいってねーからはいらんと
- 802 :M7.74:2005/06/02(木) 15:42:35 ID:a4X2Nofh
- >>795
大人しく!
- 803 :M7.74:2005/06/02(木) 15:42:46 ID:UwIrwdmW
- やっべ。揺れてないのに揺れてる?とか感じてしまう。
- 804 :M7.74:2005/06/02(木) 15:42:51 ID:zajQ2rqz
- >>802
ハイ・・
- 805 :M7.74:2005/06/02(木) 15:42:59 ID:THvDPjI7
- となりのオネーチャンが風呂入ってる時に来ないかなぁ(;´Д`)ハァハァ
- 806 :M7.74:2005/06/02(木) 15:43:01 ID:m2qf55Px
- >>794
フリフリシェイク…ナツカシス( ・ω・)ノ
- 807 :M7.74:2005/06/02(木) 15:43:05 ID:29OOcHdS
- >>795
今のレベルでは予知できない、そういうのは当たらないだって
- 808 :M7.74:2005/06/02(木) 15:43:08 ID:OUuRH4cY
- 東海地震の確立87%キターー!NHKFM
- 809 :M7.74:2005/06/02(木) 15:43:21 ID:zajQ2rqz
- >>807
ありがと〜♪
- 810 :M7.74:2005/06/02(木) 15:43:21 ID:6FHtIrE6
- 今アコムから10万借りてる
大地震着て世の中大変なことになって
返済しなくてよいというふうになってほしい
- 811 :M7.74:2005/06/02(木) 15:43:26 ID:JZI6VNrF
- >>792
病院に入院してる人なんか自分でどうにもできない人いっぱいだぞ。
- 812 :M7.74:2005/06/02(木) 15:43:30 ID:BDfbBSB4
- クッシーネタ@TBSラジオ
- 813 :M7.74:2005/06/02(木) 15:43:43 ID:AgnulBz+
- >>789
不感症か?
- 814 :M7.74:2005/06/02(木) 15:43:56 ID:a4X2Nofh
- >>808
もっと!もっと!
- 815 :M7.74:2005/06/02(木) 15:44:34 ID:JZI6VNrF
- >>810
地震の方が大変なことなんだが。
- 816 :M7.74:2005/06/02(木) 15:44:34 ID:lqvVI5Vg
- 知り合いに看護婦の人がいるんだけど
大地震がきたら病院に患者さん助けにいかないといけないらしい。義務なんだってよ。
大変だよな・・・・
- 817 :M7.74:2005/06/02(木) 15:44:39 ID:PQBtcB+4
- 地震なかなか・・・こないーにゃ!
- 818 :M7.74:2005/06/02(木) 15:44:47 ID:OUuRH4cY
- 松村症状きたー!
- 819 :M7.74:2005/06/02(木) 15:44:49 ID:pgXfX1+L
- >>810
たった10万ごときで音をあげるな、この甘ったれ小僧。
世の中舐めすぎだボケ。きちんと返済すれ。
- 820 :M7.74:2005/06/02(木) 15:45:15 ID:lMNQ+4n2
- >727サンクス
ペットは・・・俺の荷物にペットのエサ。ペットはどうしたら。
やべ わかんね。
俺実は代替医療系なんだが、震災なんかのときは地味にメンタルケア活動をしている。
昨夜調査局から連絡受けて、パニック不安もちつけセットをまず用意した。
笛など上記にあげられている自分にとって必要なものは
強いて言うなら替えのおパンツしかない。ナッツもない。
犬のエサはある。犬に犬用以外あげれねえwwwwwwwwと思ってだ。
パニクっている俺は、ナンノを見たのち岡倉を見、ウィルス検索をしてみた。
さあ次はなにをしよう。
- 821 :M7.74:2005/06/02(木) 15:45:27 ID:6es3t9oh
- >>801
いや、俺も怖いけど毎日入ってるさ。
だけど入ってる時に来たらどうすんのかな・・・と。
なんか俺は何処にいても動けない予感w
- 822 :M7.74:2005/06/02(木) 15:45:42 ID:6FHtIrE6
- 歯医者でけづられてる時に
地震着たら嫌だな
ベロとか切られそう
- 823 :M7.74:2005/06/02(木) 15:46:04 ID:OUuRH4cY
- 地震キターーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
- 824 :M7.74:2005/06/02(木) 15:46:06 ID:b/w4DfQx
- >>571
それ太田クルー
- 825 :M7.74:2005/06/02(木) 15:46:35 ID:6wz8bmJs
- >>824
サンクス。
結局寝れてない漏れ…
- 826 :M7.74:2005/06/02(木) 15:46:46 ID:wDmOslcU
- . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧Λ__∧Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
//:彡ミミ゛ ヽヽ;)ー、、 ガクガクブルブル.:::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
// :::/:: ヽヽ、ヽヽ、 :::i:i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
// :::/;;: ヽヽ ヽヽ :::l:l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄((_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽヽ、__ノノ ̄
- 827 :M7.74:2005/06/02(木) 15:46:48 ID:lqvVI5Vg
- >>822が一番最悪な状況に1000タックル
- 828 :M7.74:2005/06/02(木) 15:46:48 ID:m2qf55Px
- >>820
デフラグとここへの書き込み
- 829 :M7.74:2005/06/02(木) 15:46:50 ID:G63jqNvx
- 漏れは都心に住んでますが、今日だけは本当にヤバイと思ったので山梨に疎開しました
今日地震来なかったらもう来ないと思います
- 830 :M7.74:2005/06/02(木) 15:47:06 ID:gkRDz6UG
- 今日本当に地震くるんでしょうか…とか書いてる時に来たら…orz
- 831 :M7.74:2005/06/02(木) 15:47:15 ID:vJ4hT4Ix
- >>822
病院なら一番安全だろ
- 832 :M7.74:2005/06/02(木) 15:47:16 ID:UzB1Sq4V
- >>816
俺が出入りしてた神戸の病院は野戦病院の様相を呈してますた。
- 833 :M7.74:2005/06/02(木) 15:47:19 ID:OUuRH4cY
- 渡鬼フィナーーーーーーーーーーーレーーー!!みんなTBSに汁!!
