■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★11
- 1 :電気で作るグルーヴφ ★:2005/06/03(金) 06:06:50 ID:???
- 九州・沖縄地方で地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★10
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1115691904/l50
- 2 :M7.74:2005/06/03(金) 06:08:02 ID:R8XOsdol
- 2なら被害は最小限
- 3 :M7.74:2005/06/03(金) 06:22:53 ID:tgmfyLg0
- 3なら夕方あたりM7クラスの地震発生
- 4 :M7.74:2005/06/03(金) 06:24:04 ID:B8o6IRlC
- 4サマー
- 5 :M7.74:2005/06/03(金) 06:24:33 ID:tgmfyLg0
- でもやっぱり不安だから4なら3取り消しでしばらくおっきな地震はおきない
- 6 :M7.74:2005/06/03(金) 06:42:07 ID:vJ2egIOY
- 今知ったんだけど被害状況は?大丈夫なの?
- 7 :M7.74:2005/06/03(金) 06:44:55 ID:EeJzucSZ
- >>3
>>5
_
/ /|)もうだめだ....
| ̄|
/ /
- 8 :M7.74:2005/06/03(金) 06:51:16 ID:+fXo8kjB
- >>7
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1115691904/100
- 9 :M7.74:2005/06/03(金) 07:05:40 ID:CTOpzeSj
- 2005-06-03 06:24:38 32.51N 130.56E 9km M1.2 八代海・熊本県南部
2005-06-03 06:23:28 32.50N 130.55E 7km M1.4 八代海・熊本県南部
2005-06-03 06:20:42 32.51N 130.55E 10km M0.9 八代海・熊本県南部
2005-06-03 06:16:11 32.53N 130.54E 11km M0.6 八代海・熊本県南部
2005-06-03 06:05:50 32.50N 130.55E 9km M1.2 八代海・熊本県南部
2005-06-03 05:55:20 32.49N 130.54E 9km M0.8 八代海・熊本県南部
2005-06-03 05:32:14 32.50N 130.55E 9km M1.1 八代海・熊本県南部
2005-06-03 05:30:59 32.50N 130.53E 7km M0.6 八代海・熊本県南部
2005-06-03 05:29:12 32.51N 130.54E 10km M0.8 八代海・熊本県南部
2005-06-03 05:22:03 32.50N 130.55E 9km M0.7 八代海・熊本県南部
2005-06-03 05:19:27 32.21N 130.37E 17km M1.5 八代海・熊本県南部
2005-06-03 05:13:42 32.51N 130.56E 9km M1.1 八代海・熊本県南部
2005-06-03 05:08:09 32.49N 130.54E 9km M0.8 八代海・熊本県南部
2005-06-03 04:58:37 32.51N 130.56E 9km M1.5 八代海・熊本県南部
2005-06-03 04:51:20 32.51N 130.54E 10km M0.8 八代海・熊本県南部
2005-06-03 04:50:02 32.51N 130.55E 9km M2.0 八代海・熊本県南部
余震には注意してください
- 10 :M7.74:2005/06/03(金) 09:23:30 ID:EAIt+9m6
- 誰か熊本の地震を予言しているやついなかったっけ?
たしかまわりにはうざがられてたみたいだったが
- 11 :M7.74:2005/06/03(金) 09:58:02 ID:UVE5DLls
- すみません、今朝方宮崎県南部で地震なかったですか?
寝てたから何時ごろかよく覚えてないんだけど。
熊本の地震の影響でゆれたのかなぁ。。
- 12 :M7.74:2005/06/03(金) 10:35:52 ID:FWh5tRJ9
- もうそろそろ次が来るまでageないで欲しいんだけど。
心臓に悪い
>11
前スレ見れば?
- 13 :dojyou :2005/06/03(金) 11:05:44 ID:GFI18vZA
- >>11
2005-06-03 04:20:44 32.37N 131.33E 45km M3.2 宮崎県
- 14 :11:2005/06/03(金) 11:55:09 ID:UVE5DLls
- >>12
言い方が気に入らないからあげてやる
>>13
やはり4時ごろか・・・どうもありがとう。
- 15 :M7.74:2005/06/03(金) 12:03:52 ID:+fXo8kjB
- >>14 >>8
- 16 :M7.74:2005/06/03(金) 13:17:14 ID:wpqCGSkm
- >>14 >>8
- 17 :M7.74:2005/06/03(金) 13:23:59 ID:P2md1Pk4
- >>10 見つけますた
979 M7.74 sage New! 2005/05/10(火) 23:41:46 ID:j4prppw1
>>974
次回にこの地域で起こるのが警固断層としてもその規模(M7)程度からして
200〜300年のストレスの蓄積を要する。
つまり内陸活断層は単独でエネルギーを生み出しているわけじゃないんだよ。
海溝プレートの大きな動きと歪の蓄積がその解放の原動力になっているんだよ。
だから活動周期の単位が2桁も違うの。
で現在九州で言われていたのは大分〜愛媛間豊後水道沖、鹿児島西方沖、
日向沖なんだよ。しかし今回の福岡西方沖はまさにアムールプレート側
つまりちょうど豊後水道沖の真裏に位置するので芸予と鳥取沖の関係に類似している。
芸予と福岡の解放で豊後水道沖の中規模以上の可能性は低いと見ていいだろう。
また鹿児島西方沖は中規模の開放があったのでここも低い。
フィリピンプレートの日向沖と昨今ドーナツアイを形成している熊本市〜宇土半島
が最も可能性は高いだろう。
980 M7.74 sage New! 2005/05/10(火) 23:45:52 ID:j4prppw1
>>976
筑後地方は今回の福岡西方沖に近過ぎるのでこの範囲だから空白域とはいいずらい。
またこの地方の活断層はつい最近動いている(1400年程前)事が確認
されているので中規模〜大規模はまず起こる可能性はない。
これから南海地震解放までにはM4以下の小規模は西日本一帯どこでも起こりうる。
984 M7.74 sage New! 2005/05/10(火) 23:56:37 ID:j4prppw1
>>981
空白域は大きく3種類ほどに分けられる。
ここで言っている空白域は比較的大きな地域単位。
つまりストレスが蓄積されているにもかかわらず中規模=大規模の解放が
ここ50年〜100年ほどない地帯。
上記に記している熊本〜宇土間のドーナツアイは狭い地帯に微震を含む
小規模地震が頻発していて一部だけ穴が開いたように微震すらない地帯。
この中に活断層があればこの地域(大きな範囲での意味)で昨今中規模〜大規模
の解放がない場合この活断層は危ない。
神戸がまさにそう。
- 18 :M7.74:2005/06/03(金) 13:24:29 ID:x8yxtfqA
- >>14
マナーは守ろう。地震がキターー!というときだけageてほしい。
- 19 :M7.74:2005/06/03(金) 13:52:35 ID:sMZ1qlu1
- 変なとこ真面目
- 20 :M7.74:2005/06/03(金) 16:14:40 ID:CTOpzeSj
- 今朝の地震ってあの「日奈久断層」沿いだったね。
九州地区で最もタチの悪い断層。
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/HYPO/HF_south.html
- 21 :11:2005/06/03(金) 16:47:42 ID:UVE5DLls
- >>18
すまんかった。地震が来て寝不足で機嫌が悪かった。
むしゃむしゃしてたのでなんでもよかった。
- 22 :M7.74:2005/06/03(金) 18:31:58 ID:EhyM75JQ
- >>21
むしゃむしゃてw
なんか一生懸命食ってたのかー
- 23 :10:2005/06/03(金) 18:36:21 ID:EAIt+9m6
- >>17
サンクス
それだそれだ
- 24 :M7.74:2005/06/03(金) 20:10:55 ID:0qWhRwZl
- >>10
>誰か熊本の地震を予言しているやついなかったっけ?
私が地震予兆景色(地震雲)で予知しました。
証拠
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835551&tid=8la4ma4a6cobfl1c0a1aa&sid=1835551&mid=101
−−−−−−−−−−−
検証
熊本空港カントリークラブで行われたゴルフです。
熊本空港カントリークラブの場所
北緯32.5度
東経130.5度
今日の熊本の地震の震源
北緯32.5度
東経130.5度
全く同じ場所です。
−−−−−−−−−−−−−−−−
ここがメインのホームページです。
http://f33.aaa.livedoor.jp/~wareware/
- 25 :M7.74:2005/06/03(金) 20:30:35 ID:OigiEv8F
- ノイズがでらすごい
- 26 :福岡市中央区:2005/06/03(金) 20:45:55 ID:vfEG4qqO
- 今朝の揺れで一旦起こされたんだけどすぐ寝ちゃった
天草と西方沖の余震と2つあったけどどっちが大きかった?
- 27 :M7.74:2005/06/03(金) 20:54:45 ID:1v0g93/B
- なんか福岡の西方沖の地震、気象庁では発表されてなくない?
- 28 :M7.74:2005/06/03(金) 21:36:12 ID:CTOpzeSj
- ほとんで発表されないね
ここ(http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/HYPO/trglist.html)見ればすぐわかるから良いけど
- 29 :M7.74:2005/06/03(金) 21:41:03 ID:CTOpzeSj
- >>24
場所凄く離れてる
・熊本空港カントリークラブ⇒菊間郡(熊本市より北)
・今日の熊本の地震の震源⇒八代市付近
- 30 :M7.74:2005/06/03(金) 21:55:52 ID:1v0g93/B
- M4.4
久しぶりだ。
- 31 :M7.74:2005/06/03(金) 22:13:14 ID:Mt436l6Y
- ゆれたよねいま
- 32 :M7.74:2005/06/03(金) 22:13:28 ID:RUw6A2qe
- すごい地響きとちょっと揺れた@宗像
- 33 :M7.74:2005/06/03(金) 22:13:30 ID:GitwwPDg
- 揺れてますがな@下関
- 34 :M7.74:2005/06/03(金) 22:13:49 ID:SYi/MVvJ
- ちょっと揺れたな
北九州
- 35 :大分県中津市:2005/06/03(金) 22:13:50 ID:s9Jq3xqr
- 音がしただけのような。
- 36 :大野城:2005/06/03(金) 22:13:57 ID:B/BeZhRd
- 来たね。振動地鳴り。
- 37 :M7.74:2005/06/03(金) 22:13:57 ID:TwLaMU8E
- 小倉・・一瞬ゆれたぞ
- 38 :M7.74:2005/06/03(金) 22:14:04 ID:0+9yub6v
- みんなはやいなあ
- 39 :M7.74:2005/06/03(金) 22:14:09 ID:zuEKnaHG
- ゆれた下関
- 40 :M7.74:2005/06/03(金) 22:14:10 ID:023/P/VN
- 小刻みな振動だったよね
- 41 :M7.74:2005/06/03(金) 22:14:15 ID:+sZidw5Z
- >>32
同じく宗像。揺れましたね。
- 42 :M7.74:2005/06/03(金) 22:14:15 ID:5ZHZrh5j
- 揺れたよ@八幡
- 43 :M7.74:2005/06/03(金) 22:14:23 ID:uHOM1for ?###
- わずかに揺れが。@中間
- 44 :M7.74:2005/06/03(金) 22:14:27 ID:TwLaMU8E
- 小倉・・一瞬ゆれたぞ
- 45 :M7.74:2005/06/03(金) 22:14:35 ID:T4GBO3TL
- 揺れた。一瞬。@小倉
- 46 :八幡東:2005/06/03(金) 22:14:38 ID:LAisXue8
- ゆれた!って言っても
誰も信じてくれない鈍感家族orz
- 47 :M7.74:2005/06/03(金) 22:14:48 ID:0+9yub6v
- 宮田町 震度1 背の高いたんすがゆれ、ガラス戸も揺れて音がした。
- 48 :M7.74:2005/06/03(金) 22:14:54 ID:Pxr6C7R2
- ゆれたよ@八幡東
- 49 :M7.74:2005/06/03(金) 22:15:18 ID:p4FXXVho
- 揺れたね@筑豊
- 50 :M7.74:2005/06/03(金) 22:15:25 ID:nLSSGUh0
- ドスンと
下から突き上げたね
- 51 :M7.74:2005/06/03(金) 22:15:29 ID:qSKFjzJi
- 揺れた@門司
- 52 :M7.74:2005/06/03(金) 22:15:55 ID:RUw6A2qe
- >41
でも朝ほどの揺れじゃなかったね。たぶん。
- 53 :M7.74:2005/06/03(金) 22:15:56 ID:SBYlmkSV
- ゆれゆれ@遠賀
- 54 :M7.74:2005/06/03(金) 22:15:58 ID:R1bzRAqH
- ゆれた@みはぎの
- 55 :M7.74:2005/06/03(金) 22:16:17 ID:TwLaMU8E
- 速報まだかーー
- 56 :M7.74:2005/06/03(金) 22:16:27 ID:mAMV3RuN
- ミシっときたか。@鞍手
- 57 :M7.74:2005/06/03(金) 22:16:43 ID:aNwi+1f4
- ゆれたよー@宗像
- 58 :M7.74:2005/06/03(金) 22:16:45 ID:Ej4bd7OO
- 自分も宮田町。ちょと揺れたね。
- 59 :M7.74:2005/06/03(金) 22:16:55 ID:23SOFQgr
- やっぱりきたか、気のせいかとオモタ@馬出
- 60 :M7.74:2005/06/03(金) 22:17:07 ID:g2QU7WBu
- 八幡西区揺れますた
なんか久々に揺れ感じた
- 61 :M7.74:2005/06/03(金) 22:17:15 ID:c/6nkyVw
- 揺れたってゆうか、ドスンって感じがした
- 62 :M7.74:2005/06/03(金) 22:17:22 ID:oS6jNjyb
- 福岡@南区
一瞬、下から突き上げられるような揺れだった。
- 63 :M7.74:2005/06/03(金) 22:17:42 ID:MLwl2Q9M
- ドカン!っつった。ビビッタ@北九州市八幡西区
- 64 :M7.74:2005/06/03(金) 22:18:20 ID:+sZidw5Z
- >>52
当方寝ていて気付かなかった…
- 65 :M7.74:2005/06/03(金) 22:18:49 ID:LAisXue8
- 速報でませんね
- 66 :@北九州小倉北区:2005/06/03(金) 22:18:51 ID:GNual9Wi
- ドン!と一度だけウチをド突くような揺れがあった。
- 67 :M7.74:2005/06/03(金) 22:19:33 ID:FMYvoMdw
- 八幡東。ゴゴゴって感じだった
- 68 :M7.74:2005/06/03(金) 22:20:48 ID:qaDO/elL
- 八幡、ずずずーんと揺れたよ。
音がこえかった。
なんでテレビ速報でらんのや
- 69 :塩崎:2005/06/03(金) 22:20:52 ID:MWhR+3T/
- 戸畑にもきたよ
- 70 :M7.74:2005/06/03(金) 22:22:33 ID:T4GBO3TL
- テーブルに肘ついてたからわかったくらいの揺れだった@小倉南区
っていうか速報なし?
つくづく思うけど、地震に関しては速報じゃないよな。
ここのがよっぽど情報早いし。
- 71 :M7.74:2005/06/03(金) 22:22:36 ID:rdHTcPF3
- やっぱ一瞬揺れましたよね?@八幡東区
近くに都市高が通ってるからいつも揺れ気味で区別が付き難いもんで。
- 72 :M7.74:2005/06/03(金) 22:22:41 ID:qaDO/elL
- http://www.hinet.bosai.go.jp/
福岡県北東部って・・・・どこ?
- 73 :M7.74:2005/06/03(金) 22:23:05 ID:nLSSGUh0
- ニュースならないね
気象庁おそ
- 74 : ◆angel/Dr4s :2005/06/03(金) 22:23:14 ID:h1hk1S8v
- fd
- 75 :M7.74:2005/06/03(金) 22:24:06 ID:qaDO/elL
- 震源筑豊地方だって
新たな震源(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 76 :M7.74:2005/06/03(金) 22:24:10 ID:LAisXue8
- でたー速報
- 77 :塩崎:2005/06/03(金) 22:24:30 ID:MWhR+3T/
- 観測できなかったのかな?
- 78 :M7.74:2005/06/03(金) 22:25:23 ID:mAMV3RuN
- 震源筑豊かよ!!
- 79 :塩崎:2005/06/03(金) 22:25:27 ID:MWhR+3T/
- 情報発表時刻 2005年6月3日 22時22分
発生時刻 2005年6月3日 22時12分ごろ
震源地 福岡県筑豊
緯度 北緯33.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.8
震度1 福岡県 福岡県福岡 福岡県北九州 福岡県筑豊 宗像市 北九州八幡東区 飯塚市 鞍手町 宮田町 宗像市東郷 北九州八幡東区桃園 飯塚市川島 鞍手町中山 宮田町宮田
- 80 :M7.74:2005/06/03(金) 22:26:08 ID:TwLaMU8E
- 震度1 福岡県 福岡県福岡 福岡県北九州 福岡県筑豊 宗像市 北九州八幡東区 飯塚市 鞍手町 宮田町 宗像市東郷 北九州八幡東区桃園 飯塚市川島 鞍手町中山 宮田町宮田
- 81 :M7.74:2005/06/03(金) 22:26:50 ID:5jimqOYR
- >>72
鞍手町付近
震源が筑豊なのは別に珍しくないんじゃない?去年も多少大きめの
地震あったし
- 82 :M7.74:2005/06/03(金) 22:41:12 ID:J2cZesBb
- 若松区、きてねえ
- 83 :M7.74:2005/06/03(金) 22:44:47 ID:A9iknP+6
- >>81
昨年の1月も同じような震度1くらいこなかった?覚えてません?
- 84 :M7.74:2005/06/03(金) 23:00:11 ID:tGyuruAu
- 炭鉱跡の落盤?
- 85 :M7.74:2005/06/03(金) 23:38:04 ID:L3S8qj5F
- >>46
おっ!!ご近所さん!!
うちも揺れたが微妙だった
- 86 :M7.74:2005/06/03(金) 23:49:59 ID:CTOpzeSj
- 2005-06-03 22:12:40 33.78N 130.68E 12km M2.8 福岡県北部
- 87 :M7.74:2005/06/03(金) 23:57:04 ID:7a9bEX9I
- 3/20、4/20の前夜に右往左往していた金魚が、
普段この時間は、金魚鉢の底でのんびりと寝ている金魚が、
今夜久しぶりに右往左往しながら暴れています。
- 88 :26:2005/06/03(金) 23:59:11 ID:vfEG4qqO
- 上の書き込み見るとM2.8でも陸上のやつは侮れないよな。
>>27
気象庁に出てないからきっと小さい揺れだったんだよね?
Hi-net情報では震源も本震より北西側みたいだし。
- 89 :M7.74:2005/06/04(土) 00:08:11 ID:o9Jt5hdH
- vv
- 90 :M7.74:2005/06/04(土) 00:49:39 ID:edHBNjyk
- >>87
いつ来ますか?
- 91 :M7.74:2005/06/04(土) 00:50:39 ID:md79zFZ9
- 九州地震活動期かM4―5級頻発 布田川・日奈久断層帯 九大観測強化
三日未明に熊本県天草芦北地方を震源とする地震が発生した九州では、三月二十日にマグニチュード(M)
7・0の福岡沖地震が発生して以降、周辺の海域も含めてM4―5クラスの地震が頻発している。
専門家は九州を含む西日本一帯は地震の活動期に入っていると指摘。九州大は今回の地震が八代市
付近を走る布田川・日奈久断層帯の一部が動いたとみて観測態勢を強化するなど、注意を呼び掛ける。
(中略)
同センターは、〇四年十一月から十二月にかけて、八代市周辺でM3以上の地震が六回
発生したことなどから、同断層帯は日向灘とともに、九州の中でも活動が目立つとして注視。
同日、教員らを熊本県に派遣して八代市周辺に地震計を追加設置。警戒を強める。
以上西日本新聞より。
M5一発で終わりかと思ったがなんだか穏やかじゃない動きだな。
- 92 :M7.74:2005/06/04(土) 01:47:09 ID:GKsTzWZp
- >91
一部が動いた、なのか。
ここ全部動いたら大変だよね…
- 93 :M7.74:2005/06/04(土) 02:56:18 ID:fO0PTLoK
- 今揺れてない?福岡
- 94 :M7.74:2005/06/04(土) 05:09:21 ID:fBcNoXBh
- 微妙に揺れてないか?
