5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絶対】東海地震はガセ【安全】

1 :M7.74:2005/07/23(土) 23:58:03 ID:UmuhDqEz
来るわけねーじゃん。
今や東海地区=絶対安全地帯

17 :M7.74:2005/07/24(日) 13:19:45 ID:Q31cQiGH
>>14
残念ながら、同じ震度5弱でも今回のような断層型と、
東海地震のプレート型ではやはり違う。

東海地震が起きた場合、関東では揺れが1分以上続く。
数秒程度では壊れない建物も、1分以上揺れた場合、
どうなるかは分からない。

18 :M7.74:2005/07/24(日) 14:09:38 ID:RzQfuIPl
今朝からやたらと雀が鳴きまくっているのだが。
鉄塔に大集合して鳴いてる
地震と関係あるのかしら?
岐阜県可児です

19 :M7.74:2005/07/24(日) 20:29:48 ID:YJ/OQAsI
>>6
こいつは馬鹿です。
地下10Km〜30Kmで起こるプレートのズレに対して、ビルの
重さなど何の意味もない。
第一基礎を打ち込むのに10Km〜30Kmも打つと思うか?
打っても2〜5Km位だよ。

20 :M7.74:2005/07/24(日) 20:58:47 ID:JRq6NQx/
いや〜ん


ウソ つき♪


21 :M7.74:2005/07/24(日) 21:22:53 ID:yh92yukf
>>16
M6.0 原子爆弾1発分
M7.0 原子爆弾30発分
M8.0 原子爆弾1000発分・・・

まさに桁違い

22 : ◆L31l.QUAKE :2005/07/24(日) 21:28:24 ID:sTrxGqMu
しかし影響範囲と揺れる時間が増えるので、
必ずしも揺れの強さとは関係しないことに注目。
災害規模は大きくなりますけど…。

23 :M7.74:2005/07/24(日) 21:29:31 ID:naAVeXwR
>>21
M1増えるとエネルギーは30倍になるんだよな?
洒落にならなんわ…

24 :M7.74:2005/07/24(日) 21:35:13 ID:QV7t7zKu
エネルギーの違いも分かりづらい。地盤の揺れの度合いには限界
があって、マグニチュードがかなり大きくなっても震度はあまり変わらず
に揺れの範囲が大きくなるだけのこともあるからな。


25 :M7.74:2005/07/25(月) 09:18:10 ID:vjgw5JFo
地震前日の22日の金曜の夕方
東海テレビで再放送中の
ドラマ見てたらずっと画面乱れてた
いつもこの時間帯見てるけど
あんなに見にくいのは初めてだった

26 :M7.74:2005/07/25(月) 23:26:17 ID:OouXuggM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050725-00000098-mai-soci

激コワス

27 :M7.74:2005/07/25(月) 23:29:04 ID:wURDKsMj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050725-00000098-mai-soci
<低周波地震>愛知県東部で20〜23日、100回発生

28 :M7.74:2005/07/25(月) 23:33:24 ID:/h6ViS1z
同じ記事貼ってどーすんだよw


29 :M7.74:2005/07/25(月) 23:36:05 ID:LdR2SQCW
www.yomiuri.co.jp/main/news/20050725it15.htm
のほうが 詳しいぞ

30 :M7.74:2005/07/25(月) 23:37:46 ID:e+brleN4
やばいよやばいよ

31 :M7.74:2005/07/26(火) 00:27:03 ID:9N0kJeyx
過去に200年以上来なかった時ってあるの?

32 :M7.74:2005/07/26(火) 02:56:05 ID:OHZkKV2y
震度5弱とか5強であの程度なら東海も良いや、とかな。
俺の地域は6弱なんだ。
あぁ、怖い。

6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★