- 834 :山師さん@トレード中:2005/06/02(木) 15:47:41 ID:O2HFDEw3
- SEXしてる時に地震が来ると膣ケイレンで抜けなくなる
- 835 :M7.74:2005/06/02(木) 15:47:58 ID:GXrKMrnE
- >>829
富士山も誘爆しますよ きをつけろ
- 836 :M7.74:2005/06/02(木) 15:48:03 ID:kOQf1y+M
- 今日カラスが異様に鳴いてない?
- 837 :M7.74:2005/06/02(木) 15:48:22 ID:a4X2Nofh
- >>827
手術で、腹が開いてる状態の時に地震が来たらどうするんだ?
- 838 :M7.74:2005/06/02(木) 15:48:24 ID:Hx6OGPJt
- かんわいたーかぜをーかーらーまーせー
あんなたにーついてくーのーさー
- 839 :M7.74:2005/06/02(木) 15:48:47 ID:THvDPjI7
- そうそう、一応PCのヤバイ画像のフォルダはパスワードでも掛けておけよ。
万が一死んだ後、他人の目にさらされたらって思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 840 :M7.74:2005/06/02(木) 15:48:55 ID:OUuRH4cY
- >>837
救命病棟24時を見てないな!
- 841 :M7.74:2005/06/02(木) 15:49:17 ID:zajQ2rqz
- >>837
それもやだけど
麻酔が効いている分マシかな。
- 842 :M7.74:2005/06/02(木) 15:49:18 ID:HXtIJTR3
- はやくかえりたーい!
- 843 :M7.74:2005/06/02(木) 15:49:30 ID:6wz8bmJs
- >>838
あなたを〜つれてくーのさーじゃなかったっけ
- 844 :M7.74:2005/06/02(木) 15:49:59 ID:MLXdaeA2
- >>839
デスクトップにショートカット作ってるぜ!!!orz
- 845 :M7.74:2005/06/02(木) 15:50:03 ID:lqvVI5Vg
- >>837
ヤバすぎるな。家族のほうがガクブル
でも本人が痛くて怖いのは歯医ry
- 846 :M7.74:2005/06/02(木) 15:50:06 ID:6FHtIrE6
- 気象庁が来ないと言ってるのになんで信用しないの
お役所が言ってるんだから100%信用できるのに
- 847 :M7.74:2005/06/02(木) 15:50:10 ID:m2qf55Px
- >>837
揺れが収まるまで一時中断 おさまったら再開
某神医者は揺れててもやってたらしいが漫画だしなぁ・・・(´・ω・)
- 848 :M7.74:2005/06/02(木) 15:50:11 ID:a4X2Nofh
- >>840
どういう措置をとるんだ?
俺、臨床医志望だからよろしく。
- 849 :M7.74:2005/06/02(木) 15:51:02 ID:0UnDQiQs
- 専門家はFM電波は取り入れていく と言いつつも
現在では余地の精度は低いとしている
研究されている人もそれは認めている 様な子と言ってたけど
実際に変化がみられれば悔しいけど って言ってるように聞こえた
TBSラジオを聞いての感想
インターネットで話題になっているとも言ってたよ
- 850 :M7.74:2005/06/02(木) 15:51:08 ID:zajQ2rqz
- >>846
お役所の言う事だから
逆に信用できなかったりして
- 851 :M7.74:2005/06/02(木) 15:51:12 ID:OUuRH4cY
- こ〜ども〜たちが〜♪
そらにむかい〜♪
りょうてをひ〜ろげ〜♪
と〜り〜や〜くもや〜♪
ゆめま〜でも〜オンピ
つかもおうと〜♪
してい〜る〜♪
- 852 :M7.74:2005/06/02(木) 15:51:28 ID:Y/mUcazm
- 海老名
ttp://jp1bhh.hp.infoseek.co.jp/img/YO06021530.png
何も起こりませんように(´・ω・`)
- 853 :M7.74:2005/06/02(木) 15:51:39 ID:UeHbxjXv
- っていうかさ、1に過去スレ貼るのやめない?