- 95 :M7.74:2005/06/04(土) 05:26:45 ID:oa0MBBZK
- また福岡県民は揺れ揺れ病が再発だな…自分もだけど。
- 96 :M7.74:2005/06/04(土) 05:55:56 ID:NWYOX2l+
- >>88
金曜朝の地震だったら結構ゆれたしそれなりの地震だった。
私は八代のよりそれで飛び起きたよ。寝つきが悪くてやっと眠れたと思ったのに。
寝不足で、一日中気分が悪かった。地震のばか。
2005-06-03 04:23:10 33.77N 130.09E 14km M4.4 福岡県北部
>>91
不穏だな。
昨日の八代の地震の1・2日前には宮崎沖震源ので大きめの地震があったし。
たしかに最近九州のあっちこっちで揺れてる。
- 97 :96:2005/06/04(土) 06:00:12 ID:NWYOX2l+
- ごめん、宮崎沖(日向灘)の地震、5月31日だった。「3日前」に訂正します。
- 98 :M7.74:2005/06/04(土) 06:46:41 ID:kqByq4JJ
- >>93-95
2005-06-04 02:57:28 33.78N 130.68E 15km M0.9 福岡県北部(※昨夜22時台におきた地震の余震)
2005-06-04 05:08:21 33.65N 130.30E 9km M0.8 福岡県北部(※志賀島付近)
じゃなかと?
- 99 :M7.74:2005/06/04(土) 07:59:15 ID:VfuFdTLm
- 【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★74
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1117746317/
九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★11
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1117746410/
お前は馬鹿だろ。。1 名前:電気で作るグルーヴφ ★
- 100 :M7.74:2005/06/04(土) 07:59:33 ID:VfuFdTLm
- 【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★74
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1117746317/
九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★11
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1117746410/
お前は馬鹿だろ。。1 名前:電気で作るグルーヴφ ★
- 101 :M7.74:2005/06/04(土) 16:48:58 ID:x55UKuNn
- 地震キライ
- 102 :M7.74:2005/06/04(土) 19:05:32 ID:kqByq4JJ
- 震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2005/06/04 18:54:50.31
緯度 31.301N
経度 131.623E
深さ 26.1km
マグニチュード 3.0
- 103 :M7.74:2005/06/04(土) 23:25:21 ID:GTOii8j6
- おまいらそんな事より台風きてますよ。
今の進路図では九州直撃の悪感
- 104 :M7.74:2005/06/04(土) 23:44:58 ID:kqByq4JJ
- 大東島の近くは通るかもしれないけど
あの変から北北東に曲がると思う
- 105 :M7.74:2005/06/04(土) 23:48:53 ID:kqByq4JJ
- >>103
九州本島より関東西部地方のほうがやばいのでは?
- 106 :M7.74:2005/06/05(日) 01:16:27 ID:dE1f8GBN
- >>103
直撃はないみたいよ
- 107 :M7.74:2005/06/05(日) 01:19:04 ID:PFI5hLzy
- トピックス
■ 2005/06/03 熊本県天草芦北地方の地震 [随時更新中]
■ 2005/03/20 福岡県西方沖の地震 [随時更新中]
■ 2004/12/28 スマトラ島西方沖の地震 [随時更新中]
■ 2004/11/29 北海道釧路沖の地震活動 [随時更新中]
■ 2004/10/23 新潟県中越地震 [随時更新中]
Hi-netでこないだの熊本の地震がスゲー扱いになってるぞw
場所↓
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/amakusa050603/
- 108 :M7.74:2005/06/05(日) 01:58:05 ID:PE/ks+ZO
- 日記に勝手に書いてろデブ
- 109 :M7.74:2005/06/05(日) 02:47:52 ID:ih12DQpD
- 今ちょっとミシっていった気がした。粕屋町
- 110 :M7.74:2005/06/05(日) 04:50:54 ID:UpA/ThpG
- これなんで??????
ハイネットの地図↓
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/7days/S-KUMAMOTO.png
マピオンの地図↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=32/32/58.204&el=130/28/22.607&scl=500000&coco=32/32/58.204,130/28/22.607&icon=star,0,,,,&bid=Mlink
※ハイネットの地図で、維和島に巨大クレーターが出現している件
- 111 :M7.74:2005/06/05(日) 06:21:42 ID:lHjjccME
- >>109
結論から言うと、上の部屋ではじめたのでは・・・
- 112 :中央区荒戸:2005/06/05(日) 12:51:34 ID:dn4seFb5
- 昼前からずっと揺れてる…
右の翼 と 中の国人
ガイセンシャ 21台の連合右の翼 パレードが凄い…
- 113 :M7.74:2005/06/05(日) 15:28:16 ID:ijnFkCv+
- 氏ね
- 114 :M7.74:2005/06/05(日) 16:39:51 ID:dn4seFb5
- オマエモ屍ンデヨイヨ
- 115 :M7.74:2005/06/05(日) 16:40:34 ID:ijnFkCv+
- クズが煽り返しか
- 116 :はっはっはっ (笑):2005/06/05(日) 19:15:04 ID:dn4seFb5
- オマエモナ (笑)
ってか最近地震なさ過ぎ…
まとめて爆発しない事を祈る…
- 117 :M7.74:2005/06/05(日) 20:39:45 ID:kYiqcyGt
- ↑キモ
- 118 :M7.74:2005/06/05(日) 21:32:58 ID:G8DN+MfA
- sage煽り必死過ぎ
- 119 :M7.74:2005/06/06(月) 00:30:47 ID:1HNe1ZWb
- 気のせいか。。。@福岡
- 120 :M7.74:2005/06/06(月) 01:45:11 ID:8871S1v5
- 雑談とキチガイの多いスレだ
- 121 :肉 ◆LXpbiErH0g :2005/06/06(月) 03:48:57 ID:KWPcxYA4
- あ
- 122 :M7.74:2005/06/06(月) 03:55:32 ID:DjEezA9y
- 馴れ合いとキチガイと勘違いコテハンきもい
- 123 :M7.74:2005/06/06(月) 10:30:51 ID:7ZsAKVG6
- 久留米だけど一瞬携帯が圏外になった。
最近揺れたのいつだっけ?
- 124 :M7.74:2005/06/06(月) 12:44:10 ID:uyCdW7+L
- >>123
気にしすぎ>携帯圏外
- 125 :M7.74:2005/06/06(月) 17:19:56 ID:NgbjRnlH
- 関東に地震の予感ドキドキ・・・・・・
- 126 :M7.74:2005/06/06(月) 18:30:28 ID:593EqF6G
- キター
- 127 :東区松島:2005/06/06(月) 18:30:33 ID:TPciBirT
- ひさびさに来たね。
- 128 :M7.74:2005/06/06(月) 18:30:33 ID:dVtNAZ8c
- きたああああ
- 129 :M7.74:2005/06/06(月) 18:30:40 ID:gb81WjsO
- キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!
- 130 :M7.74:2005/06/06(月) 18:30:59 ID:QbrP+WS9
- 春日 震度1?
- 131 :M7.74:2005/06/06(月) 18:31:11 ID:1rEAjgyf
- kita-
- 132 :福岡市@中央区大濠:2005/06/06(月) 18:31:12 ID:vyiC2c+F
- 揺れた。1くらいかな。
- 133 :@筑紫野市:2005/06/06(月) 18:31:16 ID:uRu9uomb
- 揺れたよね?
- 134 :M7.74:2005/06/06(月) 18:31:20 ID:MepNlPBP
- ドンときましたね
- 135 :M7.74:2005/06/06(月) 18:31:36 ID:xuISS4mW
- 来ましたよ来ましたよ@早良区
- 136 :M7.74:2005/06/06(月) 18:31:37 ID:gb81WjsO
- 震度2とみた
- 137 :M7.74:2005/06/06(月) 18:31:48 ID:/KIWKsHH
- 今、ミシッていったミシッていったぁ!
- 138 :福岡市西区:2005/06/06(月) 18:32:01 ID:ClgKvkcH
- 震度2ぐらい? 1?
- 139 :@古賀市:2005/06/06(月) 18:32:22 ID:1oV8BRwB
- ちょっとキタ━━━━ヽ(・。・ )ノ━━━━!!!!
震度1くらい?(・。・ )
- 140 :福岡市@中央区大濠:2005/06/06(月) 18:32:53 ID:vyiC2c+F
- 震源地福岡県中部
発震時刻2005/06/06 18:30:06.09
緯度33.688N
経度130.265E
深さ13.9km
マグニチュード3.1
- 141 :M7.74:2005/06/06(月) 18:32:54 ID:Kl/lF4vk
- めんたいワイドは何も言わんな新ビルは免振か?
- 142 :太宰府:2005/06/06(月) 18:32:54 ID:uyadRT6o
- 一瞬だけ揺れた
- 143 :M7.74:2005/06/06(月) 18:33:05 ID:TPciBirT
- 震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/06/06 18:30:06.09
緯度 33.688N
経度 130.265E
深さ 13.9km
マグニチュード 3.1
- 144 :M7.74:2005/06/06(月) 18:33:18 ID:58cD0BkD
- 揺れた
むむむむ…ガガガガガガって感じで
- 145 :M7.74:2005/06/06(月) 18:33:22 ID:gb81WjsO
- NHK冷静だな
- 146 :M7.74:2005/06/06(月) 18:33:22 ID:UbJVqPey
- ビビッタ・・・ドドドーってきた。大きく揺れるのかとドキドキしたよ。
- 147 :M7.74:2005/06/06(月) 18:33:40 ID:NcjtCrDT
- こわいよぅ@福岡
- 148 :M7.74:2005/06/06(月) 18:34:11 ID:uRu9uomb
- 緯度と経度入力したら
変換してマピオンで表示してくれるHPってどこだっけ?
- 149 :M7.74:2005/06/06(月) 18:34:52 ID:gb81WjsO
- 予震だったらと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 150 :M7.74:2005/06/06(月) 18:36:48 ID:Q5OTJYTY
- びびった
- 151 :M7.74:2005/06/06(月) 18:37:11 ID:peTslYoI
- 今日はこれで有感地震二回目
- 152 :M7.74:2005/06/06(月) 18:37:19 ID:5rKvnjqg
- キタね@博多区
- 153 :M7.74:2005/06/06(月) 18:42:35 ID:3lpFsADS
- 震度2 福岡県 福岡県福岡 福岡西区 福岡西区玄界島
震度1 福岡県 福岡東区 福岡中央区 春日市 前原市 福岡東区東浜 福岡中央区大濠 春日市原町 前原市前原西
- 154 :M7.74:2005/06/06(月) 18:42:56 ID:1oV8BRwB
- 西区で震度2
東区で震度1 @テレビの地震速報
- 155 :M7.74:2005/06/06(月) 18:43:20 ID:WXdOfhzc
- 狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に◆を1箇所はさんであります、◆を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zin◆kenvip.fc2web.com/
http://blog.live◆door.jp/no_gestapo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kan◆tei.go.jp/jp/forms/goiken.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meya◆su.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
- 156 :M7.74:2005/06/06(月) 18:44:03 ID:peTslYoI
- >>153
また城南区は無視か・・・
- 157 :M7.74:2005/06/06(月) 18:44:56 ID:gb81WjsO
- >>156
城南は常に無視されてるよな
- 158 :M7.74:2005/06/06(月) 18:44:59 ID:1oV8BRwB
- [M3.2]福岡県西方沖 (6月 6日18時30分頃/最大震度2)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1118050980/
- 159 :M7.74:2005/06/06(月) 20:08:40 ID:RjbVusOd
- >>148
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
その他
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/FKO20050320/maps_j.html Hi-net震央分布
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/HYPO/trglist.html 九大の30分ごと更新地震情報
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/2005-GENKAI/Wave/CH1.html 玄界島波形
http://kombu.aob.geophys.tohoku.ac.jp/~uchida/test/CH1.html 能古島波形
- 160 :M7.74:2005/06/08(水) 01:08:12 ID:/DmfNAgx
- 見事な廃れっぷり、良い事だ
- 161 :M7.74:2005/06/08(水) 11:11:27 ID:9yMgeDa4
- ん?
揺れた?
- 162 :M7.74:2005/06/08(水) 11:11:50 ID:48c/NoNX
- きた
- 163 :M7.74:2005/06/08(水) 11:12:46 ID:gz5GT2vP
- 一瞬ミシっときた
by城南区
- 164 :M7.74:2005/06/08(水) 11:12:57 ID:pxhYssfI
- 下から突き上げられた
- 165 :M7.74:2005/06/08(水) 11:14:20 ID:pxhYssfI
- ↑福岡大学
- 166 :M7.74:2005/06/08(水) 11:38:03 ID:mbq04EgU
- >>164
なんか得ろい
- 167 :M7.74:2005/06/08(水) 15:22:05 ID:fCto6FpG
- 揺れたぞ
- 168 :M7.74:2005/06/09(木) 01:59:31 ID:nfaXQQ7m
- 気のせいか@福岡
- 169 :M7.74:2005/06/09(木) 04:19:34 ID:h/Do3rim
- 普通サイズの地響きと震度1に満たないような地震@福岡
- 170 :M7.74:2005/06/09(木) 10:24:37 ID:OYjPASed
- 地響きがずど〜んって揺れはないが家がきしんだ。
- 171 :M7.74:2005/06/09(木) 12:37:40 ID:OYjPASed
- ちょっときた〜! @東区
- 172 :M7.74:2005/06/09(木) 13:09:33 ID:6i+txLuI
- >>171
12:36:34 33.63N 130.40E 7km M1.8 福岡県北部
↑これかな!?
- 173 :ねこ屋 ◆nekoyaNdH2 :2005/06/09(木) 21:43:28 ID:ujXN0sXP ?##
- 微妙に揺れてね?
- 174 :M7.74:2005/06/11(土) 00:53:29 ID:zH5jc6Jo
- ちょっときた〜@東区
- 175 :M7.74:2005/06/11(土) 03:46:18 ID:HGn/w+P7
- こんばんは
- 176 :M7.74:2005/06/11(土) 03:46:21 ID:k34WYB/s
- 揺れた
- 177 :福岡市@中央区大濠:2005/06/11(土) 03:46:28 ID:S4z5eE+D
- 1位かな、きたーー!
- 178 :M7.74:2005/06/11(土) 03:46:34 ID:5nKG+qAJ
- age
- 179 :M7.74:2005/06/11(土) 03:46:47 ID:lGPyip6q
- 揺れたな
- 180 :M7.74:2005/06/11(土) 03:46:51 ID:PA/+g2A0
- 揺れたよね?
- 181 :M7.74:2005/06/11(土) 03:47:01 ID:VfrP0yo/
- もう!オナぬーのじゃますんなぼけ!!じしん!!!
- 182 :M7.74:2005/06/11(土) 03:47:03 ID:Ncqo0phk
- めちゃくちゃびっくりした
中央区谷
- 183 :M7.74:2005/06/11(土) 03:47:05 ID:NQJgAzRd
- キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
福岡に帰って来た日に地震が来るとか恐いんだが
- 184 :M7.74:2005/06/11(土) 03:47:19 ID:ZgHPSaj4
- キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
- 185 :M7.74:2005/06/11(土) 03:47:25 ID:HGn/w+P7
- >>183
帰ってくんな!w
- 186 :M7.74:2005/06/11(土) 03:47:46 ID:bTsZax7E
- きたきた揺れた
- 187 :M7.74:2005/06/11(土) 03:47:50 ID:WCg9tbHZ
- 気のせいかと思ってたwきたんたw
- 188 :南区:2005/06/11(土) 03:48:05 ID:AmiNZLrg
- 揺れた…震度2くらい?
- 189 :M7.74:2005/06/11(土) 03:48:06 ID:NyLMTjtJ
- 震度2とみた
- 190 :M7.74:2005/06/11(土) 03:48:12 ID:y9AWESQ8
- サッカー見てたら揺れたな
- 191 :M7.74:2005/06/11(土) 03:48:17 ID:nbVagIzF
- ガタガタガタガタ
- 192 :M7.74:2005/06/11(土) 03:48:31 ID:NyLMTjtJ
- >188
かぶった。オレも南区。
- 193 :福岡市@中央区大濠:2005/06/11(土) 03:48:42 ID:S4z5eE+D
- 震源地福岡県中部
発震時刻2005/06/11 03:45:44.12
緯度33.662N
経度130.305E
深さ13.4km
マグニチュード2.9
- 194 :M7.74:2005/06/11(土) 03:49:00 ID:D6P3Az0K
- 7番すげーな
- 195 :M7.74:2005/06/11(土) 03:49:52 ID:NQJgAzRd
- >>185
もしかして俺のせいか!
ずっと地震を体感してなかったからびびったよ
- 196 :M7.74:2005/06/11(土) 03:50:58 ID:HGn/w+P7
- >>195
ようこそお帰りなさい
地震大国福岡へ
- 197 :太宰府市@石坂:2005/06/11(土) 03:51:34 ID:a03TM9dD
- 一瞬ズドンと来た。
油断してたからびっくりした。
- 198 :M7.74:2005/06/11(土) 03:52:56 ID:HGn/w+P7
- さてと、火の元やら点検して寝るべ ノシ
- 199 :M7.74:2005/06/11(土) 03:55:06 ID:Ou52zZtn
- で、詳しい情報まだかね。
…あんまりでかいの来たって騒いでる人いないみたいだから
震源がうちから近くて規模が小さいのか?
- 200 :福岡市@中央区大濠:2005/06/11(土) 03:58:15 ID:S4z5eE+D
- >>199 出たよ。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度1福岡東区東浜* 福岡中央区大濠 福岡西区玄界島
福岡西区今宿* 福岡新宮町緑ヶ浜* 福岡古賀市駅東*
福岡志摩町初
- 201 :M7.74:2005/06/11(土) 04:02:36 ID:Ou52zZtn
- >>200 乙。
震度1か。てっきり2くらいだと思ったのに。
…久しぶりの地震で勘がにぶったのかな。
- 202 :M7.74:2005/06/11(土) 04:20:39 ID:1gpDA7ly
- M3.2なのにHi-netに出ていない件について。
- 203 :M7.74:2005/06/11(土) 09:22:10 ID:Naq24A8K
- さっき、地響きの後に軽く揺れました@のけ
- 204 :M7.74:2005/06/11(土) 09:28:01 ID:daiuk9Vy
- そうそう、誰も反応がないから違うと思ってたけど地鳴り後少し揺れてた@東区
- 205 :M7.74:2005/06/11(土) 16:12:59 ID:TFLLp4MA
- きた
- 206 :M7.74:2005/06/11(土) 18:01:10 ID:eoMDtB43
- (´;ω;)こない・・・
- 207 :福岡市@中央区大濠:2005/06/11(土) 18:42:05 ID:S4z5eE+D
- >>202
今さらだけど、>>193 がHi-netによるそのときのデータだよ。
- 208 :福岡市@城南区:2005/06/11(土) 19:16:09 ID:hKXJ2KET
- 雲がものすごい…
カラスが昼間うるさかった
気のせいであってほしいが
- 209 :M7.74:2005/06/12(日) 05:09:14 ID:LiYs/ToL
- きた?
- 210 :博多区:2005/06/12(日) 05:11:29 ID:cJn+s2r9
- 揺れたよね
- 211 :M7.74:2005/06/12(日) 05:13:06 ID:ObR5xPec
- 揺れた
- 212 :M7.74:2005/06/12(日) 10:01:27 ID:rEWruWX9
- 警固断層
- 213 :M7.74:2005/06/12(日) 12:35:07 ID:aghiEa5M
- 2005-06-12 05:20:58 33.74N 130.16E 10km M0.9 福岡県北部
2005-06-12 05:15:03 33.62N 130.41E 6km M0.4 福岡県北部
2005-06-12 05:11:54 33.66N 130.32E 9km M1.0 福岡県北部
2005-06-12 05:10:12 33.66N 130.28E 4km M1.0 福岡県北部
2005-06-12 05:08:14 33.61N 130.41E 5km M1.7 福岡県北部
- 214 :M7.74:2005/06/12(日) 15:55:59 ID:rfueo5gS
- 揺れたとおもたらヘリコペタ
- 215 :M7.74:2005/06/12(日) 22:17:06 ID:B0AUj3rr
- あれ?揺れてないの?
- 216 :M7.74:2005/06/13(月) 01:08:23 ID:ZMBzSof3
- 今別府が揺れ他っぽいんだけど・・・気のせいか?
- 217 :M7.74:2005/06/13(月) 09:14:00 ID:muDM+4m0
- >>216
べっぷ?べふ?
- 218 :M7.74:2005/06/13(月) 10:39:20 ID:gZAycVaH
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 219 :M7.74:2005/06/13(月) 10:39:38 ID:fTlVFA5G
- 東区揺れました
- 220 :M7.74:2005/06/13(月) 10:40:06 ID:ZFCT8+DR
- 揺れた!!@東区
- 221 :M7.74:2005/06/13(月) 10:41:23 ID:dkzYrZXY
- 城南区ゆれた
- 222 :M7.74:2005/06/13(月) 10:41:32 ID:DEivJbuk
- 砂ぼうずを見てたら、スピーカーケーブルが揺れてたから地震だと分かった
- 223 :M7.74:2005/06/13(月) 17:10:46 ID:v1vki+/a
- >>216
べっぷ。
- 224 :宮崎:2005/06/13(月) 21:02:20 ID:C23Lfl6Q
- 揺れた?
- 225 :M7.74:2005/06/13(月) 21:03:54 ID:C23Lfl6Q
- ゆれたな宮崎ー
- 226 :M7.74:2005/06/13(月) 21:33:08 ID:qwO9zion
- 宮崎も地震増えた(>_<)慣れないから怖い…
- 227 :M7.74:2005/06/13(月) 22:51:05 ID:RXxQq+59
- 別府も宮崎も揺れた?
じゃあ、間にあるうちが揺れないはずが・・。
感じなかっただけかな。
- 228 :M7.74:2005/06/13(月) 23:15:58 ID:up65E/Gr
- キタムラ
春日
- 229 :M7.74:2005/06/14(火) 00:13:58 ID:oPpbR5CW
- なんか三時頃微震がきそう1か2が
あの犬が鳴いて3時間後によく微震がくる
by福岡
- 230 :M7.74:2005/06/14(火) 02:59:33 ID:/4HZd2RG
- ↑無駄に上げたらダメよー!
- 231 :M7.74:2005/06/14(火) 05:48:06 ID:CzFWN/wC
- >>229
根拠のない推測で「来そう」なんてぇのは、書かずに脳内で満足しといてよ。
甚だスレ違いだし、迷惑きわまりない。
- 232 :M7.74:2005/06/14(火) 06:43:23 ID:hg6w7WW0
- 地震も雨も少ないね
- 233 :M7.74:2005/06/14(火) 16:18:09 ID:SV/hizfT
- >>229
ご名答
2005-06-14 03:26:54 33.66N 130.31E 8km M0.8 福岡県北部
2005-06-14 02:52:18 33.65N 130.31E 9km M0.6 福岡県北部
2005-06-14 02:49:27 33.70N 130.25E 4km M1.3 福岡県北部
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/HYPO/trglist.html
- 234 :M7.74:2005/06/14(火) 19:02:51 ID:i59ayxJU
- 微妙に北
- 235 :@古賀市:2005/06/14(火) 19:03:35 ID:2bzATJAu
- 微妙にキタ━━━━ヽ(・。・ )ノ━━━━!!!!
震度1かな?(・。・ )
- 236 :M7.74:2005/06/14(火) 19:03:57 ID:wR0L+8pQ
- 揺れたね
トラックが通った程度の揺れ
- 237 :中央区@春吉:2005/06/14(火) 19:03:58 ID:R4cmQlod
- キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
と思ったんだけど...orz
- 238 :M7.74:2005/06/14(火) 19:16:54 ID:uuGy4hHK
- 震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/06/14 19:02:12.15
緯度 33.693N
経度 130.266E
深さ 10.5km
マグニチュード 2.7
- 239 :M7.74:2005/06/14(火) 19:21:24 ID:2bzATJAu
- [M2.9]福岡県西方沖 (6月14日19時02分頃/最大震度1)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1118743980/
- 240 :M7.74:2005/06/15(水) 00:07:19 ID:qV8LjPO/
- 北九州揺れんかった?
- 241 :sage:2005/06/15(水) 19:20:25 ID:uDaNhTLb
- 229だがやっぱ予想は当たってた
あそこの犬はすげぇなぁ
今度から吠えても書かないし激しく吠えても絶対かきません
- 242 :M7.74:2005/06/15(水) 19:53:49 ID:0drKVcIB
- >>241
一応書いておくけどな、3時間後でも1時間後でも別に関係ないんだよ。
無感地震なんざ、四六時中起こってるんだから。ぼけ。
- 243 :M7.74:2005/06/15(水) 22:39:36 ID:E1PRI5K5
- >>241
あー、sageは名前覧じゃなくて、メール覧に入れるんだよ。
- 244 :M7.74:2005/06/16(木) 00:00:07 ID:7OAmXrHy
- 〈〈8
- 245 :無感地震本人:2005/06/16(木) 00:45:12 ID:2bdXRbGB
- ↓06/15の無感地震…36回
2005-6-15 23:32:47 33.66N 130.31E 9km M1.9
2005-06-15 23:16:25 33.69N 130.27E 10km M1.5
2005-06-15 23:07:49 33.75N 130.15E 12km M1.0
2005-06-15 22:43:19 33.70N 130.22E 6km M0.7
2005-06-15 22:28:25 33.75N 130.14E 8km M1.0
2005-06-15 22:19:34 33.75N 130.15E 9km M1.0
2005-06-15 21:51:53 33.65N 130.32E 12km M0.8
2005-06-15 21:14:55 33.77N 130.13E 7km M1.9
2005-06-15 20:06:28 33.67N 130.43E 14km M0.7
2005-06-15 18:52:13 33.77N 130.08E 9km M1.2
2005-06-15 17:55:60 33.65N 130.33E 9km M0.8
2005-06-15 17:45:03 33.73N 130.18E 15km M1.2
2005-06-15 16:11:05 33.66N 130.31E 9km M1.1
2005-06-15 14:57:14 33.63N 130.31E 6km M0.8
2005-06-15 13:50:03 33.72N 130.20E 11km M0.9
2005-06-15 12:23:32 33.76N 130.15E 12km M1.2
2005-06-15 12:21:51 33.76N 130.15E 11km M1.9
2005-06-15 10:44:07 33.69N 130.26E 6km M1.1
2005-06-15 09:58:48 33.72N 130.25E 5km M1.8
2005-06-15 09:33:25 33.66N 130.31E 9km M0.8
2005-06-15 09:25:51 33.66N 130.29E 12km M1.9
2005-06-15 07:25:01 33.66N 130.30E 7km M0.6
2005-06-15 06:28:32 33.65N 130.32E 7km M1.1
2005-06-15 06:22:16 33.78N 130.10E 10km M3.1
2005-06-15 05:02:24 33.77N 130.07E 11km M1.7
2005-06-15 04:58:07 33.72N 130.21E 6km M1.2
2005-06-15 04:12:59 33.65N 130.27E 7km M0.4
2005-06-15 03:51:40 33.66N 130.31E 8km M0.6
2005-06-15 03:43:53 33.69N 130.27E 5km M0.6
2005-06-15 03:31:15 33.64N 130.31E 8km M1.1
2005-06-15 02:46:28 33.74N 130.18E 14km M1.2
2005-06-15 02:39:18 33.75N 130.16E 9km M2.2
2005-06-15 02:01:05 33.69N 130.27E 6km M1.0
2005-06-15 01:26:18 33.68N 130.31E 7km M0.7
2005-06-15 01:08:29 33.74N 130.15E 8km M0.9
2005-06-15 00:41:48 33.74N 130.16E 7km M1.0
- 246 :M7.74:2005/06/16(木) 01:50:46 ID:dXowFhlQ
- ちと揺れた?
宮崎南部
- 247 :無感地震本人:2005/06/16(木) 13:25:26 ID:JSd5WJIX
- >>246
↓日向市の山
2005-06-16 02:10:50 32.42N 131.55E 17km M1.1 宮崎県
- 248 :M7.74:2005/06/16(木) 13:36:06 ID:FYm2NhR4
- 狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
- 249 :M7.74:2005/06/17(金) 03:12:17 ID:rv2iqTvX
- >243
ワロスwww
- 250 :M7.74:2005/06/17(金) 07:23:05 ID:vKhNQVKK
- いま、揺れた?
@西新
- 251 :M7.74:2005/06/17(金) 07:29:18 ID:WbUK0T53
- あ、気のせいじゃなかったのか
揺れは感じなかったが、ゴゴゴという音が聞こえた
- 252 :M7.74:2005/06/17(金) 07:45:06 ID:vKhNQVKK
- 震源地福岡県中部
発震時刻2005/06/17 07:19:47.90
緯度33.687N
経度130.262E
深さ14.7km
マグニチュード 2.7
有感地震はなんか久しぶりな感じ
- 253 :M7.74:2005/06/17(金) 21:22:19 ID:7hAU+Urs
- ゆれた?
- 254 :M7.74:2005/06/17(金) 21:34:11 ID:j0Y6ABLM
- 蒸れた?
- 255 :M7.74:2005/06/17(金) 21:46:31 ID:9MUIAYzN
- 濡れた。
- 256 :無感地震本人:2005/06/17(金) 23:51:58 ID:V29oejr2
- >>253
ゆれてるよ
2005-06-17 22:49:52 33.75N 130.15E 11km M1.2 福岡県北部
2005-06-17 22:48:14 33.70N 130.23E 10km M0.7 福岡県北部
2005-06-17 21:44:55 33.73N 130.18E 12km M2.2 福岡県北部
2005-06-17 21:23:36 33.73N 130.16E 6km M0.9 福岡県北部
2005-06-17 21:22:20 33.74N 130.16E 10km M0.9 福岡県北部
- 257 :M7.74:2005/06/18(土) 00:14:16 ID:R8Qfwq5k
- なんか、ちっちゃいのがいっぱい来るようになったね。
- 258 :M8.5:2005/06/18(土) 16:25:44 ID:9BK1Rz4B
- ハイ!!もう福岡には地震来ないよ!!
安心!!安心!!
- 259 :M7.74:2005/06/18(土) 16:33:30 ID:OHUq0KEz
- 今地震きたような・・
- 260 :M7.74:2005/06/18(土) 18:55:13 ID:g+997cf2
- 大分きたあああああああああ
- 261 :M8.5:2005/06/18(土) 22:56:27 ID://OuDRij
- M3ぐらいどうってことない!!
ハイ!!安心!!安心!!
- 262 :M7.74:2005/06/19(日) 01:10:52 ID:2sE/u3cz
-
- 263 :M7.74:2005/06/19(日) 08:25:29 ID:Z4Eead/6
- 福岡今揺れたような・・・
- 264 :M7.74:2005/06/19(日) 08:25:30 ID:VZp9sH0+
- きた――――
- 265 :福岡市@中央区大濠:2005/06/19(日) 08:25:43 ID:Xnglr3/r
- 久々、体感1くらいきた〜〜
- 266 :M7.74:2005/06/19(日) 08:26:10 ID:vRuBhPi2
- 震度0.5くらい
- 267 :M7.74:2005/06/19(日) 08:26:36 ID:TEN/J0z3
- 今揺れたかも・・・
福岡@中央区
震度は1〜2くらいか?
- 268 :博多区*春日、大野城寄り:2005/06/19(日) 08:27:02 ID:+Um64Biv
- きた!きた!
- 269 :M7.74:2005/06/19(日) 08:27:48 ID:imrLuAfG
- 2〜3?
- 270 :東区箱崎:2005/06/19(日) 08:27:59 ID:nUa61HtT
- 短かったな。
震度1?
- 271 :M7.74:2005/06/19(日) 08:28:50 ID:zUTUqcMK
- ひさびさに地震感じた・・・(゚Д゚)ワォー
- 272 :中央区桜坂:2005/06/19(日) 08:29:15 ID:BlQHrLUB
- 震度1くらいかな・・・久々。
- 273 :博多区千代3:2005/06/19(日) 08:29:17 ID:LbqoxkbK
- 博多区 ガクッと久しぶり
- 274 :M7.74:2005/06/19(日) 08:35:18 ID:VZp9sH0+
- さっきから揺れないが地響きがする・・・@東区
- 275 :M7.74:2005/06/19(日) 08:35:30 ID:VZp9sH0+
- さっきから揺れないが地響きがする・・・@東区
- 276 :M7.74:2005/06/19(日) 09:02:41 ID:nv+XKRCJ
- そういえば、また週末か・・・・
- 277 :M7.74:2005/06/19(日) 09:03:42 ID:6PnZWF0E
- あ、ごめん。俺が部屋片付けてた (´・ω・`)
- 278 :M7.74:2005/06/19(日) 09:22:20 ID:u6M3pBSl
- 誰も8:25頃の地震の情報書いてないのかよ。
Hi-net
東浜〜箱崎埠頭近辺を震源とするM2.1の地震(分布図から推定)
九大速報
2005-06-19 08:24:40 33.62N 130.41E 4km M2.3 福岡県北部
- 279 :福岡市@中央区大濠:2005/06/19(日) 09:29:52 ID:Xnglr3/r
- >>278
気象庁はこんだけだよ↓。うちの近所でしか揺れてないわけねーじゃん、
と思って、福岡気象台の町内としては書きづらかったw
平成17年 6月19日08時35分 気象庁地震火山部 発表
19日08時24分頃地震がありました。
震源地は福岡県福岡地方 (北緯33.6度、東経130.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
福岡県 震度1福岡中央区大濠
- 280 :M7.74:2005/06/19(日) 09:54:11 ID:PdwVKF4v
- 明日は6月20日ですね、先月は外れましたが
- 281 :M8.5:2005/06/19(日) 10:59:29 ID:yRX5lumz
- 20日は地震の日!!明日は来る!!
- 282 :M7.74:2005/06/19(日) 11:28:19 ID:nUa61HtT
- 5月20日も、震度1の地震はあったよ。
- 283 :M7.74:2005/06/19(日) 13:33:15 ID:ZcMALR0J
- &heasts;
- 284 :M7.74:2005/06/19(日) 17:48:38 ID:s378XXqo
- 地震、来るな。
- 285 :M7.74:2005/06/19(日) 17:58:08 ID:EWZE13po
- カミーユ
- 286 :M7.74:2005/06/20(月) 16:19:57 ID:4nm7lbw3
- 沖縄来た
- 287 :M7.74:2005/06/20(月) 16:20:35 ID:V7VH5UyO
- はやー。
- 288 :M7.74:2005/06/20(月) 16:23:37 ID:A11Smv2D
- 確かに沖縄揺れたな。弱かったから気のせいかと思った。
- 289 :M7.74:2005/06/20(月) 16:33:50 ID:KmF4SpjL
- 微妙な揺れだったな@沖縄
- 290 :M7.74:2005/06/20(月) 16:40:40 ID:dOLGlCyG
- 俺も地震だと思ったが速報なし?ちなみに宜野湾
- 291 :M7.74:2005/06/20(月) 16:40:43 ID:8V7AD6pV
- こっちも2じくらいにあったよ昼の@愛知
- 292 :M7.74:2005/06/20(月) 17:05:39 ID:3NI2fCac
- >>283
♥
- 293 :M7.74:2005/06/20(月) 20:52:39 ID:wwu2yISj
- 今日はビンビン!!だからでかいのがくるぞ!!気をつけろ
福岡県民!!
- 294 :M7.74:2005/06/21(火) 00:33:48 ID:U2xFiwqH
- >>293
お前白痴か。
- 295 :M7.74:2005/06/21(火) 03:24:50 ID:7ElWgThh
- >>286-290
Hi-netや気象庁では該当する地震が見つからなかった・・・
発生場所:日本、琉球列島
(那覇の東75kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 07:16:16 (UTC+9時間で日本の時間になります)
緯度:26.09N
経度:128.43E
深さ:27.8km
マグニチュード:5.3
ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znan_l.html
- 296 :M7.74:2005/06/21(火) 03:44:56 ID:d4V+Gxpf
- ↓君はナウシカ?
- 297 :M7.74:2005/06/21(火) 04:37:12 ID:sX51dU9z
- 今揺れた?
- 298 :M7.74:2005/06/21(火) 04:38:25 ID:eGfsqRiG
- 熊本震度1ぐらい
- 299 :M7.74:2005/06/21(火) 08:40:38 ID:TsZaFNta
- キター
- 300 :M7.74:2005/06/21(火) 08:40:55 ID:lGUMs/yC
- 木田
- 301 :M7.74:2005/06/21(火) 19:36:16 ID:FSr5PUiA
- 気のせい?
- 302 :M7.74:2005/06/21(火) 22:56:53 ID:oG1dVGHl
- >>295
Hi-netのトップの地図は奄美大島までしか表示されてないけど沖縄県は観測対象外なのかな?
>>297>>299-301
場所も書いてくれよ
8:40の地震。震央は玄界島の5kmぐらい北東。
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/06/21 08:40:14.03
緯度 33.710N
経度 130.260E
深さ 11.6km
マグニチュード 2.9
- 303 :M7.74:2005/06/22(水) 02:43:11 ID:VhQ3Zr6r
- きた〜@東区
- 304 :M7.74:2005/06/22(水) 16:21:46 ID:VwOzR27j
- きたー@2
- 305 :M7.74:2005/06/22(水) 16:21:55 ID:93BbE1hS
- きた?@七隈
- 306 :M7.74:2005/06/22(水) 16:21:57 ID:1DaPA4Ax
- 東区 ぐらり
- 307 :M7.74:2005/06/22(水) 16:22:00 ID:wH5/nwOY
- 揺れた?
- 308 :M7.74:2005/06/22(水) 16:22:01 ID:2dVQgSu6
- きた〜@博多区
- 309 :福岡市@中央区大濠:2005/06/22(水) 16:22:15 ID:NKE4Oanb
- 1程度の揺れきたー
- 310 :M7.74:2005/06/22(水) 16:22:15 ID:69L8lvwQ
- きた@筑紫野市
- 311 :M7.74:2005/06/22(水) 16:22:20 ID:VhQ3Zr6r
- ぐらっと一発!
- 312 :M7.74:2005/06/22(水) 16:22:21 ID:FPgCP31G
- キタコレ@南区
- 313 :中央区:2005/06/22(水) 16:22:38 ID:XxkPkLwA
- 揺れた?
- 314 :M7.74:2005/06/22(水) 16:22:44 ID:DMMc/hIH
- 体感震度1 キター
- 315 :福岡市@中央区大濠:2005/06/22(水) 16:23:31 ID:NKE4Oanb
- 震源地九州地方北西沖
発震時刻2005/06/22 16:21:11.62
緯度33.717N
経度130.202E
深さ13.7km
マグニチュード3.2
- 316 :M7.74:2005/06/22(水) 16:23:44 ID:mx7RZaK6
- ゆるゆる〜っと揺れた。@遠賀郡
- 317 :M7.74:2005/06/22(水) 16:23:59 ID:FPgCP31G
- 最近地震があったと言っても、体感しないんで全然わからなかったが、
さっきのは家が軋んだのでわかった。
- 318 :M7.74:2005/06/22(水) 16:24:11 ID:87O1wdhd
- やっぱ来たのね(´・ω・`)
- 319 :M7.74:2005/06/22(水) 16:25:06 ID:H3af7p8G
- 二階にいたのでわかったよ。
ひさびさだね。
@西新
- 320 :@古賀市:2005/06/22(水) 16:26:13 ID:LvY0AvWA
- ちょっと出遅れたけど、5分前くらいにキタ━━━━ヽ(・。・ )ノ━━━━!!!!
震度1くらい?(・。・ )
- 321 :M7.74:2005/06/22(水) 16:28:34 ID:G0AkhOEN
- こわいよぅ@西区
- 322 :ura2 FLH1Aak125.koc.mesh.ad.jp:2005/06/22(水) 16:29:52 ID:D3qIMbu8
- hitojiti
- 323 :M7.74:2005/06/22(水) 16:30:41 ID:FPgCP31G
- 気象庁のHP更新コネーーーーーーーーーー
- 324 :ura2 atws03.asahi-np.co.jp :2005/06/22(水) 16:31:27 ID:D3qIMbu8
- hitojiti
- 325 :M7.74:2005/06/22(水) 16:36:20 ID:LvY0AvWA
- [M3.5]福岡県西方沖 (6月22日16時21分頃/最大震度1)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1119425641/
- 326 :M7.74:2005/06/22(水) 16:36:37 ID:cK3mqgG2
- 揺れた@佐世保
- 327 :M7.74:2005/06/22(水) 16:38:57 ID:cK3mqgG2
- 揺れた@佐世保
揺れた@佐世保
- 328 :M7.74:2005/06/22(水) 16:43:37 ID:THtmvYIn
- 北九州側は何も感じなかった
- 329 :M7.74:2005/06/22(水) 16:46:44 ID:DMMc/hIH
- >>315
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 6月22日16時31分 気象庁地震火山部 発表
22日16時21分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度1福岡東区東浜*福岡西区玄界島前原市前原西*
二丈町深江*福岡志摩町初
佐賀県 震度1基山町宮浦*
この地震による津波の心配はありません。
- 330 :M7.74:2005/06/22(水) 19:50:35 ID:cmpsxHzP
- >>315が指す震央は玄海島の北西。
そこから基山町は50`ぐらい離れてるぞ・・・
- 331 :早良区野芥:2005/06/22(水) 21:53:56 ID:GCq+9tgS
- もしか、来た?震度@ぐらい?