- 854 :M7.74:2005/06/02(木) 15:51:40 ID:a4X2Nofh
- >>847
ありがとう。
避難しなきゃならない時はどうするのですか?
- 855 :M7.74:2005/06/02(木) 15:51:50 ID:82uQOIlm
- なんか昨日の夜中に屁みたいな地震があったけど
あれが震度3なのか?
北海道の震度3はぞっとするけど、東京の震度3は屁だな。
と今のうちに言っておくわ
- 856 :M7.74:2005/06/02(木) 15:51:51 ID:f5xWA/Ow
- ってかこないよもまえら
- 857 :M7.74:2005/06/02(木) 15:52:07 ID:JeXBIEXB
- >>839
カミさんと相互条約締結。
どちらかが死んだら、相手のHDDはそのまま廃棄。
- 858 :M7.74:2005/06/02(木) 15:52:12 ID:6FHtIrE6
- とりあえず明日は辞めてね
こいこい7見たいし
- 859 :M7.74:2005/06/02(木) 15:52:34 ID:THvDPjI7
- 病院から避難しなきゃならないような地震だと、 どこへ逃げても一緒じゃね?
- 860 :M7.74:2005/06/02(木) 15:52:36 ID:RMtg8nvD
- >851
異邦人だっけ?
- 861 :M7.74:2005/06/02(木) 15:52:44 ID:6es3t9oh
- 予言してる人(2chとかでじゃなくてTVで)って怖くないのか・・・?
- 862 :M7.74:2005/06/02(木) 15:52:47 ID:Hx6OGPJt
- >>843
そうだったー
眠くて頭おかしくなってんだよ俺
- 863 :M7.74:2005/06/02(木) 15:52:50 ID:JZI6VNrF
- >>837
怖いな。
医師は、家族があっても家族のことはかまってやれず、
診療するしかないんだろうな。つらい職業だ。
- 864 :M7.74:2005/06/02(木) 15:53:20 ID:a4X2Nofh
- こりゃあバーレーンどころじゃないな。
- 865 :M7.74:2005/06/02(木) 15:53:28 ID:UeHbxjXv
- 占い師っていつ来るか分かってんのかな。
- 866 :M7.74:2005/06/02(木) 15:53:40 ID:6es3t9oh
- >>864
今日だっけ?
- 867 :M7.74:2005/06/02(木) 15:53:52 ID:G63jqNvx
- 震源は東京?東海?
朝八時に来るってのはどうなったの?
- 868 :M7.74:2005/06/02(木) 15:54:11 ID:82uQOIlm
- >>864
あす
- 869 :M7.74:2005/06/02(木) 15:54:20 ID:MLXdaeA2
- 何言ってんだよ
公園の野原に非難すれば最強
- 870 :M7.74:2005/06/02(木) 15:54:42 ID:m2qf55Px
- >>854
一番の対処法は現場の指示に従うことかな。
病院関係者だったら戦争になるからある一定の覚悟(家族の安否が取れない、患者の世話等)は必要かと
- 871 :M7.74:2005/06/02(木) 15:54:45 ID:UzB1Sq4V
- >>863
公職についてる人は基本的にそーなるだろ。
お役所の窓口・警官・消防・自衛隊などなど。
- 872 :M7.74:2005/06/02(木) 15:54:50 ID:pgXfX1+L
- 眼の手術している奴が一番怖い。
「よし、いよいよ角膜移植だ」
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・
「あっ」
グチャ!!!ドバッ!!!
- 873 :M7.74:2005/06/02(木) 15:54:51 ID:a4X2Nofh
- >>866
試合は夜中でしょ?
明日だったような・・
- 874 :M7.74:2005/06/02(木) 15:55:25 ID:YUZbP0Ld
- もう何を信じていいかわからない 誰か俺に本当の事を教えてくれ
- 875 :M7.74:2005/06/02(木) 15:55:25 ID:f5xWA/Ow
- 神は永遠だ それにはむかうのか?
ほろびよ人間
- 876 :M7.74:2005/06/02(木) 15:55:29 ID:UzB1Sq4V
- >>869
雨どーすんの?