- 332 :M7.74:2005/06/22(水) 21:57:19 ID:lPc021Ch
- http://omosiroflashjp.nobody.jp/flash_omosiro/bokunoomoide.swf
- 333 :M7.74:2005/06/23(木) 00:51:32 ID:5MXpzZjs
- テレメ見た感じ熊本怪しいよね〜
結構当たってるし。
- 334 :M7.74:2005/06/23(木) 02:22:44 ID:G49AyTnx
- >>330
本震の時も佐賀の方で大きくゆれたじゃん。
やっぱ地形のせいかな。と思ったけど、基山って山だよね。弱いわけじゃないし。なんでかな
まぁうちはそこからすごく近かったのにまったく気づかなかったわけだが…orz
- 335 :M7.74:2005/06/23(木) 20:39:35 ID:aySgMXkc
- ゆれたよね?@糟屋
- 336 :M7.74:2005/06/23(木) 23:02:11 ID:urkPJZbX
- きた?@中央区
- 337 :M7.74:2005/06/24(金) 15:42:04 ID:uy8lJG/d
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 338 :福岡市西区:2005/06/24(金) 15:42:22 ID:uy8lJG/d
- です。
- 339 :M7.74:2005/06/24(金) 15:42:23 ID:22SzF2Kq
- 東区ゆれますた
- 340 :M7.74:2005/06/24(金) 15:42:36 ID:Do9GEhDO
- 福岡キター
- 341 :M7.74:2005/06/24(金) 15:42:43 ID:XgdcBHxp
- ぐらっ!@東区
- 342 :M7.74:2005/06/24(金) 15:42:46 ID:XggdplHT
- 来たよね来たよね@早良区
- 343 :M7.74:2005/06/24(金) 15:42:59 ID:yQLOe4Rb
- 南区 微妙に揺れますた
- 344 :M7.74:2005/06/24(金) 15:43:16 ID:SO2cEY/u
- 城南区ゆれたぞ
- 345 :M7.74:2005/06/24(金) 15:43:22 ID:jvJSEVb9
- 今揺れたよね…@早良区
- 346 :城南区:2005/06/24(金) 15:43:36 ID:dey57/wk
- きたよねきたよね
- 347 :@筑紫野市:2005/06/24(金) 15:44:01 ID:V7Dgzi/Q
- 震度1にも満たないくらい?
- 348 :M7.74:2005/06/24(金) 15:45:23 ID:SO2cEY/u
- 震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/06/24 15:41:47.05
緯度 33.728N
経度 130.197E
深さ 15.7km
マグニチュード 2.9
- 349 :M7.74:2005/06/24(金) 15:46:20 ID:IJhqR4Di
- 来たよ福大1031教室
- 350 :M7.74:2005/06/24(金) 15:47:56 ID:SO2cEY/u
- 10号館は古い建物だよね
- 351 :M7.74:2005/06/24(金) 15:48:48 ID:kenxhj4C
- >>349
いや、勉強してろよ!ヽ(`Д´)=3ビシッ!
- 352 :福岡市西区:2005/06/24(金) 16:49:43 ID:uy8lJG/d
- そうか、今じゃもう10号館は古い校舎なのか。
昔は10号館は比較的新しい建物だったんだけどな。
- 353 :南区:2005/06/26(日) 03:13:35 ID:LqZD7oXY
- 今来なかった?少し揺れたような・・・?
- 354 :東区:2005/06/26(日) 14:07:11 ID:Hw/5jAgf
- うん、来たような気がする
- 355 :M7.74:2005/06/26(日) 19:55:43 ID:qY9kAL9N
- キター
- 356 :東区:2005/06/26(日) 19:55:48 ID:Hw/5jAgf
- きた〜
- 357 :東区箱崎:2005/06/26(日) 19:55:49 ID:yt4Gqt/7
- 久々に来た気がする
- 358 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:02 ID:raK3Ci0O
- キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━???
- 359 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:17 ID:63GEvlX5
- 福岡です ダンスが倒れました
- 360 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:18 ID:q4Tji8pT
- 早良区 揺れた
- 361 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:19 ID:mm7MylCJ
- 西区もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 362 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:23 ID:v9qNy4b1
- いまあった気がする
- 363 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:26 ID:5vf4MWK/
- 震度2くらい?
- 364 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:27 ID:L+G9cop/
- kita 新宮
- 365 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:37 ID:m29lLded
- きたよね!? きたよね!
- 366 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:43 ID:RLmWAlbH
- ゆっくり揺れた?
福岡市東区うまで 8階
- 367 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:53 ID:mOtDQgqk
- こわいよぅ@西区
- 368 :西区:2005/06/26(日) 19:56:55 ID:CiYy8/rW
- 揺れたよ〜
- 369 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:56 ID:j4BvIN0R
- きたよな?
- 370 :M7.74:2005/06/26(日) 19:56:59 ID:jVR8T0s9 ?###
- 中央区、微震程度か..ゆらゆらっときた。
- 371 :M7.74:2005/06/26(日) 19:57:11 ID:zDSO8gBG
- 福岡市東区。
地震だった?
- 372 :南区高宮:2005/06/26(日) 19:57:14 ID:+/fhfoO1
- 揺れた気がしたから来てみた。
おまいらおひさしぶり。
- 373 :M7.74:2005/06/26(日) 19:57:25 ID:mOtDQgqk
- あと近くでパンパンパンって音がしてる・・・
- 374 :M7.74:2005/06/26(日) 19:58:00 ID:zDSO8gBG
- >>366
うまで…
- 375 :東区:2005/06/26(日) 19:58:01 ID:Hw/5jAgf
- 体感震度1
震源地九州地方北西沖
発震時刻2005/06/26 19:55:20.12
緯度33.699N
経度130.245E
深さ12.2km
マグニチュード3.2
- 376 :M7.74:2005/06/26(日) 19:58:15 ID:5vf4MWK/
- >>373
セックルか?
- 377 :M7.74:2005/06/26(日) 19:58:54 ID:RLmWAlbH
- >>373
ヒント 膣鳴
- 378 :M7.74:2005/06/26(日) 19:59:59 ID:RLmWAlbH
- >>374
まいだし って打って変換しても出なかった
うまで ってうってへんかんするのメンドくなった
- 379 :M7.74:2005/06/26(日) 20:00:52 ID:L17/Is98
- 地震キタ----
- 380 :M7.74:2005/06/26(日) 20:02:12 ID:L17/Is98
- 馬出住みなん!?!?ぅち馬出の隣りに住んどるょ☆
- 381 :西区:2005/06/26(日) 20:02:23 ID:CiYy8/rW
- かなり久しぶりに書き込んだよ
中越の震度5を思い起これた・・・おまいら元気だったか?
- 382 :M7.74:2005/06/26(日) 20:02:35 ID:zDSO8gBG
- >>378
その割にはまめにレスしてるのな。
そーゆーいい加減なヤツ、好きだ。
>>379
遅いよ…
- 383 :M7.74:2005/06/26(日) 20:02:50 ID:L17/Is98
- 馬出住みなん!?!?ぅち馬出の隣りに住んどるょ☆
- 384 :M7.74:2005/06/26(日) 20:06:17 ID:j4BvIN0R
- マピオンの地図詳細キ ボ ン
- 385 :M7.74:2005/06/26(日) 20:07:50 ID:mm7MylCJ
- 今速報きた
西区2
- 386 :M7.74:2005/06/26(日) 20:08:10 ID:CiYy8/rW
- 速報きたー
- 387 :M7.74:2005/06/26(日) 20:14:10 ID:xqgZTjJS
- また俺が外出している時に来たのか・・・
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/06/26 19:55:20.12
緯度 33.699N
経度 130.245E
深さ 12.2km
マグニチュード 3.2
>>384
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/14/42.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/41/56.000
玄界島の北北東1.5kmぐらい
- 388 :M7.74:2005/06/26(日) 20:17:29 ID:j4BvIN0R
- 玄海島の近くかー
- 389 : :2005/06/27(月) 02:21:29 ID:ZNQXat6l
- 震源地 日向灘
発震時刻 2005/06/27 02:16:48.79
緯度 31.617N
経度 132.073E
深さ 37.3km
マグニチュード 3.8
- 390 :M7.74:2005/06/27(月) 21:42:55 ID:iHmEufbm
- 宮崎都城キター?
- 391 :M7.74:2005/06/27(月) 21:43:22 ID:0dlFd7MU
- 宮崎揺れたー!
- 392 :M7.74:2005/06/27(月) 21:44:15 ID:rp1SmF+f
- ギシッ って来た
都城
- 393 :M7.74:2005/06/27(月) 21:44:47 ID:GA3o4QKe
- 震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2005/06/27 21:41:24.76
緯度 31.139N
経度 130.262E
深さ 165.8km
マグニチュード 5.2
ちょっとでかい。鹿児島人はいないの?
- 394 :M7.74:2005/06/27(月) 21:52:23 ID:VF8zGjri
- 速報ヽ(・∀・*)ノ
つーか全然わからん・・・
- 395 :M7.74:2005/06/27(月) 23:40:29 ID:3HzrRZ1y
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
- 396 :M7.74:2005/06/27(月) 23:40:57 ID:F9e01MQ/
- 今来た@福岡県
- 397 :M7.74:2005/06/27(月) 23:41:00 ID:66vqy11G
- 久しぶりにキタコレ
- 398 :M7.74:2005/06/27(月) 23:41:05 ID:iJNJCHPA
- ちょっと大きめの来たね@北九
- 399 :M7.74:2005/06/27(月) 23:41:07 ID:cv7mfr4Z
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@筑豊
- 400 :M7.74:2005/06/27(月) 23:41:08 ID:nQ/ZDFRJ
- 大分キタ━(゚∀゚)━!!
- 401 :M7.74:2005/06/27(月) 23:41:12 ID:STuJK3oJ
- きたー
- 402 :M7.74:2005/06/27(月) 23:41:24 ID:vBdRMzTR
- 山口県下松市キターーー
- 403 :ちく@まいざけ@無類の稲荷寿司好き狐φ ★:2005/06/27(月) 23:41:24 ID:???
- 山口市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 404 :M7.74:2005/06/27(月) 23:41:26 ID:hpdN45yo
- ハン板@北九州より
余震ニカ?
- 405 :「ど」の字:2005/06/27(月) 23:41:35 ID:hlp+vNpn
- 山口でも感じたが、これ震源は福岡?
- 406 :M7.74:2005/06/27(月) 23:41:39 ID:NZJ0Iwam
- 広島揺れた
- 407 :M7.74:2005/06/27(月) 23:41:41 ID:STuJK3oJ
- 築上きたよ〜〜〜
- 408 :M7.74:2005/06/27(月) 23:41:50 ID:W0acwECZ
- 山口、揺れた。
- 409 :M7.74:2005/06/27(月) 23:42:03 ID:OU1pw+DX
- 今ちょっと揺れなかった?@北九州門司
- 410 :ちく@まいざけ:2005/06/27(月) 23:42:04 ID:UGbPily3
- >>407
おなつかしや。
- 411 :「ど」の字:2005/06/27(月) 23:42:40 ID:hlp+vNpn
- >>403
あなたも山口市民ですか。奇遇でつね。
ここで感がある地震となると、どのくらいの大きさだろうか……
- 412 :M7.74:2005/06/27(月) 23:42:41 ID:f2fOppF8
- ドンって突き上げた感じ?
何となく感じただけだけど@小倉
- 413 :ちく@まいざけ:2005/06/27(月) 23:42:41 ID:UGbPily3
- >>409
ちょっとどころじゃなかったなあ。
耐震住宅なのに、縦揺れだったから・・・
- 414 :@北九州:2005/06/27(月) 23:42:46 ID:nh6BEk+X
- 一瞬だけ縦揺れきたね
- 415 :M7.74:2005/06/27(月) 23:42:48 ID:4D//Ci7i
- 山口県下松市
一瞬ぐらっときますた
- 416 :ちく@まいざけ:2005/06/27(月) 23:43:08 ID:UGbPily3
- >>411
平川マリンの近く。
- 417 :M7.74:2005/06/27(月) 23:43:22 ID:OFtmlI4B
- 何かと思った@山口
- 418 :M7.74:2005/06/27(月) 23:43:30 ID:66vqy11G
- 地震自体は大きくなかったけど縦揺れの突き上げ系
- 419 :M7.74:2005/06/27(月) 23:43:56 ID:F9e01MQ/
- こんな日でも珍走団が走ってる。
地割れに挟まれて死ねばいいのに・・・
- 420 :409:2005/06/27(月) 23:43:59 ID:OU1pw+DX
- >>413
自分はマンソンの高層階ですが、横にかすかに一回揺れただけです
- 421 :M7.74:2005/06/27(月) 23:44:06 ID:T4VYhKF/
- 地震か@宇佐(USA)
- 422 :M7.74:2005/06/27(月) 23:44:07 ID:hpdN45yo
- 震源周防灘ニダ
- 423 :「ど」の字:2005/06/27(月) 23:44:46 ID:hlp+vNpn
- >>416
大歳農協支部(大歳小学校近く)のそば。
まあこの距離なら、感が違うことも無いでしょう。
ここは縦揺れが起きたね。左右の揺れは無かったように思う。
- 424 : http:// m196.tr5.kct.ne.jp.2ch.net/:2005/06/27(月) 23:49:48 ID:iHrOGkvy
- guest guest
- 425 :福岡市西区:2005/06/27(月) 23:51:18 ID:erqFJAd7
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 426 :M7.74:2005/06/27(月) 23:51:22 ID:3HzrRZ1y
- 周防灘か。どうりで・・
- 427 :M7.74:2005/06/27(月) 23:51:29 ID:8X1ossdd
- またきたーーー
- 428 :M7.74:2005/06/27(月) 23:51:39 ID:Q0alS9v/
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@早良
- 429 :M7.74:2005/06/27(月) 23:51:41 ID:iZxf/h2R
- 福岡キター?
- 430 :東区@和白:2005/06/27(月) 23:51:44 ID:cWolPH3L
- キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 431 :福岡市西区:2005/06/27(月) 23:51:47 ID:brZzCzle
- ちょっとキター
- 432 :ちく@まいざけ:2005/06/27(月) 23:51:51 ID:UGbPily3
- >>423
だなあ。
- 433 :@古賀市:2005/06/27(月) 23:51:52 ID:/ro/SX6o
- ちょっとキタ━━━━ヽ(・。・ )ノ━━━━!!!!
震度1かな?(・。・ )
- 434 :@西区:2005/06/27(月) 23:51:54 ID:x2YklcjV
- キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 435 :M7.74:2005/06/27(月) 23:52:07 ID:L4AQnij2
- KITA
- 436 :ちく@まいざけ:2005/06/27(月) 23:52:18 ID:UGbPily3
- [地震][M3.9]周防灘 (6月27日23時39分頃/最大震度2)
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynamazu/1119883861/
平成17年 6月27日23時49分 発表
時刻:6月27日23時39分頃
震源:周防灘 (北緯33.8度、東経131.5度)
深さ:約20km
M:マグニチュード3.9
震度:最大震度2
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.050627234901.03.0.html
※気象庁が発表したデータを自動で書き込みしています
- 437 :M7.74:2005/06/27(月) 23:52:20 ID:nVeMX4Zv
- 家具がガタガタ鳴ったから気づいた
けど自分は貧乏ゆすりしてて感じなかった
- 438 :M7.74:2005/06/27(月) 23:53:16 ID:rskyjfRh
- こわいよぅ@西区
- 439 :早良区ノケ:2005/06/27(月) 23:53:19 ID:TDRentH4
- ひさしぶりに地響きを感じた!
- 440 :福岡市中央区:2005/06/27(月) 23:53:43 ID:GA3o4QKe
- ん?来たの?気づかなかった
また玄界島あたりか?
- 441 :M7.74:2005/06/27(月) 23:54:29 ID:JRj78hsa
- 身体には感じなかったけど、蛍光灯がミシミシいったので気がついた。
ちょっと揺れ方がいつもと違ったか
@西新
- 442 :M7.74:2005/06/27(月) 23:56:42 ID:GA3o4QKe
- 震源地 周防灘
発震時刻 2005/06/27 23:39:50.20
緯度 33.754N
経度 131.469E
深さ 18.1km
マグニチュード 3.8
震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/06/27 23:51:03.39
緯度 33.672N
経度 130.295E
深さ 13.6km
マグニチュード 2.7
周防灘のは国東半島の10km北、
いまの福岡の奴は志賀島(4/20の震源とほぼ同じ場所)
- 443 :わ:2005/06/27(月) 23:58:59 ID:r9nJXPlQ
- 揺れたねー 寝ようや
- 444 :M7.74:2005/06/28(火) 00:01:31 ID:GA3o4QKe
- 周防灘のやつで震度2の地域(気象庁情報)
山口県 山口市秋穂二島 防府市西浦 秋穂町東
大分県 大分国見町伊美 姫島村役場
- 445 :M7.74:2005/06/28(火) 00:04:01 ID:n1b40Rjd
- あれ山口と玄海の時間差攻撃か?
- 446 :太宰府市@石坂:2005/06/28(火) 00:04:48 ID:VdX0aMbk
- 周防灘は気がつかなかったが、福岡のはわかった。
まあ、動いていたらわからない程度だね。
- 447 :M7.74:2005/06/28(火) 00:06:37 ID:InjN5/H7
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 6月28日00時01分 気象庁地震火山部 発表
27日23時51分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
福岡県 震度1 福岡西区玄界島 福岡志摩町初
この地震による津波の心配はありません。
- 448 :M7.74:2005/06/28(火) 04:36:31 ID:ayoCLtKo
- 熊本に最近来てない。
- 449 :M7.74:2005/06/28(火) 08:52:42 ID:OtAl0ddx
- ■軟弱地盤 揺れ増幅 福岡沖地震進む調査 震源遠隔地も注意を 地盤改良、液状化防ぐ
ttp://www.nishinippon.co.jp/news/2005/0320jishin/kiji/050625_1.html
>‥九州大の川瀬博教授(地震工学)は、地震で地域がどれくらい揺れるかを表示するホームページもあるとしたうえで‥
これ、どこのことか知ってる方いませんか?
- 450 :M7.74:2005/06/28(火) 09:42:07 ID:Bf79Kgv5
- ちょっときた〜@東区
- 451 :無感地震本人:2005/06/28(火) 11:12:17 ID:YG67vCaz
- >>449
地震動予測地図データ「地震ハザードステーション」
http://www.j-shis.bosai.go.jp/
- 452 :M7.74:2005/06/28(火) 19:14:46 ID:ma40bqDj
- 震度4くらい来てほしいかも…('A`)
- 453 :M7.74:2005/06/28(火) 19:38:12 ID:OpJZGxlf
- うへ。
判っちゃいたけど、改めてon the警固断層であることを確認。
- 454 :どうでもいいけど:2005/06/29(水) 11:00:15 ID:I3eidUWS
- みのもんたの時点でひろやんだ
- 455 :M7.74:2005/06/29(水) 23:19:20 ID:kFvB33OM
- 少しキタ?城南区
- 456 :M7.74:2005/06/29(水) 23:19:28 ID:StFyXvly
- ちょい揺れた?
- 457 :M7.74:2005/06/29(水) 23:19:40 ID:sR/GDUKm
- 揺れた
- 458 :M7.74:2005/06/29(水) 23:19:51 ID:EXEiwEal
- ゆらゆらゆら・・・・・久々だね
@西新
ここ数日能古島観測所の波形が乱れているんで気になってたんだ。
- 459 :福岡市中央区:2005/06/29(水) 23:20:22 ID:y862a3Ns
- 揺れたかどうか非常に微妙だったがカタカタと音がした
- 460 :M7.74:2005/06/29(水) 23:32:36 ID:oafGZ/cg
- 速報で対馬震度2って出たが@TNC
- 461 :M7.74:2005/06/29(水) 23:54:26 ID:y862a3Ns
- 23:18 対馬のすぐ西でM4.4の地震。福岡で揺れを感じたのはこれか?
その後余震1回あり。
- 462 :M7.74:2005/06/30(木) 19:28:38 ID:SLj9Tb2y
- キター
- 463 :福岡市@中央区大濠:2005/06/30(木) 19:28:41 ID:5fu+CVP5
- 少しきたー 1くらいかな
- 464 :M7.74:2005/06/30(木) 19:28:46 ID:jarc0+16
- 揺れた気がした
- 465 :東区箱崎:2005/06/30(木) 19:28:52 ID:9D/qu9QM
- 揺れた
- 466 :M7.74:2005/06/30(木) 19:30:16 ID:y5JDvlQG
- 揺れはなかったが音が凄まじかった@箱崎
- 467 :中央区@春吉:2005/06/30(木) 19:30:38 ID:CgwTic0V
- 久しぶりに...
ホクセイ キタ ホクトウ
. \ ┃ /
. \ ┃ /
. \ ┃ /
. \ ┃ /
. \ ┃ /
. \ ┃ /
. \ ┃/
ニシ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ヒガシ
. /┃\
. / ┃ \
. / ┃ \
. / ┃ \
. / ┃ \
. / ┃ \
. / ┃ \
ナンセイ ミナミ ナントウ
1くらいかな?