- 877 :M7.74:2005/06/02(木) 15:55:33 ID:6FHtIrE6
- 震源地
東京湾で連発したからアソコは無いと思う
大概近くなんだけど違うとこだよな
横須賀か銚子沖があやしい
- 878 :M7.74:2005/06/02(木) 15:55:40 ID:29OOcHdS
- バーレーンに勝ったら地震くる
- 879 :M7.74:2005/06/02(木) 15:55:46 ID:OUuRH4cY
- うぎゃあああああああああああああ
ひゃえええええええええええええええ
しぇーーーーーーーーーーーー
- 880 :M7.74:2005/06/02(木) 15:55:49 ID:6es3t9oh
- >>873
ホームじゃないのか。
thx
- 881 :M7.74:2005/06/02(木) 15:55:56 ID:Hx6OGPJt
- >>872
怖いよw
- 882 :M7.74:2005/06/02(木) 15:55:57 ID:MLXdaeA2
- >>876
テントテント
- 883 :M7.74:2005/06/02(木) 15:56:06 ID:UzB1Sq4V
- >>874
本当のことは誰も知らない。
- 884 :M7.74:2005/06/02(木) 15:56:25 ID:BaSisqvi
- >>874
50%の確率で地震が来ます。
来るか来ないかで考えれば確率は半々だから。
- 885 :M7.74:2005/06/02(木) 15:56:31 ID:v8P8nTsw
-
結局大震災はこなかったな。。。やはりデマか
- 886 :M7.74:2005/06/02(木) 15:56:37 ID:nDEI7wQl
- 総理が東京いるから大丈夫でしょ。もしかして録画か?
- 887 :M7.74:2005/06/02(木) 15:56:47 ID:Y/mUcazm
- >>872
目の手術したことあるけど
全部見えるから怖いね(´・ω・`)
- 888 :M7.74:2005/06/02(木) 15:57:00 ID:OUuRH4cY
- There's a stranger in town
Who's giving sight to the blind
He is the great emancipator who turned water to wine
He even healed the sick
Who were bound by disease
What manner of man is this
who's voice can control the sea
Some say He is the great I am the prophet spoke of
Some even say He's Emanuel the son of God
This stranger, stranger, stranger from Galilee
Hey! The man from Galilee ×2
Do you know the man? Do you know the man? Do you?
Do you know the man? Do you know the man? Do you?
Do you know the man? Do you know the man? Do you?
Do you know the man? (Do you know Him?) ×2
Do you know? Do you know?
Do you know the man?
What a man! Who's that man? He's the man.
Jesus the man
Do you know? Do you know?
Do you know the man?
- 889 :M7.74:2005/06/02(木) 15:57:02 ID:JZI6VNrF
- >>874
そんなこと誰にもわからないよ。
でも起こったら、対処できるようにしておくのは自己責任。
- 890 :M7.74:2005/06/02(木) 15:57:23 ID:nDEI7wQl
- >>873
正確には明後日
- 891 :M7.74:2005/06/02(木) 15:57:27 ID:pgXfX1+L
- >>886
この内に正解がある。
1.クローン
2.アンドロイド
3.輸入してきたライオン
- 892 :M7.74:2005/06/02(木) 15:57:36 ID:6FHtIrE6
- 総理鑑定って
核シェルターもあるし
総理は逃げないだろ
- 893 :M7.74:2005/06/02(木) 15:57:43 ID:m2qf55Px
- >>884
一秒一秒、生きるか死ぬかの確立で俺らは生きてるようなもんだしな
いまさら地震が起ころうが起こりまいが・・・
- 894 :M7.74:2005/06/02(木) 15:57:47 ID:OUuRH4cY
- >>887
詳細キボンヌ!!
医学生志望なので興味心身!
- 895 :M7.74:2005/06/02(木) 15:58:08 ID:MLXdaeA2
- 確率なんて存在ないよな、最終的には1/2
来るか来ないかだ
- 896 :M7.74:2005/06/02(木) 15:58:15 ID:Hx6OGPJt
- まぁ
俺は東京にいないから別に怖くないんだけどな
- 897 :M7.74:2005/06/02(木) 15:58:17 ID:gIV6kTAo
- 大地震が来るなら今日のうちに来て欲しい。
今日は子供たちの学校が休みだから。
普通に学校行ってるときに大地震が来たら
わたしゃパニックだよ
- 898 :M7.74:2005/06/02(木) 15:58:21 ID:LPJfhS8O
- 教えてやるよ震源地
神奈川北東山北町の紙縄逆断層が震源だよ
- 899 :M7.74:2005/06/02(木) 15:58:28 ID:G63jqNvx
- >>886
首相官邸と皇居は耐震性高いらしい
- 900 :M7.74:2005/06/02(木) 15:58:51 ID:JZI6VNrF
- >>871
なるほど、そうだった。
救助に行く人は、さらに巻き込まれる恐れもあるんだった。
- 901 :M7.74:2005/06/02(木) 15:59:09 ID:4z+OcIzG
- 今日絶対って訳じゃないんでしょ?