- 468 :M7.74:2005/06/30(木) 19:30:39 ID:pIn4WzZe
- キタよね?今。こちら@中央区
- 469 :東浜から携帯:2005/06/30(木) 19:30:54 ID:RWel3GaO
- やっぱり来たよねー
- 470 :九大病院:2005/06/30(木) 19:30:55 ID:fJ7o9KDm
- きた
- 471 :@博多区祇園:2005/06/30(木) 19:31:26 ID:lKASDrJc
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 472 :M7.74:2005/06/30(木) 19:31:29 ID:ux3RPKK7
- 西区揺れてない
- 473 :福岡市@中央区大濠:2005/06/30(木) 19:42:12 ID:5fu+CVP5
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 6月30日19時38分 気象庁地震火山部 発表
30日19時28分頃地震がありました。
震源地は福岡県福岡地方 (北緯33.6度、東経130.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
福岡県 震度1福岡中央区大濠
やたら控えめなデータだな
- 474 :東区名島:2005/06/30(木) 19:44:30 ID:SMEfIiy5
- 地鳴りがすごい気がした…
- 475 :M7.74:2005/06/30(木) 19:49:51 ID:0DqGu/ET
- 速報みて地震知った。分かるときと分からないときある@早良区
- 476 :東浜:2005/06/30(木) 19:53:16 ID:xNCdimDt
- 緯度経度からベイサイドの市営駐車場付近みたい。震源
- 477 :福岡市西区:2005/06/30(木) 21:40:27 ID:TY+Gy6nt
- キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
- 478 :M7.74:2005/06/30(木) 21:42:26 ID:47bDblOx
- 二回揺れた希ガスる
@西新
- 479 :M7.74:2005/07/01(金) 11:56:03 ID:KtBcVqp+
- 地震活動は殆ど収束にむかっている。日頃の微震程度かな。気づかない
事も多いです。先日地震学の研究者が各地から集まって、
断層のボーリング調査などをしていた。
- 480 :M7.74:2005/07/01(金) 17:02:39 ID:vh6mus3Y
- くまもと、こねー!!
- 481 :M7.74:2005/07/02(土) 02:49:40 ID:yaQ1CLKa
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
- 482 :M7.74:2005/07/02(土) 02:50:56 ID:JR0qj5tU
- 微妙に揺れたような・・・気のせいかも?
- 483 :M7.74:2005/07/02(土) 02:52:30 ID:oRm5W3KP
- さっき微妙に・・あったよね?
地震板あんまり反応ないけど・・
- 484 :M7.74:2005/07/02(土) 02:57:49 ID:T47bUhCO
- 寝てたら微妙な地鳴りと揺れがあったような気がしたんだけど
私だけじゃなくてよかった。
住処は福岡県、10号線沿い
- 485 :M7.74:2005/07/02(土) 03:02:37 ID:oRm5W3KP
- 平成17年 7月 2日02時58分 発表
時刻:7月 2日02時48分頃
震源:周防灘 (北緯33.8度、東経131.5度)
深さ:約20km
M:マグニチュード3.3
震度:最大震度1
この地震による津波の心配はありません。
- 486 :M7.74:2005/07/02(土) 05:34:03 ID:le56oZJy
- ぜんぜん気づかなかった@山口
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=1000000&el=131%2F30%2F00.000&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=33%2F48%2F00.000&
ぎりぎり大分県だね
- 487 :M7.74:2005/07/02(土) 09:10:09 ID:78OOwHuH
- 今でかいの来たらまずいな、大雨になってきた
- 488 :M7.74:2005/07/02(土) 09:32:59 ID:hNYOyNZ6
- >>487
火事の火が消え易いかもと考えてみる。
- 489 :M7.74:2005/07/02(土) 17:55:14 ID:5l6x6L72
- >>487 >>488
漏電が起こりやすいかもと考えてみる
- 490 :M7.74:2005/07/02(土) 23:27:28 ID:XBeK/WUp
- 揺れた気がしたけど・・・隣が騒いでただけかな?
- 491 :M7.74:2005/07/04(月) 00:56:40 ID:FElUEZWB
- 今ちょこちょこ揺れてるきがするけど(^_^;)気のせい('_'?)
- 492 :M7.74:2005/07/04(月) 10:20:34 ID:AYo55dtg
- 佐賀。揺れました。
- 493 :福岡市西区:2005/07/04(月) 15:45:38 ID:TbWxmwl/
- キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
- 494 :M7.74:2005/07/04(月) 15:46:37 ID:n19iiaO6
- なんか不気味な揺れキターーー
- 495 :M7.74:2005/07/04(月) 15:48:36 ID:pgeTlaBb
- やっぱりゆれた?@薬院
- 496 :M7.74:2005/07/04(月) 16:02:11 ID:LOTLub8z
- もういいかげん震度3以下で速報イラネ
- 497 :M7.74:2005/07/04(月) 16:51:17 ID:nOlLte+n
- 平成17年 7月 4日15時55分 発表
時刻:7月 4日15時45分頃
震源:福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.2度)
深さ:約10km
M:マグニチュード3.0
震度:最大震度2
震源地
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/13/48.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/42/36.000
- 498 :M7.74:2005/07/05(火) 05:10:39 ID:A+V1bHfg
- きだー
- 499 :M7.74:2005/07/05(火) 05:10:40 ID:43VpxQS1
- でかいのきた
- 500 :東区箱崎:2005/07/05(火) 05:10:52 ID:Njkd5xQR
- うお
- 501 :東区松島:2005/07/05(火) 05:10:55 ID:1D7lPPaT
- 結構デカイのが来た。
- 502 :M7.74:2005/07/05(火) 05:10:56 ID:6L/AIFTB
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 503 :M7.74:2005/07/05(火) 05:10:59 ID:qS35HF4E
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!希ガス
- 504 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:01 ID:x7TrEUkv
- ガタってきた
- 505 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:02 ID:rv0guDuR
- 久々キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
- 506 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:04 ID:4CcSzDQ6
- 地震キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
@筑豊
- 507 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:05 ID:z8fpjJHP
- (・∀・)キタコレ
- 508 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:06 ID:Ni5GEbaC
- ウホッ
- 509 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:08 ID:6L/AIFTB
- おまえら早すぎ
- 510 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:09 ID:UDu1yITO
- 地震@山口
震度2ぐらい
- 511 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:09 ID:IHTLUAAQ
- ちょっと揺れた@北九州
眠る寸前zzz
- 512 :@古賀市:2005/07/05(火) 05:11:10 ID:lapirj2U
- ひさびさデカイのキタ━━━━ヽ(・。・ )ノ━━━━!!!!
震度3いったかな?(・。・ )
- 513 :西区:2005/07/05(火) 05:11:15 ID:tIHIBJgC
- 久々きた…足が震えた
- 514 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:16 ID:csnb9A9T
- きたな@東区
- 515 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:16 ID:kU5hQfS9
- きた〜@馬出
- 516 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:16 ID:KHGY9p8n
- びびった。
震度1〜2
宮田
- 517 :佐世保:2005/07/05(火) 05:11:17 ID:l0vRGMRB
- なんかきた
- 518 :福岡県:2005/07/05(火) 05:11:19 ID:tnyJVYEC
- キタ━(゚∀゚)━!
- 519 :@柳川市:2005/07/05(火) 05:11:20 ID:OWgFl/BR
- 今揺れた?
- 520 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:20 ID:P6x3UCko
- 城南区キタコレ
- 521 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:22 ID:VXrI3CPu
- キタ━(゚∀゚)━!!
- 522 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:29 ID:JV5VdTtP
- ひさびさにでかい地震キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!@東区
- 523 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:30 ID:cY+Ijtpt
- 朝っぱらからキター
- 524 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:33 ID:6L/AIFTB
- 震度2@久留米
- 525 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:40 ID:tlRe+YgU
- ぎゃpskfさあsもうりばぽおおおおおおお
- 526 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:41 ID:PCBwef7W
- 地響きしたね
- 527 :福岡県春日市:2005/07/05(火) 05:11:41 ID:r9ffFoFK
- 推定震度2きたよ〜
- 528 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:43 ID:PK+a8M0w
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
久しぶりに感じた@唐津
- 529 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:43 ID:1D7lPPaT
- AQUA-HYPO
発震時刻 2005-07-05 05:10:02
震央緯度 33.7N
震央経度 130.1E
深さ 14km
マグニチュード 4.4
- 530 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:54 ID:K502+H10
- 北九州キタコレ
- 531 :M7.74:2005/07/05(火) 05:11:55 ID:8DNzX9g+
- いま地震キタコレ?
- 532 :福岡市博多区からリポート:2005/07/05(火) 05:11:59 ID:6r6JzFWE
- なんかきたぞ@雑餉隈
- 533 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:02 ID:T2FzhCpz
- 筑紫野市キター
震度2・3くらいか、コエー
- 534 :早良区:2005/07/05(火) 05:12:07 ID:84eDcuJd
- 野芥 きたよね?Aぐらいかな?
- 535 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:10 ID:Spovk1oV
- 久々でかいのきた@久留米
- 536 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:11 ID:d1sYoJsp
- 揺れたっ!!!!!!!
- 537 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:18 ID:lNp+iy7I
- やめろもう
- 538 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:21 ID:lNp+iy7I
- やめろもう
- 539 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:27 ID:SY4XYTqw
- キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
まずそう、だれかセックルさせてwww
- 540 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:27 ID:JV5VdTtP
- キテルキテル世界の終末が
- 541 :遠賀郡岡垣町:2005/07/05(火) 05:12:29 ID:TKxbdvo1
- ひさびさに揺れたんですっ飛んできました!!!!!!!!
震度2くらいかな?
- 542 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:41 ID:98rbMgxI
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
早起きしてしまった・・・(つд`)
- 543 :南区:2005/07/05(火) 05:12:42 ID:LuAnGa4J
- キター!体感震度2
- 544 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:42 ID:gylEufHA
- 久々に来たね・・・
もし充電されてて震度5-6クラスだったらどうしよう
ってのが浮かんで揺れ始めちょっと怖かった
- 545 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:56 ID:8ELYxDJ5
- うああああ
- 546 :M7.74:2005/07/05(火) 05:12:58 ID:HV2AsJFO
- 恐ろし地震!!
- 547 :M7.74:2005/07/05(火) 05:13:02 ID:rv0guDuR
- http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/07/23.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/43/55.000
- 548 :M7.74:2005/07/05(火) 05:13:07 ID:PK+a8M0w
- >>537->>538
モティツケ!
- 549 :福岡市西区:2005/07/05(火) 05:13:13 ID:RykKHHUX
- 3かな?
- 550 :M7.74:2005/07/05(火) 05:13:19 ID:IHuM48lG
- ちびっと揺れた?@白石町
- 551 :M7.74:2005/07/05(火) 05:13:21 ID:UDu1yITO
- 震源地九州地方北西沖
発震時刻2005/07/05 05:10:02.11
緯度33.732N
経度130.123E
深さ14.5km
マグニチュード4.1
- 552 :M7.74:2005/07/05(火) 05:13:22 ID:VXrI3CPu
- フジに速報きた 福岡震度3
- 553 :M7.74:2005/07/05(火) 05:13:35 ID:JV5VdTtP
- 3ぐらいなきガス
- 554 :福岡市博多区からリポート:2005/07/05(火) 05:13:36 ID:6r6JzFWE
- 震度3@フジ
- 555 :M7.74:2005/07/05(火) 05:13:38 ID:o8yFpeGn
- NHKきた!
福岡震度3…
- 556 :M7.74:2005/07/05(火) 05:13:51 ID:UDu1yITO
- 震度3@FBS
- 557 :南区:2005/07/05(火) 05:13:54 ID:n8E5kcRg
- びっくりしたー。
目が覚めたぞorz
雨降ってるうちは危なくないか?
- 558 :M7.74:2005/07/05(火) 05:13:55 ID:d1sYoJsp
- >>539
俺でもいいか?
- 559 :M7.74:2005/07/05(火) 05:14:09 ID:rbeF7m+Q
- キター@西区
- 560 :M7.74:2005/07/05(火) 05:14:14 ID:/ENZZKjD
- なんかゴーって地鳴り聞こえたからもしかして・・・と思ったら
やっぱキター!!
- 561 :M7.74:2005/07/05(火) 05:14:15 ID:r9ffFoFK
- 福岡県福岡・震度3って出てるね<ニュース速報
- 562 :M7.74:2005/07/05(火) 05:14:16 ID:F79IpxVX
- 結構きた
- 563 :M7.74:2005/07/05(火) 05:14:22 ID:cY+Ijtpt
- テレビ速報で福岡市内で3か・・・
- 564 :M7.74:2005/07/05(火) 05:14:26 ID:JV5VdTtP
- 童貞のまま死んでたまるか!!
- 565 :M7.74:2005/07/05(火) 05:14:27 ID:KHGY9p8n
- 雨が続いた後だから結構がけとかやばいかも。
まだ続くようだし
- 566 :M7.74:2005/07/05(火) 05:14:40 ID:VXrI3CPu
- 震度3か 俺も地震慣れてきたもんだな
- 567 :西区:2005/07/05(火) 05:14:48 ID:tIHIBJgC
- 揺れ長かったなー
>>503
その顔ヤメレ
- 568 :M7.74:2005/07/05(火) 05:14:49 ID:4CcSzDQ6
- 震度3だね@NHK
- 569 :M7.74:2005/07/05(火) 05:15:10 ID:a0kmXOth
- おはようございますぅ〜
油断してた
@西新
- 570 :M7.74:2005/07/05(火) 05:15:12 ID:rv0guDuR
- 震度3 福岡地方 筑豊地方 壱岐
- 571 :M7.74:2005/07/05(火) 05:15:16 ID:T2FzhCpz
- (´・ω・)ジシンコワス
- 572 :M7.74:2005/07/05(火) 05:15:31 ID:UDu1yITO
- 発生時刻 05日05時10分頃
震源地 福岡県西方沖 (北緯33.7度 東経130.1度 深さ10km)
規模 マグニチュード4.3
- 573 :M7.74:2005/07/05(火) 05:15:32 ID:PK+a8M0w
-
考えたくないが、サーヤの法則・・・・・
- 574 :M7.74:2005/07/05(火) 05:15:53 ID:GIxFM/Kr
- 粕屋町もゆれたー
- 575 :M7.74:2005/07/05(火) 05:16:11 ID:qO4VanwA
- 目が覚めたけん来てみた。夢じゃなかった。
- 576 :M7.74:2005/07/05(火) 05:16:21 ID:UDu1yITO
- 震度3 福岡西区玄界島 若宮町福丸 壱岐市芦辺町芦辺
- 577 :M7.74:2005/07/05(火) 05:16:30 ID:rJegHsMa
- こちらも揺れた @佐賀市
- 578 :M7.74:2005/07/05(火) 05:16:30 ID:tIHIBJgC
- 速報震度3だお
NHK臨時だ
- 579 :M7.74:2005/07/05(火) 05:16:51 ID:lapirj2U
- >>573
ん?
サーヤ、今日何かあるの?(・。・ )
- 580 :M7.74:2005/07/05(火) 05:17:01 ID:KHGY9p8n
- 若宮はいつも大げさだな
- 581 :M7.74:2005/07/05(火) 05:17:23 ID:UDu1yITO
- 震度3 福岡西区玄界島 若宮町福丸 壱岐市芦辺町芦辺
震度2 中央区大濠 春日市原町 大野城市曙町 宗像市東郷
前原市前原西 篠栗町篠栗 須恵町須恵 新宮町緑ヶ浜
古賀市駅東 久山町久原 二丈町深江 志摩町初 福津市手光
福津市津屋崎 飯塚市川島 宮田町宮田 碓井町上臼井
筑穂町長尾 穂波町忠隈 頴田町勢田 添田町添田 久留米市北野町
筑前町下高場 唐津市西城内 唐津市呼子 七山村滝川 佐賀市駅前中央
多久市北多久町 基山町宮浦 琴海町長浦 壱岐市芦辺町中野 中津市三光
- 582 :M7.74:2005/07/05(火) 05:17:38 ID:YN2wYE99
- キタ━━━━━━(T∀T=)━━━━━━ !! @直方
…久々にびびった。
- 583 :M7.74:2005/07/05(火) 05:18:07 ID:lapirj2U
- [M4.3]福岡県西方沖 (7月 5日05時10分頃/最大震度3)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1120508221/
- 584 :M7.74:2005/07/05(火) 05:18:22 ID:Vq7xGTIt
- 地球がホークス連勝を喜んでる!
- 585 :M7.74:2005/07/05(火) 05:18:42 ID:lapirj2U
- ★地震が発生したら★ ※震度3以上で表示
身を守るため丈夫な机やテーブルに隠れましょう。
座布団などが近くにあれば、それを使い頭部を保護しましょう。
非常脱出路を確保しましょう。(ドアを開けるなど)
絶対にあわてて飛び出さないでください。
火を使っている場合、地震が収まってから、火を止めてください。(大きく揺れている最中に止めると危険です)
また、全てのガス栓を止めてください。
初期消火はあくまでも初期消火です。消火できないと判断したらすぐに逃げましょう。
逃げる際には必ずブレーカーを切ってください。
避難する際には、狭い路地に近づかないでください。
崖や川べりは崩れやすくなっているので近づかないでください。
避難する際には必ず徒歩で!また、服装も動きやすいもの、荷物も最低限にしましょう。
テレビ、ラジオ、役場、警察、消防以外の情報は信用しないようにしましょう。
津波はたとえ50cmでも、人の命を奪います。海岸や、川近辺にいた場合はすぐに高台や指定されたビル等に逃げましょう。
地震発生時には電話回線が非常に混雑します。NTTの171(イナイ)を利用してください。
- 586 :M7.74:2005/07/05(火) 05:18:59 ID:8qWCdZow
- この目覚ましはきついな
一時間はえーよ…
- 587 :M7.74:2005/07/05(火) 05:19:09 ID:PCBwef7W
- 震度2と3の差はでかいな
- 588 :M7.74:2005/07/05(火) 05:19:11 ID:rJegHsMa
- 余震は?
- 589 :太宰府市@石坂:2005/07/05(火) 05:19:11 ID:c7O70RIf
- 揺れで眼が覚めたらしい。
しかし、夢うつつだったので確認。
やっぱ揺れてましたか。
夢じゃなかったのね。
けっこう揺れてた希ガス。
- 590 :M7.74:2005/07/05(火) 05:19:29 ID:n8E5kcRg
- 交通に影響は?
- 591 :M7.74:2005/07/05(火) 05:20:08 ID:KHGY9p8n
- なんで若宮が40キロも離れた震源と同じ震度3で
若宮から4キロも離れてない宮田が2なんだよ。
それで合併しようってんだから笑っちゃうよ。
- 592 :M7.74:2005/07/05(火) 05:20:40 ID:9Ns0AUqX
- 怖かった〜@博多区
- 593 :またもや:2005/07/05(火) 05:20:47 ID:zP4DLPhN
- 城南区スルーキタ━━(゚∀゚)━━━!!
- 594 :M7.74:2005/07/05(火) 05:21:20 ID:USrq9SRj
- みんなおはよう!ガタガタって最初の突き上げ久々〜。サーヤって11月でしょ?てか震源また近くなった?警固断層危ない?教えてエロイ人〜!携帯からゴメソ☆
- 595 :M7.74:2005/07/05(火) 05:21:39 ID:tIHIBJgC
- もう寝れねぇよクソが
- 596 :M7.74:2005/07/05(火) 05:22:05 ID:d1sYoJsp
- すっかり、構え癖ができてしまったよ・・・
- 597 :M7.74:2005/07/05(火) 05:22:34 ID:6qjjbBKI
- 地震飽きた
- 598 :M7.74:2005/07/05(火) 05:22:39 ID:rJegHsMa
- >>591
笑い事じゃないし・・・っつうか 意味わからんw
- 599 :M7.74:2005/07/05(火) 05:23:31 ID:tIHIBJgC
- >>594のほうが意味わかんね
- 600 :M7.74:2005/07/05(火) 05:23:54 ID:cY+Ijtpt
- 普通に眠い自分は緊張感ないな・・・
- 601 :M7.74:2005/07/05(火) 05:24:31 ID:PK+a8M0w
- >>579
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/news/20050704k0000e040083000c.html
これ、昨日のニュース、、、
これ見たとき、
( ´∀`)「そいえばサーヤの法則なんてのが騒がれてた時もありますたな、ハハ。まぁ、今回は流石に何もないだろ」
と思ってたのだが・・・・・_| ̄|○
皇室に悪意は全く無いけど、こう続くと、法則とやらも信じそうになる自分がいるww
- 602 :M7.74:2005/07/05(火) 05:26:41 ID:dIHn3xom
- ヽ(`Д´)ノ 今更寝れない!!