近々起こるって話だよねぇ?
- 902 :M7.74:2005/06/02(木) 15:59:14 ID:lqvVI5Vg
- 落ち着けお前ら。
俺と一緒にプリキュア歌おうzくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
- 903 :M7.74:2005/06/02(木) 15:59:22 ID:THvDPjI7
- 官邸の地下にはシェルターとかあるんだっけか
まぁ、一番安全そうだよな
- 904 :M7.74:2005/06/02(木) 15:59:38 ID:m2qf55Px
- >>899
関東大震災のとき、皇居の石垣は崩れなかったって言うしな…
- 905 :M7.74:2005/06/02(木) 15:59:47 ID:TDDk9egK
- 【地震情報】
6・7日 辺りか その週に日本の何処かで大地震が起こるらしい。
中越地震を予知してた人が小千谷に数名いるらしく その 情報筋からの話。
一応参考までに‥
- 906 :M7.74:2005/06/02(木) 16:00:18 ID:pgXfX1+L
- まぁアレだな、これから関東にマイホーム建てる奴は
金多めに掛かってもいいから、必ず耐震性ムッキムッキにせんと。
基礎の段階から庭に至るまでコンクリートでビチビチに埋めて。
- 907 :M7.74:2005/06/02(木) 16:00:28 ID:YUZbP0Ld
- マジカル頭脳パワーみよっと
- 908 :M7.74:2005/06/02(木) 16:00:30 ID:Hx6OGPJt
- >>905
はははーまた先延ばし
いつ地震くるんだろうね
- 909 :M7.74:2005/06/02(木) 16:00:51 ID:ybXM98oc
- どんどん延期されるんだな>大地震
- 910 :M7.74:2005/06/02(木) 16:00:53 ID:2/ZtFmwQ
- >>810
10万かよ…
毎月ローンで20万返済してるおれの身にもなれや若造
- 911 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:02 ID:m2qf55Px
- >>907
(・∀・)イイネ!! てか、まじで復活キボンヌ
- 912 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:09 ID:JZI6VNrF
- 皇居に暴徒となって非難しまくるんだろうな。
とうぜん宮内庁も受け入れるだろうけど
- 913 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:14 ID:OUuRH4cY
- _, ,_
(; ´Д`)<チョッチュルチョッチュル
/ヽσ/ヽσ
)ω )
- 914 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:17 ID:Y/mUcazm
- >>894
できものができて組織検査をしただけだけど
まず点眼麻酔してしばらく待たされて
手術台?みたいなのに寝かされて
目の奥のほうに麻酔注射をされて(痛い)
メスでスパスパ…と…痛くないけど見えるから怖い
手術後は…麻酔切れたらめちゃめちゃ痛い
ガーゼは血でへばりつくし…二度としたくない(´・ω・`)
- 915 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:17 ID:G63jqNvx
- >>901
いつかは来るなら今日来てほしい。準備をしてあるうちに
- 916 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:19 ID:6FHtIrE6
- 6月9ヒまでにきなかったらもう地震は無いらしい
たぶん無いよ
70年ぐらい関東で大地震無いということは
もう地震が起きないと見ていいと思うけど
- 917 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:30 ID:a4X2Nofh
- うっちゃんなんちゃんの炎のチャレンジャー見よっと。
- 918 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:36 ID:pgXfX1+L
- >>905
7日になる→14日辺りと言い出す
14日になる→20日辺りと言い出す
20日になる→30日辺りと言い出す
30日になる→7日辺りと言い出す
キリねぇんだっつーの。
- 919 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:40 ID:MFwS+8gK
- 手術中に揺れてスキンカットがパイプカットになったらヤだな
- 920 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:43 ID:lqvVI5Vg
- >>907
マジカルバナナ
バナナといったらちんk
- 921 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:47 ID:zajQ2rqz
- >>914
ひ〜〜〜〜〜〜〜
- 922 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:50 ID:f5xWA/Ow
- 地震きたらおまえらに千円ずつやるよ…
- 923 :M7.74:2005/06/02(木) 16:01:55 ID:THvDPjI7
- >>912
暴徒になったら受け入れてくれないだろw
射殺されるか?
- 924 :M7.74:2005/06/02(木) 16:02:17 ID:pgXfX1+L
- >>910
心中お察しします。苦しいだろうけど頑張って生きるんだぞ・・。
- 925 :M7.74:2005/06/02(木) 16:02:18 ID:OUuRH4cY
- >>914
ほぉ・・・dクス!
今後の参考に役立てたいと思います
- 926 :M7.74:2005/06/02(木) 16:02:23 ID:m2qf55Px
- 早押しクイズナツカシス。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 927 :M7.74:2005/06/02(木) 16:02:44 ID:zajQ2rqz
- >>922
地震は来るよ
大地震はわからんけど
- 928 :M7.74:2005/06/02(木) 16:03:12 ID:OUuRH4cY
- ο
,. ゚ ο o
。 o
ο 。 ゚ ο
,ヘ、 ,.:-一;:、ο もうダメポ、ぬるぽ
_,.-';: ミ;;:;,. _,.;:゙ミ '^ー、 ο 。
,r( ´・ω・) ,.*。\,r'! ο
.,。 ツィー=ニ彡' ,.。 _j
〜'l つとノ '" {-'
,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-!
-=、,r' ,r='i:,ィ'
- 929 :M7.74:2005/06/02(木) 16:03:22 ID:pgXfX1+L
- >>922
お前の前1000回行ったり来たりして100万ゲットする。
- 930 :M7.74:2005/06/02(木) 16:03:36 ID:JZI6VNrF
- >>924
年収が確保できてるから、それだけの借金があるんじゃないの?
- 931 :M7.74:2005/06/02(木) 16:03:37 ID:BaSisqvi
- あ、パンヤのメンテ終わったかな。今日は仕事ないしHIO
でも出してくるか。
あー、私ネトゲの最中に死ぬかもなぁ。
- 932 :M7.74:2005/06/02(木) 16:03:51 ID:a4X2Nofh
- にたもの三択ナツカシス(゚o゚)
- 933 :M7.74:2005/06/02(木) 16:04:11 ID:pgXfX1+L
- >>930
身にもなれや って言ってるからなぁ・・。
- 934 :­:2005/06/02(木) 16:04:13 ID:1aZOG9Of
- ,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < 地震は来ないぜー、FU----
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
(( /;;;;;;;/:::::::::::《 ))
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
- 935 :M7.74:2005/06/02(木) 16:04:15 ID:2/ZtFmwQ
- >>924
いやもうだめだ…
- 936 :M7.74:2005/06/02(木) 16:04:36 ID:haBhAC+N
- 今年は紀宮&黒田の結婚式があるから大丈夫だよ!
皇族が大震災来るの知ってるなら、
わざわざ大震災後に挙式の日付設定なんてしないだろ?
- 937 :機長 ◆OkhT76nerU :2005/06/02(木) 16:04:43 ID:OUuRH4cY
- 地震より、こっちのほうが危険かと思われ
http://kamidouga.sakura.ne.jp/movie/sky.htm
- 938 :M7.74:2005/06/02(木) 16:04:52 ID:Hx6OGPJt
- >>934
マジで!!!
- 939 :M7.74:2005/06/02(木) 16:05:15 ID:JZI6VNrF
- >>935
じゃぁ、おれと一緒に死ぬか?
あなたは家族持ちっぽいね。
- 940 :M7.74:2005/06/02(木) 16:05:31 ID:6es3t9oh
- あれだな・・・外見ると地震なんか起きなさそうだけどここ見ると・・・ガクブル
- 941 :M7.74:2005/06/02(木) 16:05:31 ID:f5xWA/Ow
- あっ 震度7以上なら… 千円にしよ
- 942 :M7.74:2005/06/02(木) 16:05:41 ID:MLXdaeA2
- 例え現実に影響を及ぼさない程度でやっていても
ネトゲは変な癖つくからあんま手出さない方がいい
- 943 :M7.74:2005/06/02(木) 16:05:43 ID:YUZbP0Ld
- 私はバスの運転手 さてバスの運転手は何歳でしょう問題キタ━━(*´∀`)人(´∀`*)━━!!
地震はこないに100ぺりか
- 944 :M7.74:2005/06/02(木) 16:06:04 ID:2/ZtFmwQ
- >>930
実家のローンと親の借金を背負わされてる…
- 945 :M7.74:2005/06/02(木) 16:06:32 ID:pgXfX1+L
- >>942
ヲタじゃないから分からんが、具体的にどういう癖がつくんだ?
- 946 :M7.74:2005/06/02(木) 16:06:36 ID:JZI6VNrF
- >>943
>>536
- 947 :M7.74:2005/06/02(木) 16:07:21 ID:m2qf55Px
- >>942
そうそう、気づいたときにはもう手遅れだだだ…orz
来月で課金停止の予定…
- 948 :M7.74:2005/06/02(木) 16:07:41 ID:pgXfX1+L
- >>944
で、月収いくらなんだ・・?
俺は一生懸命頑張ってる奴は応援するぞ。
- 949 :M7.74:2005/06/02(木) 16:07:48 ID:OUuRH4cY
- ssssssssssssssssssssssssssex
- 950 :M7.74:2005/06/02(木) 16:07:57 ID:4z+OcIzG
- ガクブルするのもアホらしくなってきた。
オナホオナニでもすっか。
- 951 :M7.74:2005/06/02(木) 16:08:34 ID:6es3t9oh
- そろそろ次スレ?