いつも地震は微妙な時間にやって来るから困る・・
- 603 :M7.74:2005/07/05(火) 05:27:14 ID:lapirj2U
- >>601
日程が固まったというだけで、震度3(((( ;゜Д゜)))ガクブル
- 604 :M7.74:2005/07/05(火) 05:28:34 ID:USrq9SRj
- 震源っていつもと同じ?
- 605 :M7.74:2005/07/05(火) 05:28:34 ID:rJegHsMa
- 余震ないみたい・・・とりあえず今のところ (´▽`) ホッ
- 606 :M7.74:2005/07/05(火) 05:29:35 ID:mMqV9HGI
- 登録してから初めて防災メールがきた…。テレビの速報より早い!意外に頼りになるな
- 607 :M7.74:2005/07/05(火) 05:30:24 ID:a0kmXOth
- そうか・・・サーヤの法則だったのか。
- 608 :M7.74:2005/07/05(火) 05:33:48 ID:KHGY9p8n
- >>601
朝鮮の潜水艦から爆雷放出されてたりして。
- 609 :M7.74:2005/07/05(火) 05:36:49 ID:rJegHsMa
- とりあえず 寝る おやすみ・・・
- 610 :M7.74:2005/07/05(火) 05:49:20 ID:0Jt56RHy
- >>601 >>603
11/15、福岡警固(直下型)大震災発生??
- 611 :西区:2005/07/05(火) 06:05:31 ID:18jYLoop
- もう勘弁してくれ!宮様の結婚話が発表されると国内外で災害が。しかもピッタリ、偶然か必然かわからないくらい的中してるよ。k.YOSIKIはおめでたいが我々庶民はおめでたくないかも
- 612 :M7.74:2005/07/05(火) 06:13:20 ID:PK+a8M0w
-
まぁ、実際は地震なんて日本中そこかしこでしょっちゅー起こっているから・・・とは考えられるがw
でも、結婚の日取りって、予想されている関東での大地震の日程と被るんだよな〜。。
何も無ければよいがねぇ、、
- 613 :M7.74:2005/07/05(火) 06:14:07 ID:rv0guDuR
- >610
いや、11/15は平成関東大震災発生予定日。
- 614 :M7.74:2005/07/05(火) 06:41:41 ID:zEPI9cQr
- >>604
余震域からちょい西にずれてる。
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/7days/FKO050320.png
玄界島西北西のちょっと大きめの○が今回のやつ。ちなみにその後同じ場所で余震も起きている。
- 615 :M7.74:2005/07/05(火) 07:09:01 ID:7zeBWbpP
- kita
- 616 :M7.74:2005/07/05(火) 07:59:16 ID:0Jt56RHy
- まぁ、11/15に起こるかもしれない災害が天災ならいたしかたないが、
国際的人災だけは勘弁してほしいな
特に「北」からのいらぬ贈答品だけはな
- 617 :M7.74:2005/07/05(火) 19:22:26 ID:cV/8DHLy
- サーヤはいまのとこ人災は起こしてないよ。
いや、起こす起こさないとか断言してしまうのもあれなんだが
- 618 :M7.74:2005/07/06(水) 14:30:34 ID:xndIHvV4
- 熊本ちょっときた?気のせい?
- 619 :M7.74:2005/07/06(水) 19:49:30 ID:JBxR++Up
- おい福岡人!!みんな外に出て空を見ろ!!南西の方向に地震雲が
でてるぞ!!
- 620 :M7.74:2005/07/06(水) 20:34:33 ID:hP0Nwva6
- http://www.acqua-love.com/bbs/cgi1/mbspro/bbs.cgi?room=1357
死んだ?
- 621 :M7.74:2005/07/07(木) 03:17:55 ID:STSiavKN
- ゆれた
- 622 :M7.74:2005/07/07(木) 03:19:10 ID:IVBPcEXH
- 地響きがしたぞな!思わず身構えた @東区
- 623 :M7.74:2005/07/07(木) 03:41:29 ID:STSiavKN
- またちょっと来た
- 624 :M7.74:2005/07/07(木) 03:42:30 ID:IVBPcEXH
- また地響きです、揺れは戸がカタカタといったぐらいかな。
- 625 :M7.74:2005/07/07(木) 03:42:38 ID:QHV3NN5F
- ちょっとした揺れも夜中だと怖いねぇ
- 626 :M7.74:2005/07/07(木) 03:51:27 ID:IVBPcEXH
- おぃおぃ揺れてるぞ!
- 627 :M7.74:2005/07/07(木) 03:51:43 ID:p5ZrMRnn
- ユレタ?
- 628 :M7.74:2005/07/07(木) 03:53:38 ID:q21HRrd7
- 揺れた!下からじわじわ〜と突き上げる感じで!
恐いよー!
- 629 :M7.74:2005/07/07(木) 03:58:44 ID:IVBPcEXH
- ド〜ン、 ド〜ン ド〜ン 3回ほど地響きがした、焦るよ。
- 630 :M7.74:2005/07/07(木) 04:46:37 ID:zCvJBx2b
- 北海道揺れたべさ
- 631 :M7.74:2005/07/07(木) 04:57:04 ID:gONeYBVL
- 5分くらい前だけど
大阪もゆれた様な気が
- 632 :M7.74:2005/07/09(土) 00:52:15 ID:YgFpSGxl
- ゆれ太
- 633 :M7.74:2005/07/09(土) 01:04:55 ID:X2N/N7Ms
- 揺れた
- 634 :M7.74:2005/07/09(土) 06:52:47 ID:EZekjTUe
- 629<ベタ ベタ ベタッ!♪
- 635 :色男:2005/07/09(土) 06:53:06 ID:EZekjTUe
- 629< ベタ ベタッ!♪
- 636 :M7.74:2005/07/09(土) 09:02:46 ID:u2cWMINq
- ド ドン ド ド〜ン
オチで〜す
>>630 >>631
>>1
>九州・沖縄地方で地震があったら書き込んでください。
- 637 :中央区天神:2005/07/10(日) 03:27:12 ID:RZtNcbNv
- 揺れてはないけど
なんかおかしい。
低周波みたいな音がするのと
気圧差で耳ぬきするときのような
感じが断続的に。
福岡よりもっと北の方角な感じ
- 638 :p:2005/07/10(日) 03:29:50 ID:olwt7LbK
- age
- 639 :M7.74:2005/07/10(日) 09:08:46 ID:4X9SUA61
- いまきた?
- 640 :M7.74:2005/07/10(日) 10:57:08 ID:M9hzLlSv
- 今ゆれんかったぁ?
- 641 :M7.74:2005/07/10(日) 13:37:18 ID:k4TdVxZy
- いまきたよね
- 642 :東区松島:2005/07/10(日) 14:56:45 ID:dKtuis3L
- ちろっと来た。
- 643 :M7.74:2005/07/11(月) 01:00:05 ID:o5YP+FxM
- きた
- 644 :M7.74:2005/07/11(月) 02:01:08 ID:uogGDQKq
- ただ単に、きた 揺れた と書かれてる方々、場所がどこなのか忘れずに!!!
- 645 :M7.74:2005/07/11(月) 19:07:10 ID:VAA3CL7g
- 地震だ!!!@山口
下から突き上げてきた!!
- 646 :M7.74:2005/07/11(月) 19:07:56 ID:VAA3CL7g
- 震源地 山口県
発震時刻 2005/07/11 19:05:12.47
緯度 34.111N
経度 131.396E
深さ 16.7km
マグニチュード 3.1
- 647 :M7.74:2005/07/11(月) 19:16:27 ID:VAA3CL7g
- 発生時刻 11日19時05分頃
震源地 山口県東部 (北緯34.1度 東経131.4度 深さ10km)
規模 マグニチュード3.3
震度2 秋芳町秋吉
震度1 美祢市大嶺町 美東町大田 山口市周布 山口市秋穂二島 山口市亀山町 防府市寿 秋穂町東
- 648 :M7.74:2005/07/12(火) 13:42:24 ID:vYXuJqnX
- >>637
>福岡よりもっと北の方角な感じ
震源地 山口県
発震時刻 2005/07/11 19:05:12.47
- 649 :M7.74:2005/07/12(火) 18:10:37 ID:8UICGBca
- 震源地を検索するサイトのURL忘れた
誰か教えて・・・
- 650 :M7.74:2005/07/12(火) 19:17:49 ID:1J+YMbnY
- >>649
地震のデータベースはたくさんあるから、せめてサイト名が分からないと答えようがないよ。
とりあえず気象庁じゃダメ?
- 651 :M7.74:2005/07/12(火) 19:20:24 ID:zgIEEnxJ
- >>649
つhttp://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
- 652 :東区松島:2005/07/13(水) 06:27:14 ID:j3l57C9r
- ちろっと来た。
- 653 :M7.74:2005/07/13(水) 07:52:38 ID:E9wyE2U7
- >>652
多分これでつね。↓
2005-07-13 06:26:51 33.64N 130.40E 6km M2.2 福岡県北部
- 654 :中央区天神:2005/07/13(水) 19:49:00 ID:GEIAMCIb
- >>648
おおー山口で揺れたのか。
今日もちょっとだけ耳が変。気圧が変わる感じ。
低周波のよな音はごく弱く、ときどき感じる程度。
- 655 :M7.74:2005/07/13(水) 20:38:15 ID:YdoU0McE
- 654さん。前に北のほう‥って書いた人ですか?地震がきそうなときとかに耳が変な感じになるんですか?
- 656 :M7.74:2005/07/13(水) 21:40:52 ID:a+It9d0B
- 654サン 今日もこの前と同じ方向(山口)に感じますか?@山口
- 657 :M7.74:2005/07/14(木) 04:12:12 ID:PeCwjsLw
- きた!@東区
- 658 :@古賀市:2005/07/14(木) 04:15:54 ID:wf+30Y83
- キターー!!
震度1?(・。・ )
- 659 :M7.74:2005/07/14(木) 05:38:40 ID:0KV1lb+s
- あー偏頭痛が。
近々きそうなきがするな。
- 660 :中央区天神 654:2005/07/14(木) 15:06:27 ID:yKlMqpSp
- >>655
そうです。耳鳴りが続いたり、
ぼわーんって低い音が響いてたりなんか変な感じです。
頭が痛くなるってのもあるけど、強い低気圧が近付くと
痛くなるので、自分の場合は音なのかなーと思います。
- 661 :M7.74:2005/07/14(木) 15:46:06 ID:rnn+tIC2
- 今ゆれた?
- 662 :名無しさん:2005/07/14(木) 17:02:37 ID:1kd6hfZb
- 揺れた気がする・・・>福岡市西区
- 663 :M7.74:2005/07/15(金) 00:08:59 ID:ZKjKIeDT
- 660さん‥。最近はどんな感じですか?地震すくなくなって安心してるんですけどやっぱり気になるし。。あたし春日に住んでるんですけど断層の下だから恐いんですよぉ
- 664 :648:2005/07/15(金) 00:39:21 ID:oY/EKx05
- >>中央区天神 654
地震探知人間(σ・∀・)σ
でも耳が痛くなるのは大変ですね。
お大事に。
- 665 :M7.74:2005/07/15(金) 03:24:47 ID:/EtN8NR4
- asda
- 666 :M7.74:2005/07/15(金) 13:08:51 ID:TKvomsga
- kita
- 667 :M7.74:2005/07/15(金) 13:09:26 ID:TKvomsga
- 沖縄県中部にて地震感知
- 668 :M7.74:2005/07/15(金) 16:19:24 ID:841vp3Vw
- いま地鳴りしてかすかに振動がきた
遠くで雷鳴も聞こえるが今のは地震だった
- 669 :M7.74:2005/07/15(金) 16:46:20 ID:841vp3Vw
- これだたみたい
2005-07-15 16:17:56 33.63N 130.34E 13km M2.3 福岡県北部
- 670 :M7.74:2005/07/15(金) 17:45:34 ID:7GBKSbLh
- 沖縄揺れたよね?
- 671 :M7.74:2005/07/16(土) 02:07:43 ID:aoNetd3p
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 672 :東区松島:2005/07/16(土) 02:07:43 ID:cOXQa6A0
- ちょっこす来た。
- 673 :名無しさん:2005/07/16(土) 02:07:48 ID:UEcqxaM/
- 福岡キタ━━(゜∀゜)━━( ゜∀)━━━( ゜)━━( )━━(゜ )━━(∀゜ )━━━(゜∀゜)━━!!!!!
- 674 :M7.74:2005/07/16(土) 02:07:58 ID:rkPd8Mfo
- 揺れ揺れ
- 675 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:02 ID:hlEufN/U
- キターーーーーー@大野城
- 676 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:02 ID:cH2/Wwx/
- 福岡きた
- 677 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:08 ID:iFCfSqJa
- 自信キター たぶん2ぐらい? 福岡市中央区
- 678 :太宰府:2005/07/16(土) 02:08:08 ID:jBQqKHV7
- キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
- 679 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:09 ID:sL70FTo5
- 今泉きた
- 680 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:10 ID:khbQIu8I
- ちょときたね
どきどきしてしまった
- 681 :福岡市東区箱崎:2005/07/16(土) 02:08:11 ID:dVbfQ9ci
- 揺れた
結構でかかったぞ
- 682 :@筑紫野市:2005/07/16(土) 02:08:12 ID:aHvpjp1B
- キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
かな?震度1くらい
- 683 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:16 ID:ZkpAQ7hh
- 今かすかに揺れた
- 684 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:16 ID:tFAsUx4X
- 城南区揺れたー!
- 685 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:19 ID:O2a2Mjqv
- ちょっと揺れた@北九
- 686 :ま@ ◆V/BXqMaTSU :2005/07/16(土) 02:08:20 ID:i1qrcorD
- 福岡来ましたよと
- 687 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:23 ID:6+IjZXWG
- 揺れた。東区。
- 688 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:24 ID:f0kJuFny
- そろそろ勘弁してくれー@筑後地方
- 689 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:24 ID:WqKdTQCz
- 福岡ちょびっと揺れた。
- 690 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:24 ID:i993aJz3
- 福岡キターン@早良
- 691 :ねこ屋 ◆nekoyaNdH2 :2005/07/16(土) 02:08:31 ID:EqL9RDtk
- まさかな、今ゆれた気がしたんだが
- 692 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:33 ID:Xh7yOuxY
- 少しきた@東区
- 693 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:33 ID:E+iImNE6
- 福岡六本松久しぶりにきた
- 694 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:34 ID:Wf8ieP7A
- 久々にこの板に キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 695 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:36 ID:etUh93nz
- こわいよう@西区
- 696 :キャー:2005/07/16(土) 02:08:44 ID:orUUvsT0
- 揺れたよぉ(T-T)@西区
- 697 :M7.74:2005/07/16(土) 02:08:57 ID:8404aub8
- ドスンときた
- 698 :M7.74:2005/07/16(土) 02:09:03 ID:QjSQ1SMX
- 南区も黙っちゃないぜ!震度2くらい?
- 699 :M7.74:2005/07/16(土) 02:09:09 ID:dQMjwRgf
- チンカスみたいな揺れなら揺れんなや
- 700 :M7.74:2005/07/16(土) 02:09:11 ID:lK8QbYkz
- 揺れた?博多区。
- 701 :M7.74:2005/07/16(土) 02:09:13 ID:waw43iuK
- 1くらい
春日
- 702 :@古賀市:2005/07/16(土) 02:09:20 ID:2UlTi10b
- ちょっとキタ━━━━ヽ(・。・ )ノ━━━━!!!!
震度1かな?(・。・ )
- 703 :M7.74:2005/07/16(土) 02:09:25 ID:ATZVe+c0
- もうやめなはれ…
- 704 :M7.74:2005/07/16(土) 02:09:34 ID:cOXQa6A0
- 震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/07/16 02:07:13.30
緯度 33.686N
経度 130.272E
深さ 14.9km
マグニチュード 3.1
でたね。
- 705 :M7.74:2005/07/16(土) 02:10:04 ID:4a1YiOT9
- これで今日は「地震」「雷」「火事」・・・を一日で体験しますたw
@西新
地行の火事、すごかったね
- 706 :M7.74:2005/07/16(土) 02:10:12 ID:OqdKmiCL
- 中央区は、ぜんぜん感じませんでした。 _| ̄|○
- 707 :M7.74:2005/07/16(土) 02:10:15 ID:SDNMv7rj
- 地鳴りがぁ〜@東区三苫
- 708 :M7.74:2005/07/16(土) 02:10:20 ID:sY13G2h0
- 微妙に揺れた@春日市
- 709 :M7.74:2005/07/16(土) 02:10:39 ID:z3w5BRf/
- 襖がカタカタ
@南区
- 710 :M7.74:2005/07/16(土) 02:10:47 ID:cH2/Wwx/
- >>693
俺も六本松。九大生?
- 711 :M7.74:2005/07/16(土) 02:10:47 ID:bWWQvyr5
- 揺れた
震度2くらい?@唐津
- 712 :M7.74:2005/07/16(土) 02:10:56 ID:Ach9Sza0
- >>705
「オヤジ」は?w
- 713 :M7.74:2005/07/16(土) 02:10:57 ID:tFAsUx4X
- >>704
最近震源地内陸ばかりだな…
まあ最近と言ってもかなり久しぶりだが。
- 714 :M7.74:2005/07/16(土) 02:11:04 ID:qZ9eGTEs
- 早良区@のけ…体感震度A
- 715 :M7.74:2005/07/16(土) 02:11:08 ID:UsDwIaQA
- 久々で怖かった@城南区
- 716 :M7.74:2005/07/16(土) 02:11:26 ID:2UlTi10b
- >震源地 福岡県中部
え?西方沖でなく、県中部!?(・。・ )
- 717 :M7.74:2005/07/16(土) 02:11:34 ID:4a1YiOT9
- >>712
本人が「オヤジ」なので(笑)
- 718 :大野城:2005/07/16(土) 02:11:40 ID:hlEufN/U
- エアコンつけるようになってから、ボロ室外機の音が
地鳴りと似てるので心臓に悪いと思ってたら
今回は久々に本物が来た。
- 719 :M7.74:2005/07/16(土) 02:11:41 ID:etUh93nz
- >>710
けっ!エリートが!!
- 720 :M7.74:2005/07/16(土) 02:11:53 ID:Ach9Sza0
- >>717
なるほどw
- 721 :M7.74:2005/07/16(土) 02:12:01 ID:Xh7yOuxY
- 結構長かったね、揺れは小さかったが戸がカタカタってずっとなってた。
- 722 :M7.74:2005/07/16(土) 02:13:06 ID:3/+cEdqc
- >713
内陸つーか、志賀島沖なわけだが。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/16/19.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/41/10.000
- 723 :M7.74:2005/07/16(土) 02:14:26 ID:cOXQa6A0
- http://local.google.co.jp/maps?ll=33.686068,130.272725&spn=0.098705,0.130978&z=4&t=k&hl=ja
ここだな。グーグルサテライトw
- 724 :M7.74:2005/07/16(土) 02:14:36 ID:qOOuQToY
- やっぱきてたか…
いやだな@西区
- 725 :M7.74:2005/07/16(土) 02:15:42 ID:mbeDKfzm
- 寮がボロくて揺れたのかと思った。やっぱ地震だったのか…
福岡、怖い…。地元帰りたいYO…_| ̄|○
- 726 :M7.74:2005/07/16(土) 02:16:46 ID:waw43iuK
- ノノトトドドド
カタカタ
ワン ワワン ワン キャン
となりの犬が一番うるさかった
- 727 :M7.74:2005/07/16(土) 02:17:57 ID:E+iImNE6
- >>710
そうです。結構いるもんだね。
- 728 :M7.74:2005/07/16(土) 02:19:47 ID:vciKexoh
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月16日02時17分 気象庁地震火山部 発表
16日02時07分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度2 福岡西区玄界島
震度1 福岡東区東浜* 春日市原町* 前原市前原西*
福岡古賀市駅東* 二丈町深江* 福岡志摩町初
福津市津屋崎*
佐賀県 震度1 唐津市西城内
この地震による津波の心配はありません。
- 729 :M7.74:2005/07/16(土) 02:20:56 ID:JxhGvRW8
- 大宰府北
結構揺れた。
眠い…
- 730 :M7.74:2005/07/16(土) 02:21:45 ID:waw43iuK
- よく考えたらあと少しで4ヶ月か…
- 731 : ◆DOBONmRXX. :2005/07/16(土) 02:22:28 ID:aoNetd3p
- >>725
確かにネェ.4月弱前のあれ以前はたまに大きい地震が伝わってくる程度
だったもんな。
- 732 :M7.74:2005/07/16(土) 02:24:18 ID:wSXBx/1A
- >720
おやじ=山嵐風。
- 733 :M7.74:2005/07/16(土) 02:35:49 ID:2UlTi10b
- [M3.4]福岡県西方沖 (7月16日02時07分頃/最大震度2)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1121447941/
- 734 :まさか:2005/07/16(土) 11:31:29 ID:mvmZy+oK
- まさかまたでかいのこんめーね(-。-;)新潟中越みたいに...油断出来んばい(>_<。)
- 735 :M7.74:2005/07/16(土) 12:10:14 ID:lCbuxYk3
- >>734
あたしも思う!