- 952 :M7.74:2005/06/02(木) 16:08:40 ID:OUuRH4cY
- >>950
バッカ!オナホオナニじゃなくて「オナホナニー」だよ!
- 953 :M7.74:2005/06/02(木) 16:08:51 ID:0CLpQSUl
- ちょっと留守してたらもうすぐ1000?!
- 954 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:00 ID:m2qf55Px
- 1000取り待機 ノ
- 955 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:02 ID:TJszsOoh
- sssssssssssssssssssssssssss .exe
- 956 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:04 ID:qhbOkr+B
- >>914
おれもやった!麻酔なんて効かない!イタ――――――――イ
- 957 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:07 ID:Tv/tw6oZ
- 地震クルーーーーーー!!って言ってるから今日も来ませんでした。
ありがとうございます!
- 958 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:11 ID:Hx6OGPJt
-
、、,,,,,ィ ァ;;;;/ ,,, ,,、、、 ,,,i| l|l||/ ll|;;;;;;;l;;;l l l;;;;;l|、;;;;;;;;ン | )
三、_,,、-ー'''" ,,、 '´ ..::ゝ;;//ィ};;;;/ ,ff゙''ー-、;;;;ヽ|||/::ノノノ从l/ l|リノノ//;;彡l;;| | )
`''ソ彡 ,,/ イツ l| l(リ;;/ '、ッ彡ミヽ;;;;\}}/////"ノノ//ノノ;;彡.|;;| | 」 出 マ 者
'''''ノ" / レ'/ノ ヾ'|;;/ ゙'ヽ、,(::)`゙、;;;;;;)";;゙-ー彡'';;;;;ヽj;;;;彡l;l'、| |ヽ
フ ノ 「|::|/ ) ゙'''|リ ``゙"",ミミ"ヨ;;;;ィ=;<´゙''/;;;/、|| ';l ヽ之 せ ラ ど
" / X::/( ::イ 三ニ=ー-゙゙'''゙} /}:`''゙='-ー'゙ /イ/ 'l| ',', ヽ )
/ :::リノ:::| 〉 ..::::l ..::ィ' ノ:,'ノ:::'' ::: :: , "/:: ゙、 l;l | ) // を も
l/ .::(/ :::|/ヽ ..:::::l `::( _,ソ:" ゙゙゙ , '-'"',:::: l ゙l| |ヽ, ・・
ノ´ ..:: |〉 〈_||`'、::::::::', ,ィ<'ー 、;ミ::ノ,, , " ゙,:::::. } || | /
/ ..:: |〉 || / \ ::::',. /:ィ-`' - 、ニ7' , "l |::::... } l| | Z
_,∠____ ..::: |〉 ゙'、l Y''l::::::', {、、', `''' "〉/ , 'イノ| l::::::::.. ゙、 || ∠_
―-z \ ..::::::: |ヽ \/`''i:::', 、`'ミ'ー-イ/ /∠Yl| ゙,::::... リ / つ___
// ̄\ \ ..::::.. | ヽ L/ \t `''ー ` ̄ ///イ }::::: ゙}
- 959 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:16 ID:2/ZtFmwQ
- >>948
月収…自営だから毎月不定だけど
月20〜30ぐらい。不足分は貯金を崩してる。
もうだめぽだと思う…
- 960 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:32 ID:SfbDiyx/
- >>943
10000歳
人が満載さだら。ダメ?
- 961 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:36 ID:JZI6VNrF
- >>942
俺は現実が崩壊した。
まぁその前から崩壊していたんだけど。
とどめを自分で刺した。
- 962 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:42 ID:pgXfX1+L
- >>959
うわ・・きついな・・・。泣けてきた・・・。
- 963 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:45 ID:OUuRH4cY
-
1000だったら、地震こない
- 964 :M7.74:2005/06/02(木) 16:09:56 ID:TJszsOoh
- 1000なら本日ソフナル1000 (゚∀゚)アヒャ
- 965 :M7.74:2005/06/02(木) 16:10:03 ID:lqvVI5Vg
- >>959
生きろ
もののーけーたちーだry
- 966 :M7.74:2005/06/02(木) 16:10:10 ID:YUZbP0Ld
- すぐに1000だな・・・
- 967 :M7.74:2005/06/02(木) 16:10:29 ID:OUuRH4cY
- 氏ね、いやむしろゐ`
- 968 :M7.74:2005/06/02(木) 16:10:29 ID:2/ZtFmwQ
- >>962
いやいいんだ。ありがとな…
- 969 :M7.74:2005/06/02(木) 16:10:39 ID:Os4PrIMw
- 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 970 :M7.74:2005/06/02(木) 16:10:41 ID:dbWFE/bN
- 俺が編み出した手軽で気持ちいビニール袋オナニーを紹介するぜ。
用意するものは小さめのビニール袋、水に強いテープ(紙製のガムテープがお勧め)のみ。
1.まず、ビニール袋を縦に半分に折る
2.ビニール袋の真ん中らへんから穴の開いてない方に向かってテープで止める
3.ビニール袋の中に温めのお湯、もしくは空気を入れる(このときあまり入れすぎないのがポイント)
4.穴の開いてる方のビニール袋を縛って止める(テープで空気が漏れないようにすれば更に良し)
5.あとは風呂場でオナニーホールとして活用する(リンスなどをローション代わりにするとよい)
6.縛った方から圧縮すれば締め付け度が調整できる
俺はこれ以外のオナニーじゃもうおなれません。
- 971 :M7.74:2005/06/02(木) 16:10:53 ID:2iyWkInB
- 散歩行ってきた。
ベッドで横になった。
やっぱゆらゆらする。・゚・(ノД`)・゚・。
- 972 : ◆iLkpAtdY1M :2005/06/02(木) 16:10:53 ID:NDhWd8Mt
- 来る
- 973 :M7.74:2005/06/02(木) 16:10:58 ID:m2qf55Px
- 1000じゃなかったら第二関東大地震は最大深度5弱