なんか半年後とかにきそうでこわい…
地震って朝方おおいから余計こわい
- 736 :M7.74:2005/07/16(土) 12:19:54 ID:LKBXDB9M
- >>735
くる……きっとくる……きっとくる
- 737 :M7.74:2005/07/16(土) 14:23:57 ID:lCbuxYk3
- >>736
(;Д⊂)
- 738 :獣医大卒業生:2005/07/16(土) 16:36:49 ID:caTYfx+R
- 事情を知っている人が偶然このリンクを見つけてくれる
という少ない可能性にかけて私のブログのリンク貼ります。
読んでみて、自分には関係ないという方はどうぞ完全スルーしてください。
(ブログ上にもこのスレ上にもコメントをつけていただく必要は全くありません)
宜しくお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/good8654/
- 739 :M7.74:2005/07/16(土) 20:11:35 ID:SvKFRptg
- きのせいか@福岡
- 740 :M7.74:2005/07/17(日) 06:48:32 ID:i3Lh/jM4
- キタコレ?
- 741 :宮崎人:2005/07/17(日) 11:11:40 ID:/EgqzO0M
- 5月末の宮崎の地震怖かった…
- 742 :M7.74:2005/07/17(日) 13:44:03 ID:jcsa4VBU
- スレこっちに誘導されたけどここでいいのかな。
- 743 :M7.74:2005/07/17(日) 15:37:15 ID:QmJ1FrrL
- >>742
どこにお住まいの方で、どのスレに行かれてたの?
でないと、誰もあなたがここでいいか分かりませぬw
- 744 :M7.74:2005/07/17(日) 20:37:23 ID:9JFhWqf3
- >>743
臨時地震の福岡の地震関連スレから誘導されて参りました(・∀・)
こっちは+だったんすね。
- 745 :M7.74:2005/07/17(日) 21:07:57 ID:ysPzRsfj
- >>744
誘導元見たけど移動する必要性ないと思うよ
ここは地震がおきないとほとんど人いないし
どういう意図でここに誘導したか分からない
- 746 :M7.74:2005/07/18(月) 11:16:04 ID:DgnUvoly
- >>740
自分も感じたヨ。でもふすまとかがガタガタいわない静かな揺れだった。
- 747 :M7.74:2005/07/18(月) 11:17:22 ID:DgnUvoly
- 746は今日7月18日のまちがい
- 748 :M7.74:2005/07/18(月) 11:50:34 ID:k6/bfh2a
- なんだかクロスFMの入りが悪い・・・・
テレビもFBSで酷目のノイズが入った・・・
なんか久しぶりだったから少しビビってますOTL
- 749 :M7.74:2005/07/18(月) 13:56:17 ID:IAMlRRr8
- 福岡直下型地震カモーン!
- 750 :中央区天神 :2005/07/18(月) 15:15:48 ID:0fHWOfaa
- 地面が縮むからちょっと揺れるはず。
- 751 :M7.74:2005/07/19(火) 01:01:33 ID:5q39uMFJ
- 福岡市民に地震後のPTSDになった人はいない…
- 752 :M7.74:2005/07/19(火) 01:35:09 ID:jS1X/xqj
- >>751
いる。
- 753 :M7.74:2005/07/19(火) 01:38:08 ID:3RztSgEB
- ノシ
- 754 :M7.74:2005/07/19(火) 02:54:35 ID:wDDwqEt+
- >>751
元々、仕事が夜なべに近かったから明るくなって寝る事多かったけどさ、
最近は暗いうちに寝れないのさ。なんか恐い。PTSDっつうもんでもないが。
- 755 :福岡市東区箱崎:2005/07/19(火) 06:49:23 ID:vffF9p/d
- うお
ドシンと来た
- 756 :M7.74:2005/07/19(火) 06:49:40 ID:gblxbUto
- きた〜@東区
- 757 :@中央区天神:2005/07/19(火) 06:49:59 ID:gnY+rvgR
- きたね
- 758 :東区箱崎:2005/07/19(火) 06:50:10 ID:pIdU3FiK
- 俺もきた!
- 759 :M7.74:2005/07/19(火) 06:50:12 ID:lLEKio0Y
- 六本松きたな。
なんか夜中〜朝が多い。静かにしているからか?
- 760 :M7.74:2005/07/19(火) 06:53:35 ID:HIUX4qPv
- 759が何を言いたいのかわからない
- 761 :吉塚:2005/07/19(火) 06:57:55 ID:0PJ0TTyH
- 揺れたのまちがいなかった(-。-;)
- 762 :M7.74:2005/07/19(火) 07:06:00 ID:lLEKio0Y
- >>769
「夜中や朝に揺れを感じると思うことが多いけど、単にその時間帯は自分が
静かにしているから同じ揺れでも日中より気づきやすいだけかもね」
- 763 :福岡市東区箱崎:2005/07/19(火) 07:07:11 ID:vffF9p/d
- また少し揺れた
- 764 :M7.74:2005/07/19(火) 07:07:28 ID:lgnCyLA9
- (w_−; ウゥ・・ また揺れた こわいいいいい
- 765 :@東区:2005/07/19(火) 07:08:21 ID:gblxbUto
- 揺れてないけど地響きがした
- 766 :M7.74:2005/07/19(火) 07:11:14 ID:lgnCyLA9
- またまた揺れた( ̄Д ̄;; 心臓がぁああ
- 767 :M7.74:2005/07/19(火) 07:11:16 ID:iDk8yG6s
- wao!
- 768 :福岡市東区箱崎:2005/07/19(火) 07:11:18 ID:vffF9p/d
- うお
なんか今日は多いぞ
- 769 :M7.74:2005/07/19(火) 07:11:37 ID:HIUX4qPv
- マタキタ!
>>762
ガッテン!!
- 770 :M7.74:2005/07/19(火) 07:12:08 ID:cWbQqGiP
- 博多区キター
- 771 :M7.74:2005/07/19(火) 07:12:22 ID:gblxbUto
- 今日は揺れるな〜
- 772 :M7.74:2005/07/19(火) 07:12:46 ID:A8V/Myvw
- ん?6:50起きてたけど気づかなかった
いまのは震度1程度か〜@中央区
- 773 :東区箱崎:2005/07/19(火) 07:13:15 ID:hP904q4q
- 怖いぃ〜!
- 774 :M7.74:2005/07/19(火) 07:18:55 ID:HIUX4qPv
- またまたびみょうにキタ?
- 775 :M7.74:2005/07/19(火) 07:23:53 ID:A8V/Myvw
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月19日06時58分 気象庁地震火山部 発表
19日06時48分頃地震がありました。
震源地は福岡県福岡地方 (北緯33.6度、東経130.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
平成17年 7月19日07時20分 気象庁地震火山部 発表
19日07時10分頃地震がありました。
震源地は福岡県福岡地方 (北緯33.6度、東経130.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
どっちも「震度1 福岡市中央区大濠」のみ。
- 776 :吉塚:2005/07/19(火) 07:24:59 ID:0PJ0TTyH
- 続くねぇ(>_<。)大丈夫かなこれ(-。-;)
- 777 :福岡市東区箱崎:2005/07/19(火) 07:29:30 ID:vffF9p/d
- またかすかに来た
- 778 :M7.74:2005/07/19(火) 07:35:50 ID:lgnCyLA9
- 植木がゆらゆら揺れてる・・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
うちも箱崎だぁ 仲間がいると心強いw
- 779 :東区箱崎:2005/07/19(火) 07:36:43 ID:hP904q4q
- 箱崎の人、多いですね。
- 780 :M7.74:2005/07/19(火) 07:37:23 ID:lgnCyLA9
- 2005-07-19 07:29:09 33.63N 130.41E 3km M1.5 福岡県北部
2005-07-19 07:12:07 33.63N 130.41E 4km M1.2 福岡県北部
2005-07-19 07:10:42 33.63N 130.41E 3km M2.2 福岡県北部
2005-07-19 07:06:43 33.63N 130.40E 3km M1.6 福岡県北部
2005-07-19 07:03:53 33.63N 130.40E 4km M1.1 福岡県北部
- 781 :中央区桜坂:2005/07/19(火) 07:41:42 ID:zM1Y2NwR
- やだなぁ・・・。小さいのがたくさん来てエネルギーを逃がす・・・っていうならまぁ、いいのだけど。。。
そんなものではないだろうし。
- 782 :箱崎:2005/07/19(火) 07:49:57 ID:3MRpxmA3
- ノシ
また少し揺れたような・・・
- 783 :M7.74:2005/07/19(火) 15:56:32 ID:5q39uMFJ
- 玄海沖に爆弾仕掛けたいなぁ
- 784 :M7.74:2005/07/19(火) 16:37:04 ID:DFkoFpSh
-
- 785 :M7.74:2005/07/19(火) 22:36:47 ID:DBrI3qkl
- はあ〜あつい・・・・・
- 786 :M7.74:2005/07/20(水) 11:02:27 ID:Gaf+GJ/C
- 福岡に震災級の地震が来る事を完璧に祈ってます
- 787 : ◆DOBONmRXX. :2005/07/20(水) 11:19:24 ID:pVvl69wA
- >>786
こないだ来たじゃない.
- 788 :M7.74:2005/07/20(水) 12:28:33 ID:QPR3GiF7
- 荒らし・不謹慎なレスは無視汁。 sage推奨!
- 789 :M7.74:2005/07/20(水) 18:56:54 ID:z7mGoojI
- >>788
同意。
- 790 :福岡市東区箱崎:2005/07/21(木) 22:55:23 ID:Dg0xdqDd
- 揺れた
- 791 :福岡市東区箱崎:2005/07/21(木) 22:55:55 ID:Dg0xdqDd
- ごめんageてしまった
- 792 :M7.74:2005/07/21(木) 22:56:28 ID:Qek2trWw
- 揺れたのか?
馬出
- 793 :M7.74:2005/07/21(木) 22:57:29 ID:Qh14PmIM
- 博多区
少し揺れた!
- 794 :M7.74:2005/07/21(木) 22:58:14 ID:Qek2trWw
- 揺れたら上げるスレだからいいのでは?
- 795 :M7.74:2005/07/21(木) 23:00:23 ID:Qek2trWw
- 何か揺れたかどうか分からないような
いやな揺れだったな…
- 796 :M7.74:2005/07/21(木) 23:09:32 ID:ky5qAl92
- あれ、今何かキタ?
- 797 :福岡市西区:2005/07/22(金) 00:50:19 ID:TdtB0mH/
- キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
- 798 :@古賀市:2005/07/22(金) 00:51:16 ID:2HJVPfDn
- 軽くドンッとキタ━━━━ヽ(・。・ )ノ━━━━!!!!
震度1かな?(・。・ )
- 799 :M7.74:2005/07/22(金) 00:51:18 ID:PZeiOTF/
- やっぱ今のそう?@城南区
- 800 :福岡市西区今宿:2005/07/22(金) 00:51:45 ID:wzARF3LU
- キタよな
- 801 :M7.74:2005/07/22(金) 16:42:27 ID:ZwrQmWsf
- ちょっと古い情報だけど・・・
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/HYPO/trglist.html
時刻:7月22日00時58分頃
震源:山口県山口市上天花 (北緯34.22度、東経131.46度)
深さ:約10km
M:マグニチュード2.4
山口市:震度2
- 802 :M7.74:2005/07/22(金) 20:13:29 ID:YWkzdA7I
- ???::: :: :: ::?????????????
??::?::::: :: :: ::::??????????????
???? :: :::????::::???????????????
?:: ::?:: ::??::: :: :: ::?????????????
┃■??:::????? :: ::::???????????
? :::::?? :: :::〓? :: ::::?::????? ▲??
┃ ::?::: :::?::: ::: :::::???? ?▼??
┃::??????:: ::: ::::?▼ ●???
???::?:::::: ??:: :: :::?::?:::???
? ::?〓?????:: :: ::??::: ??
?::::??〓???? :: :::????
- 803 :M7.74:2005/07/23(土) 18:00:36 ID:IlQGLUyh
- 昨日地震あったのか…気付かんかった(笑)
- 804 :中央区天神 :2005/07/23(土) 18:46:50 ID:vvvAqqm9
- 昨日耳と頭いたくて書き込みできなかったよ。
台風のせいだと思ってたら地震もきたのね。
もっと遠くでも来てるかな?
(痛すぎなので病院いきました)
- 805 :M7.74:2005/07/23(土) 19:38:27 ID:PXgkWGrf
- >>802
ニートAAとみたがどうか
- 806 :M7.74:2005/07/23(土) 20:40:16 ID:RsWP1nld
- ターイーホーされるぅ
- 807 :M7.74:2005/07/23(土) 23:32:32 ID:RFUaJtaK
- 揺れた?
- 808 :M7.74:2005/07/24(日) 02:28:35 ID:nSKrYEnq
- 揺れた@東区
- 809 :M7.74:2005/07/24(日) 02:33:06 ID:qDy81svl
- 微妙にチョンってきた
- 810 :福岡市西区:2005/07/24(日) 03:06:29 ID:jH/OdMb/
- きた?
- 811 :M7.74:2005/07/24(日) 12:50:09 ID:KdfRNCN7
- u
- 812 :M7.74:2005/07/24(日) 18:01:32 ID:Mn3fJLr7
- ?
- 813 :M7.74:2005/07/24(日) 21:10:30 ID:L9LX4Pjw
- コネー
- 814 :ニート:2005/07/25(月) 21:15:02 ID:PS1+g2TY
- 地震で揺れたら負けかなと(AA略
- 815 :M7.74:2005/07/25(月) 21:54:31 ID:WpMjK0ct
- どしんとキタ
- 816 :M7.74:2005/07/25(月) 21:54:43 ID:wHJKSBqc
- ビクっときた@大宰府
- 817 :815:2005/07/25(月) 21:55:14 ID:WpMjK0ct
- 私は筑紫野市
- 818 :M7.74:2005/07/25(月) 21:55:18 ID:WajwcPPy
- ガクンときた
- 819 :818:2005/07/25(月) 21:55:53 ID:WajwcPPy
- 私は博多区南部
- 820 :816:2005/07/25(月) 21:55:59 ID:wHJKSBqc
- 私は梅香苑
- 821 :M7.74:2005/07/25(月) 21:57:01 ID:oYmqa8ZX
- >>817
揺れたのにさげてどーすんの?
と、わたしも筑紫野市
- 822 :M7.74:2005/07/25(月) 21:57:06 ID:1/NWK84J
- きたね@三井郡
- 823 :M7.74:2005/07/25(月) 21:57:26 ID:UWq+H+v3
- 博多ラーメン地震きた!
- 824 :815@筑紫野市:2005/07/25(月) 21:58:48 ID:WpMjK0ct
- あれ???
もしかしてめちゃくちゃピンポイント?
あ、ごめん。つい癖でさげちゃった (・∀・) アヘ
- 825 :M7.74:2005/07/25(月) 21:59:42 ID:lglUXMJ7
- おかしくね?どこにもでてない
サイトもTVも感知してねえのかな?
- 826 :M7.74:2005/07/25(月) 22:00:01 ID:YUOl4485
- 小郡もどーんときたよー!
- 827 :M7.74:2005/07/25(月) 22:04:05 ID:WpMjK0ct
- なんか…
ブルブルブル
ドシン!!
って感じだったんだけど。地震じゃないのかな?
- 828 :M7.74:2005/07/25(月) 22:05:01 ID:XNRJN3XT
- 震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/07/25 21:53:34.66
緯度 33.400N
経度 130.530E
深さ 9.8km
マグニチュード 2.6
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/31/48.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/24/00.000
- 829 :M7.74:2005/07/25(月) 22:05:31 ID:oYmqa8ZX
- >>827
地震じゃないの?
筑紫野市だけじゃないみたいだし。
けど、一瞬だったね。
- 830 :M7.74:2005/07/25(月) 22:09:17 ID:FbCLcN4N
- 佐賀県南部じゃないの?
- 831 :M7.74:2005/07/25(月) 22:09:38 ID:WpMjK0ct
- >>829
やっぱ地震だったね。でもヘンな揺れ方。
揺れたって言うより、落ちたって感じ?
キミワルーイ
- 832 :816:2005/07/25(月) 23:10:35 ID:wHJKSBqc
- 私も最初車かと思った。
短い、突き飛ばすようなゆれだったんで。
- 833 :M7.74:2005/07/25(月) 23:12:21 ID:xR5E6w7c
- ブルブルしてたよね
- 834 :M7.74:2005/07/26(火) 04:40:14 ID:oid69j8+
- 地震時のエレベーター「缶詰め」防止、対策義務化へ
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050726it11.htm
東京が被害に遭わないと、お上は動いてくれないらしいぞ。
- 835 :M7.74:2005/07/26(火) 10:57:03 ID:8prfNe52
- jh
- 836 :M7.74:2005/07/26(火) 13:42:58 ID:akOXkkzT
- >>834
東京基準・・・それは感じますな。
まぁ、どこに震災がおきても、ちゃんと迅速にフォローしてもらいたいもんですわ。
- 837 :M7.74:2005/07/26(火) 19:57:48 ID:BwKt7LIW
- 福岡タワーで缶詰状態になったエレベーターガールの人、
お仕事続けられなくなっちゃったんだってね。
余震でも揺れただろうし、怖かっただろうな…
- 838 :福岡市西区:2005/07/27(水) 01:22:12 ID:zw2bHjZ8
- キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
- 839 :M7.74:2005/07/27(水) 01:22:21 ID:KNgZpvan
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@城南区
- 840 :M7.74:2005/07/27(水) 01:22:39 ID:vQyhaHAW
- きたよ
- 841 :福岡市西区:2005/07/27(水) 01:22:45 ID:zw2bHjZ8
- うはー・・・・・・今のは怖かった。
- 842 :城南区:2005/07/27(水) 01:22:47 ID:SXmfGPFq
- 来たね。びっくりしたー
- 843 :M7.74:2005/07/27(水) 01:22:50 ID:vo+LHH/D
- きたね・・・・。久しぶりな希ガスる。
@西新
- 844 :M7.74:2005/07/27(水) 01:22:57 ID:HZVtBdrs
- do-n
- 845 :M7.74:2005/07/27(水) 01:23:02 ID:I+gq1SeF
- きた@東区
- 846 :福岡市城南区:2005/07/27(水) 01:23:03 ID:zLGlsvsj
- やっぱり来たのか…時間は一瞬だったね。
- 847 :西区:2005/07/27(水) 01:23:09 ID:URVvxsbs
- 今きたよね
- 848 :M7.74:2005/07/27(水) 01:23:13 ID:gP8ZDbEp
- 久々に感知。ビビったよ・・・orz@城南区
- 849 :城南区:2005/07/27(水) 01:23:21 ID:Y3aclsBw
- きた
- 850 :M7.74:2005/07/27(水) 01:23:40 ID:ZlXrh4rs
- キタキタ@地行
- 851 :M7.74:2005/07/27(水) 01:23:52 ID:zLGlsvsj
- さあ、速報がでるまで体感からの震度予想しよう。
2くらいかな?
- 852 :M7.74:2005/07/27(水) 01:23:53 ID:FG/zTt04
- 久しぶりにキタ!@早良区西新
- 853 :M7.74:2005/07/27(水) 01:24:05 ID:3h/QZSp7
- 筑紫野も来た
- 854 :M7.74:2005/07/27(水) 01:24:06 ID:zx4SXp54
- きたよぅ(T-T)@西区
- 855 :M7.74:2005/07/27(水) 01:24:18 ID:gP8ZDbEp
- 2だろうね。
- 856 :M7.74:2005/07/27(水) 01:24:29 ID:fl8vWeu7
- 「おっ!」と思ったのは久々
- 857 :M7.74:2005/07/27(水) 01:24:42 ID:zx4SXp54
- きたよぅ(T-T)@西区
- 858 :M7.74:2005/07/27(水) 01:24:55 ID:HZVtBdrs
- 西区はドーンって音がすごかった。
やっぱり夜中は怖いですね。
- 859 :@古賀市:2005/07/27(水) 01:25:11 ID:T1rP3b6a
- キターー!
震度1?(・。・ )
- 860 :M7.74:2005/07/27(水) 01:25:45 ID:3h/QZSp7
- 昨日の夜のも変だったよね。
震源が佐賀南部なのに、震度出てたの筑前町だけだったし。
かなり広範囲で揺れたっぽいけどね。
- 861 :M7.74:2005/07/27(水) 01:26:08 ID:zLGlsvsj
- Hi-net来てるぞー
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/07/27 01:21:55.93
緯度 33.713N
経度 130.223E
深さ 11.4km
マグニチュード 2.9
- 862 :M7.74:2005/07/27(水) 01:26:12 ID:754c5KUS
- 真冬のちんこほどゆれた
- 863 :M7.74:2005/07/27(水) 01:26:17 ID:vQyhaHAW
- http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/13/23.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/42/47.000
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/07/27 01:21:55.93
緯度 33.713N
経度 130.223E
深さ 11.4km
マグニチュード 2.9
- 864 :福岡市西区:2005/07/27(水) 01:26:39 ID:zw2bHjZ8
- もいっちょキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
- 865 :M7.74:2005/07/27(水) 01:27:13 ID:3h/QZSp7
- やっぱり?!
- 866 :M7.74:2005/07/27(水) 01:28:02 ID:n/JNok/d
- 震度2かな?@早良区曙
- 867 :福岡市城南区:2005/07/27(水) 01:28:20 ID:zLGlsvsj
- >>864
ほんと? こっちは気付かなかった。
震源が海側なのと関係あるのかな?
- 868 :M7.74:2005/07/27(水) 01:29:22 ID:KNgZpvan
- 2回目?というのは分からなかった@城南区
- 869 :M7.74:2005/07/27(水) 01:29:32 ID:EMgEARoo
- >>864
なんか軽く揺れたような気がしたけど、やっぱそうだったか。
- 870 :福岡市西区:2005/07/27(水) 01:29:38 ID:zw2bHjZ8
- >>867
ふたつめのはドンって感じじゃなくて、ゆすっって感じだった。弱ーい感じ。
- 871 :M7.74:2005/07/27(水) 01:31:07 ID:gP8ZDbEp
- ホントだ。も一個出てる。
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/07/27 01:26:21.16
緯度 33.711N
経度 130.221E
深さ 11.0km
マグニチュード 2.5
- 872 :M7.74:2005/07/27(水) 01:31:09 ID:vQyhaHAW
- 震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/07/27 01:26:21.16
緯度 33.711N
経度 130.221E
深さ 11.0km
マグニチュード 2.5
- 873 :M7.74:2005/07/27(水) 01:36:15 ID:vQyhaHAW
- 修正された
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/07/27 01:26:21.17
緯度 33.712N
経度 130.222E
深さ 10.1km
マグニチュード 2.7
- 874 :M7.74:2005/07/27(水) 01:48:05 ID:qSVjotZi
- またきたああああ
- 875 :福岡市西区:2005/07/27(水) 01:48:05 ID:zw2bHjZ8
- キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
- 876 :城南区:2005/07/27(水) 01:48:16 ID:SXmfGPFq
- また来たよね?
- 877 :M7.74:2005/07/27(水) 01:48:21 ID:te2ZtXuO
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 878 :M7.74:2005/07/27(水) 01:48:21 ID:ZlXrh4rs
- マタキタ
- 879 :福岡市城南区:2005/07/27(水) 01:48:22 ID:zLGlsvsj
- 今来なかった?
- 880 :M7.74:2005/07/27(水) 01:48:29 ID:c21g02rG
- きてる?@西区
- 881 :M7.74:2005/07/27(水) 01:48:37 ID:I+gq1SeF
- またきた@東区
- 882 :M7.74:2005/07/27(水) 01:48:37 ID:HZVtBdrs
- いやだぁぁぁぁ!
- 883 :福岡市西区:2005/07/27(水) 01:48:39 ID:zw2bHjZ8
- こえぇぇぇぇ・・・・・・
なんか今日来すぎ。
- 884 :城南区@長尾:2005/07/27(水) 01:48:42 ID:wGcS7yMg
- キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 885 :M7.74:2005/07/27(水) 01:48:44 ID:l3SbQXCs
- 怖いよ〜眠れないよ〜
- 886 :M7.74:2005/07/27(水) 01:48:56 ID:nP2QoxrA
- 最初の二回は分かったけど三回目はわかんなかった@北九
- 887 :M7.74:2005/07/27(水) 01:49:05 ID:l3+cn1jy
- また来たな
- 888 :M7.74:2005/07/27(水) 01:49:29 ID:K2O2Pyba
- よくくるなー@筑紫野
気づかん程度だけど不気味だね
- 889 :@古賀市:2005/07/27(水) 01:49:44 ID:j+7AXRTv
- 三回目キターー!
細かいのが多発してね?(・。・ )
- 890 :福岡市城南区:2005/07/27(水) 01:51:49 ID:zLGlsvsj
- Hi-net来たぞー
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/07/27 01:47:45.86
緯度 33.711N
経度 130.223E
深さ 11.5km
マグニチュード 2.8
- 891 :M7.74:2005/07/27(水) 01:52:17 ID:zx4SXp54
- 今日えらく続くよぅ!いやぁっ(/>ο<)/@西区
- 892 :M7.74:2005/07/27(水) 01:52:17 ID:FG/zTt04
- このパターン、近々大きいの来るんじゃない…?
- 893 :中央く小笹:2005/07/27(水) 01:52:33 ID:ALH6qf7N
- なんか今天井がおちる感覚がした
物凄く怖い!
- 894 :西区福重:2005/07/27(水) 01:54:11 ID:4Q1kiSUr
- 南のほうでロケット花火やってるバカのほうがウザい
- 895 :城南区:2005/07/27(水) 01:56:06 ID:SXmfGPFq
- いやな感じだなあ。寝られないよ・・・。
- 896 :M7.74:2005/07/27(水) 01:57:47 ID:I+gq1SeF
- 箱崎宮近くでもロケット花火やってるやつがいる(笑)
- 897 :M7.74:2005/07/27(水) 02:00:16 ID:f/MOkkVz
- a
- 898 :M7.74:2005/07/27(水) 02:02:54 ID:URVvxsbs
- >>894
近www
自分も福重。
二ヵ月くらいなんだか地震忘れてたのに嫌な予感ー
- 899 :西区みかりん:2005/07/27(水) 02:25:08 ID:SJCgfGCK
- ねむれないね★(;_;)
- 900 :M7.74:2005/07/27(水) 02:34:34 ID:5c/eRE6V
- 900
- 901 :M7.74:2005/07/27(水) 03:31:18 ID:bJS/N8yl
- まったく気付かなかった俺が来ましたよ
- 902 :M7.74:2005/07/27(水) 06:10:22 ID:ZsF9Ub2w
- 3回とも気づかずに寝ていた俺は勝ち組@那珂川
- 903 :M7.74:2005/07/27(水) 14:57:58 ID:VGakCuAE
- 地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@熊本玉名
- 904 :M7.74:2005/07/27(水) 15:16:27 ID:lR7GeDwn
- 思うんだけどさ、この板の感度の良い人々を関東に派遣してみたい。
- 905 :M7.74:2005/07/27(水) 15:38:14 ID:3LCDrUjX
- 3回もあったん・・・
- 906 :M7.74:2005/07/27(水) 19:42:47 ID:OhlETCnW
- 地震3回ともきづかなかったが
防災メールまもるくんには3回起こされた。
- 907 :M7.74:2005/07/27(水) 19:47:39 ID:9OnlFVdp
- >>904
歩く地震計として重宝される前に、変な人と思われかねない鴨w
「地震だ、揺れてる! ほら、まただ! 揺れたーー!キターー!」
・・・・車の往来激しいし、地下鉄はくまなく走ってるし、揺れの元は多数だもんねw
- 908 :M7.74:2005/07/28(木) 19:44:33 ID:lQZT8wqe
- 東京と福岡の違いかどうかわからんが、あっちは沖積層どうこう言う以前に路盤が弱すぎ。
もし住むことになったら最低限大型トラックが通る道路は避けるが吉。
首都高もびよんびよんするしw
- 909 :M7.74:2005/07/28(木) 21:06:06 ID:AsZYK6JW
- 閑古鳥
- 910 :M7.74:2005/07/28(木) 23:01:25 ID:bBAv5bM1
- お前ら大変だ!!
朝鮮人が井戸に毒を入れてまわっているらしいぜ!!
急いで自警団を作って見回りをしないと!!
- 911 :M7.74:2005/07/28(木) 23:26:26 ID:4s9qab9F
- >>910
朝日新聞さん、今は平成17年ですよ。
大正12年に帰って下さいな。
- 912 :M7.74:2005/07/29(金) 00:14:35 ID:p5vbhU+8
- のー
- 913 :M7.74:2005/07/29(金) 19:17:44 ID:PGaWcStU
- 地鳴りした
- 914 :M7.74:2005/07/30(土) 01:46:07 ID:QEIqbST7
- してない ワラ
- 915 :M7.74:2005/07/30(土) 01:57:37 ID:hNDHDfOf
- 1、2分前、揺れなかった?
- 916 :M7.74:2005/07/30(土) 02:03:35 ID:hNDHDfOf
- 違ったのか…。
寝る。
- 917 :みかりん☆西区:2005/07/30(土) 04:09:51 ID:l7dgRROy
- >916うちもおもった!揺れたよ!
- 918 :M7.74:2005/07/30(土) 05:03:29 ID:b270IBzG
- 今揺れたー城南区
- 919 :M7.74:2005/07/30(土) 14:50:34 ID:wBdg9xXk
- 福岡、熊本方面に地震が多いけど、本命は日向灘ちゃうかと危惧してるけど
どないやろか…?一応30年内M7の確率70〜80%の危険性があるらしい。
宮崎、大分、高知、愛媛の方々防災準備できてる?そろそろ警戒しておいた方が
ええと思うで。
- 920 :M7.74:2005/07/30(土) 14:55:33 ID:tCZmUECp
- kita-
- 921 :M7.74:2005/07/30(土) 14:55:33 ID:Ac3lxgEf
- 地震!?
- 922 :東区箱崎:2005/07/30(土) 14:55:34 ID:XW4OUS5g
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 923 :東区松島:2005/07/30(土) 14:55:40 ID:mBdisgzf
- ちょっこす強め来た。
- 924 :M7.74:2005/07/30(土) 14:55:43 ID:jWo4iIe5
- ≡(( ´Д`)/≡= 先生!地震です!
- 925 : ◆DOBONmRXX. :2005/07/30(土) 14:55:43 ID:8TwdQpWO
- タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 926 :M7.74:2005/07/30(土) 14:55:48 ID:rEtQZ7St
- 雷と一緒に地震もキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!! @城南区
- 927 :M7.74:2005/07/30(土) 14:55:50 ID:/tiuWdgu
- yuretayona?
- 928 :M7.74:2005/07/30(土) 14:55:51 ID:eJX8ZfNr
- ぐらりとキター@中央区
- 929 :福岡市東区箱崎:2005/07/30(土) 14:55:54 ID:L4WTR345
- 来た?
- 930 :M7.74:2005/07/30(土) 14:55:57 ID:O+WmnmVR
- キター―@東区
- 931 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:01 ID:pzFeI65R
- いまのキタ?
- 932 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:01 ID:7cnEbUek
- きのせい?
- 933 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:06 ID:0Is2V6JV
- 微妙にきたな
- 934 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:08 ID:GDgLz8nx
- いやーんきたー@早良区
- 935 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:12 ID:OO5ys4MX ?##
- ゆれたゆれた
- 936 :東区香椎:2005/07/30(土) 14:56:12 ID:Ac3lxgEf
- >>922
テラチカスwwwwwwwっうぇwwwっうぇwwwwww
震度2ってとこか?
- 937 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:14 ID:Z6mEaI6a
- きたような
- 938 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:23 ID:rnoT346u
- 来たね!!震度2くらい?
- 939 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:25 ID:xmVP76N+
- 福岡市東区:震度1くらい?
ひさしぶりだー
- 940 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:26 ID:lWOvDXkA
- 揺れたな!体感震度A
- 941 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:28 ID:rnqIiV+C
- ひさびさ感じた!@西区
- 942 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:31 ID:xsSYZzmf
- 今きたYO−−−−−−−−
福大近く。
雨と雷もハジマタシ。今日テストなのに・・・・・・・・0rz
- 943 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:32 ID:d6vm6FKv
- 大雨とともにキタ
- 944 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:45 ID:quGu7+e9
- ゆさゆさ・・・・・
@西新
- 945 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:56 ID:3VG6J69n
- 地震で揺れたのではW
- 946 :M7.74:2005/07/30(土) 14:56:59 ID:7cnEbUek
- お尻が微妙に揺れをキャッチした
- 947 :M7.74:2005/07/30(土) 14:57:09 ID:eJX8ZfNr
- 今度は雷キター
- 948 :太宰府市@石坂:2005/07/30(土) 14:57:27 ID:0Qy+Aqss
- ガターンって家が揺れた。雷も鳴ってるし。
- 949 :M7.74:2005/07/30(土) 14:57:36 ID:8nGRFZYw
- 雷で揺れたのかとおもた
- 950 :M7.74:2005/07/30(土) 14:57:50 ID:mBdisgzf
- M3.0かひさびさのM3級?
- 951 :M7.74:2005/07/30(土) 14:58:07 ID:nLAzQGtl
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
- 952 :M7.74:2005/07/30(土) 14:58:17 ID:3VG6J69n
- >>949
だとすると・・・すごい作りの家に住んでいるとか
- 953 :東区香椎:2005/07/30(土) 14:58:17 ID:Ac3lxgEf
- M3.0か。結構大きいね。
- 954 :M7.74:2005/07/30(土) 14:58:19 ID:Z6mEaI6a
- 東区の東端、晴れてるよ
- 955 :筑紫野市は震度1くらい:2005/07/30(土) 14:58:50 ID:MneDagSI
- 震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/07/30 14:55:08.20
緯度 33.668N
経度 130.294E
深さ 12.5km
マグニチュード 3.0
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/17/38.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/40/05.000
- 956 :M7.74:2005/07/30(土) 14:58:59 ID:+CrSiAbd
- 漏れの地震感知測定珍棒が激しく感知。
- 957 :M7.74:2005/07/30(土) 14:59:10 ID:hUfWuJXm
- 城南区も揺れた
- 958 :M7.74:2005/07/30(土) 14:59:19 ID:xmVP76N+
- 雨? 雷?
東区はちょっと雲がかかってはいるが日がさしてるぞ…
- 959 :M7.74:2005/07/30(土) 15:00:21 ID:znmf+4wT
- @早良区百道
揺れた
雷もなった
- 960 :M7.74:2005/07/30(土) 15:00:26 ID:6pcd+RHq
- ゴゴゴゴっていった、気がした。
- 961 :M7.74:2005/07/30(土) 15:01:22 ID:S1Jf4nLc
- 少し揺れたね
- 962 :M7.74:2005/07/30(土) 15:01:38 ID:+CrSiAbd
- 南区老司は真暗で大雨で激しいサンダー。
- 963 :M7.74:2005/07/30(土) 15:01:57 ID:wBdg9xXk
- あれま、自分の注意報書き込みアッと言う間に沈んで
しもた…。タイミング悪い時に地震来るなあ…。
- 964 :M7.74:2005/07/30(土) 15:03:23 ID:G+45WMTX
- 雷と同時にキタ―――@博多区
真っ黒な雲が怖いよ〜
- 965 :M7.74:2005/07/30(土) 15:03:55 ID:7LeNMPgx
- 地震じゃないけど雷キタ
- 966 :M7.74:2005/07/30(土) 15:05:16 ID:Ac3lxgEf
- でも大きな地震でなくてよかったね。
ここで大地震来てたら雷とかもあって皆パニックになりそう。
地震対策は家族全員何もして無いし……そろそろ何かした方がいいかなぁ。
- 967 :M7.74:2005/07/30(土) 15:06:06 ID:wBdg9xXk
- まあ、日向灘はまだ先やろうし、今は福岡都市部直下を心配した方が
ええか…。皆さんお気を付けて!!
- 968 :M7.74:2005/07/30(土) 15:06:12 ID:TUiAlH/U
- 南区和田
大雨&雷直前に木造古家がみしっと揺れた
- 969 :M7.74:2005/07/30(土) 15:06:24 ID:QEIqbST7
- 遺言を…
- 970 :M7.74:2005/07/30(土) 15:08:01 ID:/tiuWdgu
- 土曜&雨&地震
- 971 :968:2005/07/30(土) 15:08:08 ID:TUiAlH/U
- あと、犬が異常に吼えていたのは
やはり何かを感じていたのだろうか。
元々音に敏感だけど、やけに気立ててて
普通じゃなかった。
- 972 :M7.74:2005/07/30(土) 15:09:14 ID:mBdisgzf
- http://www.tenki.jp/rdr/r5.html
こっちはもの凄い日差しだけど、場所によってはもの凄い発達ぶりみたいね>雷雲
そろそろ東区も来るかな?
- 973 :M7.74:2005/07/30(土) 15:10:05 ID:O+WmnmVR
- 雷が近づいてきた〜@箱崎
- 974 :M7.74:2005/07/30(土) 15:10:39 ID:7LeNMPgx
- 地震きてたのか・・・全然知らなかった@中央区
雨雲レーダー
http://weathernews.jp/radar/
拡大図は右下の県名をクリック。
動きはわかるが激重なのであまりおすすめしない。見終わったら閉じるが吉。
- 975 :M7.74:2005/07/30(土) 18:49:04 ID:0gizajxy
- ネットが繋がり難いよ(´・(エ)・`)ショボーン
こちら東区でつが、皆さんは平気?
- 976 :M7.74:2005/07/30(土) 19:17:03 ID:tCBr2azn
- さいたまきました
- 977 :M7.74:2005/07/30(土) 20:14:15 ID:3ca2GAQ9
- 、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / /
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , '
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' うはwwwwww8月17日発売のザ・テレビジョン買うぞwwwww
` 、_ /::: `山'::::: / 皆で買って一位にしようぜwwwwww
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐' それがHGクオリティ
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1122721667/l50
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ 詳しくはこのスレでwwwwwwww
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
- 978 :M7.74:2005/07/30(土) 20:35:00 ID:+Ycwpp40
- ∧
(・ω・)
(__)
- 979 :M7.74:2005/07/30(土) 21:48:02 ID:3d6b+FLT
- П П
(・∀・)
(__)
- 980 :M7.74:2005/07/30(土) 23:15:04 ID:RuHxmiRl
- >>976スレ違いだバカ
- 981 :M7.74:2005/07/31(日) 10:43:53 ID:UGjZi5W7
- もうすぐ1000になるから、新スレ立てなくていいかなぁ?もういらないかぁ。
- 982 :M7.74:2005/07/31(日) 11:08:52 ID:OQh2YHW3
- 直下型地震が来て福岡が壊滅したら、このスレも不要になるかも。
- 983 :M7.74:2005/07/31(日) 18:27:36 ID:YZAwBVaf
- キター@東区
- 984 :M7.74:2005/08/01(月) 01:08:51 ID:uyEvk3kK
- 来てないがな…
- 985 :福岡市西区:2005/08/01(月) 01:09:02 ID:fQveSpFQ
- キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
- 986 :!omikuji:2005/08/01(月) 01:09:32 ID:8Kjm96ig
- 揺れた!
- 987 :福岡市西区今宿:2005/08/01(月) 01:09:58 ID:ydqrsI6t
- きたね横揺れ
- 988 :M7.74:2005/08/01(月) 01:10:38 ID:lvszXd/v
- 今揺れた気が・・・
@筑紫野
- 989 :M7.74:2005/08/01(月) 01:10:54 ID:3wEcVCHR
- 押し入れの奥がきしんだ音がしたので、もしやと思ったら・・・・
揺れたのねん
@西新
- 990 :M7.74:2005/08/01(月) 01:11:02 ID:+G9i6utT
- なんか今キタ@東区
- 991 :M7.74:2005/08/01(月) 01:17:37 ID:pRhyYsaL
- やっぱりきてたか…orz
中央区
- 992 :イヤン@西区:2005/08/01(月) 01:30:01 ID:AVPzTmvq
- わんこバカ吠えすると思ったら…やっぱり揺れてたの〜ねぇ(^-^;)
- 993 :M7.74:2005/08/01(月) 15:02:35 ID:uyEvk3kK
- 来てないよ ワラ
- 994 :M7.74:2005/08/01(月) 15:12:05 ID:Gf9Elq0E
- キター―@ 東区
- 995 :M7.74:2005/08/01(月) 15:25:47 ID:ApLjbxDm
- http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%8Bv%81X%82%C9%83%8F%83%8D%83X%82%97
- 996 :M7.74:2005/08/01(月) 16:59:06 ID:uyEvk3kK
- あ
- 997 :M7.74:2005/08/01(月) 17:00:07 ID:uyEvk3kK
- い
- 998 :M7.74:2005/08/01(月) 17:01:05 ID:uyEvk3kK
- う
- 999 :M7.74:2005/08/01(月) 17:01:27 ID:uyEvk3kK
- え
- 1000 :M7.74:2005/08/01(月) 17:01:58 ID:uyEvk3kK
- お
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
130 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★