- 974 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:08 ID:lMNQ+4n2
- 代替医療でペット完備の俺ですが、岡倉が「こしらえる」発言に微笑む等
よくわからない状況だ。ウィルスは4個もありやがった。
ペット抱えてメンタルケア活動、一時的なケア用品は100人に足りるか足りないかの量で限界。
笛はない。機関からの連絡もない。黄門つまんねえ。
- 975 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:08 ID:MLXdaeA2
- 寝なければいけない時間になってもその場のノリでおき続けてしまう事や
本当は飽きてきたけれど仲間がいるからやめられない事やら
まぁ色々あるな、これは影響及ぼしてるが
- 976 : ◆iLkpAtdY1M :2005/06/02(木) 16:11:09 ID:NDhWd8Mt
- 来るよ
- 977 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:13 ID:OUuRH4cY
- >>968
10万くらいだったら、なんとか借せるけど・・・
- 978 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:18 ID:4EYWDADB
- 新スレは?
- 979 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:19 ID:6es3t9oh
- さぁ猫がそわそわし始めましたよ
- 980 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:34 ID:dbWFE/bN
- @
凡_凡
| |
| | ←ビニール袋を平らにのばす
|___.|
A
凡__
|| |
|| | ←縦に半分に折りたたむ
||__|
B
凡__
|} |
|} | ←ガムテープで端を止める(この時点で筒状)
|}__|
C
凡__
/} ヽ
|} | ←水を入れる
ヽ_ ノ
D
凡__
>--<
|} | ←上をゴムで縛る
ヽ_ ノ
E
凡__
>--<
|} | ←ローションなりリンスなり塗って下から挿入
ヽ_ ノ
.∩
- 981 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:35 ID:qhbOkr+B
- おれも2500万ローン 959ガンバローーーー
- 982 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:41 ID:JZI6VNrF
- >>968
でも精神と体が大丈夫なら生きていけるさ。
がんばれ。
- 983 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:44 ID:iafoOfHs
- 黒猫に横切られたよ…
うちのネコだけどな。とりあえずごろごろさせてみた
- 984 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:49 ID:MLXdaeA2
- 1000なら来週彼女できる!
- 985 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:52 ID:6FHtIrE6
- 1000
- 986 :M7.74:2005/06/02(木) 16:11:56 ID:OUuRH4cY
- >>970
リンスより自分の唾の方がいいような
- 987 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:08 ID:UMFt5JGU
- 1000だったら震度8
- 988 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:19 ID:29OOcHdS
- 1000なら地震こない
- 989 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:24 ID:Os4PrIMw
- 1000ならウハウハ
- 990 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:26 ID:OUuRH4cY
- 990だったら死ぬ!
- 991 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:30 ID:lqvVI5Vg
- >>1000なら生きまくり
- 992 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:32 ID:Hx6OGPJt
- >>クソ大地震
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 993 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:32 ID:dbWFE/bN
- 1000なら赤い玉が出て終了
- 994 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:35 ID:29OOcHdS
- 1000なら地震こない
- 995 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:37 ID:QQoOsMa+
- 次は34だぁ。
- 996 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:37 ID:m2qf55Px
- 1000だったら北朝鮮に震度9
- 997 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:38 ID:pgXfX1+L
- ,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < 1000だったら国民全員ハードゲイ化!フゥーーーー!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
(( /;;;;;;;/:::::::::::《 ))
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
- 998 :山師さん@トレード中:2005/06/02(木) 16:12:41 ID:O2HFDEw3
- うんこ
- 999 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:41 ID:Aw4VYDMW
- 来る
- 1000 :M7.74:2005/06/02(木) 16:12:42 ID:RMtg8nvD
- ´ω`
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
175 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★